19/12/01(日)08:04:15 バトル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)08:04:15 No.642982455
バトルマシン良いよね…
1 19/12/01(日)08:04:57 No.642982523
ゼブラがいい
2 19/12/01(日)08:06:19 No.642982643
こいつとかブロッケンとかレイスティンガーとか当時結構人気だったしやはり当時の子供は破壊衝動に飢えてたのかもしれない…自分も子供の頃大神マシン大好きだった
3 19/12/01(日)08:07:23 No.642982732
初めて買ったミニ四駆来たな…
4 19/12/01(日)08:08:20 No.642982809
草刈るのに便利そう
5 19/12/01(日)08:08:49 No.642982850
この網目塗装で再現してみたいけど微妙に滲んでるのもあって再現難しい…
6 19/12/01(日)08:09:48 No.642982931
>こいつとかブロッケンとかレイスティンガーとか当時結構人気だったしやはり当時の子供は破壊衝動に飢えてたのかもしれない…自分も子供の頃大神マシン大好きだった 子供はレースよりバトルの方が好きだからな
7 19/12/01(日)08:11:12 No.642983070
>初めて買ったミニ四駆来たな… 若いなあ アバンテ2001だよ俺
8 19/12/01(日)08:11:26 No.642983097
当時はブラックセイバーとかあまり好きじゃなかったけど20年位経ってアニメ観直したら黒沢君とブラックセイバーめっちゃ好きになってた…改心してから良い男過ぎる…
9 19/12/01(日)08:11:55 No.642983125
尖れ研ぎ澄ませフロントノーズの風
10 19/12/01(日)08:12:03 No.642983135
>初めて買ったミニ四駆来たな… ネオトライダガーZMC初めて買ったな…即ウイング折って泣いたよ当時…
11 19/12/01(日)08:13:01 No.642983226
シール貼るのめっちゃ大変な奴
12 19/12/01(日)08:14:04 No.642983316
>ゼブラがいい 基礎のBSが世界レベルで通用してるから大神マシンってやっぱ凄いんだな…
13 19/12/01(日)08:16:38 No.642983553
>基礎のBSが世界レベルで通用してるから大神マシンってやっぱ凄いんだな… そらバトル特化させても機動力ないと話にならないし
14 19/12/01(日)08:18:55 No.642983753
こいつの空力テスト用のサンプルみたいなの土屋博士持ってたな シャーペンだかボールペンスパって斬ってたやつ
15 19/12/01(日)08:20:25 No.642983890
バトルって作中では否定されたけど お互いに納得済みなら絶対面白いと思う
16 19/12/01(日)08:21:52 No.642984029
>バトルって作中では否定されたけど >お互いに納得済みなら絶対面白いと思う 今はあるかどうかわからないけど昔は工業系の学校とかのロボット対抗試合とかでお互いのロボ破壊するロボットバトルみたいな特番昔あったね お互いに結構楽しそうだったし同意ならなかなか面白そうだ
17 19/12/01(日)08:21:59 No.642984045
こいつだけ空気の刃って攻撃力おかしくない…?
18 19/12/01(日)08:22:55 No.642984132
カーボンプラステックコーティングすれば平気だし…
19 19/12/01(日)08:24:31 No.642984278
ネオトライダガーはZMCで耐えてたけどスピンコブラは素で耐えてた気がする 何か特殊素材使ってたらしいけど覚えてない…
20 19/12/01(日)08:27:16 No.642984569
ミニ四駆したいけど田舎だとコース探すのも一苦労で辛い… 自宅で一人でコースで走らせてもなんかむなしいだけだし
21 19/12/01(日)08:28:25 No.642984681
ブロッケンが重量で押しつぶすのは子供心にそうはならんだろ…ってなった
22 19/12/01(日)08:29:06 No.642984738
空気コントロールからの空気砲 風の刃 押しつぶせる重量 赤外線操作と飛び出す針
23 19/12/01(日)08:29:54 No.642984817
プロトセイバーエヴォの使ってた全身を空気のカウルみたいなので覆うってのもあったな あとファイヤー!
