19/12/01(日)12:06:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)12:06:26 No.643027204
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/12/01(日)12:08:54 No.643027759
連載は止らねぇからよ…
2 19/12/01(日)12:09:26 No.643027865
ズラすんじゃねぇぞ…
3 19/12/01(日)12:09:51 No.643027953
読むの止めるんじゃねえぞ…
4 19/12/01(日)12:10:06 No.643028009
NARUTOのノウハウは全部詰め込んだからよ… なんだよ…最高傑作出来ちまったじゃねぇか…
5 19/12/01(日)12:11:53 No.643028422
サム八を守んのは編集部の仕事だ… これくらいなんてこたねぇ…
6 19/12/01(日)12:12:19 No.643028521
なんだよ…同期全滅してんじゃねえか…
7 19/12/01(日)12:12:34 No.643028585
>NARUTOのノウハウは全部詰め込んだからよ… >なんだよ…最高傑作出来ちまったじゃねぇか… この連載は死んでいいやつだから
8 19/12/01(日)12:12:54 No.643028661
ドミ八も頑張ってるし俺も頑張らないと!
9 19/12/01(日)12:12:55 No.643028670
みんな聞いてくれ 太星と神結いが死んだ
10 19/12/01(日)12:13:28 No.643028773
アニメ化まで止まらねえからよ…
11 19/12/01(日)12:14:54 No.643029067
こち亀超え目指すからよ…
12 19/12/01(日)12:16:57 No.643029481
1月発売の3巻を買って来年の漫画初めにするのが最高のアガリじゃねえか?
13 19/12/01(日)12:17:31 No.643029601
遺影かよ…
14 19/12/01(日)12:18:15 No.643029762
とにかくサム八と坂田銀時は無関係だ
15 19/12/01(日)12:18:20 No.643029772
眼鏡掛けてないからよ…
16 19/12/01(日)12:19:06 No.643029915
打ち切られるかどうかは俺が決めるからよ…
17 19/12/01(日)12:20:42 No.643030250
坂田銀時を早い段階で出しとけば売れたはずだからよ…
18 19/12/01(日)12:21:20 No.643030375
評判悪いのは読者の読解力が低いせいだからよ…
19 19/12/01(日)12:21:38 No.643030444
何やってんだおにぎりィ!!
20 19/12/01(日)12:21:49 No.643030487
そろそろやっと面白くなってきたって言いたいからよ…
21 19/12/01(日)12:22:10 No.643030552
ここでよくクソ漫画とか叩かれてる天才料理少年 味の助も単行本が5巻も出てるからよ ジャンプ編集部が推せば10巻以上出るに決まってるじゃねぇか…
22 19/12/01(日)12:22:29 No.643030617
めちゃくちゃカッケェ猫師匠でアンケ爆上げ間違いなしだからよ…
23 19/12/01(日)12:22:29 No.643030618
ここだけの話もう読んでないからよ… すまねえ
24 19/12/01(日)12:23:37 No.643030842
>ここだけの話もう読んでないからよ… >すまねえ 勇を失うんじゃねえぞ…
25 19/12/01(日)12:23:46 No.643030879
su3467196.jpg
26 19/12/01(日)12:23:54 No.643030907
グラサンがボーボボ感ある
27 19/12/01(日)12:24:06 No.643030952
ジャンプを支える柱になったからよ…
28 19/12/01(日)12:24:08 No.643030959
ナルトで得たノウハウをズラしてきたか
29 19/12/01(日)12:24:37 No.643031062
なるとの主に不死組前後で得たノウハウをズラして使うからよ…
30 19/12/01(日)12:24:54 No.643031112
>ここでよくクソ漫画とか叩かれてる天才料理少年 味の助も単行本が5巻も出てるからよ >ジャンプ編集部が推せば10巻以上出るに決まってるじゃねぇか… 料理漫画は問題解決部分と本筋部分の評価はまたちょっと違うからよ…
31 19/12/01(日)12:25:02 No.643031143
初期ナルトでちょっと見えた岸影先生の駄目な方だけで構成されてるからよ…
32 19/12/01(日)12:25:23 No.643031212
うすた京介コースだからよ…
33 19/12/01(日)12:25:27 No.643031231
売れなくても人気なくてもアニメ化は確定事項だからよ
34 19/12/01(日)12:25:50 No.643031306
岸影じゃねえ岸本だ! まぁ岸八なんだがな…
35 19/12/01(日)12:26:07 No.643031368
まぁいい…
36 19/12/01(日)12:26:19 No.643031422
忍界大戦のつまらなかった部分が延々と続いてる感じだからよ…
37 19/12/01(日)12:26:44 No.643031505
なんだよ…オルガコラなのに元より不快度上がってるじゃねえか…
38 19/12/01(日)12:26:51 No.643031534
SQや+へ移籍が最良だと言っている
39 19/12/01(日)12:26:57 No.643031553
三話くらいで情報量多すぎて後から読もうって積んでそのまま放置してるからよ… なんだよ…こんなにボロクソ言われてると読む気力も失せるじゃねえか…
40 19/12/01(日)12:27:13 No.643031612
岡 を得たな
41 19/12/01(日)12:27:22 No.643031657
とにかくサム8とドラえもんは無関係だ
42 19/12/01(日)12:27:27 No.643031670
次は誰を殺せばいい?何を壊せばいい?
43 19/12/01(日)12:27:27 No.643031673
アニメはもちろんテレ東でゴールデンタイムだからよ…
44 19/12/01(日)12:27:44 No.643031729
最高にイケてるシーンを整合性も考えず連発することで作者の頭の中でだけは傑作になれるからよ…
45 19/12/01(日)12:27:45 No.643031732
>SQや+へ移籍が最良だと言っている そいつらも別に廃棄物処理場ってわけじゃないんだがな…
46 19/12/01(日)12:28:00 No.643031782
来週のバレを見てしまったけど相変わらず何を言ってるのかわからねえじゃねえか…
47 19/12/01(日)12:28:17 No.643031843
>SQや+へ移籍が最良だと言っている なんだよ...Vジャンプにはもうボルトがあるじゃねえか...
48 19/12/01(日)12:28:19 No.643031850
マジで一気にスレ見なくなったからよ…
49 19/12/01(日)12:28:26 No.643031874
なんというか時代的にワンピースが終わったらもう「みんなが読んでる国民的人気マンガ」って存在し得ないと思うからよ… ジャンプとしてもナルトの作者の新作が最高のアガリに行く最後のチャンスだと思ってるんじゃあないか?
50 19/12/01(日)12:28:40 No.643031930
ネタにもならん作品に「」は存外冷たいからよ…
51 19/12/01(日)12:29:05 No.643032012
SQと+に行くなら髪結と将棋にしてくれ
52 19/12/01(日)12:29:05 No.643032013
>最高にイケてるシーンを整合性も考えず連発することで作者の頭の中でだけは傑作になれるからよ… オーグレ漫画くらい絵があればそこだけでも充分良いじゃねえか…まあそれしかねえんだがな…
53 19/12/01(日)12:29:16 No.643032059
>三話くらいで情報量多すぎて後から読もうって積んでそのまま放置してるからよ… 情報量は多そうに見えて単に意味のない設定の羅列な上にわかりづらいだけだからよ… なんだよ…整理したらシンプルじゃねぇか…
54 19/12/01(日)12:29:30 No.643032105
>マジで一気にスレ見なくなったからよ… プラスでもないがマイナスでもないうちはネタにできたけどよ… マイナスのほうだけ強くなるとネタにする気もわかないっていうか…
55 19/12/01(日)12:30:17 No.643032274
su3467208.jpg 新アプリのキャラには出てるから終わらねぇからよ
56 19/12/01(日)12:30:25 No.643032305
画ハを開放してほしいからよ
57 19/12/01(日)12:30:28 No.643032317
>最高にイケてるシーンを整合性も考えず連発することで作者の頭の中でだけは傑作になれるからよ… ブリーチみたいに本当にイケてたら文句いいながら見れるからよ… これ…イケてなくねぇか…?
