19/12/01(日)10:03:57 ひかり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)10:03:57 No.643003814
ひかり石とかだんろ石って持ってた方がいいのかな?
1 19/12/01(日)10:06:45 No.643004475
バグで持ってても特に意味がない奴があった気がするがこれは2だったかな…
2 19/12/01(日)10:07:30 No.643004680
持ってると月一で効果があったような気がするけど持ってなくても別に問題なかったような
3 19/12/01(日)10:07:42 No.643004729
疲労とストレス減だから持ってて損はないんじゃない
4 19/12/01(日)10:09:05 No.643005021
言うほど効果ないから売れ
5 19/12/01(日)10:10:35 No.643005329
暖炉石は疲労とってくれるつっても餅の10分の1の効果しかない上に月初にしか効果ないからアイテム枠圧迫するだけだ 金策アイテムと思って売ろう ひかり石も草食わせたほうが手っ取り早い
6 19/12/01(日)10:12:03 No.643005667
探検で手に入るアイテムは基本売却だよね
7 19/12/01(日)10:14:11 No.643006149
金塊と銀塊を求めて冬遺跡だ! カンカンカンカンカン…… 冬美草 カンカンカンカンカン…… ……帰ってこないなあ?
8 19/12/01(日)10:15:10 No.643006386
レマが基本高難度遺跡で迷子になりやすいとかなんだな 探検難易度はそんな差がないと思ってた
9 19/12/01(日)10:15:28 No.643006445
金稼ぐならカララギが一番美味しい
10 19/12/01(日)10:15:59 No.643006574
カララギはダイヤ狙うよりエメラルドと金掘りまくるのがいいね
11 19/12/01(日)10:16:14 No.643006624
>レマが基本高難度遺跡で迷子になりやすいとかなんだな >探検難易度はそんな差がないと思ってた あと調べる箇所によっても遭難率が違う 基本的に良いアイテム出るところは遭難率も高い
12 19/12/01(日)10:16:28 No.643006681
探検用モンスターを作るための 資金稼ぎ用モンスターを作るために ちまちま円盤石再生のモンスターを育ててる
13 19/12/01(日)10:17:06 No.643006830
まぁ遭難してもその間は寿命減らないからそんなに気にならないよね
14 19/12/01(日)10:18:02 No.643007029
>まぁ遭難してもその間は寿命減らないからそんなに気にならないよね 気兼ねなく引退した高齢モンスターを探検に行かせられるってわけよ
15 19/12/01(日)10:23:26 No.643008172
ちまちま隠しモンスター解放してるけどやっぱりヘンガーめんどくさいな…
16 19/12/01(日)10:24:47 No.643008451
ヘンガーはクソ苦労して出てきたのがなんじゃこいつってなって それが初バトルで変形するのがいいんだよ カタルシス前の溜めだと思え
17 19/12/01(日)10:25:24 No.643008562
マジンとラウーは逆にかんたんすぎる…
18 19/12/01(日)10:26:24 No.643008761
今では誤差だと分かってはいるが当時俺はだんろひかり太鼓フエと揃えて完全な育成環境だぜー!とやっていたからそれを再現する必要があるのだ 俺の人生のためにやるしかないのだ
19 19/12/01(日)10:26:29 No.643008784
俺はニャーのが面倒くさいと思う
20 19/12/01(日)10:27:01 No.643008912
ニャーを見ろ!店売りの人形を合体素材にするだけだぞ!
