虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちょっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/12/01(日)02:59:32 No.642963752

    ちょっと良い話貼る

    1 19/12/01(日)03:02:03 No.642964058

    でもこの後リックドムは愚連隊みたいな連中のジムとボールに蜂の巣にされてしまうんでしょう?

    2 19/12/01(日)03:02:55 No.642964172

    世界丸見えっぽいな…

    3 19/12/01(日)03:03:15 No.642964212

    最悪だなれんぽう…

    4 19/12/01(日)03:05:12 No.642964455

    > でもこの後リックドムは愚連隊みたいな連中のジムとボールに蜂の巣にされてしまうんでしょう? だったらこの人生きてねぇよ!!

    5 19/12/01(日)03:06:49 No.642964646

    もう戦闘の決着はついた段階だし 見敵必殺のNT連中を見て敵味方共にドン引きした後だから…

    6 19/12/01(日)03:08:32 No.642964823

    ホワイトベースを放棄するって何やってたんだっけ

    7 19/12/01(日)03:11:48 No.642965167

    >ホワイトベースを放棄するって何やってたんだっけ 両足吹っ飛ばされて大破着底して付近で防御戦闘してたんだけど 直ぐ側の弾薬庫ブロックが消し飛んだらしい

    8 19/12/01(日)03:11:57 No.642965187

    >ホワイトベースを放棄するって何やってたんだっけ 突っ込んでホワイトベースの機銃で白兵戦してた アムロがそろそろ避難しろって言ったから全員脱出できた

    9 19/12/01(日)03:13:26 No.642965359

    外での戦闘なんて知らないしギレン閣下が圧倒的とか放送してたから心理的に余裕があってこの人の衛生兵部隊は連邦兵なんかも助けたりしてた 結果的に連邦兵を救ってたら違うジムに乗った連邦兵に偶然助けてもらえた

    10 19/12/01(日)03:14:37 No.642965476

    ハッピーエンドに見えるだろ? この人休憩時間にインタビュー受けながら飯食うレベルの多忙さだ

    11 19/12/01(日)03:16:30 No.642965660

    >でもこの後リックドムは愚連隊みたいな連中のジムとボールに蜂の巣にされてしまうんでしょう? IGLOOの連邦ならそれくらいやる

    12 19/12/01(日)03:16:45 No.642965684

    この人は特に悪いことは起きないよ

    13 19/12/01(日)03:17:18 No.642965735

    国立医大病院救急医療チームのエースだもんな

    14 19/12/01(日)03:17:29 No.642965750

    ア・バオア・クーから生存して多数の将兵の命を適切な処理で救った衛生兵なんてどこの職場でも欲しがる

    15 19/12/01(日)03:18:41 No.642965880

    ノーサイドってか? レフェリーはここにはいねぇよ!

    16 19/12/01(日)03:19:15 No.642965933

    過労死コース!

    17 19/12/01(日)03:19:48 No.642965989

    何というか急いでるのは分かるけど運び方が雑だな…

    18 19/12/01(日)03:20:35 No.642966069

    >ア・バオア・クーから生存して多数の将兵の命を適切な処理で救った衛生兵なんてどこの職場でも欲しがる 連邦だろうがジオンだろうが即日救命病棟のトップエースとして勤務させられるわ…

    19 19/12/01(日)03:22:14 No.642966235

    この漫画の連邦は結構優しいよ 亡命ジオンコミュニティにジオンからの亡命者増やして国力削ぐ為のプロパガンダやらせるかわりにジャブローで仕事与えたり最新鋭のジム渡したりとか

    20 19/12/01(日)03:22:27 No.642966256

    この後ジムに連れられて投降したんだろうか

    21 19/12/01(日)03:22:38 No.642966280

    これインタビューも病院勤務の休憩中にやってるからな

    22 19/12/01(日)03:22:42 No.642966291

    >何というか急いでるのは分かるけど運び方が雑だな… 緊急時にこういう運び方しても中の患者安全なのが売りの真空空間用医療パックなのよ

    23 19/12/01(日)03:23:11 No.642966333

    サンダーボルト外伝のガトルの負傷兵救助隊もよかったな

    24 19/12/01(日)03:23:48 No.642966389

    後付で連邦も悪くなかった扱いが増えてきたけど そうなると後々の乱世までの過程がまたおかしくなるのよね

    25 19/12/01(日)03:24:30 No.642966452

    >何というか急いでるのは分かるけど運び方が雑だな… ホワイトベースクルーと白兵戦してる横で処置してるからな

    26 19/12/01(日)03:24:33 No.642966457

    助けてくれた本当の理由は書かずにまぁ助けてくれたんだからそれでいいやってなってるのが好き 本当の戦争のワンシーンって感じがする

    27 19/12/01(日)03:25:34 No.642966533

    >亡命ジオンコミュニティにジオンからの亡命者増やして国力削ぐ為のプロパガンダやらせるかわりにジャブローで仕事与えたり最新鋭のジム渡したりとか でもそいつら宣伝部隊としてレビル直属になった結果ソーラーレイで全滅するじゃん…

    28 19/12/01(日)03:25:47 No.642966553

    >後付で連邦も悪くなかった扱いが増えてきたけど >そうなると後々の乱世までの過程がまたおかしくなるのよね まぁあくまで末端はって付くんじゃない?