58 19/12/01(日)12:30:29 No.643032323
カツ八で一気に読者散体したからよ…
59 19/12/01(日)12:30:32 No.643032335
神ゆいが死んでサム八が生きてるのが連載開始順とはいえ納得できないからよ…
60 19/12/01(日)12:30:36 No.643032355
>マジで一気にスレ見なくなったからよ… 宇宙に出てからは最早意味がわからない展開ばかりで考察にならねえからよ… 勉強会してたころの方が楽しいじゃねえか…
61 19/12/01(日)12:31:03 No.643032473
ぶっちゃけ序盤は情報量多いだけで評価を下すのはまだ早いと思ってたからよ… なんだよ…なんだよ…
62 19/12/01(日)12:31:36 No.643032587
>ブリーチみたいに本当にイケてたら文句いいながら見れるからよ… >これ…イケてなくねぇか…? 岸八が最高にかっこいいと思ってるシーンでは岸八天然由来のズレが入るからよ…
63 19/12/01(日)12:31:39 No.643032595
>画ハを開放してほしいからよ 中年になるまでアシから抜け出せないならそのままプロアシするほうが最高のあがりなんじゃねえのか?
64 19/12/01(日)12:31:40 No.643032599
「」は良くも悪くも他では酷評されてる作品でも受け入れる傾向があると思ってたんだがな… なんだよ…岸八は「」にも酷評されるじゃねえか…
65 19/12/01(日)12:31:41 No.643032605
首切られて成長!はセンスを疑うからよ… コイツオレよりセンスは上…
66 19/12/01(日)12:31:55 No.643032658
最初に風呂敷広げて拾っていく奴かと思ったら広げ続けるからよ… そこら中に穴開いてきたからよ…
67 19/12/01(日)12:32:14 No.643032738
仲間でもない強盗の悲しい過去とかやられてもどうでもいいっていうか…
68 19/12/01(日)12:32:15 No.643032743
>なんだよ…同期全滅してんじゃねえか… ラグビーも終わったの?
69 19/12/01(日)12:32:25 No.643032777
>ブリーチみたいに本当にイケてたら文句いいながら見れるからよ… >これ…イケてなくねぇか…? 岸八先生の理想の侍像がクソ野郎だからしょうがないですからよ…
70 19/12/01(日)12:32:26 No.643032780
ここには散体してねえ読ハはいねえのかよ…?
71 19/12/01(日)12:32:28 No.643032787
>「」は良くも悪くも他では酷評されてる作品でも受け入れる傾向があると思ってたんだがな… 序盤の勉強会やってたころはそうだったからよ… 宇宙に出てからは意味不明なクソだ
72 19/12/01(日)12:32:37 No.643032823
鬼若丸を持つ私の言葉に背くとは
73 19/12/01(日)12:32:45 No.643032853
>神ゆいが死んでサム八が生きてるのが連載開始順とはいえ納得できないからよ… 過去の実績的にNARUTO>ぬらりという事は理解しているな?
74 19/12/01(日)12:33:06 No.643032935
昨日出会ったばかりのスネ八に悲しい過去からの侍覚醒イベントが起きそうでちょっとわけがわからないからよ…
75 19/12/01(日)12:33:18 No.643032980
なんだよ回想ばっかじゃねぇか 岸八っぽいけど
76 19/12/01(日)12:33:22 No.643033004
画ハはまぁ原稿料も入るし新人からすりゃ悪くないと思うからよ… どうせ数年で自由になるしよ…
77 19/12/01(日)12:33:23 No.643033011
そこらの侍を瞬殺する猫八が追いつけない動きをする八八が圧倒されるダル八(完全じゃない) インフレがすげーからよ…
78 19/12/01(日)12:33:29 No.643033030
鰤もちょくちょくこのシーンのこのキャラバカでは?ってのは挟まれたけど本筋の矛盾はほぼ無いからよ…
79 19/12/01(日)12:34:04 No.643033165
達磨+メシア=ダルメシアンだからよ…
80 19/12/01(日)12:34:06 No.643033178
>ぶっちゃけ序盤は情報量多いだけで評価を下すのはまだ早いと思ってたからよ… >なんだよ…なんだよ… 1~2話は今読み返して用語の意味分かってるとまあ読める面白さだからよ… まっ当時は全然意味不明だったんだがな…
81 19/12/01(日)12:34:07 No.643033183
画八の名前覚えてないことに気づいたからよ… なんだよ…マイナスイメージ付かなくて良い事じゃねえか…
82 19/12/01(日)12:34:19 No.643033231
クソ雑魚って煽って奥の手使ったのに来週弁八取り逃すらしいな猫八
83 19/12/01(日)12:34:33 No.643033283
>鰤もちょくちょくこのシーンのこのキャラバカでは?ってのは挟まれたけど本筋の矛盾はほぼ無いからよ… 成田ォンがサム八ノベライズ書けばなんてことねえ…!
84 19/12/01(日)12:34:51 No.643033345
ヒロアカとサム八せめて片方打ち切ったほうがいいと思うからよ…
85 19/12/01(日)12:35:33 No.643033509
>どうせ数年で自由になるしよ… 来年には自由になってほしいよぉ!
86 19/12/01(日)12:35:34 No.643033513
>画八の名前覚えてないことに気づいたからよ… >なんだよ…マイナスイメージ付かなくて良い事じゃねえか… むしろ覚えられない方がアガリなんじゃねぇか?
87 19/12/01(日)12:35:39 No.643033529
主要キャラが一斉に悲しい過去を回想し出すのは内容はつまらないけどちょっと面白いからよ…
88 19/12/01(日)12:35:40 No.643033530
画八は普通にいい仕事してるからよ… 初期の読みづらさもすぐに修正したきたじゃねえか…
89 19/12/01(日)12:35:44 No.643033544
>鰤もちょくちょくこのシーンのこのキャラバカでは?ってのは挟まれたけど本筋の矛盾はほぼ無いからよ… 設定だけは死ぬほど詰めてた節があるからよ…まっ岸八みたいに本編でダラダラ語らないんだがな…
90 19/12/01(日)12:35:58 No.643033598
>成田ォンがサム八ノベライズ書けばなんてことねえ…! 成田はそもそも鰤ファンだからこそ受けてくれてるからよ…
91 19/12/01(日)12:35:59 No.643033605
>ヒロアカとサム八せめて片方打ち切ったほうがいいと思うからよ… そうやってサム八にかこつけてヒロアカ叩きたいだけの人は散体してほしい
92 19/12/01(日)12:36:08 No.643033638
>ヒロアカとサム八せめて片方打ち切ったほうがいいと思うからよ… なんだよ… ただのヒロアカアンチじゃねえか…
93 19/12/01(日)12:36:11 No.643033650
神結い打ち切りはこれ以下はない俺たちの上がりじゃねぇのか?
94 19/12/01(日)12:36:18 No.643033664
>ヒロアカとサム八せめて片方打ち切ったほうがいいと思うからよ… あんた正気か?
95 19/12/01(日)12:36:26 No.643033703
>画八は普通にいい仕事してるからよ… >初期の読みづらさもすぐに修正したきたじゃねえか… 正直ナルト後半からマリオにかけての妙にでっぷりした体型の岸八より上手いからよ…
96 19/12/01(日)12:36:32 No.643033737
展開の意味不明さ的にもう打ち切り決まってると思うからよ…
97 19/12/01(日)12:36:34 No.643033740
なんだよ…侍にダメージ通す技あんじゃねぇか… バランス調整止まるんじゃねぇぞ…
98 19/12/01(日)12:36:43 No.643033777
>ヒロアカとサム八せめて片方打ち切ったほうがいいと思うからよ… アニメは知らないが劇場版で確かな数字を出したヒロアカと初版刷りまくったのに対して売れなかったサム八を天秤にかけるってアンタ正気か?
99 19/12/01(日)12:36:43 No.643033779
こないだナルト読み返してたら周年記念に画八のイラストが空白ページに挟まれててダメだったからよ… なんだよ…絵はマジで上手いじゃねえか…
100 19/12/01(日)12:37:05 No.643033852
毎週読んでるけど正直読んでない方が正解なのでは?って思うくらいにはつまらなくて「勇」を失いそうだからよ…
101 19/12/01(日)12:37:09 No.643033875
借金から弁八戦までの流れ支離滅裂だからよ
102 19/12/01(日)12:37:33 No.643033969
早く画八を解放すべきだからよ…
103 19/12/01(日)12:37:37 No.643033981
ブリーチは逆に作中で語らなさすぎだからよ… なんだよ…足して2で割ってみたいじゃねえか
104 19/12/01(日)12:37:44 No.643034001
表紙だけはマジで良い漫画にみえるからよ…
105 19/12/01(日)12:37:51 No.643034021
なんかジャンプのアプリで何故かアニメ化作品主人公達に混ざって八八がいるらしいな
106 19/12/01(日)12:37:53 No.643034031
なんだよ…バトロワいらないじゃねえか…
107 19/12/01(日)12:37:58 No.643034048
序盤でつまらなくて面白くなるのはあるけどよ… 序盤から支離滅裂設定で面白くなった作品が浮かばないからよ…
108 19/12/01(日)12:38:09 No.643034077
実はシナリオ考えてたのも画八ってことにするからよ…
109 19/12/01(日)12:38:15 No.643034095
>ブリーチは逆に作中で語らなさすぎだからよ… >なんだよ…足して2で割ってみたいじゃねえか 綺麗に伏線回収してるんだから知らないおっさん周りもっと掘り下げてくれよ師匠ァ!
