虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/12/01(日)13:59:40 雪国で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/12/01(日)13:59:40 No.643051230

雪国でひとりぐらしで年をとって雪下ろしできなくなると 潰れて死ぬしかないのかな 他人に頼むとけっこうな費用になるよね?

1 19/12/01(日)14:02:11 No.643051794

マンションとか雪降ろし不要な建物にできないの?

2 19/12/01(日)14:03:09 No.643052002

>マンションとか雪降ろし不要な建物にできないの? マンションなら普通に屋根温めて溶かして下すのとかあるよ

3 19/12/01(日)14:04:41 No.643052337

リタイア世代のひとりぐらしの老人はいい感じのマンションは入居断られそう 孤独死とか支払い不安とかで

4 19/12/01(日)14:05:16 No.643052467

普通の家でもそういう電熱屋根みたいなのあれば雪積もる所は助かる気がするんだけど その前に火事になるやつ?

5 19/12/01(日)14:07:38 No.643052998

>リタイア世代のひとりぐらしの老人はいい感じのマンションは入居断られそう >孤独死とか支払い不安とかで 貯金通帳見せても不動産屋に断られるってニュースで特集されてた

6 19/12/01(日)14:09:55 No.643053540

雪国に住まなければいい

7 19/12/01(日)14:10:39 No.643053710

雪下ろしバイトで検索したら時給800~とか正直危険度とか負担を考えたらむしろ安いだろって思うけど それでも爺さん婆さんには重い負担だわな

8 19/12/01(日)14:21:39 No.643056315

>>リタイア世代のひとりぐらしの老人はいい感じのマンションは入居断られそう >>孤独死とか支払い不安とかで >貯金通帳見せても不動産屋に断られるってニュースで特集されてた 部屋で死なれると事故物件だからね 独身ほど若いうちに マンションとか買った方がいいのよ

9 19/12/01(日)14:23:38 No.643056757

>雪国に住まなければいい 家まで買っちまってるからそうもいかないのだ…

10 19/12/01(日)14:23:51 No.643056813

売る方もそんな贅沢言ってられなくなるんじゃねえか ただでさえ年寄りばっかで金がない若者がどんどん増えてるのに

11 19/12/01(日)14:25:21 No.643057151

街もお金がないから雪下ろしされた雪を処分できないのよ

12 19/12/01(日)14:25:25 No.643057167

>雪国に住まなければいい 実際人が住むとこじゃないよね裏側

13 19/12/01(日)14:26:16 No.643057356

組合があって定期的に雪かきしてくれる人くるよ

14 19/12/01(日)14:30:32 No.643058233

融雪装置って検索してみたらお安いように見えるけど なんで付けないの

15 19/12/01(日)14:30:49 No.643058295

あのジェットエンジンの排気で吹き飛ばすやつ使って街中の屋根の雪を吹き飛ばして回ろう

16 19/12/01(日)14:31:06 No.643058363

>融雪装置って検索してみたらお安いように見えるけど >なんで付けないの 付けるの安くても水はタダじゃないよ?

17 19/12/01(日)14:32:32 No.643058667

今時の家は雪下ろさなくてもいいよ別に 古い家に住んでる人は潰れるかもしれないけど

18 19/12/01(日)14:36:19 No.643059522

>今時の家は雪下ろさなくてもいいよ別に やっぱ温めて溶かすの?

19 19/12/01(日)14:39:17 No.643060152

>>>リタイア世代のひとりぐらしの老人はいい感じのマンションは入居断られそう >>>孤独死とか支払い不安とかで >>貯金通帳見せても不動産屋に断られるってニュースで特集されてた >部屋で死なれると事故物件だからね >独身ほど若いうちに >マンションとか買った方がいいのよ 若いうちにマンション買ったら自分が老いた頃にはボロマンション化して住人も少ないから共益費で修繕もできないみたいな事態にならない?

20 19/12/01(日)14:44:26 No.643061220

今は無落雪式に変わってきてるよね

21 19/12/01(日)14:47:02 No.643061776

雪の量、質にもよるけどこういう三角屋根じゃなくて平らな屋根にしているところもある

22 19/12/01(日)14:48:09 No.643062005

真面目にしょっちゅう考えるんだけど 定年退職の年齢になったら雪の積もらない都市部の生活保護ビジネス向けのアレな感じのビルで だらだら生活したいなあって本当に思う ノミとかダニさえなければ

↑Top