    29 19/12/01(日)03:25:56 No.642966574

    ちょこちょこ感動エピソードあるのは現実でも同じじゃん 大きな流れに逆らえないのが人間だから…

    30 19/12/01(日)03:26:28 No.642966627

    >後付で連邦も悪くなかった扱いが増えてきたけど >そうなると後々の乱世までの過程がまたおかしくなるのよね おかしくはならんよ 現場レベルの話なんだし

    31 19/12/01(日)03:26:52 No.642966664

    >でもそいつら宣伝部隊としてレビル直属になった結果ソーラーレイで全滅するじゃん… 悪いのギレンじゃねーか!?

    32 19/12/01(日)03:27:10 No.642966701

    そもそも連邦が悪くなかったって何? 悪いのはジオン星人だろ…

    33 19/12/01(日)03:27:38 No.642966737

    亡命ジオンの話は連邦が打算ありとは言え全部善意で行ってた話だからお辛い

    34 19/12/01(日)03:28:26 No.642966813

    >世界丸見えっぽいな… ※証言を元に再現した映像 と元連邦軍第〇〇所属✖︎✖︎さん(本人)とかやってるからめっちゃそんな感じ

    35 19/12/01(日)03:29:32 No.642966892

    >そもそも連邦が悪くなかったって何? >悪いのはジオン星人だろ… ネタじゃなくこういう認識の奴増えそうだから 何故コロニー落としや一連の虐殺行為が大して民意に影響与えず 連邦はジワジワ衰退してったのかっていうデカい問題をちゃんと扱って欲しいな

    36 19/12/01(日)03:30:04 No.642966945

    >でもそいつら宣伝部隊としてレビル直属になった結果ソーラーレイで全滅するじゃん… 和平会談の場で戦略兵器打ち込むなんて普通はしない…

    37 19/12/01(日)03:30:29 No.642966984

    やったけど大抵のアニメでユニコーン見てる人そこまでガンダムのこと考えてないと思うよ

    38 19/12/01(日)03:30:35 No.642966993

    というか連邦って政府も軍も大戦で破壊された数百基のコロニーと 何度も繰り返し起こる岩石要塞の衝突で出来たデプリの処理で人手も予算も食い尽くされてそう

    39 19/12/01(日)03:31:04 No.642967043

    >ハッピーエンドに見えるだろ? >この人休憩時間にインタビュー受けながら飯食うレベルの多忙さだ なんでそんなブラック現場に…

    40 19/12/01(日)03:32:35 No.642967168

    >というか連邦って政府も軍も大戦で破壊された数百基のコロニーと >何度も繰り返し起こる岩石要塞の衝突で出来たデプリの処理で人手も予算も食い尽くされてそう あんま突っ込まれないけど戦後もずーっと軍部独裁続いてるしヤベぇよ

    41 19/12/01(日)03:32:44 No.642967180

    >なんでそんなブラック現場に… 無重力空間医療の第一人者になった! スカウトされた

    42 19/12/01(日)03:33:13 No.642967236

    > なんでそんなブラック現場に… こんな激戦区生き残ってる人の技術なんて貴重だからジオン共和国中央医科大学付属病院救急チームの外科医で宇宙空間における緊急医療のスペシャリストとして戦後働いてる

    43 19/12/01(日)03:33:45 No.642967286

    連邦のトップの周りでディープステートしてえなって最近の事件で思うようになった

    44 19/12/01(日)03:33:57 No.642967303

    >あんま突っ込まれないけど戦後もずーっと軍部独裁続いてるしヤベぇよ 軍部独裁は流石に続いてないよ Z小説やF91小説読めば分かるけど議会や内閣は一応機能してる ダストがどっちかっていうと先走ってる

    45 19/12/01(日)03:34:20 No.642967344

    稀有な人材ならもっと大事にしろよぉ!

    46 19/12/01(日)03:35:00 No.642967405

    現実で例えたら沖縄戦とかベルリンの戦いに従軍したような経歴の軍医だからね…

    47 19/12/01(日)03:35:18 No.642967436

    こんだけシリーズ続いてるのにいまだに地球連邦がどういう統治形態してるのかよくわかんないよね

    48 19/12/01(日)03:35:59 No.642967511

    >大戦で破壊された数百基のコロニー コロニーってそんなたくさんあったの

    49 19/12/01(日)03:36:02 No.642967520

    宇宙戦国時代描く人は結局一人きりになりそうだし 設定を好きにする権利くらいはあるだろう…

    50 19/12/01(日)03:36:46 No.642967589

    >コロニーってそんなたくさんあったの 一週間戦争前は3桁億を超えた人口のうち半数が宇宙に暮らしてたのよ

    51 19/12/01(日)03:36:50 No.642967602

    >宇宙戦国時代描く人は結局一人きりになりそうだし >設定を好きにする権利くらいはあるだろう… 長谷川先生?

