虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/12/01(日)08:33:42 No.642985285

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/12/01(日)08:35:42 No.642985538

    キャバ嬢って基本的に相手の方が頭良いように見せかけてくれるから自分の方が頭いいって発言はしないよ

    2 19/12/01(日)08:37:56 No.642985841

    >キャバ嬢って基本的に相手の方が頭良いように見せかけてくれるから自分の方が頭いいって発言はしないよ そうなんですか~!? 詳しいんですね!すご~い!

    3 19/12/01(日)08:40:01 No.642986200

    陽根なのに陰茎……?

    4 19/12/01(日)08:41:17 No.642986402

    >陽根なのに陰茎……? 物事派必ず陰陽だから根が陽だから茎は陰だよ おまんこは陽の花

    5 19/12/01(日)08:41:53 No.642986492

    男にしか見えねえキャバ嬢

    6 19/12/01(日)08:43:44 No.642986726

    もう一段ハゲが被せてくると見込んでの返し

    7 19/12/01(日)08:44:15 No.642986793

    キャバ嬢ずいぶん男前だな

    8 19/12/01(日)08:44:23 No.642986810

    太陽の陽はわかるけど物はどっから出てきた

    9 19/12/01(日)08:45:42 No.642987006

    でもこれ知識マウントとる感じでもないというか

    10 19/12/01(日)08:46:07 No.642987059

    銀英伝に出てきそうな顔してるキャバ嬢だな

    11 19/12/01(日)08:46:41 No.642987186

    >キャバ嬢って基本的に相手の方が頭良いように見せかけてくれるから自分の方が頭いいって発言はしないよ あえてマイナーな知識を語り合って周りには分からない共通認識を共有する高等テクニックもある 水商売はさしすせそだけじゃないんだぞ

    12 19/12/01(日)08:49:49 No.642987716

    流石に高給取りだと知識あるよお水系でも

    13 19/12/01(日)08:50:13 No.642987795

    話を合わせるのがうまい人ってもうそれだけで自分より頭良く見えちゃう 実際良い

    14 19/12/01(日)08:50:19 No.642987813

    本気の顔になって語りだすおじさん

    15 19/12/01(日)08:51:08 No.642987927

    このおっさんが大学教授とかそういうやつ

    16 19/12/01(日)08:51:18 No.642987960

    急に真面目な顔になって語り出すおっさん(宗教学の教授)

    17 19/12/01(日)08:51:27 No.642987986

    >キャバ嬢って基本的に相手の方が頭良いように見せかけてくれるから自分の方が頭いいって発言はしないよ 「無」のレス

    18 19/12/01(日)08:52:06 No.642988063

    >物事派必ず陰陽だから根が陽だから茎は陰だよ >おまんこは陽の花 なるほどなー

    19 19/12/01(日)08:52:29 No.642988118

    ようもの!

    20 19/12/01(日)08:52:38 No.642988140

    太陽神が女はなのって日本神話くらいなんだっけ

    21 19/12/01(日)08:53:24 No.642988268

    まだまだ語れそうなおっさんと踏んで呼び水程度に知ってるアピールする高等テクニック

    22 19/12/01(日)08:54:20 No.642988389

    キャバ嬢(cv石田彰)

    23 19/12/01(日)08:54:35 No.642988433

    ていうか嬢なの 男じゃないの

    24 19/12/01(日)08:54:43 No.642988462

    スッ…と酔いがさめて知的な視線に光が宿るヤツ

    25 19/12/01(日)08:54:56 No.642988502

    どうして急にTSしたのキャバ嬢…

    26 19/12/01(日)08:55:22 No.642988586

    >キャバ嬢って基本的に相手の方が頭良いように見せかけてくれるから自分の方が頭いいって発言はしないよ えー「」さんってキャバに詳しいんですねー

    27 19/12/01(日)08:55:33 No.642988619

    >太陽神が女はなのって日本神話くらいなんだっけ 北欧神話でも太陽が女神だよ

    28 19/12/01(日)08:56:16 No.642988740

    おいおいおい 通うわこのおっさん

    29 19/12/01(日)08:56:54 No.642988858

    ガチで教養あるタイプの水商売じゃん…

    30 19/12/01(日)08:57:39 No.642988967

    色んな人から面白い話聞いてそうだしなぁ 聞き上手話し上手なキャバ嬢は凄いと思う

    31 19/12/01(日)08:57:40 No.642988977

    髪型と太陽からFateのガウェイン卿かと・・・

    32 19/12/01(日)08:58:41 No.642989202

    >>太陽神が女はなのって日本神話くらいなんだっけ >北欧神話でも太陽が女神だよ 土着信仰だと女なのかな?