110 19/12/01(日)12:38:31 No.643034152
>序盤から支離滅裂設定で面白くなった作品が浮かばないからよ… ボーボボは?
111 19/12/01(日)12:38:37 No.643034173
>実はシナリオ考えてたのも画八ってことにするからよ… 岸八濃度が凄すぎてそんな誤魔化し効かないからよ…
112 19/12/01(日)12:38:41 No.643034181
>表紙だけはマジで良い漫画にみえるからよ… なんだよ…画八のカラーマジで上手いじゃねえか…
113 19/12/01(日)12:38:44 No.643034187
とにかくストーリーと画八は無関係だ
114 19/12/01(日)12:38:55 No.643034227
止まるんじゃねえぞ...バンダイやタカラトミーが もうツバつけてるかもしれねえからよ...
115 19/12/01(日)12:38:57 No.643034231
>クソ雑魚って煽って奥の手使ったのに来週弁八取り逃すらしいな猫八 そして連続強盗殺人犯がサイコパスの父親に斬り殺されそうになって庇った母親が重傷負って その傷口を弁八が広げて殺して妻が死んでショック受けたサイコ父が散体した悲しい過去が明かされて 真実知ったスネ八が土下座して弁八倒すの手伝ってくれ!ってお願いしてモブ侍からなじられるけど 八八が「いいよ…俺には誰より今のお前が侍らしく見えるよ…」って言って終わりだ 侍らしいとは一体…?
116 19/12/01(日)12:39:09 No.643034281
セリフ回しが岸八節全開すぎて他の人が描いたとか言われても欠片も信用できねえからよ…
117 19/12/01(日)12:39:12 No.643034292
スケバンが打ち切られた事に未だに納得してないからよ…
118 19/12/01(日)12:39:14 No.643034300
>なんだよ…侍にダメージ通す技あんじゃねぇか… >バランス調整止まるんじゃねぇぞ… 既に同じSFでバランス調整それなりを上手くやってるワートリがいたのが不幸だったからよ… ズラしを入れないとパクリ扱いだのいちゃもんつけられるじゃねえか…
119 19/12/01(日)12:39:38 No.643034381
>>実はシナリオ考えてたのも画八ってことにするからよ… >岸八濃度が凄すぎてそんな誤魔化し効かないからよ… 名義貸しみたいな言い訳が通じない位に岸八臭が凄いからよ… まっヒとかだと画八が悪いって言われてるんだがな
120 19/12/01(日)12:39:40 No.643034386
インタビュー漫画は早くこの作品は岸恥と画八が相談しあって決めたストーリーですって描くべきだからよ… このままじゃ岸八の評価が落ちるからよ…
121 19/12/01(日)12:39:44 No.643034402
ヒロアカはエピソード次第で波があるからよ… 1話ピークで右肩下がりの現状垂れ流しプールとはちょっと違うからよ…
122 19/12/01(日)12:39:47 No.643034411
ガチでやるなら攻殻機動隊の士郎正宗みたいに単行本の欄外に解説を大量に書きまくって ページが文字だらけみたいにした方が未だいいんじゃねえか…?
123 19/12/01(日)12:39:55 No.643034445
とにかく眼鏡かけたのはおにぎりが勝手にやったことだ
124 19/12/01(日)12:40:09 No.643034487
>まっヒとかだと画八が悪いって言われてるんだがな 冗談だろ!?団長!!
125 19/12/01(日)12:40:13 No.643034501
こんな漫画でも急にネタバレするのは”勇“を失ってねースか?
126 19/12/01(日)12:40:16 No.643034515
スケバンが死んだのはスケバンの作者の自己責任だからよ… サム八に逆恨みするんじゃねえぞ…
127 19/12/01(日)12:40:17 No.643034520
>スケバンが打ち切られた事に未だに納得してないからよ… 序盤からスケバン路線強くしてたら生き残れたからよ… ペース調整失敗してんじゃねえか…
128 19/12/01(日)12:40:21 No.643034538
下克上狙ってスネ父を殺したのに今現在詐欺師として指名手配中とか弁八がマヌケすぎるからよ…
129 19/12/01(日)12:40:21 No.643034540
>ヒロアカはエピソード次第で波があるからよ… >1話ピークで右肩下がりの現状垂れ流しプールとはちょっと違うからよ… ああ。(正直エンデヴァーの回大体面白い)
130 19/12/01(日)12:40:31 No.643034563
久保師匠と岸八2人が大筋を考えてそれをもとに成田が設定とシナリオを練り上げる… そいつを描八が漫画に仕上げればこれはもう最高のアガリなんじゃねのか?
131 19/12/01(日)12:40:33 No.643034578
>ズラしを入れないとパクリ扱いだのいちゃもんつけられるじゃねえか… ズラしって実際パクリじゃねぇか…
132 19/12/01(日)12:40:36 No.643034588
su3467224.jpg 画八のおかげで無駄に名作に見えるからよ…
133 19/12/01(日)12:40:39 No.643034598
鰤はつまんねえつまんねえ言われて掲載順もドベばっかだったけど最終巻まで大体単巻40万近く売れてたからよ…
134 19/12/01(日)12:40:53 No.643034658
>このままじゃ岸八の評価が落ちるからよ… ナルト後半で既に大分落ちてたからよ…
135 19/12/01(日)12:40:56 No.643034673
ボルトあるからアニメは無いと思うけどな
136 19/12/01(日)12:40:59 No.643034681
連載ってマジで化けることがあるから諦めずに頑張ってほしい 俺の勘だとそろそろ
137 19/12/01(日)12:41:03 No.643034698
>スケバンが打ち切られた事に未だに納得してないからよ… 言っちゃ悪いが髪結いが死んだのは自業自得だからよ… 責任転嫁するんじゃねえぞ…
138 19/12/01(日)12:41:06 No.643034709
>ああ。(正直エンデヴァーの回大体面白い) 先週は完璧にヒーロー漫画してたからよ…
139 19/12/01(日)12:41:19 No.643034765
画八は真面目に絵が上手いからよ…
140 19/12/01(日)12:41:22 No.643034773
画八背景すげえじゃねえか…
141 19/12/01(日)12:41:25 No.643034783
>俺の勘だとそろそろ 打ちきりか…
142 19/12/01(日)12:41:40 No.643034822
ズラしって言うよりズレてるだけっていうか…
143 19/12/01(日)12:41:45 No.643034842
>連載ってマジで化けることがあるから諦めずに頑張ってほしい >俺の勘だとそろそろ なんだよ…テコ八の時に悪い意味で化けたじゃねえか…
144 19/12/01(日)12:41:52 No.643034870
やたらまっ白いのはどっちの責任かわかんねえからよ…
145 19/12/01(日)12:41:54 No.643034879
轟家を主役にしてたらまだマシだからよ… デクとカツキは写すんじゃねえぞ…
146 19/12/01(日)12:41:56 No.643034887
ズレてるのをもう1個ずらしたら明後日の方向にいくからよ…
147 19/12/01(日)12:42:02 No.643034912
>連載ってマジで化けることがあるから諦めずに頑張ってほしい >俺の勘だとそろそろ 話がつまらないだけならともかく設定が支離滅裂なのにそれは無理じゃねえか…
148 19/12/01(日)12:42:08 No.643034933
漫画で一番悪なのはパクりじゃなくてつまらないことだからよ…
149 19/12/01(日)12:42:14 No.643034960
ラグビー将棋忍者髪はサム8なくても死んでたと思うからよ…
150 19/12/01(日)12:42:25 No.643035009
もとからズレてるのにさらにズラしてるからよ… なんだよ…ズレが一層ひどくなってるじゃねぇか…
151 19/12/01(日)12:42:25 No.643035011
バトルロワイアル始まったらなんだかんだ面白くなるかと思ったら逆につまらなくなって読まなくなったからよ…
152 19/12/01(日)12:42:29 No.643035021
聞いてくれ 防波堤が全部死んだ
