19/12/01(日)13:16:36 シティ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)13:16:36 No.643042286
シティハンターだこれ!
1 19/12/01(日)13:18:56 No.643042808
オチまで含めてちゃんとシティハンター 合間合間のギャグも面白くアクション描写も 凄い良いオリジナル要素もある どっかで見たやつらも出る
2 19/12/01(日)13:21:10 No.643043260
上映館増えないかな…近場でやってほしい
3 19/12/01(日)13:22:23 No.643043483
依頼人といい雰囲気になるとこも完璧だった
4 19/12/01(日)13:23:41 No.643043726
今から見に行くけどなんか注意することある?
5 19/12/01(日)13:26:19 No.643044190
1日で安いのもあって満席だった
6 19/12/01(日)13:26:22 No.643044205
>今から見に行くけどなんか注意することある? 序盤の公園で爆発するシーンだけは唐突過ぎてビクッとなったから身構えとくといいかも
7 19/12/01(日)13:27:54 No.643044497
>今から見に行くけどなんか注意することある? エグい下ネタたっぷりなので覚悟はしとこう
8 19/12/01(日)13:29:44 No.643044872
おフランスの下品なギャグをシティーハンターに混ぜたらシティーハンターができた
9 19/12/01(日)13:29:49 No.643044887
俺たちの求めてる実写化はこういうのなんだよっていうお手本みたいな作品だと好評らしいな
10 19/12/01(日)13:30:58 No.643045097
ところで右の3人は一体…
11 19/12/01(日)13:36:29 No.643046172
いつもの3人だろ?
12 19/12/01(日)13:38:16 No.643046560
>俺たちの求めてる実写化はこういうのなんだよっていうお手本みたいな作品だと好評らしいな 原作者のお墨付き貰ってるからな...
13 19/12/01(日)13:38:16 No.643046561
役者とかのしがらみのない映画ってのはいいもんだなあ
14 19/12/01(日)13:43:50 No.643047814
>役者とかのしがらみのない映画ってのはいいもんだなあ スレ画だってフランスのゴリ押し俳優と女優かも知れないじゃん!! フランス人もまたコイツらか…ってなってるかもしれない
15 19/12/01(日)13:46:54 No.643048489
原作には全然明るくないけどそれでも面白かった 親子連れで来てたお子さんも下ネタでゲラゲラ笑っていた
16 19/12/01(日)13:48:29 No.643048849
香(嫁) いつもの3人(監督の長年の役者仲間) しがらみかはともかくコネはフル活用している
17 19/12/01(日)13:48:53 No.643048933
>スレ画だってフランスのゴリ押し俳優と女優かも知れないじゃん!! ゴリ押し俳優=監督本人 女優=監督の奥さん だっけ
18 19/12/01(日)13:49:13 No.643049004
ついでに海坊主は俳優でイメージに合ったのがどうしてもいないから格闘家から引っ張ってきた
19 19/12/01(日)13:49:31 No.643049075
身内縁故の配役なんてクソ映画の条件すぎる…
20 19/12/01(日)13:49:51 No.643049145
監督俺!脚本俺!主演俺!ヒロイン嫁!
21 19/12/01(日)13:49:53 No.643049148
>スレ画だってフランスのゴリ押し俳優と女優かも知れないじゃん!! 主演は監督ヒロインは監督の嫁 右上二人は主演のお友だちだ
22 19/12/01(日)13:50:21 No.643049266
>ついでに海坊主は俳優でイメージに合ったのがどうしてもいないから格闘家から引っ張ってきた 指示される前から頭丸めてきてたと聞いてダメだった
23 19/12/01(日)13:50:40 No.643049324
主演:俺 監督:俺 脚本:俺 香役:嫁
24 19/12/01(日)13:50:51 No.643049366
>指示される前から頭丸めてきてたと聞いてダメだった わかりすぎてない…?