    52 19/12/01(日)03:36:58 No.642967610

    >宇宙戦国時代描く人は結局一人きりになりそうだし >設定を好きにする権利くらいはあるだろう… あの人バンナムも含めて誰もやりたがらない時代まで書いてるからそのうちGセイバーまで描くぞ…

    53 19/12/01(日)03:37:24 No.642967650

    別に戦火は色々あったんだから地方でそういうことあったんだろで済むのに一方的にどっちしか悪いことしてないだになるんだ

    54 19/12/01(日)03:37:24 No.642967653

    地味に消されてるジョニーとユーマを見た人いいよねよくない…

    55 19/12/01(日)03:37:36 No.642967667

    そういう大事なこと下手に決めるとどこかで破綻があると非常に不味いからな… かっちり決めないほうがむしろいいかもしれない

    56 19/12/01(日)03:37:39 No.642967670

    >コロニーってそんなたくさんあったの 各ラグランジュポイントにたくさん並んでるよ

    57 19/12/01(日)03:37:42 No.642967672

    >あの人バンナムも含めて誰もやりたがらない時代まで書いてるからそのうちGセイバーまで描くぞ… そういや正史だったなあれ…

    58 19/12/01(日)03:38:14 No.642967722

    このシリーズで一番いい話だよね あとインタビュー受けてる人でデラーズ艦隊拾われた人居た気がする

    59 19/12/01(日)03:38:22 No.642967732

    というか既にGセイバーまでの道筋作ろうとしてない?

    60 19/12/01(日)03:38:36 No.642967750

    >地味に消されてるジョニーとユーマを見た人いいよねよくない… 雉も鳴かずば…

    61 19/12/01(日)03:38:38 No.642967753

    >このシリーズで一番いい話だよね >あとインタビュー受けてる人でデラーズ艦隊拾われた人居た気がする あの人の経歴もヤバい

    62 19/12/01(日)03:39:12 No.642967793

    >地味に消されてるジョニーとユーマを見た人いいよねよくない… 総帥の遺体運んだ人元気かな…

    63 19/12/01(日)03:39:18 No.642967800

    いつもよく言われるガンダム世界戦後にコロニーと人口元に戻るの早くない?

    64 19/12/01(日)03:39:58 No.642967866

    >あとインタビュー受けてる人でデラーズ艦隊拾われた人居た気がする 新米から凄まじい経歴持ちの超ベテランになってて吹くよね

    65 19/12/01(日)03:40:00 No.642967872

    >いつもよく言われるガンダム世界戦後にコロニーと人口元に戻るの早くない? 人工は知らないがコロニーは戻ってない… 修理繰り返して地方ではボロボロなのがZZ時代に描写されてる

    66 19/12/01(日)03:40:10 No.642967888

    >いつもよく言われるガンダム世界戦後にコロニーと人口元に戻るの早くない? 現実でも第二次世界大戦で失われた人口はあっさり回復してるだろう?

    67 19/12/01(日)03:40:43 No.642967936

    Gセイバーは早く漫画にでもアニメにでもしてゲームに参加させてほしい

    68 19/12/01(日)03:40:52 No.642967945

    > コロニーってそんなたくさんあったの 沢山あったけどジオンが一週間戦争で28億、更にルウム戦役で推定9億は殺してるから35~38億のスペースノイドが殺されてる あの戦争ジオンはコロニー落としもしてるけど死んでる人間の総数だとジオンが殺したスペースノイドの方が多い

    69 19/12/01(日)03:40:53 No.642967946

    >あとインタビュー受けてる人でデラーズ艦隊拾われた人居た気がする ア・バオア・クーでアムロに見つかって見逃されたのに茨の園行きになって 生き延びたらアクシズ送りになってどうにかシャアに引っ付いて帰ってきて裏方仕事とはいえ 第一次ネオ・ジオン紛争生き延びるとか運がいいんだか悪いんだか

    70 19/12/01(日)03:40:57 No.642967952

    ダメになったコロニーに住んでた連中はほぼ全滅してるからな…

    71 19/12/01(日)03:41:26 No.642967999

    >現実でも第二次世界大戦で失われた人口はあっさり回復してるだろう? いや流石に減った人数の割合が違いすぎるよ!?

    72 19/12/01(日)03:41:48 No.642968033

    総帥の遺体運搬した人 画像の木馬の最後みたお医者さん 鳴っちゃいけないガンダムSE鳴ったけど見逃されたザク乗り ユーマとジョニーの痴話喧嘩喋って消された人

    73 19/12/01(日)03:42:39 No.642968122

    一年戦争で派手にやりすぎてその後の戦争がみんな小競り合いレベルに!

    74 19/12/01(日)03:42:59 No.642968148

    三国志みたいに把握人口が減っただけで実は20億人くらいは難民してカウントできなくなってただけなのかも

    75 19/12/01(日)03:42:59 No.642968149

    ジム2人組といえばガンダムザライドもランチ引っ張ってアバオアクーにいたな

    76 19/12/01(日)03:43:02 No.642968153

    >総帥の遺体運搬した人 >画像の木馬の最後みたお医者さん >鳴っちゃいけないガンダムSE鳴ったけど見逃されたザク乗り >ユーマとジョニーの痴話喧嘩喋って消された人 あとは日本人でボールにのってドロスの最後を見た兵士とデラーズに拾われた人

    77 19/12/01(日)03:43:16 No.642968167

    >ア・バオア・クーでアムロに見つかって見逃されたのに茨の園行きになって >生き延びたらアクシズ送りになってどうにかシャアに引っ付いて帰ってきて裏方仕事とはいえ >第一次ネオ・ジオン紛争生き延びるとか運がいいんだか悪いんだか 死んでないだけマシだけどすごい人生すぎる…