21 19/12/01(日)10:27:25 No.643009039
ニャーはめんどくさいというか他育ててる間に勝手に開放されるもの
22 19/12/01(日)10:27:48 No.643009109
ラウーはバナナを素材に超溺愛2匹を混ぜるんだっけか
23 19/12/01(日)10:27:59 No.643009133
ニャーの技優秀だよね
24 19/12/01(日)10:28:24 No.643009215
1のニャーは不気味すぎる…
25 19/12/01(日)10:28:42 No.643009280
寿命が縮まる強化薬使ったら死ぬ年齢が早くなるんじゃなくて 死期は変わらずに年を食って結果的に寿命が縮まるという仕様だったせいで カンストロリピクシーの夢が断たれた
26 19/12/01(日)10:28:47 No.643009298
ドラゴン解禁するときは大変だったな… ディノ×ナーガとナーガ×ディノを用意するの本当にめどかった…
27 19/12/01(日)10:28:56 No.643009335
だがそれがいい 2はちょっとかわいくし過ぎてる
28 19/12/01(日)10:29:40 No.643009461
>ディノ×ナーガとナーガ×ディノを用意するの本当にめどかった… 今回は簡単に再生できるし…
29 19/12/01(日)10:29:46 No.643009480
3以降のかわいいニャーもいいけど 1がいいね モンスターファームとしては
30 19/12/01(日)10:29:47 No.643009485
当時やったっきりだから解放条件とか完全に忘れてるな…
31 19/12/01(日)10:29:50 No.643009494
ニャーはあの不気味さが好きだったよ まぁ2でチャッキー出したから可愛さに振ったんだろうけど
32 19/12/01(日)10:30:25 No.643009580
>カンストロリピクシーの夢が断たれた 頑張れば1でも合体で最初からALL700位のモンスター作れるからそこから頑張る…それでも全部300位上げるとふけちゃうか…
33 19/12/01(日)10:30:59 No.643009690
うちにあるCDからティラノパープルやたら出たから苦労した覚えないんだよなあドラゴン クラシック全集のバッハ編とベートーヴェン編が合計8枚あって6枚ティラノパープルだったからよく覚えてる
34 19/12/01(日)10:31:02 No.643009694
Bランクのニャー強くね!?
35 19/12/01(日)10:31:15 No.643009728
>ディノ×ナーガとナーガ×ディノを用意するの本当にめどかった… X合体いいよね… すぐ忘れ去られるのよくない…
36 19/12/01(日)10:31:16 No.643009730
ニャーニャー人形になりたいモンスター スエゾーになりたいマジン
37 19/12/01(日)10:31:56 No.643009840
マジンの派生はなんでああ精神を病んでそうなのばっかりなんだ
38 19/12/01(日)10:32:15 No.643009891
スエゾーマニアは控えめに言って不気味すぎる…
39 19/12/01(日)10:32:20 No.643009903
プロトメサイアは何でリストラされたのか分からない…
40 19/12/01(日)10:32:22 No.643009910
>ニャーニャー人形になりたいモンスター >スエゾーになりたいマジン なんか判事を回りそうな案件に聞こえてきた…
41 19/12/01(日)10:32:38 No.643009956
ガトリングブローはかっこよかったじゃん! 頭でかいけど!
42 19/12/01(日)10:32:53 No.643009999
>プロトメサイアは何でリストラされたのか分からない… 単純に入れ忘れ
43 19/12/01(日)10:33:11 No.643010041
マジン×ヘンガーもヘンガーになりたいマジンだぞ
44 19/12/01(日)10:33:33 No.643010102
なんでマジンリストラしてバシャール入れたんですか…?人間すぎたからか…
45 19/12/01(日)10:33:40 No.643010121
じゃあ女の子になりたいマジンは…?
46 19/12/01(日)10:34:04 No.643010184
>マジンの派生はなんでああ精神を病んでそうなのばっかりなんだ だって設定の時点で人間に似てるからいじめられると思ってガリやモノリスに化ける位だぞ
47 19/12/01(日)10:34:13 No.643010213
>頑張れば1でも合体で最初からALL700位のモンスター作れるからそこから頑張る…それでも全部300位上げるとふけちゃうか… 計算上はギリギリ間に合うんだけど初期700のモンスター作るには敢えて相性悪い組み合わで ステータスを変異継承しないといけなくて当時はもうそこまでやる気力が無かった
48 19/12/01(日)10:34:31 No.643010264
役立たずバグって有るんだろうか?
