ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/12/01(日)01:34:42 No.642950063
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/12/01(日)01:36:53 No.642950585
1ページ目の階段の書き方 セリフと絵で説明違ってるから真似して描こうとすると完成しない罠
2 19/12/01(日)01:37:06 No.642950620
背景描くのって面倒なんだな…
3 19/12/01(日)01:39:44 No.642951191
同人誌のヘルプでこんなレベルのやつ来たら確かにスタンド攻撃疑うわ…
4 19/12/01(日)01:41:21 No.642951502
こういうの見ると週間連載とかすごいと感じる
5 19/12/01(日)01:42:26 No.642951713
>こういうの見ると週間連載とかすごいと感じる 週刊連載はヨーヨーマみたいなアシを数人入れるからいいんだ
6 19/12/01(日)01:44:26 No.642952099
昔月ジャン欄外にアシ欲しいってボヤキ書かれてて一人で描いてんの!?ってビビったなぁ
7 19/12/01(日)01:46:01 No.642952420
高額版のクリスタだと3Dの背景とか小物グリグリ動かして線画に抽出できるんだっけ
8 19/12/01(日)01:46:10 No.642952446
>1ページ目の階段の書き方 >セリフと絵で説明違ってるから真似して描こうとすると完成しない罠 気づかなかった……
9 19/12/01(日)01:46:16 No.642952462
というかエミュ力高いな…
10 19/12/01(日)01:47:24 No.642952680
>昔月ジャン欄外にアシ欲しいってボヤキ書かれてて一人で描いてんの!?ってビビったなぁ 月刊だとワンマンだったりアシスタントが1人しかいないってあるよね
11 19/12/01(日)01:48:58 No.642952968
>高額版のクリスタだと3Dの背景とか小物グリグリ動かして線画に抽出できるんだっけ それなら楽だろうけど何かすぐコイツ抽出してんなってバレそう
12 19/12/01(日)01:51:40 No.642953559
>高額版のクリスタだと3Dの背景とか小物グリグリ動かして線画に抽出できるんだっけ できるけど下手なやつだとそこだけクオリティが高くなって逆に浮くぞ!
13 19/12/01(日)01:53:08 No.642953856
まぁ実際同人誌なら完成できないくらいなら背景無くていいよね…
14 19/12/01(日)01:53:16 No.642953892
いいんだよ背景なんか埋まってれば!
15 19/12/01(日)01:55:06 No.642954273
実際同人描こう!と思ったけど背景で挫折する奴は多い 俺とか
16 19/12/01(日)01:55:16 No.642954298
>月刊だとワンマンだったりアシスタントが1人しかいないってあるよね 現代ものでビルとか教室とか車とか信号とか…とにかく面倒くさい背景の詰め込まれた作品だったんでマジかよって思ったわ
17 19/12/01(日)01:55:41 No.642954376
見開き2ページのうち1コマ背景あればいいよ どこか分かる程度の引きコマで
18 19/12/01(日)01:55:56 No.642954416
線画抽出はそのままだと合わないから線調節するかトレス元に使用する これ写真とってトレスと作業変わんなくねえかってなる
19 19/12/01(日)01:57:15 No.642954657
>実際同人描こう!と思ったけど背景で挫折する奴は多い >俺とか 確かにそこのクオリティ高いと見劣りしないけど背景見るために買ってる奴なんかほぼいないんだから気にしなくていいんだけどね… 背景草薙だってだけでじゃあこのゲーム買うわって奴を見たのでゼロとは言わないが
20 19/12/01(日)01:57:32 No.642954696
学校の教室の並んだ机と椅子とかマジ死ぬほどめんどくさい
21 19/12/01(日)01:57:39 No.642954712
>1ページ目の階段の書き方 >セリフと絵で説明違ってるから真似して描こうとすると完成しない罠 マジか
22 19/12/01(日)01:58:14 No.642954813
今はもう教室くらいならワイヤーフレーム素材とかあるからな ただ整然と並び過ぎてるけど
23 19/12/01(日)01:58:17 No.642954823
>学校の教室の並んだ机と椅子とかマジ死ぬほどめんどくさい 炎尾の言うことすげぇ共感する
24 19/12/01(日)02:00:59 No.642955259
>学校の教室の並んだ机と椅子とかマジ死ぬほどめんどくさい ネギまはかなり最初から教室CG化してたな
25 19/12/01(日)02:01:19 No.642955323
これAct.3ってことは1も2もあるの…?