25 19/12/01(日)13:50:53 No.643049373
だって監督兼俳優がどうしても俺がリョウやりたいんだ!って言うから… 髪は黒に染めてボディビルで8キロ増やした
26 19/12/01(日)13:51:03 No.643049406
今日朝一で見てきた
27 19/12/01(日)13:51:07 No.643049419
君が髪を切れば香のイメージどんぴしゃなんだよ!! と嫁に頼んだの笑う
28 19/12/01(日)13:51:12 No.643049439
シティーハンター大好きな監督が自分を主演に嫁さんをヒロインにして シティーハンター原作者に脚本送って絶賛され シティーハンター大好きな身内俳優や身内スタッフで撮ったシティーハンター映画だ
29 19/12/01(日)13:52:05 No.643049644
その格闘家もシティハンター大好きなのでは…?
30 19/12/01(日)13:52:17 No.643049683
オリジナルキャラはみんな似たような人揃えててすげーってなった 秀幸とか一応重要キャラだけど序盤に死ぬちょい役じゃん…!
31 19/12/01(日)13:52:28 No.643049718
>指示される前から頭丸めてきてたと聞いてダメだった 縮地の練習した神木隆之介くんみたいだ
32 19/12/01(日)13:52:55 No.643049823
>シティーハンター大好きな監督が自分を主演に嫁さんをヒロインにして >シティーハンター原作者に脚本送って絶賛され >シティーハンター大好きな身内俳優や身内スタッフで撮ったシティーハンター映画だ しかもシティーハンターのフランスから国内ファンからも大絶賛される 全てにおいて完璧すぎる...
33 19/12/01(日)13:53:19 No.643049917
左下の鴨も関係してるらしいな
34 19/12/01(日)13:53:22 No.643049929
>シティーハンター大好きな監督が自分を主演に嫁さんをヒロインにして >シティーハンター原作者に脚本送って絶賛され >シティーハンター大好きな身内俳優や身内スタッフで撮ったシティーハンター映画だ そしてシティーハンター大好きな日本の観客の感想は >シティハンターだこれ!
35 19/12/01(日)13:53:52 No.643050052
ちょこちょこジャンプネタや漫画ネタが入ってきて日本語吹き替えの暴走なのかオリジナルなのかわからなかった
36 19/12/01(日)13:54:28 No.643050182
監督のごり押しは友人俳優くらいだ
37 19/12/01(日)13:54:37 No.643050210
https://www.famitsu.com/news/201911/30187683.html インタビューで色々言ってるけど面白い 原作者に唯一NG出されたポイントとか
38 19/12/01(日)13:54:41 No.643050230
らんまはジャンプ?
39 19/12/01(日)13:55:31 No.643050384
フランスのラーメン屋に行ったらいつものラーメンが出てきた
40 19/12/01(日)13:55:32 No.643050390
>ちょこちょこジャンプネタや漫画ネタが入ってきて日本語吹き替えの暴走なのかオリジナルなのかわからなかった 監督がシティハンターだけじゃなくて好きだったアニメネタを盛り込んだって言ってる
41 19/12/01(日)13:55:41 No.643050410
初っぱな神谷明で耐えられなかった
42 19/12/01(日)13:55:49 No.643050438
>ちょこちょこジャンプネタや漫画ネタが入ってきて日本語吹き替えの暴走なのかオリジナルなのかわからなかった 元からあるネタっぽい パンフに答え合わせ乗ってる
43 19/12/01(日)13:56:28 No.643050568
>原作者に唯一NG出されたポイントとか 北条先生も熱いなあ…
44 19/12/01(日)13:56:42 No.643050620
スタッフロールへの入り方まで完璧すぎた
45 19/12/01(日)13:56:45 No.643050630
脚本送ったらあー連載中にこれ思いついてればやってたのに!って悔しがってた位
46 19/12/01(日)13:57:01 No.643050689
さては自主製作のファンムービーだな?
47 19/12/01(日)13:57:47 No.643050850
スダレハゲおっさんの嫁さんが出てきた時に声で香じゃねーか!ってなった モッコリー市長の声は冒頭だったせいか気付けなくてちょっと悔しい
48 19/12/01(日)13:57:51 No.643050858
モッコリーさんと休日は全裸で狩りをする精神科医が神谷さんで わけがわからなくなるが特になにも問題はない
49 19/12/01(日)13:58:08 No.643050902
元々惚れてる相手だから香水かけても変わらないとか シティーハンターエミュ極まりすぎてる…
50 19/12/01(日)13:58:18 No.643050936
>フィリップ・ラショー >フランス人の俳優。『真夜中のパリでヒャッハー!』(2017年)、『世界の果てまでヒャッハー!』(2016年)などで主演・監督・脚本。 邦題ひどいだろ!