49 19/12/01(日)10:34:42 No.643010294
>なんでマジンリストラしてバシャール入れたんですか…?人間すぎたからか… ニガーをファームで育てるとかブラックジョーク過ぎたから
50 19/12/01(日)10:34:53 No.643010327
それよりもナーガのレア種が1と2ともに女性モデルなのは…
51 19/12/01(日)10:35:14 No.643010387
ググったら今でも詳しく解説してるサイトあってありがたい…けどこれめんどくさい…
52 19/12/01(日)10:35:46 No.643010475
ラクガキとかディスクとか初代で好きだったモンスターが2でいなくなったの悲しかった
53 19/12/01(日)10:35:49 No.643010484
>ステータスを変異継承しないといけなくて当時はもうそこまでやる気力が無かった 移植版ならセーブロード早いからちょっと楽かもね
54 19/12/01(日)10:35:57 No.643010516
>なんでマジンリストラしてバシャール入れたんですか…?人間すぎたからか… 大陸が違うから
55 19/12/01(日)10:36:04 No.643010526
当時の攻略本に載ってた潜在値をあげる方法を見てめんどくせ!ってなったな…
56 19/12/01(日)10:37:08 No.643010725
ラクガキはゲスト参戦みたいなもんだからわからなくもない
57 19/12/01(日)10:38:47 No.643011042
>>プロトメサイアは何でリストラされたのか分からない… >単純に入れ忘れ ひどい 2は全体的にバグまみれなので1が一番完成度高いと思う
58 19/12/01(日)10:39:26 No.643011156
スマホだと操作性悪そうだからswich版待とうと思ってる
59 19/12/01(日)10:41:07 No.643011439
>スマホだと操作性悪そうだからswich版待とうと思ってる タッチ操作に最適化させてるから慣れの範囲でそうでもなかったよ
60 19/12/01(日)10:41:24 No.643011492
>Bランクのニャー強くね!? チャレンジ杯に出てるやつはBランクとは思えないステータスしてるよ 特別招待試合のメンツはAランクなのにほぼステータス据え置きであんまり強い気がしない
61 19/12/01(日)10:41:35 No.643011524
今のところ操作系は気にならないかな カメラボタンに誤タッチしちゃうのと技の切り替えがめんどくさいくらいか
62 19/12/01(日)10:43:30 No.643011863
大会の移動と技発動逆なら完璧だがな
63 19/12/01(日)10:44:27 No.643012038
モンスターのモーションとかも一々生っぽくてPS初期のゲームと思えん
64 19/12/01(日)10:44:49 No.643012107
カシィンカシィンウィーンウィーンウィーン カシィンカシィンウィーンウィーンウィーン
65 19/12/01(日)10:44:59 No.643012141
もしバグ無し移植2が出たら割と理想的じゃ無い?
66 19/12/01(日)10:45:12 No.643012174
太ったり痩せたり成長したりいちいち凝ってるよね
67 19/12/01(日)10:45:49 No.643012293
システムは2で雰囲気が1のがあったら理想
68 19/12/01(日)10:45:52 No.643012301
>太ったり痩せたり成長したりいちいち凝ってるよね ゴーレムやドラゴンと対面してもアゴしか見えねえ!
69 19/12/01(日)10:45:59 No.643012332
円盤石再生で感度低いのかと思って再タッチしたらレスポンス悪いだけだったのは気になった むしろめちゃくちゃ感度高かった
70 19/12/01(日)10:46:31 No.643012422
2はバグもそうだけど いちいち扉開くのとか 背景まで無駄に3Dにして余計に粗くなってたりとか そっちもなんか
71 19/12/01(日)10:47:25 No.643012594
トレーニング風景はドットアニメのままで良かったなあと思う
72 19/12/01(日)10:47:25 No.643012595
斬新な円盤石システムに合体・育成・戦闘・探索・レアモンなんて要素を盛り盛りにしたらそりゃ人気も出るわ このゲームの為にPS1買った奴も珍しくなかった
73 19/12/01(日)10:47:58 No.643012703
>マジンとラウーは逆にかんたんすぎる… 魔神は大会に勝てない… トロカチン発売されるまで時間進めなきゃ…
74 19/12/01(日)10:48:10 No.643012732
こち亀でも取り上げられたしな
75 19/12/01(日)10:48:17 No.643012747