153 19/12/01(日)12:42:30 No.643035025
>轟家を主役にしてたらまだマシだからよ… ところでこの夏雄なんだが…
154 19/12/01(日)12:42:36 No.643035052
成田は設定を拾うのが巧いだけで設定作らせたら駄目なタイプだからよ…… ジャンプで原作やったマンガはイマイチだった
155 19/12/01(日)12:42:41 No.643035067
怒らないでくださいね 師匠の本気って一番盛り上がるシーンでコケてる漫画が化ける訳ないじゃないですか
156 19/12/01(日)12:42:46 No.643035078
今のヒロアカはサム八と比べるとパンチが弱いからよ… インターン編の遺産で食いつないでいるって言うか…
157 19/12/01(日)12:42:46 No.643035082
下地作りに失敗したからこの先何をやろうが無理だよ
158 19/12/01(日)12:42:52 No.643035103
>轟家を主役にしてたらまだマシだからよ… >デクとカツキは写すんじゃねえぞ… なんだよ…カツキが正論言い出してるじゃねえか…
159 19/12/01(日)12:42:58 No.643035127
>そして連続強盗殺人犯がサイコパスの父親に斬り殺されそうになって庇った母親が重傷負って >その傷口を弁八が広げて殺して妻が死んでショック受けたサイコ父が散体した悲しい過去が明かされて >真実知ったスネ八が土下座して弁八倒すの手伝ってくれ!ってお願いしてモブ侍からなじられるけど >八八が「いいよ…俺には誰より今のお前が侍らしく見えるよ…」って言って終わりだ >侍らしいとは一体…? 特に思い入れも無い強盗殺人犯の悲しい過去見せられても別に…としか思えないからよ…
160 19/12/01(日)12:43:05 No.643035143
>ズラしって言うよりズレてるだけっていうか… 本人の天然のズレとわざとのズラしがあるからよ… ただしズレとズレがあわさって戻るんじゃなくて二重にズレて異次元の方向にズレていくからよ…
161 19/12/01(日)12:43:22 No.643035205
皆聞いてくれ 将棋が死んだ
162 19/12/01(日)12:43:23 No.643035215
>侍らしいとは一体…? これ面白いのか…?意味がわからねえからよ…
163 19/12/01(日)12:43:24 No.643035223
>なんだよ…カツキが正論言い出してるじゃねえか… カツキでも夏雄は流石にちょっと引くからよ…
164 19/12/01(日)12:43:24 No.643035226
>聞いてくれ >防波堤が全部死んだ まだ夜桜がいるからよ…
165 19/12/01(日)12:43:34 No.643035255
苦戦悲しき過去覚醒ばっかでワンパターンだからよ 飽きるじゃねぇか
166 19/12/01(日)12:43:40 No.643035271
>今のヒロアカはサム八と比べるとパンチが弱いからよ… >インターン編の遺産で食いつないでいるって言うか… インターンの負の遺産はむしろさっさと捨てるべきだからよ…
167 19/12/01(日)12:43:40 No.643035274
>su3467224.jpg >画八のおかげで無駄に名作に見えるからよ… この絵とナルトの作者の最新作って謳い文句と編八部のゴリ押しの”義“の三身一体があっても単巻2万程度なのは逆に凄いと思う なんだかんだ8万は売れちゃうと思ってたからよ…
168 19/12/01(日)12:43:50 No.643035312
>やたらまっ白いのはどっちの責任かわかんねえからよ… 白い所多すぎて書き込みが凄いのに殆ど意味を為してないからよ…
169 19/12/01(日)12:43:52 No.643035323
もっというとつまらない上に話が意味わからないのがやばいからよ… プロが失敗したんじゃなくて新人が打ち切られたみたいなレベル差を感じるからよ…
170 19/12/01(日)12:43:56 No.643035335
親の脛を齧りつつ糞みたいに絡んでくる兄貴はリアルに嫌な感じじゃねえか…
171 19/12/01(日)12:43:56 No.643035338
髪は打ち切り決まってから面白くなったんじゃねえか…?
172 19/12/01(日)12:43:57 No.643035339
とにかく羽賀とスケバンが死んだのとサム8は無関係だ
173 19/12/01(日)12:43:58 No.643035344
早く終わった方が皆幸せだからよ… 止まれ
174 19/12/01(日)12:44:19 No.643035426
なんだよ…ドウデモいいチンピラに真の姿解放した猫八師匠が馬鹿ミテェじゃねぇか
175 19/12/01(日)12:44:20 No.643035432
>聞いてくれ >防波堤が全部死んだ ヨアケモノとクロクロクの作者が帰ってくるからよ…
176 19/12/01(日)12:44:21 No.643035442
>まだ夜桜がいるからよ… なんだよ…センターカラー取れてるじゃねえか…
177 19/12/01(日)12:44:28 No.643035470
>インターンの負の遺産はむしろさっさと捨てるべきだからよ… ロリータバックパックまたやる気満々なのでわけがわかんねえからよ… 正直エリちゃんは倉庫ぶち込んでおいた方がいいというか…
178 19/12/01(日)12:44:34 No.643035492
>聞いてくれ >防波堤が全部死んだ 来週から新たに2つ追加されるからよ…
179 19/12/01(日)12:44:35 No.643035497
>成田は設定を拾うのが巧いだけで設定作らせたら駄目なタイプだからよ…… >ジャンプで原作やったマンガはイマイチだった あんた正気か? 成田が初めから考えてた仮主人公の伏線回収は面白かったからよ… まあ編集に言われて本来の1話が出せなかったり作画のアドバイスでクソみたいなキャラ増やして成田のスロースターターも合わさって打ち切りになったんだがな…
180 19/12/01(日)12:44:39 No.643035508
スネ八の悲しい過去が終わったら多分ジャイ八の悲しい過去回想もやるからよ…
181 19/12/01(日)12:44:39 No.643035509
まず侍らしさが何かさっぱりわかんねえからよ… 1回は作中で説明しないと読者は作者じゃねえからよ…
182 19/12/01(日)12:44:39 [編集長] No.643035510
>早く終わった方が皆幸せだからよ… >止まれ ジャンプの最期のピースだからよ… 止まるんじゃねえぞ…
183 19/12/01(日)12:44:40 No.643035512
別に悲しき過去は鬼滅もウンザリしてるほどやるからよ… サム8はそういう次元じゃないっていうか…
184 19/12/01(日)12:44:52 No.643035548
今こそ塩を呼び戻すべきだからよ…
185 19/12/01(日)12:44:58 No.643035570
>su3467208.jpg デンジくんも入れて貰っても?
186 19/12/01(日)12:45:01 No.643035584
>ガチでやるなら攻殻機動隊の士郎正宗みたいに単行本の欄外に解説を大量に書きまくって >ページが文字だらけみたいにした方が未だいいんじゃねえか…? 士郎正宗なみにSFの知識が無いとそれ無理だからよ…
187 19/12/01(日)12:45:04 No.643035592
もう代わりに打ち切る枠無くなっちまったからよ…
188 19/12/01(日)12:45:12 No.643035617
>飽きるじゃねぇか 飽きるというか そもそも苦戦が苦戦として成立してないし 悲しい過去も悲しい過去として成立してないし 覚醒も覚醒として成立してねえからよ… なんだよ…逆に何が成立してんのかわかんねえじゃねえか…
189 19/12/01(日)12:45:13 No.643035621
新連載バレの時点でやべぇからよ…
190 19/12/01(日)12:45:14 No.643035624
カツ八でただのつまらない漫画からキャラが不快な漫画にレベルアップしたからよ… なんだよ…話がつまらないのはともかくキャラが嫌な奴というのは致命的じゃねぇか…
191 19/12/01(日)12:45:16 No.643035633
長期連載は2作目と考えると新人みたいなもんだからよ…
192 19/12/01(日)12:45:20 No.643035647
防波堤の新連載が下に降りてくるまで8週くらいあるけどその間サムライ8はドベ1なんスか?
