19/12/01(日)00:39:18 買っちった のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)00:39:18 No.642935816
買っちった
1 19/12/01(日)00:39:55 No.642936016
V8?
2 19/12/01(日)00:40:21 No.642936166
良くやった
3 19/12/01(日)00:40:53 No.642936310
またえらく金回りのいい「」が来たな して乗り心地は?
4 19/12/01(日)00:42:19 No.642936771
>V8? 4気筒2.3リッターの方です…
5 19/12/01(日)00:42:40 No.642936873
燃費はどんなもん?
6 19/12/01(日)00:42:47 No.642936903
まだ納車されていないのか されたら貼ってくれよ
7 19/12/01(日)00:43:28 No.642937145
あえてエコブーストも悪くないよな
8 19/12/01(日)00:44:27 No.642937469
リアシートは人権ある?
9 19/12/01(日)00:44:43 No.642937563
トランスフォームする?
10 19/12/01(日)00:45:34 No.642937893
軽い調子でこらまたスゲーのを
11 19/12/01(日)00:46:13 No.642938121
>燃費はどんなもん? 公称10km/㍑だから街乗りだと5kmくらいだと思う
12 19/12/01(日)00:46:23 No.642938195
マフィア梶田が言ってたけどアメ車は物理的に相当デカイらしいがどのくらいなんだろ
13 19/12/01(日)00:47:35 No.642938554
>公称10km/㍑だから街乗りだと5kmくらいだと思う 思ったよりも悪くないのね 2kmくらいかと
14 19/12/01(日)00:49:31 No.642939157
このご時世にずいぶんとゴキゲンなのを買っちったな
15 19/12/01(日)00:49:33 No.642939174
>リアシートは人権ある? 2ドアにしてはマシな方だけど長距離はちょっとって感じ トランクルームが結構広くて良い
16 19/12/01(日)00:50:46 No.642939543
>このご時世にずいぶんとゴキゲンなのを買っちったな むしろ今を逃したらこんな車もう乗れないだろうから羨ましい
17 19/12/01(日)00:51:17 No.642939687
4気筒モデルもあったんだ…
18 19/12/01(日)00:51:18 No.642939696
右ハン仕様車かい?
19 19/12/01(日)00:52:10 No.642939971
>このご時世にずいぶんとゴキゲンなのを買っちったな 年収分の車買うのは自殺行為だよと言われたけど貯金がちょっとあったから頑張ったよ!
20 19/12/01(日)00:53:04 No.642940240
トヨタの社長も好きな車は燃費悪くてうるさくて速い車だって言ってたからな…
21 19/12/01(日)00:53:52 No.642940460
色は黄色とみた
22 19/12/01(日)00:54:23 No.642940585
速そうだな最近買った俺のカレラ4Sと競争しようぜ
23 19/12/01(日)00:55:04 No.642940802
カマロとかチャレンジャーもいいな!と思うけど ダッジは正規ディーラーもうないのね
24 19/12/01(日)00:55:53 No.642941039
買ったのは画像のと全く同じ50周年モデルの朱色の左ハンドルです 年内に納車されるはずなんじゃグフフ
25 19/12/01(日)00:57:20 No.642941483
変な車乗る「」は多かれど アメ車乗ってる「」ってあまり聞かないね
26 19/12/01(日)00:57:36 No.642941547
俺もチャレンジャー欲しい…死ぬ迄に一度V8エンジンの車に乗るんだ!
27 19/12/01(日)00:57:43 No.642941579
>カマロとかチャレンジャーもいいな!と思うけど >ダッジは正規ディーラーもうないのね フォードも撤退したよ…店舗はまだ残ってるかもだけど
28 19/12/01(日)00:57:52 No.642941620
>50周年モデル 中古でも乗り出し500越える奴かー 頑張ったな
29 19/12/01(日)00:58:42 No.642941845
聞くのもアレだけど…おいくら万円でした?
30 19/12/01(日)00:59:23 No.642942017
ロングノーズで分厚いボンネットにゴツいホイール…アメ車なんてそれで良いんだよ…
31 19/12/01(日)00:59:25 No.642942028
いいね あと仲の良い整備会社を見つけておいて国産車を1台買っておけば 完璧だ
32 19/12/01(日)01:00:08 No.642942207
かっこいい車買いやがって・・・
33 19/12/01(日)01:00:50 No.642942397
今正規ディーラーないよね
34 19/12/01(日)01:02:02 No.642942678
>聞くのもアレだけど…おいくら万円でした? 走行距離7000kmで450万でちょっとお値ごろ感があったので思い切っちった
35 19/12/01(日)01:02:39 No.642942829
いろいろ言われる時代だけどやっぱこういうの乗りたいから素直に羨ましいわ
36 19/12/01(日)01:02:43 No.642942846
もうこんなクルマ出てくるかわかんないし大事に乗ってやって
37 19/12/01(日)01:02:54 No.642942892
すげぇー イタ車買って故障しないかビクビクしてるのが馬鹿らしくなるぜ 実際今のアメ車は壊れないの?