51 19/12/01(日)13:59:01 No.643051091
夫婦で演じてるから距離感が…自然…!
52 19/12/01(日)13:59:03 No.643051096
ニッキーラルソンプライベートアイズの山ちゃん役は監督がやってるのね もう訳が分からないよ
53 19/12/01(日)13:59:28 No.643051186
空港で「内海様~」ってアナウンスが流れたけど これパトレイバーで内海が刺されるトコのネタじゃないよね? 流石に勘繰り過ぎかなって思ったけど乱馬が居たしなー…って判断付かないんだけど
54 19/12/01(日)13:59:33 No.643051206
モッコリーさんひでぶまで言ってる…
55 19/12/01(日)13:59:42 No.643051241
>元々惚れてる相手だから香水かけても変わらないとか >シティーハンターエミュ極まりすぎてる… あっこれ見たやつ!何遍も見たやつ!ってなった
56 19/12/01(日)13:59:58 No.643051293
重度のファンがファン目線で作ったファンムービー
57 19/12/01(日)14:00:31 No.643051414
依頼人との触れ合いだけは原作超えてたと思う
58 19/12/01(日)14:01:01 No.643051524
21cm
59 19/12/01(日)14:01:34 No.643051649
この映画そのままアニメにしてTVSPか劇場版出来そうだよね
60 19/12/01(日)14:01:56 No.643051734
参加したメイクとスタイリストもシティーハンターオタクらしいな
61 19/12/01(日)14:02:07 No.643051774
右の三人は原作にいないらしいな…
62 19/12/01(日)14:02:13 No.643051805
(銃を向ける) ヒャッ(パンチラ)
63 19/12/01(日)14:02:25 No.643051852
監督:俺 シナリオ:俺 主演:俺 ファン:俺 香:俺の嫁
64 19/12/01(日)14:02:33 No.643051887
シティハンターオタクの身内で作ったシティハンター…?
65 19/12/01(日)14:03:03 No.643051989
>この映画そのままアニメにしてTVSPか劇場版出来そうだよね 現代日本の地上波でホモネタギャグはちょっと厳しいかな…各方面への配慮があるし むしろその辺の本場な気がするおフランスでこれ堂々とやれたの凄い
66 19/12/01(日)14:03:10 No.643052009
パンチョはアニオリのレギュラーだったろ?
67 19/12/01(日)14:03:25 No.643052068
リョウのパイソンは当然として海坊主もちゃんと原作版のマグナム持ってるのいいなあ…
68 19/12/01(日)14:03:31 No.643052091
18ヶ月かけて書いたプロットを原作者にシューッ!!
69 19/12/01(日)14:03:40 No.643052115
丁寧な失恋シーンで駄目だった あそこのリョウちゃんすごい女っぽい 下着モデルに反応してないからかな
70 19/12/01(日)14:03:56 No.643052168
https://m.youtube.com/watch?v=drRAQOINp0c 次回予告貼る
71 19/12/01(日)14:04:10 No.643052218
すみません私はフランスの俳優なんですが 先生のシティーハンターを私脚本監督主演で実写化させてほしいのですが
72 19/12/01(日)14:04:14 No.643052232
監督もドラゴンボールエボリューション見てがっかりしたクチだったか
73 19/12/01(日)14:04:22 No.643052255
>リョウのパイソンは当然として海坊主もちゃんと原作版のマグナム持ってるのいいなあ… 新品みたいなミニクーパー用意出来たのが一番すげえと思う…
74 19/12/01(日)14:04:23 No.643052258
実際リョウって原作でもっこり出来なくなった時 この世の終わりみたいに意気消沈してたからな…
75 19/12/01(日)14:04:27 No.643052270
前半は自宅っぽい家とか公園で依頼者に合うとか予算…ってなったけど後半は割と金かかったロケハンしてるよね…
76 19/12/01(日)14:05:01 No.643052407
>空港で「内海様~」ってアナウンスが流れたけど >これパトレイバーで内海が刺されるトコのネタじゃないよね? >流石に勘繰り過ぎかなって思ったけど乱馬が居たしなー…って判断付かないんだけど 無数の小ネタは本人に聞けばニヤニヤしながら「違うよ」とか言うってパンフにあった
77 19/12/01(日)14:05:04 No.643052424
BGMとSEもアニメからそのまま持ってくるとか
78 19/12/01(日)14:05:50 No.643052603
>あっこれ見たやつ!何遍も見たやつ!ってなった というか半年前にも見たやつだコレ!
