19/12/01(日)13:59:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)13:59:15 No.643051143
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/12/01(日)13:59:52 No.643051273
持ち主のキャラがつまらなそう
2 19/12/01(日)13:59:53 No.643051275
ハズレなし
3 19/12/01(日)14:00:10 No.643051347
つまらない漫画収集家
4 19/12/01(日)14:00:58 No.643051512
これは他の打ち切り漫画とは違うって思ってそう
5 19/12/01(日)14:05:32 No.643052526
アイアンナイトはつまらなくはないだろ! ちょっとこう…物凄く地味なだけで!
6 19/12/01(日)14:06:16 No.643052704
微妙なマンガって持ってるだけで罰当たりそう感がある
7 19/12/01(日)14:06:47 No.643052819
20年ズレてるのがある
8 19/12/01(日)14:08:31 No.643053196
連載終わってから買うか決めてそう
9 19/12/01(日)14:08:32 No.643053200
>20年ズレてるのがある 王様の仕立て屋もう15年以上やってるのにビビる
10 19/12/01(日)14:10:56 No.643053773
ピピッ
11 19/12/01(日)14:12:14 No.643054055
買って手元に置いといても本当に読み直すのかこれらを
12 19/12/01(日)14:12:14 No.643054062
20年前とはいかなくても10年前に発売したら大ヒットしてそうな漫画はある
13 19/12/01(日)14:18:53 No.643055629
塩だけは例えジョークでも買いたくないなとは思う
14 19/12/01(日)14:19:15 No.643055707
ごみ収集業者
15 19/12/01(日)14:19:59 No.643055873
>20年前とはいかなくても10年前に発売したら大ヒットしてそうな漫画はある でも10年前のジャンプにはナルトもブリーチも 銀魂も連載してるぞ? その中で生き残れるか?
16 19/12/01(日)14:20:15 No.643055946
ナノハザードの単行本ちょっとおしゃれだな…
17 19/12/01(日)14:20:48 No.643056089
>その中で生き残れるか? いつの時代だとしてもつまらない奴はつまらんよ
18 19/12/01(日)14:21:40 No.643056322
ジャンプ以外はないの?
19 19/12/01(日)14:21:45 No.643056339
北内乙三の読み方が汚いオッサンと知ったときは感心した
20 19/12/01(日)14:25:01 No.643057090
典型的なクソ〇〇収集家の俺かっこいいって感じの本棚
21 19/12/01(日)14:25:36 No.643057214
ウケ狙いすぎて嫌い
22 19/12/01(日)14:25:52 No.643057271
>典型的なクソ〇〇収集家の俺かっこいいって感じの本棚 それでいてジャンプしか知らない視野の狭さ
23 19/12/01(日)14:26:53 No.643057471
かおす寒鰤屋は読み切りのやつをもう一度読みたい
24 19/12/01(日)14:27:27 No.643057578
スレ画の中なら半分くらいは読むところがある漫画な気がする というかマジで忘れられてる系の漫画は外している気がする
25 19/12/01(日)14:27:34 No.643057603
だんだんレスに負け犬めいた空気が漂ってきた
26 19/12/01(日)14:28:15 No.643057746
少年疾駆とか置いてる方がガチ感ある
27 19/12/01(日)14:28:26 No.643057789
ジャンプ以外だとクソ漫画は単行本化しないし タイトル言われても誰も知らないからネタにもならない
28 19/12/01(日)14:28:48 No.643057867
負け犬って何に負けたんだよ
29 19/12/01(日)14:29:07 No.643057934
電子化されるようになってプレミアつかなくなっちゃったからな…
30 19/12/01(日)14:29:18 No.643057970
>ジャンプ以外だとクソ漫画は単行本化しないし >タイトル言われても誰も知らないからネタにもならない 物理さんとか… 何気にあれここにあるどの漫画よりも売れてるけど
31 19/12/01(日)14:29:42 No.643058050
わじマニアがないからだめ
32 19/12/01(日)14:30:20 No.643058187
UBSとジガとアイアンナイトとぎなた式は好き
33 19/12/01(日)14:30:23 No.643058200
どうしてどれもこれも3巻ぐらいしかないんですか? 買うの飽きたの?
34 19/12/01(日)14:30:53 No.643058316
ソードブレイカーのオチはマジ良い話なんスよ
35 19/12/01(日)14:33:16 No.643058836
花侍のサハラってやつだけまじ分かんない こんなの連載してたっけ? いつごろ?
36 19/12/01(日)14:34:24 No.643059083
>どうしてどれもこれも3巻ぐらいしかないんですか? >買うの飽きたの? おまえーっ!