193 19/12/01(日)12:45:31 No.643035685
>まあ編集に言われて本来の1話が出せなかったり作画のアドバイスでクソみたいなキャラ増やして成田のスロースターターも合わさって打ち切りになったんだがな… 唯一不要な話で尺遅れた原因の人魚バトル編が作画の入れ知恵でちょっとかわいそうだったからよ…
194 19/12/01(日)12:45:34 No.643035697
>もう代わりに打ち切る枠無くなっちまったからよ… すぐ補填されるからよ…
195 19/12/01(日)12:45:34 No.643035699
>su3467224.jpg >画八のおかげで無駄に名作に見えるからよ… なんだよ…カラー綺麗じゃねえか…
196 19/12/01(日)12:45:35 No.643035708
聞いてくれ サム八のセンターカラーが一向に来ない
197 19/12/01(日)12:45:44 No.643035735
Sugoku FukaiのSFだからよ…
198 19/12/01(日)12:45:48 No.643035746
may八も頑張ってるし俺たちも頑張らないと!
199 19/12/01(日)12:45:56 No.643035783
サム8は狛犬さんくらい悲しい過去…すれば「」たちも食いつくと思うからよ…
200 19/12/01(日)12:45:56 No.643035785
悲しき過去もそれが面白い展開への繋ぎになれば文句言われないからよ… なんだよ…
201 19/12/01(日)12:46:01 No.643035809
>…話がつまらないのはともかくキャラが嫌な奴というのは致命的じゃねぇか… どうせろくなやつじゃねえンだ!見つけ次第ころすぞ!を延々続けてる感じだからよ… なんだよ…不快な里じゃねぇか…
202 19/12/01(日)12:46:08 No.643035830
>別に悲しき過去は鬼滅もウンザリしてるほどやるからよ… >サム8はそういう次元じゃないっていうか… 悲しき過去自体は名作にもありふれてるけどサム8はキャラに魅力がないし明後日の悲しさで全然響かないっつうか…
203 19/12/01(日)12:46:22 No.643035881
>苦戦悲しき過去覚醒ばっかでワンパターンだからよ >飽きるじゃねぇか そもそも悲しき過去が全然悲しくねえからよ… 自分の兄が死んだのにロッカーボールを漬物石にする豚八とか只の馬鹿じゃねえか…
204 19/12/01(日)12:46:25 No.643035890
>別に悲しき過去は鬼滅もウンザリしてるほどやるからよ… >サム8はそういう次元じゃないっていうか… 同じ悲しい過去なのにどうしてこんなに違うんだミカ~
205 19/12/01(日)12:46:28 No.643035903
とにかくサム八の連載続行は認めん… ジャンプのブランドに傷がつくからよ…
206 19/12/01(日)12:46:29 No.643035908
一話から読みにくいとかよくわからないとかSFは鬼門だとか言われてたし このままだと「」の見立てが珍しく当たったことになってしまう
207 19/12/01(日)12:46:49 No.643035990
悲しくない上に回想した意味がない負け方するからよ…
208 19/12/01(日)12:46:50 No.643035993
姫八の悲しい過去と現状への感情が読んでて疑問符しか浮かばなさすぎて悲しいのかわからなくなったからよ…
209 19/12/01(日)12:46:51 No.643035998
アン八の悲しい過去に関しては完全に兄貴が犬死にだったからよ…
210 19/12/01(日)12:47:02 No.643036032
>聞いてくれ >サム八のセンターカラーが一向に来ない 明らかに最初から決まってたであろう7話9話センターと12話巻頭で忖度の"義"は果たしたからよ…
211 19/12/01(日)12:47:04 No.643036040
SFはすでにドクターストーンがやってるからよ… 言い訳するんじゃねえぞ…
212 19/12/01(日)12:47:06 No.643036046
端的に言って侍が混乱のもとでしかないからよ… いないほうが遥かにマシに見えるのはどうかと思うからよ…
213 19/12/01(日)12:47:06 No.643036047
何勝手にカツ丼とうどんセット食ってんだ八丸ゥ!!
214 19/12/01(日)12:47:13 No.643036070
>アン八の悲しい過去に関しては完全に兄貴が犬死にだったからよ… なんだよ… そこらのチンピラ以下じゃねえか…
215 19/12/01(日)12:47:34 No.643036158
まず八丸達が宇宙へ出るからよ…
216 19/12/01(日)12:47:54 No.643036235
これから海外人気が出て支持が逆輸入されて盛り返すからよ…
217 19/12/01(日)12:47:59 No.643036257
俺はNARUTO作者岸本斉史だぞ…こんくれぇなんてこたぁねぇ
218 19/12/01(日)12:48:07 No.643036284
>Sugoku FukaiのSFだからよ… なんだよ…深いじゃなくて不快の方じゃねえか…
219 19/12/01(日)12:48:09 No.643036293
血液検査すれば侍になれる確率がわかるらしいけどアン兄は血液検査してたか思い出せないからよ…
220 19/12/01(日)12:48:18 No.643036336
新アプリではアニメ化組に混じってアバターになってるからよ… ほんとマジ晒し者だからよ…
221 19/12/01(日)12:48:27 No.643036374
サイエンスフィクションのSFじゃねえからよ
222 19/12/01(日)12:48:40 No.643036420
姫八の前で姫八死んだ後の自分を心配するのは流石にフルスロットル過ぎじゃねえか…?
223 19/12/01(日)12:48:44 No.643036431
>まず八丸達が宇宙へ出るからよ… 宇宙に出るのにそこまで魅力を感じないっていうか…これがズラしってやつだな団長?
224 19/12/01(日)12:48:47 No.643036444
FSSと二瓶もあるじゃねえか… まぁ両方メジャーマイナーだがな…
225 19/12/01(日)12:48:54 No.643036475
>これから海外人気が出て支持が逆輸入されて盛り返すからよ… 「岸本先生はナルト中盤で死んで今は弟が描いてる」って言われてるからよ…
226 19/12/01(日)12:48:56 No.643036484
ナルトの2部開始時のクソつまらなかった頃をさらに酷くしたのを1部貯金無しで見せられてる感じだからよ…
227 19/12/01(日)12:49:14 No.643036544
>姫八の前で姫八死んだ後の自分を心配するのは流石にフルスロットル過ぎじゃねえか…? 悪質なコラだと思われても仕方ないっていうか…
228 19/12/01(日)12:49:20 No.643036567
>新アプリではアニメ化組に混じってアバターになってるからよ… >ほんとマジ晒し者だからよ… あんた正気か? サム八もアニメ化するからよ… ufoの叔父貴にアニメ作らせれば簡単にワンピースくらい超えられるからよ…
229 19/12/01(日)12:49:27 No.643036590
sporting salt復活の時は今っていうか…
230 19/12/01(日)12:49:28 No.643036595
>そもそも悲しき過去が全然悲しくねえからよ… >自分の兄が死んだのにロッカーボールを漬物石にする豚八とか只の馬鹿じゃねえか… あの回はマジでついてけなかったからよ… あれ?俺読み忘れた?と思ったらそんなことはなくて余計混乱したじゃねぇか…
231 19/12/01(日)12:49:29 No.643036597
岸影はカッコ良かったからよ… 岸八は見てないから分からない
232 19/12/01(日)12:49:32 No.643036610
波の国と試験抜いて2部見てる感じだからよ…
233 19/12/01(日)12:49:37 No.643036626
死んだ兄さんと見た目と性格が似てる!で力を発揮できるのはサイコパスすぎるじゃねえか…
234 19/12/01(日)12:49:41 No.643036639
まず宇宙である必要があんまりないからよ… なんだよ…風呂敷が無駄にでかいだけで中身スカスカじゃねぇか…
235 19/12/01(日)12:49:41 No.643036642
>姫八の前で姫八死んだ後の自分を心配するのは流石にフルスロットル過ぎじゃねえか…? 姫八も八八本人じゃなくて勝手に兄貴を投影してるだけだからよ… なんだよ…お似合いじゃねえか…
236 19/12/01(日)12:49:42 No.643036645
>新アプリではアニメ化組に混じってアバターになってるからよ… >ほんとマジ晒し者だからよ… 選ばれしアバターなのに何故かテコ八前の姿でもいースか?