26 19/12/01(日)02:01:39 No.642955377
>学校の教室の並んだ机と椅子とかマジ死ぬほどめんどくさい 久米田のアシがめちゃくちゃ得意で講座なんかも開いてるらしいな
27 19/12/01(日)02:02:20 No.642955507
「商業誌でもどこでもやってることじゃねえか!」 確かに…それが許されてることは結構ある…
28 19/12/01(日)02:02:26 No.642955519
MAEDAXはいつの間にかその道の大家みたいになってて驚いた
29 19/12/01(日)02:03:31 No.642955700
>MAEDAXはいつの間にかその道の大家みたいになってて驚いた 実際あの人の説明や本は分かりやすい
30 19/12/01(日)02:05:18 No.642956012
>「商業誌でもどこでもやってることじゃねえか!」 >確かに…それが許されてることは結構ある… 落とさないのが大事って果たしてそれは同人だけだろうか…
31 19/12/01(日)02:07:11 No.642956302
今週の2.5次元の誘惑でアシなしって書いててびっくりした ヴァージニアスぐらいゆるい作画ならとかく…
32 19/12/01(日)02:07:17 No.642956320
久米田康治が好きすぎてアシとして側にいるために背景ばっか描いてたら専門家になるとは
33 19/12/01(日)02:09:43 No.642956734
ビル描こうとしても 目で見た時の遠近とか歪みがパースだけじゃ表現できなくて どうするのあれ…トレスするしかないのか
34 19/12/01(日)02:09:56 No.642956772
鳥山明は『背景嫌だから荒野に飛ばす』って有名なの以外にも 『ガッちゃんが飛んでれば背景はいらない』とか『背景の代わりに効果線』とかの背景省略テクが光る
35 19/12/01(日)02:10:40 No.642956892
アシスタントの前田…いつのまに…
36 19/12/01(日)02:11:02 No.642956959
変に写真取り込みの背景入れられるくらいなら省略でいいんじゃねえかなとは思う
37 19/12/01(日)02:11:49 No.642957100
つまりエロ同人描きたいなら最低ベッド描ければいいってことだな! 何かいける気がしてきた!
38 19/12/01(日)02:11:57 No.642957119
仕事の納期を守るのは大事 というか守れないと金もらえないどころか次から使ってもらえなくなる
39 19/12/01(日)02:12:48 No.642957252
キャラと漫符バカみたいにデカくすればいい!
40 19/12/01(日)02:14:25 No.642957503
もっと背景描くの楽になる日が来ないかなぁ…
41 19/12/01(日)02:17:15 No.642957940
背景白くなるのは仕方ないが 本番シーンから手をつけろよ 導入だけめっちゃ書き込まれてるとか逆だろ
42 19/12/01(日)02:18:46 No.642958177
当たり前のように読み流すけど車漫画とかよく考えると1コマ辺りの労力おかしくね?ってなる
43 19/12/01(日)02:20:42 No.642958473
労力のわりに流し読みされるしかといって違和感があると凄く目立つ 背景ってなかなか面倒くさい…
44 19/12/01(日)02:20:52 No.642958493
>鳥山明は『背景嫌だから荒野に飛ばす』って有名なの以外にも >『ガッちゃんが飛んでれば背景はいらない』とか『背景の代わりに効果線』とかの背景省略テクが光る ただその代りに遠近高低の比較対象になる背景なしで3次元の動きを感じさせるアクションを描けないといけないという罠
45 19/12/01(日)02:21:24 No.642958559
>当たり前のように読み流すけど車漫画とかよく考えると1コマ辺りの労力おかしくね?ってなる バイク漫画とか変態だと思う
46 19/12/01(日)02:21:47 [???] No.642958613
白い背景に謎の粉飛ばせばよくない?
