トーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)01:15:51 No.642945879
トークン出るアンセムみたいなもの
1 19/12/01(日)01:16:32 No.642946037
トークン出るアンセムだよ
2 19/12/01(日)01:18:03 No.642946337
WWで唱えられると流石に強い気がしてくる
3 19/12/01(日)01:18:19 No.642946396
3ターン目に出ないし伝説だけど本当にアンセム?
4 19/12/01(日)01:19:01 No.642946540
あと一歩何かが足りないカード 何が足りないかと言われると返答に苦しむ
5 19/12/01(日)01:19:08 No.642946564
騎士以外も強くなるとかすごい
6 19/12/01(日)01:19:12 No.642946579
魔女の大釜よりはマシ 程度の強さ
7 19/12/01(日)01:19:38 No.642946664
下二つがアグロにあってない感じ
8 19/12/01(日)01:21:05 No.642946972
トークン産む手段が伝説の呪文じゃなくて歴史的な呪文だったらよかったのに
9 19/12/01(日)01:21:06 No.642946974
イクサランの承認警戒付与付きアンセムが恋しい
10 19/12/01(日)01:21:20 No.642947021
スタンに使いたい白の伝説の呪文がギデオンくらいしか無い
11 19/12/01(日)01:22:28 No.642947303
騎士デッキでも使われない 騎士デッキでしか使えない
12 19/12/01(日)01:23:43 No.642947570
>騎士デッキでも使われない >騎士デッキでしか使えない 箸にも棒にもかからないって事じゃん!
13 19/12/01(日)01:23:45 No.642947578
ヘンジくらい劇的な効果ならな
14 19/12/01(日)01:24:57 No.642947822
貴方のコントロールする騎士は破壊不能を持つか呪禁を持つの一文が欲しかった
15 19/12/01(日)01:25:04 No.642947844
ヒストリックでドミナリアの騎士どもと合わせれば…
16 19/12/01(日)01:25:48 No.642947992
>騎士デッキでも使われない >騎士デッキでしか使えない 何がダメだったん
17 19/12/01(日)01:26:03 No.642948044
2マナで伝説のアンセム置けたとして うnと言う他ない
18 19/12/01(日)01:26:21 No.642948107
>貴方のコントロールする騎士は破壊不能を持つか呪禁を持つの一文が欲しかった それはそれで壊れてるとか言われない?大丈夫?
19 19/12/01(日)01:27:17 No.642948336
永続で破壊不能付与は流石にダメでしょ
20 19/12/01(日)01:27:27 No.642948369
赤、構築級(パイオニアですら視野に入る) 緑、出れば間違い無く強いが構築級かは疑問 青と白、弱い 黒、ゴミ くらいの塩梅なエルドレイン伝説アーティファクトサイクル オーコ全盛期は 赤、構築級 他、鹿 だった
21 19/12/01(日)01:28:12 No.642948530
3/3出てくるから強い
22 19/12/01(日)01:28:14 No.642948534
過去の経験上全体強化置物は軽くて複数置けないとトーナメントシーンに来ない
23 19/12/01(日)01:28:15 No.642948539
宝剣は試合場から赤マナ出るしトークンでも軽くなる
24 19/12/01(日)01:29:18 No.642948752
マジックミラー号はネタでも見た事ないから大釜以下
25 19/12/01(日)01:29:31 No.642948798
>何がダメだったん 騎士が並ぶ前に除去される こ置いても出てくるトークンが騎士じゃない +1修正なら祖先の象徴でいい とかかな
26 19/12/01(日)01:29:45 No.642948845
緑は楽しい カニエルフとセットで使うとさらに楽しい
27 19/12/01(日)01:30:24 No.642948983
>マジックミラー号はネタでも見た事ないから大釜以下 俺のカーンから持ってこれる唯一のドローソースを馬鹿にすんな!