24 19/12/01(日)08:33:45 No.642985291
>ブロッケンが重量で押しつぶすのは子供心にそうはならんだろ…ってなった ゲンは普通に持ってるしね…
25 19/12/01(日)08:36:38 No.642985673
>バトルって作中では否定されたけど >お互いに納得済みなら絶対面白いと思う 問題は金がかかりまくるから子供の遊びには無理だろうことだ
26 19/12/01(日)08:37:31 No.642985781
ベイブレードみたいにぶつけ合うみたいになるか
27 19/12/01(日)08:40:27 No.642986281
>ベイブレードみたいにぶつけ合うみたいになるか クラッシュギアだこれ?!
28 19/12/01(日)08:42:07 No.642986525
>シール貼るのめっちゃ大変なうえペラペラ剥がれる奴
29 19/12/01(日)08:42:53 No.642986620
肉抜きという愚かな行為
30 19/12/01(日)08:43:17 No.642986663
25年経つのにまだ買えるのはすごいね…
31 19/12/01(日)08:43:20 No.642986667
>バトルって作中では否定されたけど >お互いに納得済みなら絶対面白いと思う 実際ミニ四駆+ベイブレードみたいなクラッシュギアは当時結構受けてて今でも海外で人気だったりするね ただどうしてもダッシュ型が強すぎるせいで純正カスタムだとテンプレが決まってそこで発展とか止まってたけど
32 19/12/01(日)08:43:42 No.642986723
来年リアルミニ四駆再生産かかるみたいだから楽しみだ…
33 19/12/01(日)08:45:10 No.642986915
>25年経つのにまだ買えるのはすごいね… しかもシャーシとかカウル素材が性能向上してたりするぞ! たまに旧版も見かけるけどあっちも再生産してるんだろうか?
34 19/12/01(日)08:46:01 No.642987044
劇中世界だとただレースしてるだけの奴らのほうが少数派っぽいのが…
35 19/12/01(日)08:48:01 No.642987445
>たまに旧版も見かけるけどあっちも再生産してるんだろうか? ものにもよるけどフルカウル期のものはだいたい再販してるよ 値段は変わったけど
36 19/12/01(日)08:51:49 No.642988036
ミニ四駆久しぶりにしたくなって当時の愛機探したけどもう絶版なのか単にしばらく再販してないのか売ってなかった… どこなの俺のブラックストーカー
37 19/12/01(日)08:53:12 No.642988238
>劇中世界だとただレースしてるだけの奴らのほうが少数派っぽいのが… というかMAXでは完全にバトルレースが当たり前になってたしね
38 19/12/01(日)08:54:12 No.642988370
よほどじゃない限りコースアウトしないのが当たり前みたいなのになってて速さだけ競っても地味だよなーみたいな流れでバトルレースになるのもわかる
39 19/12/01(日)08:56:41 No.642988807
>どこなの俺のブラックストーカー 再販されてなくてもパーツ取り寄せできたりするので問い合わせるボディだけなら買えるかも…
40 19/12/01(日)08:58:03 No.642989048
出すかはともかくミニ四駆のプレ値って比較的安いというか買えなくはねぇな…くらいに収まってる気がする
41 19/12/01(日)08:58:11 No.642989093
フルカウルはTZシャーシで革命的な進化を遂げたよね!なんたってフロントバンパーが頑丈!
42 19/12/01(日)08:59:05 No.642989291
>出すかはともかくミニ四駆のプレ値って比較的安いというか買えなくはねぇな…くらいに収まってる気がする 一部の限定パーツ自体は高いのあるけどカウルなんて所詮飾りだしね
43 19/12/01(日)09:10:11 No.642991544
レイスティンガーは地味だけど怖いよな
44 19/12/01(日)09:12:46 No.642992138
赤外線追尾するレイスティンガーの動画見たことあるけど速ささえ無視すれば疑似的にもう再現できてるのが凄い…
45 19/12/01(日)09:13:37 No.642992320
ブロッケンGいいよね… 今見直すとお前その風体で小学生…?ってなる
46 19/12/01(日)09:14:05 No.642992481
アックスだのダガーだの割と物騒な名前してる
47 19/12/01(日)09:19:02 No.642993726
>アックスだのダガーだの割と物騒な名前してる セイバー! アックス! ダガー!