2のバグ全部直したらもはや別ゲーになりそう
76 19/12/01(日)10:48:37 No.643012798
>このゲームの為にPS1買った奴も珍しくなかった いいなぁ 俺の周りだれもいなくてやってるの俺と友人のおっちゃんだけだった…
77 19/12/01(日)10:48:48 No.643012832
>魔神は大会に勝てない… あれ別に出なくてもいいんだ
78 19/12/01(日)10:48:58 No.643012857
2のバグと言えばプールバグ
79 19/12/01(日)10:49:03 No.643012880
>トレーニング風景はドットアニメのままで良かったなあと思う モンスターの種類が多くなりすぎて3Dモデルそのまま使った方が楽だったんだと思う
80 19/12/01(日)10:49:08 No.643012891
>トロカチン発売されるまで時間進めなきゃ… そこでこのトロカチン特別杯! ぶっちゃけEX3個分あれば十分すぎるくらいステータス確保できるぞ
81 19/12/01(日)10:49:16 No.643012914
当時情報に疎いどころじゃなく 新聞の玩具屋の広告とハローマックの陳列棚でこいつを当てた俺をほめてあげたい
82 19/12/01(日)10:50:09 No.643013083
貴重なヴィゴールにゴースト印付けるとか 当時の価値で考えると頭おかしい遊び方すぎてやってて笑えて来る
83 19/12/01(日)10:50:45 No.643013192
全モンスター再生可能になる課金要素があったら危なかった…
84 19/12/01(日)10:50:50 No.643013217
2のことあんまり言えないくらい実は1もバグまみれだったりはする 卵カブリ出る内部データ設定されてるのにアルタケーキしか出ない遺跡とか アプリ版で直ったけど
85 19/12/01(日)10:50:55 No.643013241
>新聞の玩具屋の広告とハローマックの陳列棚でこいつを当てた俺をほめてあげたい えらいから飴ちゃんをやろう
86 19/12/01(日)10:51:10 No.643013289
初代と2が好きすぎてPS2のMFも楽しみにしてたのになんであんなことに…
87 19/12/01(日)10:51:13 No.643013305
治ったの!?
88 19/12/01(日)10:51:30 No.643013357
>あれ別に出なくてもいいんだ まじか 合体させるだけでいいの!?
89 19/12/01(日)10:51:33 No.643013369
しらそんなバグが結構あるよね… 大会ずらしは使ってた
90 19/12/01(日)10:51:53 No.643013432
>初代と2が好きすぎてPS2のMFも楽しみにしてたのになんであんなことに… 一発目の奴はまだマシな気がする その後は擁護出来ん
91 19/12/01(日)10:52:04 No.643013468
>>新聞の玩具屋の広告とハローマックの陳列棚でこいつを当てた俺をほめてあげたい >えらいから飴ちゃんをやろう (バリアメ)
92 19/12/01(日)10:52:07 No.643013481
>アプリ版で直ったけど あれ直ったの!!?!?
93 19/12/01(日)10:52:14 No.643013497
>アプリ版で直ったけど 潜在値高すぎると仕事失敗するのもなおった?
94 19/12/01(日)10:52:20 No.643013527
トレーニングのカット機能とかは実装されてない?
95 19/12/01(日)10:52:22 No.643013530
画像とかポリゴンデータの差し替えは無理だけど数字弄るだけじゃ比較的簡単に治せるからな
96 19/12/01(日)10:52:26 No.643013545
>卵カブリ出る内部データ設定されてるのにアルタケーキしか出ない遺跡とか そのへんのバグアプリ出てから知りましたよ私は 普通にやってたら気付かないの多すぎる…
97 19/12/01(日)10:52:36 No.643013573
>貴重なヴィゴールにゴースト印付けるとか 別にCD持ってりゃ貴重でもなんでもないし
98 19/12/01(日)10:52:43 No.643013595
2以降は4しかやってないけどかなり楽しんだよ ダンジョンが広いのだけが面倒だった
99 19/12/01(日)10:52:49 No.643013614
>トレーニングのカット機能とかは実装されてない? ない
100 19/12/01(日)10:52:52 No.643013625
MF1,2とやってPS2のもやったけどあれも好きよ ザンとか格好良かった
101 19/12/01(日)10:53:19 No.643013726
牧場生活が冒険物語にシフトしていくのよね
102 19/12/01(日)10:53:20 No.643013728
そういやゴーストにゴースト印って付くのかな?