    78 19/12/01(日)03:43:25 No.642968176

    やはり連邦が正義…

    79 19/12/01(日)03:44:04 No.642968222

    >一年戦争で派手にやりすぎてその後の戦争がみんな小競り合いレベルに! UC以外の全ガンダム含めても国家と国家の全面戦争描いたの初代と種だけだからな…

    80 19/12/01(日)03:44:13 No.642968236

    人工より凄いのはコロニー移民政策の方だな 100年ちょっとで何十億人も移民させたってスケールデカすぎる

    81 19/12/01(日)03:44:18 No.642968246

    消された人が可愛そうに見える…

    82 19/12/01(日)03:45:39 No.642968343

    コルバドさんの何が凄いってデラーズ紛争をデラーズ側で生き延びたパイロットって基本的にシャアがエゥーゴ時代にメガバズで全滅させてるからガトーのノイエ・ジールの最後の特攻シーンとか、ガトーが最後に通信した「我々の真実の戦いを後の世に伝える為に」って願いを聞き届けてる

    83 19/12/01(日)03:45:41 No.642968347

    >あの戦争ジオンはコロニー落としもしてるけど死んでる人間の総数だとジオンが殺したスペースノイドの方が多い >人工より凄いのはコロニー移民政策の方だな >100年ちょっとで何十億人も移民させたってスケールデカすぎる こんだけの科学力があっても使う人間が根本的に同じだから何度も過ちを繰り返すんだな…

    84 19/12/01(日)03:46:21 No.642968412

    >Gセイバーは早く漫画にでもアニメにでもしてゲームに参加させてほしい ゲーム無かったっけ

    85 19/12/01(日)03:46:35 No.642968425

    デラーズ紛争をデラーズ側で生き延びた人なんてもうあのインタビュー受けてた人くらいだから貴重過ぎる…

    86 19/12/01(日)03:47:29 No.642968484

    Gセイバーはゲームもあるけど何故そんな世界になったのかって経緯なんかは作中年表だけだからね

    87 19/12/01(日)03:47:45 No.642968506

    スレ見かけるたびにいつも買おうと思って忘れてしまうからあの先生のやつが入ってる短編集と一緒に今買うことにした タイトル教えてくれ

    88 19/12/01(日)03:48:25 No.642968563

    光芒のア・バオア・クーよ

    89 19/12/01(日)03:49:55 No.642968691

    https://www.amazon.co.jp/dp/B00FMIZN8E Kindle版もあるからなんかセールしてるときでもかえばいいと思う

    90 19/12/01(日)03:51:50 No.642968829

    気に入ったらギレン暗殺計画とジョニー・ライデンの帰還も買うと良いかも

    91 19/12/01(日)03:52:23 No.642968871

    このジムサーベル2つ背負ってるからGUNDAM THE RIDEのジムだったりするのか

    92 19/12/01(日)03:52:24 No.642968873

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B00FMIZN8E >Kindle版もあるからなんかセールしてるときでもかえばいいと思う 買った!

    93 19/12/01(日)03:53:51 No.642968989

    なんとか大尉だかのは違う作者だよね? あのミサイルポッドパージするやつ

    94 19/12/01(日)03:54:14 No.642969015

    書き込みをした人によって削除されました

    95 19/12/01(日)03:54:49 No.642969061

    ジョニー・ライデンに遭遇して死んだボール乗りの人…

    96 19/12/01(日)03:55:09 No.642969093

    >UC以外の全ガンダム含めても国家と国家の全面戦争描いたの初代と種だけだからな… 地球連邦が冗談抜きでデカすぎて国家戦争やれるところないんだよね…

    97 19/12/01(日)03:55:38 No.642969135

    > このジムサーベル2つ背負ってるからGUNDAM THE RIDEのジムだったりするのか ハロウィン隊ならエンブレムがあるけど盾で見えないからどうだろ…ハロウィン隊ってこんな事してる暇ないっぽいし…

    98 19/12/01(日)03:55:39 No.642969139

    後付けに告ぐ後付けで矛盾とか起こらないんだろうか いや起こってるだろうけど

    99 19/12/01(日)03:56:02 No.642969166

    >UC以外の全ガンダム含めても国家と国家の全面戦争描いたの初代と種だけだからな AGEもやってるよ!!

    100 19/12/01(日)03:56:06 No.642969173

    >なんとか大尉だかのは違う作者だよね? >あのミサイルポッドパージするやつ あっちはUCの漫画外伝作品群の一つなので別

    101 19/12/01(日)03:56:25 No.642969196

    ザクだかジムだかの生産数後付で桁1個増やしてなかったかな

    102 19/12/01(日)03:58:08 No.642969336

    スレ画とかのArk漫画はどっちかというと後付け設定の整合性を取るのを楽しむ作品みたいな感じ

    103 19/12/01(日)03:58:34 No.642969372

    悪いのはジオンっていうかザビ家?

    104 19/12/01(日)04:00:07 No.642969498

    ザビ家というかギレンが洒落にならない邪悪さ

    105 19/12/01(日)04:00:17 No.642969510

    というか1年戦争前半で3桁億から半減した人口がたった40年で回復するって 連邦政府かなり優秀なんじゃなかろうか

    106 19/12/01(日)04:00:23 No.642969520

    >悪いのはジオンっていうかザビ家? 戦争にいいも悪いもないけど少しずつ時間かけてひりだしてるウンコが連邦で、一度にその連邦以上のウンコをドバって出したのがジオンと思えばいいよ

    107 19/12/01(日)04:01:13 No.642969563

    >あっちはUCの漫画外伝作品群の一つなので別 星月の欠片ってタイトルのやつでいい?