    33 19/12/01(日)08:59:10 No.642989306

    >髪型と太陽からFateのガウェイン卿かと・・・ わ~博識~

    34 19/12/01(日)08:59:20 No.642989326

    若いお姉ちゃんと語れるなら通うおじさん多いかもしれん

    35 19/12/01(日)08:59:46 No.642989400

    話が合うというか色々教えてほしくて通うわ

    36 19/12/01(日)08:59:59 No.642989440

    なんなら若い兄ちゃんでもいい

    37 19/12/01(日)09:00:05 No.642989456

    いいよね… いい… って話しの合う人と出会いたい

    38 19/12/01(日)09:00:28 No.642989527

    たぶんガウェインだと思う…腐の人たちランスロットとガウェインを女装させるの好きだし…

    39 19/12/01(日)09:01:47 No.642989831

    このおっさんがローマ帝国時代の宗教を研究してる学者だと見抜いての発言

    40 19/12/01(日)09:02:29 No.642989965

    垂らし込まれるわおっさん

    41 19/12/01(日)09:03:25 No.642990117

    ミトラってなんなの

    42 19/12/01(日)09:03:31 No.642990135

    >土着信仰だと女なのかな? 太陽神は唯一神教から始まってるからな アメンホテプ然りインカ帝国のインティ然り支配者一族と同一視させることで権威づけしてる

    43 19/12/01(日)09:03:32 No.642990138

    こんなかっこいいキャバ嬢なら俺も話してみたい

    44 19/12/01(日)09:03:59 No.642990241

    ガウェインの結婚ってそういう…

    45 19/12/01(日)09:04:06 No.642990258

    CV:子安

    46 19/12/01(日)09:04:11 No.642990270

    客層に合わせた対応求められるから経済新聞を購読しゴルフをたしなみ海外の情勢も把握しなきゃいかん所も…

    47 19/12/01(日)09:04:17 No.642990282

    なんで急にイケメンローマ人みたいになったのキャバ嬢

    48 19/12/01(日)09:04:30 No.642990318

    >アメンホテプ然りインカ帝国のインティ然り支配者一族と同一視させることで権威づけしてる ずいぶんマイナーな古代宗教を知ってるんだな

    49 19/12/01(日)09:05:13 No.642990420

    知識ひけらかす風でもなく古代の神学に則ったジョークが酔った頭からスッと出るオッさんとそれに即答するキャバ嬢が出会う確率よ

    50 19/12/01(日)09:05:26 No.642990482

    これはおっさんハマっても仕方ないよ…

    51 19/12/01(日)09:07:01 No.642990855

    太陽パワースゲーから大体主神が太陽になって女か男かは当時その土地が母系社会か父系社会かで決まるんでないの

    52 19/12/01(日)09:07:51 No.642991028

    キャバ嬢じゃなくてホストならわかる

    53 19/12/01(日)09:08:13 No.642991127

    酔いが覚めて真面目に語るやつだこれ

    54 19/12/01(日)09:08:34 No.642991217

    太陽神ってだいたい男神で 月神はだいたい女神のような気がする 気のせいかも アマテラス女神だし

    55 19/12/01(日)09:08:40 No.642991231

    浅学な俺は太陽神だと天照とアポロンしか知らない

    56 19/12/01(日)09:09:59 No.642991503

    >浅学な俺は太陽神だと天照とアポロンしか知らない ラー!

    57 19/12/01(日)09:11:11 No.642991816

    diabroやりこんでそうなキャバ嬢だな

    58 19/12/01(日)09:11:34 [アメンホテプ4世] No.642991885

    アテンいいよね… su3466933.jpg

    59 19/12/01(日)09:11:48 No.642991935

    >キャバ嬢って基本的に相手の方が頭良いように見せかけてくれるから自分の方が頭いいって発言はしないよ コーティザンは有り体に言えば知的会話を楽しむ事ができるキャバ嬢だぞ バカを演じて喜ぶのはバカだけという話だな

    60 19/12/01(日)09:12:44 No.642992132

    おっこいつ話せるやつだな ってなった方が楽しいよな…

    61 19/12/01(日)09:13:49 No.642992365

    >アテンいいよね… >su3466933.jpg 空飛ぶスパゲッティモンスター!

    62 19/12/01(日)09:13:54 No.642992386

    砂漠だらけのような日差しがキツイ所だと男神 それほどでもないとこだと太陽が生命を育むことから女神

    63 19/12/01(日)09:14:34 No.642992613

    だが待ってほしい 必ずしもオチンチンがあるからと言って男性だと言い切って良いのだろうか

    64 19/12/01(日)09:14:45 No.642992651

    >>浅学な俺は太陽神だと天照とアポロンしか知らない >ラー! ボーボボに出てきたやつ!