103 19/12/01(日)10:53:33 No.643013773
>潜在値高すぎると仕事失敗するのもなおった? 潜在値自体潰したのでは?みたいな説もあるけどとりあえず失敗はしなくなったよ
104 19/12/01(日)10:53:53 No.643013848
PS2のはファンシーなグラフィックじゃなくて2のままリアル路線で行ってほしかったな
105 19/12/01(日)10:53:58 No.643013875
3(PS2無印)もまあいいんだけど 技が大味すぎていかん ガッツ50貯めたら超必殺ぶっぱで終わってしまう
106 19/12/01(日)10:54:02 No.643013886
1もバグはまぁあるけど育成要素に直結するバグってそんなないし あとは大会のずらしバグとかラグナロッカスのまじめさとかプレイヤーに利点しかないやつだったりするし
107 19/12/01(日)10:54:12 No.643013912
>ザンとか格好良かった ノーマルも改造されてるのもいいよね… 派生っぽいオンラインのザインも餌で刺すとこ伸びたりして良かった
108 19/12/01(日)10:54:24 No.643013945
2以降は最初再生できないモンスターが多くて嫌いだった
109 19/12/01(日)10:54:54 No.643014055
>ガッツ50貯めたら超必殺ぶっぱで終わってしまう それはこれも大差無いんじゃ
110 19/12/01(日)10:54:55 No.643014056
音楽は1がいいよね 四大大会の曲とかすごいワクワクする
111 19/12/01(日)10:54:57 No.643014069
雑なバランス調整がかえって心地よい
112 19/12/01(日)10:55:03 No.643014093
2はちょっとワクワクさせてからのヨロイモッチーの群れがな…
113 19/12/01(日)10:55:13 No.643014115
>2以降は最初再生できないモンスターが多くて嫌いだった 苦労して再生したら全部セルケトとヨロイモッチーなのいいよね…よくない
114 19/12/01(日)10:55:48 No.643014229
初代は四大大会制覇したらその上はないんだっけ?
115 19/12/01(日)10:56:00 No.643014260
そんなこと言ってみんなオープントレイやってたんだろ?
116 19/12/01(日)10:56:08 No.643014283
>音楽は1がいいよね >四大大会の曲とかすごいワクワクする あの…この大会のイントロ自衛隊マーチ…
117 19/12/01(日)10:56:26 No.643014341
アプリば 版始めてみたけど 最初どんな感じで進めればいいんです?
118 19/12/01(日)10:56:42 No.643014378
トロカチンは無くてもいい
119 19/12/01(日)10:56:48 No.643014395
アプリで久しぶりに遊んだけど細かい好きなところを思い出す 対戦時に相手のスエゾーがしっぽを右に左に動かすところや ゲルが両手を後ろに組んでクネクネするのとか好きだったことを…
120 19/12/01(日)10:57:19 No.643014471
好きなCDからモンスターを再生して街とファームを往復したらバイトに精を出すといいよ
121 19/12/01(日)10:57:45 No.643014547
でこぴんのマジで痛そうなSE好き
122 19/12/01(日)10:57:47 No.643014563
>最初どんな感じで進めればいいんです? 仕事してステあげて大会に出して稼ぐ 金貯まったら修行に出して技覚える
123 19/12/01(日)10:58:10 No.643014633
アイテムを所持せずに使うを選択したときの怒るホリィさんが好き
124 19/12/01(日)10:58:21 No.643014667
>最初どんな感じで進めればいいんです? 最初の一匹でクリアできるゲームでもないから バイトさせて大会出す雰囲気楽しむくらいで良いよ
125 19/12/01(日)10:58:33 No.643014695
特殊モンスター再生されるCD増えてるんだなこれ 天気の子サントラ試したらアオゾラが出て来てダメだった
126 19/12/01(日)10:58:37 No.643014704
ねずこ片っ端から大会出して荒稼ぎしてたら思った以上に早く寿命宣告された… Aまで行けたし金やトロカチンも備蓄できたし一匹目にしては上出来だけど
127 19/12/01(日)10:58:42 No.643014713
ワームとかファームでちょっと目を離すとクモみたいな足出しててビビる あと初代の串刺しが凄いカッコいいこと思い出した
128 19/12/01(日)10:58:53 No.643014750
モンスターいないのにファームに行くのもいいぞ!