    108 19/12/01(日)04:01:26 No.642969580

    >悪いのはジオンっていうかザビ家? 火に油注いだのはそう まあザビいなくてもどっかしらで爆発起きてた ギレン暗殺とかでも棄民政策時代に裏で頑張ってた人沢山いたし

    109 19/12/01(日)04:01:34 No.642969592

    UC世界食料とかコロニーでもいくらでも生産できるみたいだしな

    110 19/12/01(日)04:01:35 No.642969593

    恐らく後付けのポッと出としては最大派閥のビスト財団とかいう一族

    111 19/12/01(日)04:01:54 No.642969614

    ギレンが完全にヒトラーになってるArkまわり

    112 19/12/01(日)04:02:14 No.642969637

    2000~3000万人死んだ第二次世界大戦のときでも全人口の数パーセントだからねえ

    113 19/12/01(日)04:02:44 No.642969672

    > UC世界食料とかコロニーでもいくらでも生産できるみたいだしな というか配給制の軍事国家とはいえ木星なんてドゥガチが頑張ったから水も空気も食料も全部自給自足してる

    114 19/12/01(日)04:02:54 No.642969684

    ジム素早いな…

    115 19/12/01(日)04:02:58 No.642969689

    >UC以外の全ガンダム含めても国家と国家の全面戦争描いたの初代と種だけだからな… 一応Xも

    116 19/12/01(日)04:03:45 No.642969748

    > 2000~3000万人死んだ第二次世界大戦のときでも全人口の数パーセントだからねえ 日本人の徴兵人口9%が戦死してるけどこの漫画の学徒兵として徴兵されたジオンの若手は80%行方不明になってるね…

    117 19/12/01(日)04:03:52 No.642969755

    ジオンが悪いよジオンダイクンが

    118 19/12/01(日)04:03:59 No.642969766

    >一応Xも ナレーションでさらりと流してるけど死亡率ならシリーズ中屈指だよね…

    119 19/12/01(日)04:04:02 No.642969769

    >星月の欠片ってタイトルのやつでいい? 左様

    120 19/12/01(日)04:05:07 No.642969828

    >恐らく後付けのポッと出としては最大派閥のビスト財団とかいう一族 そういえばびっくりするくらいArk作品だと出てこないな… バンダイにタッチしていい設定とか聞いてるんだろうか

    121 19/12/01(日)04:05:18 No.642969839

    >というか配給制の軍事国家とはいえ木星なんてドゥガチが頑張ったから水も空気も食料も全部自給自足してる あんな遠くで窒素とか掻き集めるのかなりしんどそう

    122 19/12/01(日)04:05:55 No.642969875

    そういや一年戦争時のサイドとZ以降のサイドは再建計画のせいで456がそれぞれ新6新4新5になってるんだけど福井さんそれ知らずにユニコーンとか書いてるんで変なこなってるんだよね…

    123 19/12/01(日)04:06:16 No.642969894

    >>星月の欠片ってタイトルのやつでいい? >左様 ありがとうこれも買った

    124 19/12/01(日)04:06:35 No.642969909

    ビスト関連の話はまだ続きそうだからね

    125 19/12/01(日)04:07:01 No.642969922

    >そういや一年戦争時のサイドとZ以降のサイドは再建計画のせいで456がそれぞれ新6新4新5になってる なんでそんなややこしいことに…

    126 19/12/01(日)04:07:07 No.642969933

    UC2控えてるしね

    127 19/12/01(日)04:07:35 No.642969959

    そもそもビストは表向きはクリーンな組織なので話にしにくいってのもあるよ ラプラスの箱は宇宙世紀を左右する品だけどそんなもんホイホイと話題に出来ないし

    128 19/12/01(日)04:07:45 No.642969969

    >というか1年戦争前半で3桁億から半減した人口がたった40年で回復するって >連邦政府かなり優秀なんじゃなかろうか 産める人は限られてるので出生率凄いことになってそう あと出産のものすごい若年化でもないとそこまでの回復力も無さそう

    129 19/12/01(日)04:07:45 No.642969970

    >ありがとうこれも買った ジョニー・ライデンの帰還とギレン暗殺計画も買うといいよ!

    130 19/12/01(日)04:07:50 No.642969980

    UCシリーズは割と好きだけどその手癖で2202やったから福井嫌い

    131 19/12/01(日)04:07:51 No.642969981

    >ナレーションでさらりと流してるけど死亡率ならシリーズ中屈指だよね… それと最後のD.O.M.Eを巡る戦いも全面戦争ではあるのだ

    132 19/12/01(日)04:08:26 No.642970011

    >そういや一年戦争時のサイドとZ以降のサイドは再建計画のせいで456がそれぞれ新6新4新5になってる 荒らし嫌がらせ混乱の元すぎる…

    133 19/12/01(日)04:09:13 No.642970051

    >そういや一年戦争時のサイドとZ以降のサイドは再建計画のせいで456がそれぞれ新6新4新5になってるんだけど なんでそんなことに…

    134 19/12/01(日)04:09:16 No.642970055

    >ラプラスの箱は宇宙世紀を左右する品だけどそんなもんホイホイと話題に出来ないし あれもしょうもない中身だけどね

    135 19/12/01(日)04:10:28 No.642970121

    Xはあの崩壊した世界で生きぬいてる人々がタフすぎる…

    136 19/12/01(日)04:11:14 No.642970162

    >ジオンが悪いよジオンダイクンが 宇宙で開拓者たちが慰みにすがりつく思想だったのに新興宗教みたいな感じにして 軍事利用する奴が出てくるしNTも本当に出現してくるしで…