79 19/12/01(日)14:05:52 No.643052611
原作再現もしたい!原作でやってない方法でリョウを追い詰めてみたい!って本当に欲張りなファン映画
80 19/12/01(日)14:06:49 No.643052824
シティハンターの挿入歌入った戦闘シーンいいよね… マグネット重機使っての戦闘シーンすごいいい…
81 19/12/01(日)14:07:08 No.643052883
史上最大のピンチって謳い文句が何一つ間違ってないのいいよね…
82 19/12/01(日)14:07:12 No.643052903
クレーンでパンツ吊り下げられて振り回される奴は敵ながら同情した
83 19/12/01(日)14:07:24 No.643052949
フランス人の40人に一人以上は見たとか ちょっとフランス人シティーハンター好きすぎない?
84 19/12/01(日)14:07:37 No.643052991
2019年はシティーハンター見てシティーハンターで終わる
85 19/12/01(日)14:08:05 No.643053094
一番再現度が高い気がするチョイ役の槙村
86 19/12/01(日)14:08:16 No.643053135
軟派な強い男ってのが向こうの理想の男性像に近いのかも知れない
87 19/12/01(日)14:08:19 No.643053148
>ちょっとフランス人シティーハンター好きすぎない? 冴羽獠はフランス男が理想とするヒーローらしいからな…
88 19/12/01(日)14:08:42 No.643053259
発表当初は安易に実写化するな!って向こうのファンが低評価押してたけどあっという間に評価逆転してたな…
89 19/12/01(日)14:08:43 No.643053263
100tハンマー出しますって言ってくる実写化に許可は出せないけど このフランス人はそんなこと言わなかったとか 北条先生も思い入れが深い…
90 19/12/01(日)14:09:14 No.643053384
普段の監督の姿と遼演じてる時の見た目が全然ちげぇ… メチャクチャ徹底してるな…
91 19/12/01(日)14:09:15 No.643053392
>フランス人の40人に一人以上は見たとか >ちょっとフランス人シティーハンター好きすぎない? 向こうでは最も人気の高いジャパニーズコミックらしいから…
92 19/12/01(日)14:09:17 No.643053401
>一番再現度が高い気がするチョイ役の槙村 ああ言うメガネはフランス人似合うなぁ
93 19/12/01(日)14:09:32 No.643053453
月を見て哀愁を感じるところで耐えられなかった
94 19/12/01(日)14:09:46 No.643053506
開幕アルバトロスのロゴが出た時は駄目かと思った
95 19/12/01(日)14:10:00 No.643053565
フランスの槙村は良く見つけてきたと思えるほど槙村だった
96 19/12/01(日)14:10:06 No.643053583
シティーハンターへの愛を感じる というか愛が重い…俺はシティーハンターが大好きなんだ!ってのを90分間ずっとぶつけてきた
97 19/12/01(日)14:10:07 No.643053587
>一番再現度が高い気がするチョイ役の槙村 そこ疎かにしないのがガチのファンだなと思った
98 19/12/01(日)14:10:28 No.643053664
今見終わった なんだねこれは パーフェクトじゃないか
99 19/12/01(日)14:10:28 No.643053669
何なら原作者がこれのコミカライズやるまでありそう
100 19/12/01(日)14:10:37 No.643053706
グレンダイザー以来日本のアニメが人気あるとは聞いた シティーハンターの他にハーロックやエスカフローネなどが有名だとか
101 19/12/01(日)14:10:40 No.643053714
CV山ちゃんって聞いて神谷さんじゃないのか…って思って見に行ったけど モッコリのイントネーションが完璧で全然杞憂だった パンフ見たら神谷さん自身が吹き替え慣れしてないから山ちゃんに無茶振りしたってインタビューにあってダメだった
102 19/12/01(日)14:11:11 No.643053824
この映画名前モッコリーさん多すぎません?