237 19/12/01(日)12:49:43 No.643036649
>まず八丸達が宇宙へ出るからよ… なかなか宇宙に出ない上に宇宙出たあとは不快描写盛られるからよ…
238 19/12/01(日)12:49:53 No.643036695
ネバランとハイキューと僕勉とストーンのスピンオフと終わり見えてるのは山ほどあるからよ いざとなったら贄にしちまえばいいんだ
239 19/12/01(日)12:49:57 No.643036707
みんな聞いてくれ ジャイ八の霊圧が消えた
240 19/12/01(日)12:50:03 No.643036730
カツ八の性格の悪さと猫八の無能さは一貫してるからよ…止まれよ…
241 19/12/01(日)12:50:09 No.643036756
>sporting salt復活の時は今っていうか… U19も混ぜてほしいからよ…
242 19/12/01(日)12:50:18 No.643036788
>「岸本先生はナルト中盤で死んで今は弟が描いてる」って言われてるからよ… 死んだ云々は抜きにしてもひじきの辺りは退屈だったのは事実だからよ…
243 19/12/01(日)12:50:23 No.643036807
ワンピースも少しずつながら終わりに近づいてる感はあるからよ… なんだよ…このままだとジャンプの国民的漫画がなくなっちまうじゃねえか… だからこそ岸八にはそれになってもらわないと集英八も困るからよ…
244 19/12/01(日)12:50:29 No.643036832
>「岸本先生はナルト中盤で死んで今は弟が描いてる」って言われてるからよ… なんだよ…弟への侮辱じゃねぇか…
245 19/12/01(日)12:50:31 No.643036842
打ち切られるかどうかは俺が決める事にするからよ…
246 19/12/01(日)12:50:36 No.643036862
岸八先生は鳥山先生と同じように他人にダメ出しされるとどんどん素晴らしいアイディアをひねり出すタイプだからよ… なんだよ…編集が口出ししないとこの有様じゃねえか…
247 19/12/01(日)12:50:37 No.643036869
サム八の宇宙はご近所だからよ…
248 19/12/01(日)12:50:38 No.643036876
>死んだ兄さんと見た目と性格が似てる!で力を発揮できるのはサイコパスすぎるじゃねえか… メンヘラとクズでお似合いだからよ…
249 19/12/01(日)12:50:39 No.643036885
あのNARUTOの作者が醜態晒してるってことでネタにされてるだけで 新人がこんなもん載せたら今以上にネタ抜きでボロカスにけなされてると思うからよ…
250 19/12/01(日)12:50:43 No.643036899
この師匠は死んだ方が良い奴だから
251 19/12/01(日)12:50:43 No.643036900
>ufoの叔父貴にアニメ作らせれば簡単にワンピースくらい超えられるからよ… 編集部「任せたぞGONZOォン!」
252 19/12/01(日)12:50:44 No.643036902
というか最近ジャンプの新連載終了しすぎてて枠がめちゃくちゃ余ってるからよ… なんだよ…神ゆい切る必要なかったんじゃねえか…?
253 19/12/01(日)12:51:03 No.643036966
>ガチでやるなら攻殻機動隊の士郎正宗みたいに単行本の欄外に解説を大量に書きまくって >ページが文字だらけみたいにした方が未だいいんじゃねえか…? 単行本でFSS並みにキャラ設定とメカ解説とパワーバランス表や年表入れても良いと思う 本当に構想や設定が練れているのなら
254 19/12/01(日)12:51:18 No.643037004
その前に落選するから安心してほしいからよ…
255 19/12/01(日)12:51:20 No.643037016
あの流派性格悪くないと務まらないっぽいからよ… まずはディスりでマウントの優位を取るのはサムライバトルでは有効なんだがな…
256 19/12/01(日)12:51:22 No.643037025
>あのNARUTOの作者が醜態晒してるってことでネタにされてるだけで もうこの段階も通り過ぎてると思うからよ… そこらじゅうでボロクソだからよ…
257 19/12/01(日)12:51:27 No.643037040
今からでもUBSを再連載させようっていうか…
258 19/12/01(日)12:51:29 No.643037045
>あのNARUTOの作者が醜態晒してるってことでネタにされてるだけで >新人がこんなもん載せたら今以上にネタ抜きでボロカスにけなされてると思うからよ… そもそもこんなもん岸八じゃなきゃ載せてもらえないからよ…
259 19/12/01(日)12:51:34 No.643037062
汚いアストラ連載でやって面白くなるイメージ無いぞride on!!
260 19/12/01(日)12:51:37 No.643037073
ジャン+からの出張がどんどん増えるからよ…
261 19/12/01(日)12:51:46 No.643037104
ワンピースは散々予告してたワノ国が出てきたり四皇も出てきたり終わりが近づいてるからよ… ドキドキするじゃねえか…
262 19/12/01(日)12:51:48 No.643037111
ロボもそうだけどベテランの微妙な連載ってなかなか終わらないんだなあ ロボは売れてはいたんだっけ?
263 19/12/01(日)12:52:04 No.643037181
>というか最近ジャンプの新連載終了しすぎてて枠がめちゃくちゃ余ってるからよ… >なんだよ…神ゆい切る必要なかったんじゃねえか…? ラグビーあたりに比べたら売れてるけどしょせんサム8の4分の1程度の売り上げだからよ…
264 19/12/01(日)12:52:04 No.643037182
あのアバターは期待枠ならアクタかチェンソーを入れるべきだしアニメ化括りならゆらぎを入れるべきだから マジで八八がいる理由が取らぬ狸の皮算用で最初から入れるの決まってたとしか考えられないからよ…
265 19/12/01(日)12:52:11 No.643037207
弟八はガンガンオンラインで必殺仕事人みたいな漫画描いてたのは覚えてるが正直…だったからよ…
266 19/12/01(日)12:52:15 No.643037224
犬関係なのになんでキツツキ?と思ったら岸八の飼い犬の名前で散体しかけたからよ…
267 19/12/01(日)12:52:18 No.643037234
>あのNARUTOの作者が醜態晒してるってことでネタにされてるだけで >新人がこんなもん載せたら今以上にネタ抜きでボロカスにけなされてると思うからよ… これ新人だったら10週打ち切りどころか連載できないと思うんだがよ…
268 19/12/01(日)12:52:26 No.643037257
しまぶーと松井先生がジャンプに帰ってくる日が待ち遠しいからよ…
269 19/12/01(日)12:52:26 No.643037258
>>ufoの叔父貴にアニメ作らせれば簡単にワンピースくらい超えられるからよ… >編集部「任せたぞGONZOォン!」 ヤシガニができたじゃねえか…
270 19/12/01(日)12:52:29 No.643037265
1巻あたりならまだ肯定的に楽しんでる人もいたが今肯定的な意見聞かないからよ… アンテナ低いだけかもしれないけどよ…
271 19/12/01(日)12:52:36 No.643037287
>あのNARUTOの作者が醜態晒してるってことでネタにされてるだけで >新人がこんなもん載せたら今以上にネタ抜きでボロカスにけなされてると思うからよ… トーキョー忍スクワットみたいに1話だけ話題になって後は誰も語らなくなるだけだからよ…
272 19/12/01(日)12:52:44 No.643037322
ナルトの単行本でも弟への劣等感みたいなのは感じられたからよ…
273 19/12/01(日)12:52:51 No.643037345
>あのNARUTOの作者が醜態晒してるってことでネタにされてるだけで >新人がこんなもん載せたら今以上にネタ抜きでボロカスにけなされてると思うからよ… 新人の漫画なら今頃とっくに散体してるだろうし…
274 19/12/01(日)12:52:51 No.643037347
>ロボは売れてはいたんだっけ? 流石にロボはパッとしなかったけどまったく面白くないとは到底言えないからある程度売れるのはわかるじゃねえか…
275 19/12/01(日)12:52:54 No.643037362
>汚いアストラ連載でやって面白くなるイメージ無いぞride on!! やるとしてもプラスでやるべきだからよ…
276 19/12/01(日)12:52:58 No.643037380
読み切りと出張やりまくってるのは今の編集部の方針なのか連載の層が薄いのの穴埋めなのかわかんねえからよ…
277 19/12/01(日)12:53:02 No.643037396
>ロボもそうだけどベテランの微妙な連載ってなかなか終わらないんだなあ >ロボは売れてはいたんだっけ? 順番的にそんな不思議なことじゃないと思う あとロボと比べるのは流石にロボに失礼
278 19/12/01(日)12:53:02 No.643037397
>1巻あたりならまだ肯定的に楽しんでる人もいたが今肯定的な意見聞かないからよ… >アンテナ低いだけかもしれないけどよ… カツ八でみんな散体したからよ…
279 19/12/01(日)12:53:32 No.643037473
>ロボもそうだけどベテランの微妙な連載ってなかなか終わらないんだなあ >ロボは売れてはいたんだっけ? ロボ一巻はサム八一巻の数倍売れたよ
280 19/12/01(日)12:53:41 No.643037503
新定形ができなくなって「」が義を失ってるのがわかるからよ…
281 19/12/01(日)12:53:42 No.643037504
明日のジャンプには出張版忘却載ってるからよ… ま…パイ毛はこれっぽっちも面白くなかったがな…
282 19/12/01(日)12:53:51 No.643037525
これでもアニメ化しそうなのが怖いじゃねえか… その枠を別の奴に譲れよミカァ~!