    137 19/12/01(日)04:11:47 No.642970187

    マクロス「減った人口はクローン作りまくって補おう」

    138 19/12/01(日)04:11:59 No.642970195

    ラプラスの箱はしょうもないというか利用方法によっては幾らでも大戦争の火蓋になるのが…

    139 19/12/01(日)04:12:51 No.642970244

    ガンダムバトルなんたらの主人公&パートナーがとんでもない変遷してるモノローグ好き

    140 19/12/01(日)04:13:10 No.642970271

    >Xはあの崩壊した世界で生きぬいてる人々がタフすぎる… ご機嫌大量コロニー落としで全人口の99%死亡は加莫すぎる

    141 19/12/01(日)04:13:53 No.642970320

    >あれもしょうもない中身だけどね ちょっとした嘘から始まったのが尾ひれがついて… まぁ政治的とんでもなくヤバいってのは確かだよ

    142 19/12/01(日)04:14:17 No.642970345

    ギレンの遺体を運び出した4人の兵士って何者だったんだろう

    143 19/12/01(日)04:14:27 No.642970354

    >ラプラスの箱はしょうもないというか利用方法によっては幾らでも大戦争の火蓋になるのが… あれって新しい人種差別的ななにかの原因にしかならないよね

    144 19/12/01(日)04:16:38 No.642970466

    中身そのものじゃなく 中身を誤魔化すため嘘をつき続けた事が箱の厄災だからね

    145 19/12/01(日)04:16:39 No.642970467

    >将来、宇宙に適応した新人類の発生が認められた場合、その者達を優先的に政府運営に参画させることとする。 憲章のこれはただ単に未来に向けての希望でしかないんだけどNTが実在するからすげえ面倒臭いことになるという

    146 19/12/01(日)04:17:36 No.642970518

    あんな曖昧な条項消して当然ではある

    147 19/12/01(日)04:17:56 No.642970532

    > あれって新しい人種差別的ななにかの原因にしかならないよね 人種差別どころか 2.将来、宇宙に適応した新人類の発生が認められた場合、その者達を優先的に政治運営に参画させることとする。 この部分が幾らでも新人類の定義として広められるからスペースノイドにとっての大義名分になるのが問題点なんだよ、スペースノイドからしたら多かれ少なかれ不満を地球に持ってるからジオン以上の戦乱の火蓋になりかねない

    148 19/12/01(日)04:18:16 No.642970544

    あんなん公表されたら時期問わずお前はオールド!俺はニュー!ってやるやつが絶対出てくるよね…

    149 19/12/01(日)04:18:25 No.642970547

    >現実でも第二次世界大戦で失われた人口はあっさり回復してるだろう? 一度減った人口ってのは回復するのに凄い時間がかかるもんだよ フランスなんかナポレオン時代とか普仏戦争のドンパチで人口減ってたのが原因で大戦で兵力不足でドイツに負けたって思ってるから人口増強政策は今でも凄い力入れてるよ

    150 19/12/01(日)04:18:43 No.642970565

    >あれもしょうもない中身だけどね 今更「希望を持って送り出した」とか言われても知るかボケ!としかならんのがなぁ

    151 19/12/01(日)04:19:14 No.642970596

    そしてララァ・スンは地球生まれ地球育ちという…

    152 19/12/01(日)04:19:37 No.642970614

    箱はやっぱり秘密のまま政治利用したほうが良かったんじゃ…

    153 19/12/01(日)04:20:03 No.642970638

    >今更「希望を持って送り出した」とか言われても知るかボケ!としかならんのがなぁ 希望という名の無自覚の無差別害意良いよね…

    154 19/12/01(日)04:20:24 No.642970655

    最初のうちに公表してたら碑文どおり多数派のスペースノイドに参政権寄越せってなるだけなのに、それを秘匿し続けたから余計に拗らせる

    155 19/12/01(日)04:20:43 No.642970683

    >そしてララァ・スンは地球生まれ地球育ちという… やはりインドは神秘の国…

    156 19/12/01(日)04:21:46 No.642970754

    >最初のうちに公表してたら碑文どおり多数派のスペースノイドに参政権寄越せってなるだけなのに、それを秘匿し続けたから余計に拗らせる いやそんなもんじゃすまないよ これ要するに下層民と上層民明確に作るよーってよりにもよって連邦初代首相が言ってるのと一緒

