ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/12/01(日)01:11:31 No.642944932
マリノスってそんな強かったの?
1 19/12/01(日)01:13:51 No.642945447
>マリノスってそんな強かったの? 気付けば勝ってるって感じだな
2 19/12/01(日)01:13:53 No.642945452
かなりやばい時期もあったのに盛り返したな
3 19/12/01(日)01:13:55 No.642945461
去年は入れ替え戦圏内と同じ勝ち点だったよ
4 19/12/01(日)01:15:38 No.642945826
当たり外人クジSSR引いたから
5 19/12/01(日)01:16:20 No.642945995
松本磐田が降格決定か 特に驚きも何もないが
6 19/12/01(日)01:17:13 No.642946151
朴チアゴ畠中で安定したのも大きい
7 19/12/01(日)01:17:19 No.642946171
やはり藤本はすごいヤツなのでは?
8 19/12/01(日)01:19:32 No.642946638
裏抜けすればいいんだろ?と縦ポンしてFW走らせる チアゴが追いつく
9 19/12/01(日)01:24:37 No.642947754
鳥栖→最終節引き分け以上で残留 清水→最終節勝利で残留 最終節引き分けの場合湘南が引き分けor負けで残留 最終節敗北なら湘南が負けで残留 湘南→最終節勝利で残留 最終節引き分けなら清水敗北で残留
10 19/12/01(日)01:26:09 No.642948068
松本はこの一年で何か爪痕を遺せたんだろうか
11 19/12/01(日)01:26:32 No.642948145
マリノスは攻撃のバリエーションが豊富でマジ厄介
12 19/12/01(日)01:29:16 No.642948744
前半戦でロティーナがしっかり対策組んで潰したのにその後特に影響なかったな
13 19/12/01(日)01:30:31 No.642949020
マテウスってレンタル?
14 19/12/01(日)01:30:44 No.642949074
松本はJ1上がる為には反町監督が必要だけど維持の為には別の監督呼ばないと駄目そう
15 19/12/01(日)01:31:14 No.642949172
このサッカーを豪州代表でやろうとしてたポステコはクレイジー
16 19/12/01(日)01:31:29 No.642949238
攻撃サッカーで大事なのはCBの安定度だからチアゴ畠中がしっかりしてるのはデカい
17 19/12/01(日)01:33:30 No.642949764
三好も天野もいらんかったんや
18 19/12/01(日)01:33:34 No.642949779
今日の試合見てたらエリクが異次元の動きしてた
19 19/12/01(日)01:34:23 No.642949978
>当たり外人クジSSR引いたから CFGのツテ使えるから他所と違って大ハズレは入ってないのかな
20 19/12/01(日)01:35:11 No.642950178
大外から一気に来た感じマリノス
21 19/12/01(日)01:35:37 No.642950300
>CFGのツテ使えるから他所と違って大ハズレは入ってないのかな 去年か一昨年までひでーのを抱えていた気がする…
22 19/12/01(日)01:36:00 No.642950394
代表人気低迷を救うのはポステコJAPAN もしくは革命
23 19/12/01(日)01:36:17 No.642950451
エリキはエジガルの代役で急遽とったはずなのに…
24 19/12/01(日)01:36:26 No.642950486
東京は久保いた時にもうちょっと稼いでおけばよかったな
25 19/12/01(日)01:36:36 No.642950515
アプローチが全然違うのに反町監督も小林監督も同じ請負人なのはちょっと面白い
26 19/12/01(日)01:36:44 No.642950548
カイケのことかー!