103 19/12/01(日)14:11:11 No.643053826
ユニオンテオーペまで出してくるとは思わなかった アニメだと殆ど出なかったから
104 19/12/01(日)14:11:23 No.643053870
下ネタとアクションとギャグのバランスがすげえ…ってなった
105 19/12/01(日)14:11:25 No.643053882
>開幕アルバトロスのロゴが出た時は駄目かと思った フランス映画のアルバトロスはガチだから…
106 19/12/01(日)14:11:48 No.643053958
パンフはインタビュー豊富でそうそうこう言うので良いんですよ...
107 19/12/01(日)14:12:08 No.643054034
槇村のエピソードで初見への配慮もあって90分によくまとめたなって思うよね
108 19/12/01(日)14:12:12 No.643054050
地元でやってないのが辛い コミケの時期まで上映してくれるかなあ…
109 19/12/01(日)14:12:19 No.643054078
>冴羽獠はフランス男が理想とするヒーローらしいからな… 男の理想像としてはフランスよりイタリアって感じする
110 19/12/01(日)14:12:32 No.643054129
惚れ薬完璧じゃない 惚れない奴もいる ↓ 最初から惚れてるから効かないのよ はこれ原作にあった気がする...ってなった
111 19/12/01(日)14:12:39 No.643054151
>地元でやってないのが辛い >コミケの時期まで上映してくれるかなあ… ひと月はながすよ 来月はしらない
112 19/12/01(日)14:12:41 No.643054160
>冴羽獠はフランス男が理想とするヒーローらしいからな… 俺フランス男かもしれん…
113 19/12/01(日)14:12:47 No.643054184
えっぐい下や動物虐待描写ちらほらあるの見て向こうの表現は日本以上に自由なんだなってなった
114 19/12/01(日)14:12:53 No.643054204
>パンフ見たら神谷さん自身が吹き替え慣れしてないから山ちゃんに無茶振りしたってインタビューにあってダメだった ブロスナンのジェームスボンドシリーズ吹き替えしてたのに!
115 19/12/01(日)14:13:00 No.643054232
>男の理想像としてはフランスよりイタリアって感じする イタリア人は素ですでにあんな感じなんだろう
116 19/12/01(日)14:13:03 No.643054246
最後は紛れもなく監督が冴羽獠になった瞬間を見た
117 19/12/01(日)14:13:15 No.643054293
アクションもかっこよくて好き
118 19/12/01(日)14:13:20 No.643054316
海外でアニメ流すときはEDがその国のオリジナルになってたから長いことゲワイのイントロがなんなのか謎だったらしいな
119 19/12/01(日)14:13:25 No.643054333
フランスの冴子に深くにももっこりしてしまった
120 19/12/01(日)14:13:30 No.643054347
>空港で「内海様~」ってアナウンスが流れたけど >これパトレイバーで内海が刺されるトコのネタじゃないよね? キャッツアイネタ
121 19/12/01(日)14:13:35 No.643054371
>ブロスナンのジェームスボンドシリーズ吹き替えしてたのに! もう20年くらい前だからな…
122 19/12/01(日)14:13:36 No.643054373
見てきた フランスのラーメン屋で醤油ラーメン頼んだら 鶏ガラ出汁じゃなくてフォンドボーで作った醤油ラーメンが出てきた感じ フランス映画の味付けなのにかなりシティハンターだよこれ!
123 19/12/01(日)14:13:43 No.643054397
>冴羽獠はフランス男が理想とするヒーローらしいからな… フランス人は男は女を見たかけたら口説く物というのがマナーだからね その上強くて頼りになるから憧れるのも仕方ない
124 19/12/01(日)14:13:44 No.643054401
これ本国版だとちゃんとフランス版シティーハンターのED曲が流れるんでフランスでもウケたらしい
125 19/12/01(日)14:14:01 No.643054473
>これ本国版だとちゃんとフランス版シティーハンターのED曲が流れるんでフランスでもウケたらしい 完璧かよ…