28 19/12/01(日)01:30:36 No.642949046
エンバレスは弱すぎずかつ壊れでもないという傑作だよね
29 19/12/01(日)01:30:44 No.642949075
>緑、出れば間違い無く強いが構築級かは疑問 なんやかんやでちょくちょく採用されてるので ここはもうちょい評価上げていいと思う
30 19/12/01(日)01:30:47 No.642949087
黒は弱いけどファンデッキ組めるぐらいには取り回し利く 白は正直それも無理な感じ
31 19/12/01(日)01:31:02 No.642949131
マジックミラーは見た事はあるけど驚きの遅さ 伝説ドロージジイでも撃った方が遙かにマシと思われる
32 19/12/01(日)01:31:31 No.642949249
>俺のカーンから持ってこれる唯一のドローソースを馬鹿にすんな! そんな玩具で遊ぶよりカーンで大釜12/12にしようぜ!
33 19/12/01(日)01:31:44 No.642949297
大釜は縛りつけ過ぎて完璧に粗大ゴミなのが酷い
34 19/12/01(日)01:31:48 No.642949317
立派な騎士が騎士産むようになったり騎士版急報とかあったらもっと使われた?
35 19/12/01(日)01:32:00 No.642949369
ヘンジとエンバレス楽しすぎる
36 19/12/01(日)01:32:07 No.642949407
緑に盛りすぎ感すごい 回復までつけるなら黒のライフコストとかやめろや
37 19/12/01(日)01:32:27 No.642949503
>こ置いても出てくるトークンが騎士じゃない 騎士だよ!
38 19/12/01(日)01:32:45 No.642949580
アンセムなんて中盤以降重ね貼り上等みたいなとこあるけどこいつはトークン出て円卓一個しか残らないから
39 19/12/01(日)01:32:49 No.642949605
>立派な騎士が騎士産むようになったり騎士版急報とかあったらもっと使われた? 騎士が横並ぶとドレイン騎士がヤバいことに
40 19/12/01(日)01:32:54 No.642949618
まともな強さの白が濃い騎士デッキが組めるならこれもなかなかだった でもそんな環境じゃなかった
41 19/12/01(日)01:33:14 No.642949697
宝剣は多いのが分かってても4積みたくなる
42 19/12/01(日)01:33:16 No.642949705
ヘンジは出てもハンドが無いとろくに動かないという弱点がある
43 19/12/01(日)01:33:37 No.642949789
3つ目が何を想定して伝説の呪文にしたのかわからない ドミナリアあたりで案が出てそれ拾ってきただけに見える
44 19/12/01(日)01:34:16 No.642949948
>ヘンジは出てもハンドが無いとろくに動かないという弱点がある とりあえず起動されてライフ増やされるの辛いんですけお!
45 19/12/01(日)01:34:26 No.642949999
>>こ置いても出てくるトークンが騎士じゃない >騎士だよ! やっぱ騎士だよな…何度もスレ画見ながら頭ひねってたけどちゃんと騎士だよな…
46 19/12/01(日)01:34:48 No.642950085
デッキにクリーチャーギチギチの緑単でヘンジ出すと 地獄のような横並び見せつつヨルヴォさんがモリモリでかくなるので楽しい
47 19/12/01(日)01:35:05 No.642950154
>3つ目が何を想定して伝説の呪文にしたのかわからない >ドミナリアあたりで案が出てそれ拾ってきただけに見える Mファイル読んだけど何か物足りないから付けようぜみたいなノリだった
48 19/12/01(日)01:35:26 No.642950241
>とりあえず起動されてライフ増やされるの辛いんですけお! 毎ターン2点ゲインって地味に厄介だよなって…