27 19/12/01(日)01:37:09 No.642950625
久保はポステコが育てた
28 19/12/01(日)01:37:46 No.642950785
久保君残ってたら優勝してたのに…が現実になってしまう
29 19/12/01(日)01:39:21 No.642951096
くんさんいればタメがつくれるから永井のスピードめっちゃ生きるしな…
30 19/12/01(日)01:40:47 No.642951388
セットプレーのキックもキレッキレだった 速く鋭くいいコース
31 19/12/01(日)01:41:00 No.642951436
東京は日程上ホームが多い前半で稼いで後半落ちるのは必然だったのかな
32 19/12/01(日)01:41:12 No.642951464
マリノスは去年CB大補強しなかったら落ちててもおかしくなかった
33 19/12/01(日)01:41:53 No.642951605
久保君残ってたら優勝してたのは本当 今日も先発
34 19/12/01(日)01:42:17 No.642951676
瓦斯は控えが薄すぎてちょっと健太に同情しちゃう
35 19/12/01(日)01:42:41 No.642951754
まあでも久保くんJにフィットしたの横浜のおかげだし…
36 19/12/01(日)01:42:52 No.642951787
なんなら米本も移籍しなければ優勝メンバーあったんじゃ疑惑
37 19/12/01(日)01:43:05 No.642951825
久保君東京にいたときも左にいたし クラブでも左サイドで出る事多いし 右サイド苦手なのかね
38 19/12/01(日)01:43:51 No.642951963
反町監督もフロント含めて色々育てる人ではあるんだけど やっぱ小林&石崎の天国も地獄も見てきた監督コンビと比べると 心の広さが一回り狭い印象はある
39 19/12/01(日)01:44:21 No.642952081
海外行く直前が東京対横浜で両方に挨拶していったね
40 19/12/01(日)01:44:40 No.642952147
五輪代表監督やるとなめられる疑惑
41 19/12/01(日)01:45:59 No.642952414
J3でならまだまだやれるボランチ松岡呼んできたってのもでかいけど 藤枝の順位をいきなり上げまくってるのは流石よねノブリン
42 19/12/01(日)01:47:26 No.642952686
鳥栖清水湘南落ちて面白いところはどこだろう
43 19/12/01(日)01:48:13 No.642952833
清水はヘナトの負傷、しかもおそらく大怪我なのが辛いな
44 19/12/01(日)01:48:18 No.642952841
昇格要件満たしてないのに頑張ると翌年反動くるぜ同じ県内クラブのサポだからわかる
45 19/12/01(日)01:48:23 No.642952858
冬の移籍の動きが気になるわ 五輪代表でJ2にいるのは引き抜かれるかね
46 19/12/01(日)01:49:09 No.642953002
来てくれるんだろうねクエンカ
47 19/12/01(日)01:49:15 No.642953018
縁とか因縁で行くと ゾンビに逃がさんお前だけはされつつ入れ替え戦で大前に沈められるパルの図が
48 19/12/01(日)01:49:31 No.642953072
>鳥栖清水湘南落ちて面白いところはどこだろう 入れ替え戦で一番やらかしそうなのは清水だけどJ2勢に同グラスが抑えられる気がしない
49 19/12/01(日)01:51:34 No.642953536
イニ様からラブコールって報道が本当ならなぁ… 給与も上がるんだろうし仲良いらしいサンペールも居る
50 19/12/01(日)01:52:29 No.642953734
代表で一緒に出る事あったっけ
51 19/12/01(日)01:52:37 No.642953755
磐田松本湘南清水鳥栖どれも妥当すぎてなあ 名古屋浦和の可能性も残ってほしかった
52 19/12/01(日)01:54:06 No.642954049
湘南今日は勝てたけどあのずるずる9バック状態は治ったの?
53 19/12/01(日)01:55:38 No.642954360
マルティノスお前このタイミングで…とは思った
54 19/12/01(日)01:58:05 No.642954793
松本と山形の因縁しかない入れ替え戦が見たかったのに 松本の粘りが足りなくて
55 19/12/01(日)02:00:12 No.642955126
>来てくれるんだろうねクエンカ イメージほど得点やアシストは…と思ったらクラブ内でムーに次ぐ2位だった
56 19/12/01(日)02:01:05 No.642955274
>もしくは革命 革命の人も森保と変わらないレベルで戦術も修正力も無いから駄目だよ
57 19/12/01(日)02:04:02 No.642955784
>イニ様からラブコールって報道が本当ならなぁ… >給与も上がるんだろうし仲良いらしいサンペールも居る まあまた欧州のバルサ絡みかスペイン人とってくるよか安いしね
58 19/12/01(日)02:04:32 No.642955865
>五輪代表でJ2にいるのは引き抜かれるかね スタメン奪取が難しそうと判断されたら個人昇格は逆に敬遠されそう
59 19/12/01(日)02:05:00 No.642955960
むしろ取ってきたほうが面白いんでクエンカには残留してもらいたい
60 19/12/01(日)02:05:46 No.642956084
今日は出てないけど飯倉も有言実行したな
61 19/12/01(日)02:06:58 No.642956276
俺ならJ1でもスタメン取れるわって野心があるのはいいけど J1でベンチや登録外選手席温めるぐらいならJ2昇格狙ってるクラブで試合出たい みたいな考えも間違ってないから難しいとこよね