    157 19/12/01(日)04:21:50 No.642970759

    でもその後ニュータイプよりやばいサイキッカーが大量に出てくる

    158 19/12/01(日)04:21:55 No.642970765

    >そしてララァ・スンは地球生まれ地球育ちという… 確か宇宙世紀のNTって全員地球生まれだよね…

    159 19/12/01(日)04:21:58 No.642970767

    全コロニーにアスタロス蒔いて宇宙世紀やり直そうぜ

    160 19/12/01(日)04:22:21 No.642970790

    最初の大統領の演説は良かったんだけどなあ

    161 19/12/01(日)04:22:34 No.642970803

    >確か宇宙世紀のNTって全員地球生まれだよね… アムロララァカミーユウッソは明確に地球生まれ

    162 19/12/01(日)04:23:22 No.642970845

    >確か宇宙世紀のNTって全員地球生まれだよね… シャングリラチルドレン「あの」

    163 19/12/01(日)04:23:33 No.642970856

    遅かれ早かれ悲しみだけが広がるので 人類は自らの手で贖罪をしなければならんからな

    164 19/12/01(日)04:23:42 No.642970863

    > 箱はやっぱり秘密のまま政治利用したほうが良かったんじゃ… ビスト財団も二分してバナージパパとサイアムは公表しないと連邦一強の独裁になって世界は閉塞するって思ってたから袖付きにユニコーンと箱渡そうとした それ以外の血族はそんなもん今さら公表したら世界混乱するし自分たちの影響もなくなるって思ってバナージパパを暗殺しようとした

    165 19/12/01(日)04:24:55 No.642970939

    考えれば考えるほどどうすればいいんすかねこれ…ってなる宇宙世紀

    166 19/12/01(日)04:24:56 No.642970941

    >確か宇宙世紀のNTって全員地球生まれだよね… コロニー生まれのコロニー育ちの主人公ジュドーだけだと思う

    167 19/12/01(日)04:25:05 No.642970944

    人種差別的な方向に解釈される可能性あるから文章直すってすぐに堂々と改正すれば特に問題起きなかっただろうに変なことするから悪い

    168 19/12/01(日)04:25:32 No.642970964

    >最初の大統領の演説は良かったんだけどなあ あの人宇宙に人間捨ててる政策に罪悪感持っていて碑文にせめて未来の新人類にはって善意で描いたんだよ 結果宇宙世紀100年近くにわたって混乱の元になった

    169 19/12/01(日)04:25:49 No.642970983

    >ビスト財団も二分してバナージパパとサイアムは公表しないと連邦一強の独裁になって世界は閉塞するって思ってたから袖付きにユニコーンと箱渡そうとした 箱渡すまではわかるけどテロリストにバケモノスペックのユニコーン渡すのはどうなの…

    170 19/12/01(日)04:26:21 No.642971009

    >コロニー生まれのコロニー育ちの主人公ジュドーだけだと思う シーブックは?

    171 19/12/01(日)04:26:26 No.642971013

    シーブックが地球生まれっててのは見たことないから純スペースノイドかもしれない

    172 19/12/01(日)04:27:05 No.642971039

    善意が後から呪いになって首を絞めてくる!

    173 19/12/01(日)04:27:28 No.642971061

    >箱渡すまではわかるけどテロリストにバケモノスペックのユニコーン渡すのはどうなの… 所詮ジオン共和国の飼い犬じゃん

    174 19/12/01(日)04:28:20 No.642971100

    >箱渡すまではわかるけどテロリストにバケモノスペックのユニコーン渡すのはどうなの… オカルト機能は仕様じゃないから…

    175 19/12/01(日)04:28:58 No.642971137

    >沢山あったけどジオンが一週間戦争で28億、更にルウム戦役で推定9億は殺してるから35~38億のスペースノイドが殺されてる >あの戦争ジオンはコロニー落としもしてるけど死んでる人間の総数だとジオンが殺したスペースノイドの方が多い それを再生しようとしてるんだから予算いくらあっても足りないし スペースノイドが税金搾り取ってるといわれてもジオンのせいとしか。

    176 19/12/01(日)04:31:06 No.642971243

    >人工より凄いのはコロニー移民政策の方だな >100年ちょっとで何十億人も移民させたってスケールデカすぎる これだけのことして戦争とか起こさずにやり遂げたのは政治の天才がいたとしか思えない

    177 19/12/01(日)04:31:50 No.642971283

    これ、牽引した患者はどこに収容するの すぐ近くに収容できる施設がないとこんな運び方できないみたいだけど

    178 19/12/01(日)04:33:26 No.642971364

    Kindleポチっちゃった おすすめに出てくるブライトの虹に乗れなかった男ってのも気になるけど買っていいかな

    179 19/12/01(日)04:34:10 No.642971397

    >おすすめに出てくるブライトの虹に乗れなかった男ってのも気になるけど買っていいかな UC以降に関わってくる話ではあるので買っちゃっていいぞ

    180 19/12/01(日)04:34:21 No.642971403

    >考えれば考えるほどどうすればいいんすかねこれ…ってなる宇宙世紀 宇宙棄民をせずに地球だけで完結して 食料難と環境破壊で人類全滅するのがベスト

    181 19/12/01(日)04:34:32 No.642971413

    > これ、牽引した患者はどこに収容するの >すぐ近くに収容できる施設がないとこんな運び方できないみたいだけど 避難場所に指定されてるっぽいカラマポイントって所じゃない?