49 19/12/01(日)01:35:26 No.642950247
>とりあえず起動されてライフ増やされるの辛いんですけお! そんな厄介アーティファクトを対処できるいい手段があるんですよ 鹿にするんですけど
50 19/12/01(日)01:35:49 No.642950351
>鹿にするんですけど もうできないんですよそれ
51 19/12/01(日)01:35:49 No.642950355
>3つ目が何を想定して伝説の呪文にしたのかわからない >ドミナリアあたりで案が出てそれ拾ってきただけに見える 王の素質を持つネームドが出てきたときに忠誠を誓う騎士が出るというフレーバーとか…
52 19/12/01(日)01:35:53 No.642950365
こいつが強い状況ってエンバレスならもう勝てそうなんだよな… 白単でもなけりゃ騎士で使う必然性すら無い
53 19/12/01(日)01:36:02 No.642950400
>騎士だよ! ごめん 立派な騎士と間違えてた
54 19/12/01(日)01:36:58 No.642950596
恋煩いの野獣からのヘンジはそれなりにあるからいい
55 19/12/01(日)01:37:14 No.642950644
これ軽くなるならエンバレスでゲームセット狙えるってじゃん…
56 19/12/01(日)01:37:42 No.642950761
マジックミラー号はセルフライブラリーアウトにしても遅すぎる
57 19/12/01(日)01:37:57 No.642950817
騎士はエンバレスが噛み合ってるからな…
58 19/12/01(日)01:38:09 No.642950858
騎士いたら破壊不能とかついてたらよかった
59 19/12/01(日)01:38:21 No.642950896
白が不甲斐ないのが悪い
60 19/12/01(日)01:38:35 No.642950950
たんけもヨルヴォ野獣あたりで簡単に軽くなるからなあ
61 19/12/01(日)01:39:01 No.642951028
こんなデザインしといて円卓の騎士はリミテ用アンコモンだもん緑のデベロップで力尽きたか
62 19/12/01(日)01:39:13 No.642951070
カード的には横並びしたとこへの除去の保険になるけど そういうのはもうPWでいいんだよな
63 19/12/01(日)01:39:33 No.642951150
強弱のバランスが悪すぎてアーサー王モチーフ単品で世に出たら酷いことになってたのでは?
64 19/12/01(日)01:39:58 No.642951244
3tとは言わんから4t目で出せてたらなって思う おもすぎる
65 19/12/01(日)01:41:37 No.642951554
4tは相手がマグロなら出せるんじゃない 相手がマグロじゃないならそれ以降になっても出すタイミングは無い
66 19/12/01(日)01:42:58 No.642951807
騎士デッキ自体は結構強いよね…?
67 19/12/01(日)01:43:18 No.642951870
今日のパイオニアPTQ優勝デッキにスレ画入ってたそうで胸が熱くなるな
68 19/12/01(日)01:44:05 No.642952026
パイオニア構築級だったか…
69 19/12/01(日)01:44:40 No.642952151
1マナ騎士を並べれば3ターン目に出るし…
70 19/12/01(日)01:45:18 No.642952276
円卓囲むより剣持った方が強いのが問題なのだ
71 19/12/01(日)01:45:57 No.642952410
28日の優勝オーコだったのにこんな玩具が活躍できるのか…
72 19/12/01(日)01:46:57 No.642952583
>1マナ騎士を並べれば3ターン目に出るし… すげえアンセムだ!