37 19/12/01(日)14:34:27 No.643059092
そんな連投しなきゃならないほどの本棚じゃないでしょ
38 19/12/01(日)14:35:28 No.643059320
U19が無い
39 19/12/01(日)14:36:10 No.643059487
コンドルとかジュウドウズあたりは覚えてる「」いるんじゃないかな
40 19/12/01(日)14:37:12 No.643059691
U19はマジで全然面白くないから買う奴いないだろ
41 19/12/01(日)14:37:17 No.643059709
なんで全部3巻くらいまでしか無いの?全巻集めろよ
42 19/12/01(日)14:37:51 No.643059835
ポセイドンマニアがないからだめ
43 19/12/01(日)14:39:08 No.643060113
あの子はヤリマンって打ち切りだったんだ…
44 19/12/01(日)14:39:49 No.643060275
地獄戦士魔王がないからダメ
45 19/12/01(日)14:40:13 No.643060369
ぎなた式はそもそも打ち切りじゃねえ
46 19/12/01(日)14:40:46 No.643060496
一時期ジャンプの打ち切り漫画色々集めてたけどダメさにも個性があるんだよ あとこの辺でテコ入れしようと思ったんだなとかこのあたりの 設定は後々ふくらまそうとしてたんだなとか色々とわかることがある 何の実にもならない上に読んでる間は基本楽しくないからやめたけど
47 19/12/01(日)14:42:49 No.643060916
かおす寒鰤屋好きだった
48 19/12/01(日)14:44:13 No.643061185
つい最近打ち切られた将棋漫画は「」が楽しそうに話題にしてたからちょっと気になってる
49 19/12/01(日)14:45:20 No.643061420
>つい最近打ち切られた将棋漫画は「」が楽しそうに話題にしてたからちょっと気になってる ハマる「」がいるのも分かるがやっぱ打ち切りは打ち切りだぞ...
50 19/12/01(日)14:45:25 No.643061433
打ち切られた漫画家って何してんの? 夢諦めてサラリーマンに転職?
51 19/12/01(日)14:48:00 No.643061978
>つい最近打ち切られた将棋漫画は「」が楽しそうに話題にしてたからちょっと気になってる 肝心の将棋が雑だからまぁ打ち切られるべくして打ち切られた作品だぞ
52 19/12/01(日)14:48:13 No.643062025
打ち切りでも2巻終わりと3巻終わりがあるんだな
53 19/12/01(日)14:48:25 No.643062072
チャゲチャはないのか
54 19/12/01(日)14:49:03 No.643062213
スレ画の漫画全部ゴミだと思うような感性の俺でも二人の太星は面白かったから買って損はしないぜ
55 19/12/01(日)14:49:20 No.643062276
アイアンナイトとジガは今でもたまに読み返すぞ俺
56 19/12/01(日)14:50:13 No.643062466
>打ち切られた漫画家って何してんの? 太臓もて王サーガの大亜門は結婚してて嫁も子供もいるのに 仕事なくて借金まみれで母方の祖父の援助で生活してるの自分で漫画に描いてたが あれがジャンプ作家の末路で一番酷い気がする
57 19/12/01(日)14:51:05 No.643062652
>打ち切りでも2巻終わりと3巻終わりがあるんだな 最短連載話数がその時の編集部都合だからな 13話で終わる作品もあれば時期が良ければ25話も掲載出来る作品もある
58 19/12/01(日)14:51:49 No.643062790
ネタ漫画扱いでもなくファン付いてた訳でもないスモーキーとかヨアケモノ辺りがあるのが謎
59 19/12/01(日)14:52:42 No.643062994
大亜門の人生は荒木とコラボした時点で頂点に到達しちゃったから…
60 19/12/01(日)14:52:48 No.643063012
それなりに選んで買ってるからクソマンガ収集のつもりはないのかも
61 19/12/01(日)14:53:09 No.643063090
>大亜門の人生は荒木とコラボした時点で頂点に到達しちゃったから… あれは本人も満足だろう…
62 19/12/01(日)14:53:15 No.643063116
打ちきり=つまらないって言い方もどうかと思う スレ画のせいで説得力ないけど好きだから買ったのに打ちきり漫画だったって例は結構あると思うんだけどなぁ
63 19/12/01(日)14:55:07 No.643063558
まぁジガのスレなんか見てたら「」は楽しそうだったしな
64 19/12/01(日)14:55:08 No.643063561
>打ちきり=つまらないって言い方もどうかと思う >スレ画のせいで説得力ないけど好きだから買ったのに打ちきり漫画だったって例は結構あると思うんだけどなぁ ここに出てるのは1巻発売時に打ち切り決定してるようなのばかりだぞ
65 19/12/01(日)14:56:50 No.643063940
>まぁジガのスレなんか見てたら「」は楽しそうだったしな 来てランダ 以降はよかった