47 19/12/01(日)02:23:26 No.642958838
>バイク漫画とか変態だと思う たかがエロ漫画で!こんなちゃんとバイク描くか!?と思ったエロ漫画家が元カプコンだった時は納得した
48 19/12/01(日)02:23:44 No.642958885
週刊でもヨーヨーマッみてえなアシは中々いねえんだよ… 出版社も用意してくれねえんだよ…
49 19/12/01(日)02:24:43 No.642959010
こいつ車描きたいだけだろ!?ってエロ漫画家は知ってる
50 19/12/01(日)02:25:24 No.642959112
アシだって無限にいるわけじゃねえしな…
51 19/12/01(日)02:25:34 No.642959136
階段一つ描くだけでこんな労力使うのか…
52 19/12/01(日)02:25:47 No.642959168
>週刊でもヨーヨーマッみてえなアシは中々いねえんだよ… >出版社も用意してくれねえんだよ… su3466669.png ゆらぎはデジタル化で個人技量への依存度を下げて人海戦術だ
53 19/12/01(日)02:27:30 No.642959446
ヨーヨーマってようわからんスタンドだったな あの部はわけわからんスタンドだらけだったが
54 19/12/01(日)02:27:34 No.642959458
画風にもよるけどデジタルなかった時代の作家はすげーやとしか言いようがない
55 19/12/01(日)02:28:06 No.642959540
ジャンプは集中線で埋める マガジンは!?で埋める
56 19/12/01(日)02:28:26 No.642959589
ヨーヨーマよりダイバーダウンの方がわからねえよ その能力でどうやってカエル接続したよ
57 19/12/01(日)02:29:43 No.642959754
>ゆらぎはデジタル化で個人技量への依存度を下げて人海戦術だ 10人もアシスタント雇って元とれんの…!? 確かアシ代って作家持ちだよね
58 19/12/01(日)02:30:43 No.642959904
昔と比べて作画クオリティが全体的に上がってるとは思う 月間だと普段はチーフアシみたいなメインで手伝う人が1人ないし2人くらい常駐して仕上げのシーズンになると助っ人みたいに他のアシスタントの人がゾロゾロと来て仕事場の机が全部埋まる感じだったけど 収監連載だと終わった瞬間次の仕事だから誰も帰らないバージョンになる感じ
59 19/12/01(日)02:31:13 No.642959975
>画風にもよるけどデジタルなかった時代の作家はすげーやとしか言いようがない 釣りキチ三平とかあのクオリティで週間連載って思うと頭おかしい
60 19/12/01(日)02:31:16 No.642959983
>収監連載 ひどい
61 19/12/01(日)02:31:35 No.642960033
そんな監獄みたいなところで漫画を描かされてるみたいな…
62 19/12/01(日)02:32:17 No.642960138
まあ似たようなもんだと思う
63 19/12/01(日)02:33:43 No.642960335
最近は意図的に作画の質を下げた様な漫画が流行ってる気がする
64 19/12/01(日)02:34:45 No.642960470
凄い大雑把に言うと月刊と週刊でページ数同じだけ仕上げてたら週刊は5倍描いてる計算だから 普段2人雇ってる人はアシスタント10人は雇っても大丈夫だ
65 19/12/01(日)02:35:04 No.642960509
どうでもいいけどよお~ 滅茶苦茶高いビルを描いたら上に消失ができるのは勿論わかるんだけどよ 例えば上下に無限に長いビルがあって少し距離を取って空中から眺めたらよ~ 上下に消失点が出来んじゃねえか?でも上下の消失点から引いた線が交わるところはどうすればいいの分かんねえよ~
66 19/12/01(日)02:38:23 No.642960933
三日20ページでまともな背景入れようと思ったら 連載経験者の平均より描ける人が三人はいると思うわ
67 19/12/01(日)02:38:25 No.642960937
クリスタだと3Dで棚とか窓とか用意してグリグリ好きな角度と大きさに動かして それの上からなぞって描くみたいな事もできるのかな? それなら自分にも出来そうな気がする
68 19/12/01(日)02:38:58 No.642961012
>10人もアシスタント雇って元とれんの…!? >確かアシ代って作家持ちだよね ゆらぎくらい売れれば大丈夫なんだろう