73 19/12/01(日)01:47:03 No.642952603
大釜は静寂をもたらすものと組めば復活させ放題だから… ETB発動しないしそのせいで墓地が肥やしにくい? うn…
74 19/12/01(日)01:49:18 No.642953027
ファレン卿がマルドゥカラーのどれかなら それでも宝剣使うか
75 19/12/01(日)01:50:02 No.642953173
赤だけ俊足とかずりーよな
76 19/12/01(日)01:50:14 No.642953222
>大釜は静寂をもたらすものと組めば復活させ放題だから… >ETB発動しないしそのせいで墓地が肥やしにくい? >うn… つまり唱えたときに墓地肥しをする生物がいればいいんだな
77 19/12/01(日)01:50:36 No.642953321
大釜はエレボスの鞭の反省を生かしたデザインだから…
78 19/12/01(日)01:50:44 No.642953347
>ETB発動しないしそのせいで墓地が肥やしにくい? >うn… 大釜は手札とかデッキから墓地にいくぶんには戻さないから意外とetbルーターと噛み合うんだ 墓地に5枚あれば最小マナになるからルーターだけでも出す前の肥やし間に合うし まあ2マナで出したところで3マナライフ2点コストの蘇生ソーサリーは微妙だけど
79 19/12/01(日)01:50:49 No.642953365
どうせなら白のクリーチャーの数だけコスト軽減でもよかったのでは
80 19/12/01(日)01:51:17 No.642953456
白系のコントロールに居場所できないかな… 黒槍と漆黒軍ぐらい入れて
81 19/12/01(日)01:52:03 No.642953641
大釜は出せても…というのが絶望感ある 大釜ロボとして発進させるのが一番なきがする
82 19/12/01(日)01:52:09 No.642953666
>>俺のカーンから持ってこれる唯一のドローソースを馬鹿にすんな! >そんな玩具で遊ぶよりカーンで大釜12/12にしようぜ! そっちかー
83 19/12/01(日)01:54:36 No.642954166
3ターン目にこれ出せても返しのターンで全除去されるよね
84 19/12/01(日)01:55:36 No.642954353
>大釜は出せても…というのが絶望感ある >大釜ロボとして発進させるのが一番なきがする 実際ルーターで墓地肥やしながら大釜置いて虐殺少女とか夜の騎兵リアニで対処しながら おもむろにカーンで大釜ロボ発進させるのはデッキとして成立するぐらいの強さはある ただライフコストがきっついんだけど
85 19/12/01(日)01:55:36 No.642954354
宝剣は赤単で義賊活かしたくて雑に3枚積んでみたら思ってたより強かった
86 19/12/01(日)01:55:58 No.642954427
>赤だけ俊足とかずりーよな じゃあ他奴らにも何か足そうか 緑:自身に呪禁 白:騎士トークンに破壊不能付与 黒:よみがえらせた奴にゾンビ化と接死付与 青:灯争ジェイスの常在
87 19/12/01(日)01:56:39 No.642954529
赤マナ出ないからって言い分けするにも 若年の騎士なんて古のカードに白羽の矢が立つレベルで白に騎士いねえわ
88 19/12/01(日)01:56:45 No.642954546
宝剣は奇襲だけじゃなくて装備コストもわりと低くてずるい
89 19/12/01(日)01:57:49 No.642954743
永遠への旅はいいカードだったなぁ
90 19/12/01(日)01:57:53 No.642954760
そもそもスレ画は伝説のアンセムという時点でかなり厳しいと思うんです
91 19/12/01(日)01:59:03 No.642954931
緑より赤の方がよっぽど安定して置ける しかも毎ターンリーサルに近くなる
92 19/12/01(日)01:59:07 No.642954943
義賊で相手のカード奪って爆発するの最高に楽しい
93 19/12/01(日)01:59:41 No.642955049
MT: 個人的には、これは色付きアーティファクトの素晴らしい使い方だと思います。 BRYAN: とてもクールな騎士への恩賞だ。 DSJ: 新しい〈宮廷の装具役〉がこれを複数枚プレイしたくするので、伝説でなくするようなテキストが必要だと思う。 ABRO: 戦場を離れたときに騎士を2体出すテキストを追加。 ERIK: クリエイティブは騎士1体のほうがいいようです。伝説を唱えたときの誘発を試してみましょう。
94 19/12/01(日)02:00:30 No.642955184
伝説条件はこのカード被った時の保証に思える
95 19/12/01(日)02:02:06 No.642955465
ケイヤの喫煙所がいまかまどとか考えるとすごい重要で円卓入れてる余裕ない
96 19/12/01(日)02:02:34 No.642955540
ヘリオッドの指図の方がずっと魅力的だわ
97 19/12/01(日)02:03:13 No.642955646
コスト軽減の数字いじって点数で見たコストを12にして欲しかった
98 19/12/01(日)02:04:10 No.642955808
>義賊で相手のカード奪って爆発するの最高に楽しい 相手のカード唱えるほど余裕ないだろと思ってたら追放するだけでも強いし蒸気族とかもいて案外いける 普段使わないカード気軽に借りられるのいいよね
99 19/12/01(日)02:06:23 No.642956180
リミテだとさすがに強かった