129 19/12/01(日)10:59:05 No.643014785
>街とファームを往復したら ごす…おれをすてるのか…?
130 19/12/01(日)10:59:22 No.643014840
>天気の子サントラ試したらアオゾラが出て来てダメだった 君の名はアマノガワが出るぞ!
131 19/12/01(日)10:59:27 No.643014854
>アプリば 版始めてみたけど >最初どんな感じで進めればいいんです? とりあえずお仕事させてステータス上げながらお金貯めるモンスターが疲れたら休ませる ホリィさんが公式試合あるよって教えてくれるから出てグレードを上げる お金に余裕出てきたら餅と草を買って休みを削りながらお仕事させる修行にも出す公式以外の大会にも出してみる
132 19/12/01(日)10:59:35 No.643014875
>アプリば 版始めてみたけど >最初どんな感じで進めればいいんです? モンスターによるけどとりあえず初期値が高いステータスはだいたい仕事しても伸びるのでまずは仕事だ 仕事でちまちま稼いで大会に出て派手に稼ぐのだ
133 19/12/01(日)10:59:48 No.643014909
対戦相手の情報を教えてくれるのいいよね 楽勝だよ!みたいに言ってくれたけどKO負けしてごめん…
134 19/12/01(日)10:59:55 No.643014926
>>天気の子サントラ試したらアオゾラが出て来てダメだった >君の名はアマノガワが出るぞ! マジンできた!
135 19/12/01(日)11:00:33 No.643015033
そうそう マジン作るのは純正じゃなくて派生???でもいけるんだよな 昔やった
136 19/12/01(日)11:00:45 No.643015067
ちょっとこいつ育ててみるか…ってやってるとびっくりするくらい時間が経ってる…
137 19/12/01(日)11:00:45 No.643015068
>>>天気の子サントラ試したらアオゾラが出て来てダメだった >>君の名はアマノガワが出るぞ! >マジンできた! 名前はシンカイだな
138 19/12/01(日)11:00:51 No.643015080
>対戦相手の情報を教えてくれるのいいよね >楽勝だよ!みたいに言ってくれたけどKO負けしてごめん… 終盤の相手になると棄権するのも必要だよ…って弱気なホリィさんいいよね
139 19/12/01(日)11:01:01 No.643015108
力賢さ両立型は趣味だよなぁ
140 19/12/01(日)11:01:14 No.643015152
最初は仕事してお金稼ぎつつ大会だしたりして雰囲気掴む感じかな
141 19/12/01(日)11:01:21 No.643015168
>力賢さ両立型は趣味だよなぁ 冒険1発クリアとか目指すならまあ…
142 19/12/01(日)11:01:31 No.643015188
>終盤の相手になると棄権するのも必要だよ…って弱気なホリィさんいいよね いい… 物凄く弱気な顔いい…
143 19/12/01(日)11:01:44 No.643015228
>特殊モンスター再生されるCD増えてるんだなこれ >天気の子サントラ試したらアオゾラが出て来てダメだった ジョジョのOPはほぼ全部原作に沿ったモンスター出ると思われる 4部のOPだけ再生できなかったけど5部のOPでコロネ再生された時はめっちゃ笑った
144 19/12/01(日)11:02:11 No.643015306
>4部のOPだけ再生できなかったけど5部のOPでコロネ再生された時はめっちゃ笑った そうきたか!
145 19/12/01(日)11:04:05 No.643015606
>力賢さ両立型は趣味だよなぁ まぁ最終的にフルパラにするし…
146 19/12/01(日)11:04:42 No.643015706
>>>天気の子サントラ試したらアオゾラが出て来てダメだった >>君の名はアマノガワが出るぞ! >マジンできた! 純血じゃなくても行けたっけ?レアならOK?