    182 19/12/01(日)04:35:16 No.642971450

    >これ、牽引した患者はどこに収容するの >すぐ近くに収容できる施設がないとこんな運び方できないみたいだけど 反対側のWフィールドに収容するつもりだったって書いてあるでしょ

    183 19/12/01(日)04:35:21 No.642971456

    >宇宙棄民をせずに地球だけで完結して >食料難と環境破壊で人類全滅するのがベスト 核のパイ投げ合戦になるやつだこれ

    184 19/12/01(日)04:35:27 No.642971461

    >おすすめに出てくるブライトの虹に乗れなかった男ってのも気になるけど買っていいかな めっちゃオススメなので買え

    185 19/12/01(日)04:36:02 No.642971489

    >考えれば考えるほどどうすればいいんすかねこれ…ってなる宇宙世紀 月光蝶

    186 19/12/01(日)04:36:26 No.642971503

    違うインタビューでインタビュー受けた人がその後行方不明になるやつなかった?

    187 19/12/01(日)04:37:10 No.642971549

    宇宙棄民しなかったらしなかったで戦争ルートだろうしどうしようもねえよな… まあ一年戦争初期の人口減らしすぎ問題はなんらフォローできるところじゃねえけど

    188 19/12/01(日)04:37:16 No.642971555

    > 違うインタビューでインタビュー受けた人がその後行方不明になるやつなかった? ギレンの死体見かけた人とキマイラ隊を観てた人は消された

    189 19/12/01(日)04:37:20 No.642971557

    だって毎回ガンダムで人類は捨てたもんじゃないんだって場面見せるのに でも駄目でしたで続くんだもん

    190 19/12/01(日)04:37:43 No.642971572

    >違うインタビューでインタビュー受けた人がその後行方不明になるやつなかった? >地味に消されてるジョニーとユーマを見た人いいよねよくない…

    191 19/12/01(日)04:39:02 No.642971629

    ゴップは普通に引退したのかとか気になる

    192 19/12/01(日)04:39:43 No.642971655

    ちょっと閣下が死ぬところとどっかに運ばれるところ喋っただけなのに…

    193 19/12/01(日)04:39:58 No.642971666

    ちょっと事故死しただけだよ

    194 19/12/01(日)04:40:43 No.642971701

    ジョニー・ライデンの帰還はゴップとヤザンカッコいいのがいいんだ

    195 19/12/01(日)04:40:56 No.642971713

    ギレンの死体運んだ人消されてたんだ…

    196 19/12/01(日)04:41:30 No.642971743

    ギレンの方消されてたっけ キマイラ隊遭遇した方だけかと

    197 19/12/01(日)04:42:45 No.642971805

    公の場でギレンの死体運んだなんて言えば残党に拉致られて自白剤コースよ

    198 19/12/01(日)04:42:50 No.642971811

    消されたかどうかは不明だけど謝罪でちゃんと保管してるはずの個人データが全部消されてるからギレンの死体の人は消されてる可能性高い

    199 19/12/01(日)04:45:04 No.642971918

    >公の場でギレンの死体運んだなんて言えば残党に拉致られて自白剤コースよ カリスマ的な存在は表向きは死を公表しないほうが組織としては都合がいいのよね

    200 19/12/01(日)04:48:16 No.642972045

    ギレンの死体はやっぱミナレットにあるんだろうな

    201 19/12/01(日)04:53:43 No.642972249

    あの世界の娯楽って戦争小説ばっかになってそう

    202 19/12/01(日)04:59:11 [カイ] No.642972468

    ああいうのはやりづらいのよね…

    203 19/12/01(日)05:13:29 No.642973140

    >後付で連邦も悪くなかった扱いが増えてきたけど >そうなると後々の乱世までの過程がまたおかしくなるのよね ティターンズが悪いよ

    204 19/12/01(日)05:16:20 No.642973258

    宇宙世紀の医療レベルが良く分からん クローンが実用化してるのに負傷者の欠損すら治せないとか

    205 19/12/01(日)05:17:19 No.642973298

    ギレン暗殺計画の続編て本当?

    206 19/12/01(日)05:17:47 No.642973323

    >クローンが実用化してるのに負傷者の欠損すら治せないとか プルくらいにしか使われてないから実用化されてない闇の技術なんじゃね

    207 19/12/01(日)05:18:20 No.642973343

    >ティターンズが悪いよ 別にティターンズだけじゃなくていくら末端の兵士に悪くないやつがいても統治機構そのものがダメだもの

    208 19/12/01(日)05:19:21 No.642973385

    >ギレン暗殺計画の続編て本当? ジオンに関わる話なので実質続編ではある ただ暗殺計画の主人公はいない

    209 19/12/01(日)05:19:24 No.642973389

    地球から人類追い出したいな…っていろんな組織のトップが思ってるのに全然うまくいかないよね

    210 19/12/01(日)05:23:13 No.642973555

    >>ギレン暗殺計画の続編て本当? >ジオンに関わる話なので実質続編ではある >ただ暗殺計画の主人公はいない ジョニーライデン帰還の方には出てきたよ

    211 19/12/01(日)05:23:37 No.642973575

    今更無理に追い出す必要無いし…

    212 19/12/01(日)05:36:49 No.642974129

    戦争するやつなんかみんなクソだぁ

    213 19/12/01(日)05:41:42 No.642974359

    >地球から人類追い出したいな…っていろんな組織のトップが思ってるのに全然うまくいかないよね なんだかんだ言って地球が一番資源豊富だからね…