283 19/12/01(日)12:53:54 No.643037530
新人がやってても作画レベルだけは普通に頭抜けてるからよ…
284 19/12/01(日)12:53:57 No.643037545
3巻は多分数が絞られるからよ… 買い逃すんじゃねえぞ…
285 19/12/01(日)12:53:57 No.643037548
なんだよ…枠が余ってboichiが影分身してるじゃねぇか…
286 19/12/01(日)12:53:59 No.643037555
ところでアン八以外の姫なんだが…
287 19/12/01(日)12:54:04 No.643037571
打ち切り作品でも面白さがずっと底辺這ってるってのは意外と少ないからよ…
288 19/12/01(日)12:54:08 No.643037587
ここまで来るとサムライ7と被ってるタイトルもなんか鼻につくからよ…
289 19/12/01(日)12:54:10 No.643037595
なんだよ…ワンピあと10年もしたら終わりそうじゃねぇか…
290 19/12/01(日)12:54:17 No.643037618
>明日のジャンプには出張版忘却載ってるからよ… >ま…パイ毛はこれっぽっちも面白くなかったがな… 面白いだろうが…!
291 19/12/01(日)12:54:33 No.643037669
>なんだよ…ワンピあと10年もしたら終わりそうじゃねぇか… あと5年で終わるって言ってたからよ…
292 19/12/01(日)12:54:44 No.643037697
まだプロローグの段階だからよ… 長い目で見てくれっていうか…
293 19/12/01(日)12:54:46 No.643037703
>ヤシガニができたじゃねえか… キャラが殆どうどんだから崩壊しても大丈夫っつうか…
294 19/12/01(日)12:54:47 No.643037713
>ラグビーあたりに比べたら売れてるけどしょせんサム8の4分の1程度の売り上げだからよ… 秋田書房の叔父貴の話だけど出版社からしたら1~2万は売れないと採算が合わないからよ… なんだよ…鬼滅が生き残れたのが改めて奇跡みたいじゃねえか…
295 19/12/01(日)12:54:48 No.643037719
>なんだよ…枠が余ってboichiが影分身してるじゃねぇか… ヤンマガでの連載でも思ったけどあんまり面白くないからよ…
296 19/12/01(日)12:54:49 No.643037726
>3巻は多分数が絞られるからよ… >買い逃すんじゃねえぞ… また鬼滅が犠牲になるからよ…
297 19/12/01(日)12:55:05 No.643037770
なんだよ…ジャンププラスで面白いと思った漫画だいたい隔週連載になるじゃねえか…
298 19/12/01(日)12:55:09 No.643037792
>ここまで来るとサムライ7と被ってるタイトルもなんか鼻につくからよ… サムライ8はつまり士8で11月8日は岸八の誕生日だからよ…
299 19/12/01(日)12:55:09 No.643037794
アタ八まではつまんないし解説必要だったけど物語の体は成してたからよ… バトロワ編から話としてももうグチャグチャじゃねえか…
300 19/12/01(日)12:55:28 No.643037860
まさか岸八もおにぎりに背中撃たれるとは思ってなかったからよ
301 19/12/01(日)12:55:30 No.643037873
リコピン隔週で良いから本誌に戻れっていうか…
302 19/12/01(日)12:55:42 No.643037907
>>3巻は多分数が絞られるからよ… >>買い逃すんじゃねえぞ… >また鬼滅が犠牲になるからよ… なんで絞られるのに犠牲になってんだride on!
303 19/12/01(日)12:55:48 No.643037928
>これでもアニメ化しそうなのが怖いじゃねえか… >その枠を別の奴に譲れよミカァ~! アニ八が頑張って原作改善アニメになる可能性もあるからよ…
304 19/12/01(日)12:55:55 No.643037954
なんか巻末静かですねー
305 19/12/01(日)12:56:00 No.643037977
買い殺しにされてる画八を解放してやって欲しいからよ…
306 19/12/01(日)12:56:19 No.643038047
>まさか岸八もおにぎりに背中撃たれるとは思ってなかったからよ おにぎりがいなかったら画八が槍玉に上げられていたかもしれないからむしろファインプレーだからよ…
307 19/12/01(日)12:56:24 No.643038060
>なんだよ…ジャンププラスで面白いと思った漫画だいたい隔週連載になるじゃねえか… 週間の環境に耐えられなくて移住してきた移民だからよ…
308 19/12/01(日)12:56:25 No.643038065
ギャグ枠はミタマがいるからよ…
309 19/12/01(日)12:56:33 No.643038096
実売数は別としてあれだけあれだけ書店に並んだから1・2巻の累計発行部数は3巻の帯に記載するのかな?
310 19/12/01(日)12:56:35 No.643038103
> 買い殺しにされてる画八を解放してやって欲しいからよ… 解放された所でアシに戻るのが関の山だからよ…
311 19/12/01(日)12:56:45 No.643038135
師匠猫八の真の姿…!をやるのはわかるんだけどそれやるならなんで回想でちょくちょく猫八の人八姿だしてたのかマジで意味不明だからよ… そういうのは読八初見でインパクト出すべきじゃねースか?
312 19/12/01(日)12:56:47 No.643038146
はらぺこのマリーやロボゴルフが早々に打ち切られたのにこれが長続きしてるの納得行かないからよ
313 19/12/01(日)12:57:11 No.643038228
>新人がやってても作画レベルだけは普通に頭抜けてるからよ… 画八は9年以上もアシスタントでNARUTO描いてるから そりゃ絵は上手いからよ…
314 19/12/01(日)12:57:19 No.643038256
今更単体でどうにかなれるとは画八本人すら思ってないだろうし一蓮托生だからよ…
315 19/12/01(日)12:57:19 No.643038257
> 買い殺しにされてる画八を解放してやって欲しいからよ… この画力でほんとに話面白いならとっくに独立してるからよ…
316 19/12/01(日)12:57:52 No.643038355
>なんだよ…枠が余ってboichiが影分身してるじゃねぇか… 最初は千空の叔父貴のスピンオフだと思ってワクワクしたけどハロもどきが主役になってるじゃねえか… 正直展開が代わり映えしなくて読み飛ばしたくなるからよ…
317 19/12/01(日)12:57:53 No.643038361
>はらぺこのマリーやロボゴルフが早々に打ち切られたのにこれが長続きしてるの納得行かないからよ ロボは一年以上やってるからまだまだいけるからよ…
318 19/12/01(日)12:58:02 No.643038390
画八に流れ弾を飛ばすのはやめてほしいからよ…
319 19/12/01(日)12:58:07 No.643038406
>実売数は別としてあれだけあれだけ書店に並んだから1・2巻の累計発行部数は3巻の帯に記載するのかな? 55万部突破の帯がつくと思う あくまで予想だが
320 19/12/01(日)12:58:07 No.643038407
具体的な数字数値出てくるけどほぼ無意味どころか 考えると意味不明だからよ
321 19/12/01(日)12:58:13 No.643038426
>はらぺこのマリーやロボゴルフが早々に打ち切られたのにこれが長続きしてるの納得行かないからよ マリーは兎も角ゴルフは1年やってたからよ…
322 19/12/01(日)12:58:15 No.643038439
そもそも画八はいなくなると漫画描けねえって言って岸八が残ってもらった人材だからよ…
323 19/12/01(日)12:58:47 No.643038535
>>実売数は別としてあれだけあれだけ書店に並んだから1・2巻の累計発行部数は3巻の帯に記載するのかな? >55万部突破の帯がつくと思う >あくまで予想だが 40万部以上売れ残ってねえかよそれ…
324 19/12/01(日)12:58:57 No.643038565
マリーは本気で面白くなかったからよ… スケバンやロボはまだ見るところがあったじゃねぇか…
325 19/12/01(日)12:59:00 No.643038576
>マリーは兎も角ゴルフは1年やってたからよ… なんだよ…一年は続きそうじゃねぇか…
326 19/12/01(日)12:59:03 No.643038582
マリーもジガや髪と一緒で終盤ちょっと盛り上がっただけで別に切られても当然だったっていうか…