    65 19/12/01(日)09:15:50 No.642992934

    最近はメスペニスオスに突き刺して精子吸引する虫発見されたせいで ペニスあるからってオスとは限らんらしいな

    66 19/12/01(日)09:16:21 No.642993069

    ミトラ教はクリスマスの元ネタとして有名だし…

    67 19/12/01(日)09:16:44 No.642993174

    >最近はメスペニスオスに突き刺して精子吸引する虫発見されたせいで >ペニスあるからってオスとは限らんらしいな へーそうなんだーすごーい

    68 19/12/01(日)09:16:57 No.642993211

    月のものの関係で月と女性が関連付けられやすいだろうことを考えるとそちらが先でそのペアだから男性って発想な気もする

    69 19/12/01(日)09:17:14 No.642993267

    ふたなりはかなり宗教的要素ありそう 学がないからわからんが

    70 19/12/01(日)09:17:14 No.642993269

    聞いたことあるけど太陽と関係あるとは思ってなかった名前がどんどん出てくる

    71 19/12/01(日)09:18:25 No.642993553

    >ふたなりはかなり宗教的要素ありそう >学がないからわからんが 完璧に近づこうとすると両性具有か男女どっちの要素も捨てていこうとする神はたまにいる

    72 19/12/01(日)09:18:47 No.642993641

    インティアテン、アトゥム、アメン、ケプリ、ホルス、ラー、ハトホル、セクメト、アポローン、ヘーリオス ベレヌス、ルー 義和、火烏、燭陰 天照大神、天道、天火明命、天之菩卑能命、稚日女尊、八咫烏 トカプチュプカムイ フワル・フシャエータ、ミスラ ソール サウレー シャマシュ インドラ、ヴィヴァスヴァット、ダクシャ、バガ、ミトラ、サヴィトリ、プーシャン、ヴィシュヌ アポロ、ソル、ヘリオガバルス ヴィシュヌ、スーリヤ、サヴィトリ 大日如来、日天、日光菩薩 ダジボーグ、ベロボーグ バアル、シャプシュ ウィツィロポチトリ、ケツァルコアトル、トナティウ、キニチ・アハウ、イツァムナー マリナ だって太陽神

    73 19/12/01(日)09:18:58 No.642993691

    >水商売はさしすせそだけじゃないんだぞ すごーい!かっこい~!

    74 19/12/01(日)09:19:11 No.642993803

    天使とかも両性だったりするよね

    75 19/12/01(日)09:19:24 No.642993888

    アンドロギュヌスの話する?

    76 19/12/01(日)09:19:38 No.642993946

    >せがすごーい!かっこい~!

    77 19/12/01(日)09:19:51 No.642994006

    「」の無駄知識にキャバ嬢のトーク力を加えれば最強に見える

    78 19/12/01(日)09:20:00 No.642994035

    日曜の朝からなんてアカデミックなスレだ

    79 19/12/01(日)09:21:04 No.642994292

    >だって太陽神 めっちゃ日焼けしそう

    80 19/12/01(日)09:21:52 No.642994444

    >ふたなりはかなり宗教的要素ありそう >学がないからわからんが 男女合体は分かたれた陰陽の結び付きでありまさに宗教的あれこれの塊 天使は両性具有 インドにはシヴァとパールヴァティがあしゅら男爵した像がある 錬金術では完全なる存在を意味する

    81 19/12/01(日)09:21:58 No.642994457

    …へぇ…わかるものもいるんだね ってスッと酔いが覚めて解説をしだすおっさん

    82 19/12/01(日)09:23:14 No.642994675

    有名なのはアグニ アトゥム アポロン アマテラス アテン ヘリオス ホルス ネルガル ラー かな?

    83 19/12/01(日)09:24:35 No.642994958

    男神が女になったりふたなりになるのはたまにあるけど逆は聞いたことないな

    84 19/12/01(日)09:25:04 No.642995079

    >男神が女になったりふたなりになるのはたまにあるけど逆は聞いたことないな だって女の神が男になるの見たいか?

    85 19/12/01(日)09:26:47 No.642995581

    「」さんって頭いいんですね~ ハゲてるのに

    86 19/12/01(日)09:27:17 No.642995717

    色んな宗教見ても太陽神って大体男の印象あるな 実際はどうだか知らないけど

    87 19/12/01(日)09:27:52 No.642995836

    ちょっと違う話だがお地蔵様こと地蔵菩薩の御利益の一つに女→男限定のTSがある これはもちろん性癖とか性同一性障害とかそういうのじゃなくて 「女は下等で悟るなんてとても無理だけど、それじゃ可哀そうだから男にしてチャンスくらいあげようよ」 という考えに基づいてる とは言っても大本の仏教の方では別にそれっぽい記述は見当たらないんで、日本に来てから大衆の男尊女卑思想が混じりあった半分民間信仰みたいなものと考えられる

    88 19/12/01(日)09:28:56 No.642996082

    太陽が男で月が女をよく見る気がする 日本のは反対だが

    89 19/12/01(日)09:29:32 No.642996182

    やめてくれないか!朝からアカデミックな言葉の洪水を浴びせるのは!

    90 19/12/01(日)09:31:25 No.642996469

    知識ひけらかせるのもいいけどスッと話題についてきてくれる女の子ってよりときめくよね