327 19/12/01(日)12:59:07 No.643038598
>そもそも画八はいなくなると漫画描けねえって言って岸八が残ってもらった人材だからよ… じゃナルトはほぼ画八と矢八の作品じゃねえか…
328 19/12/01(日)12:59:08 No.643038607
描八は岸八を筆頭とした鉄華団の一員だからよ…とまらねぇぞ…
329 19/12/01(日)12:59:13 No.643038622
>40万部以上売れ残ってねえかよそれ… ああ
330 19/12/01(日)12:59:15 No.643038636
>まさか岸八もおにぎりに背中撃たれるとは思ってなかったからよ ソードマスターヤマトじゃねぇか…
331 19/12/01(日)12:59:28 No.643038676
>はらぺこのマリーやロボゴルフが早々に打ち切られたのにこれが長続きしてるの納得行かないからよ その二人とは実績が違いすぎるからよ… 黒子もかなりヒットしたがナルトは一応ジャンプ史に残るレベルだからよ…
332 19/12/01(日)12:59:48 No.643038747
ウルトラバトルサテライト帰ってこいっていうか…
333 19/12/01(日)12:59:52 No.643038751
生け贄が必要なのだ
334 19/12/01(日)13:00:00 No.643038784
>マリーもジガや髪と一緒で終盤ちょっと盛り上がっただけで別に切られても当然だったっていうか… マリーの盛り上がりってそれ自虐ネタじゃねぇか…? その二つと比較するにしてもあまりにも痛々しかったからよ…
335 19/12/01(日)13:00:05 No.643038806
ナルトはモノが忍者だけに海外で強いのがブースターだからよ…
336 19/12/01(日)13:00:15 No.643038834
>マリーもジガや髪と一緒で終盤ちょっと盛り上がっただけで別に切られても当然だったっていうか… 終盤が盛り上がったマリーなんて聞いたことねえからよ…
337 19/12/01(日)13:00:23 No.643038863
サム八推そうとしたのもバカみたいに刷ったのも編集部だからよ… なんだよ…思惑も結果もまるでだめじゃねぇか…
338 19/12/01(日)13:00:23 No.643038865
マリーは展開が支離滅裂だったからよ…
339 19/12/01(日)13:00:24 No.643038872
カラー1話の小冊子も大量に作って億単位の損失出してねぇかミカァ!?
340 19/12/01(日)13:00:26 No.643038879
>そういうのは読八初見でインパクト出すべきじゃねースか? インパクト(ナルトだこれ)
341 19/12/01(日)13:00:35 No.643038907
ここでアドリブが効かないやつは勝てねぇからよ…
342 19/12/01(日)13:00:49 No.643038959
>まさか岸八もおにぎりに背中撃たれるとは思ってなかったからよ おにぎりも岸八のお陰で余計なヘイト受けてるからよ…
343 19/12/01(日)13:00:51 No.643038966
あれだけ設定解説しておきながら未だに浪人の意味が語られてないのはどういう事だ岸八
344 19/12/01(日)13:00:51 No.643038969
刷っちまったもんは利用しねえとな…
345 19/12/01(日)13:00:54 No.643038978
> サム八推そうとしたのもバカみたいに刷ったのも編集部だからよ… 編集と営業は別だと言っている
346 19/12/01(日)13:00:55 No.643038980
いかに大作の作者であろうと次の作品までうまくいくとは限らないと思い知らされたからよ… なんだよ…高橋留美子先生は偉人なんじゃねえか…
347 19/12/01(日)13:01:02 No.643038999
マリーはそれこそべるぜノウハウを活かした結果いろんな方向に手出して勝手に死んだ印象しかねえからよ…
348 19/12/01(日)13:01:04 No.643039009
>マリーは展開が支離滅裂だったからよ… サム八だってそうじゃねえかよride on…
349 19/12/01(日)13:01:14 No.643039046
>ナルトはモノが忍者だけに海外で強いのがブースターだからよ… トーキョー忍なんちゃらも新連載の中だと突出して海外売上高いいらしいからよ…
350 19/12/01(日)13:01:22 No.643039062
さっさとナルトの続編つくれ
351 19/12/01(日)13:01:27 No.643039075
>終盤が盛り上がったマリーなんて聞いたことねえからよ… あれもどっちかと言うと見たかったのはそっちじゃねえからよ… みたいな言われ方してたような
352 19/12/01(日)13:01:28 No.643039079
マリーは1話しか褒められてないからよ…
353 19/12/01(日)13:01:39 No.643039115
おにぎりの漫画見る限りただ自分が言ったことが自分に返ってきてるだけじゃねえか…
354 19/12/01(日)13:02:07 No.643039209
編集の言うこと聞くくらい散開しないと続編だろうと何だろうと同じ出来だと思われる
355 19/12/01(日)13:02:09 No.643039220
>カラー1話の小冊子も大量に作って億単位の損失出してねぇかミカァ!? …だな!
356 19/12/01(日)13:02:18 No.643039244
>カラー1話の小冊子も大量に作って億単位の損失出してねぇかミカァ!? あの小冊子はっきり言ってない方がまだマシな出来でよ… 見たら興味をなくす部類の販宣って意味がわからないじゃねぇか…
357 19/12/01(日)13:02:18 No.643039247
正直べるぜバブが生き残った上にアニメ化までして長期連載化したのが理解不能だからよ…
358 19/12/01(日)13:02:27 No.643039282
俺監督のスターウォーズ456やりたかっただけだからよ
359 19/12/01(日)13:02:37 No.643039312
一応広告打ちすぎたり単行本刷りすぎたのは編集部の責任だからよ… まあ面白くなかったり売れなかったのは岸八の責任なんだがな…
360 19/12/01(日)13:02:43 No.643039336
>さっさとナルトの続編つくれ サム八の描八とボルトの描八を交換すればいいんじゃねぇか…?
361 19/12/01(日)13:02:48 No.643039353
>トーキョー忍なんちゃらも新連載の中だと突出して海外売上高いいらしいからよ… なんだよ…忍って付けておけばなんでもいいんじゃねえか…
362 19/12/01(日)13:02:48 No.643039354
なんか紙面が静かですね
363 19/12/01(日)13:02:50 No.643039364
>>3巻は多分数が絞られるからよ… >>買い逃すんじゃねえぞ… >また鬼滅が犠牲になるからよ… 刊行月をズラしたからよ… su3467259.jpg
364 19/12/01(日)13:02:58 No.643039388
サム8終わったらまたおにぎりにインタビューしてほしいからよ…
365 19/12/01(日)13:03:05 No.643039413
>その二人とは実績が違いすぎるからよ… >黒子もかなりヒットしたがナルトは一応ジャンプ史に残るレベルだからよ… ああ。(そうだ…その実績をボルトでも消化してる)
366 19/12/01(日)13:03:07 No.643039421
主人公がイメチェンと言う名の屑化してからあんまりスレ見ない感じがする
367 19/12/01(日)13:03:35 No.643039516
なんだよ…岸八が面白い漫画書いてりゃこんなことにはならなかったんじゃねぇか…?
368 19/12/01(日)13:03:36 No.643039517
なんだよ…カイジの黒服じゃねえのかよ…
369 19/12/01(日)13:03:36 No.643039518
>なんだよ…高橋留美子先生は偉人なんじゃねえか… 大不評のMAOが出てきたからよ…
370 19/12/01(日)13:03:38 No.643039526
>>ナルトはモノが忍者だけに海外で強いのがブースターだからよ… >トーキョー忍なんちゃらも新連載の中だと突出して海外売上高いいらしいからよ… あれナルトより忍んでないし耐えもしないでキレてばっかなんだが…忍要素どこなんですかよ?
371 19/12/01(日)13:03:50 No.643039573
漫画の表現力を嘆いてる岸八はアニメ監督になるべきだからよ…
372 19/12/01(日)13:03:55 No.643039590
>su3467259.jpg 呪術二巻同時って…アンタ正気か? 猫が過労死するんじゃねぇか?