38 19/12/01(日)01:03:13 No.642942963
>今正規ディーラーないよね フォードが日本撤退してしまったのでこれからアメ車に強い整備工場探さなきゃ
39 19/12/01(日)01:03:23 No.642942991
>アメ車乗ってる「」ってあまり聞かないね なんか古いキャデラック持ってる「」は居たような…
40 19/12/01(日)01:03:42 No.642943079
エコブーストいいと思うよ
41 19/12/01(日)01:03:50 No.642943113
状態良く乗ればそんな値下がりしないタイプだろうから大事に乗ってくれ
42 19/12/01(日)01:05:04 No.642943435
BMWやらベンツ乗ってる成金ヤローは腐るほど見かけるけど フォードとかシボレーは全然見ない
43 19/12/01(日)01:06:06 No.642943676
>フォードとかシボレーは全然見ない 何でか知ってるか? 1年の半分は整備工場で修理中だからだよ
44 19/12/01(日)01:07:42 No.642944059
撤退したとこって部品も引き上げちゃう?
45 19/12/01(日)01:07:43 No.642944065
単純にアメ車は日本で売る気ないからな…
46 19/12/01(日)01:07:47 No.642944081
好きって気持ちも愛してる気持ちも半年で萎えるくらい不具合多い らしいと言う話は聞くな
47 19/12/01(日)01:08:53 No.642944339
ドイツ車は外車の中でも故障頻度ずば抜けて少ないからな…
48 19/12/01(日)01:10:02 No.642944606
>何でか知ってるか? >1年の半分は整備工場で修理中だからだよ また乗ってもないのに聞き売の適当ふかす…
49 19/12/01(日)01:11:02 No.642944834
国内サポートずば抜けてるもんドイツ勢… 今年は新車ラインアップも多かったから尚更売れてる
50 19/12/01(日)01:11:14 No.642944875
まぁドイツ車というかその辺の車は故障起こる前に手放されて廃車されるからな
51 19/12/01(日)01:11:59 No.642945039
新しいコルベットは興味がある
52 19/12/01(日)01:12:11 No.642945085
>ドイツ車は外車の中でも故障頻度ずば抜けて少ないからな… アメ車好きだけど家族乗せるときはベンツだな…って所さんが
53 19/12/01(日)01:12:40 No.642945184
買う前に色々調べてこのタイプのマスタングは致命的な持病は抱えてないらしいので壊れないのを祈るばかりです…
54 19/12/01(日)01:13:10 No.642945299
>また乗ってもないのに聞き売の適当ふかす… 俺が知ってるのは昔のコルベットの話だから今のは確かに知らないけど それでもドイツとか国産とかとは頻度が違うと思うよ 走れなくなるほどのものは減ってると信じたいけど
55 19/12/01(日)01:13:59 No.642945473
動けないレベルで壊れたっていうことは少ないけど エアバッグやら内張り浮いてくるやらリコールでもなんでも一々面倒なんだよフォードは
56 19/12/01(日)01:14:32 No.642945610
>買う前に色々調べてこのタイプのマスタングは致命的な持病は抱えてないらしいので壊れないのを祈るばかりです… 上で右ハン?って聞いたけど右ハン仕様は相当無茶な作りになってるらしいからそっち心配してた 左ハンなら世界中で評判いいしいいんじゃないか
57 19/12/01(日)01:14:39 No.642945630
ドイツ車は新車から三年乗って乗り換えてくもんだって取引先の社長さんが言ってた…きっと長く乗らないから壊れないんだよ
58 19/12/01(日)01:15:40 No.642945833
今国内代理店殆どないからリコール出たらXヶ月船旅で代車無しコース?
59 19/12/01(日)01:16:02 No.642945915
外車の中じゃドイツ車が信頼性高いのは間違いない 金はかかるけど
60 19/12/01(日)01:16:04 No.642945924
>新しいコルベットは興味がある あれで500万ちょっとはお得感ある
61 19/12/01(日)01:17:10 No.642946140
>ドイツ車は新車から三年乗って乗り換えてくもんだって取引先の社長さんが言ってた…きっと長く乗らないから壊れないんだよ うちの会社の社長もそんな感じで乗り換えてる その分社員に還元してほしいが
62 19/12/01(日)01:18:16 No.642946387
長く乗ろうと思うと今のドイツ車は激ウザだとは聞く 部品は出るけど欲しい部分が出なくてもっとデカいアッセンでしか取れねぇたけぇそこ要らねぇ!とか
63 19/12/01(日)01:18:45 No.642946476
>きっと長く乗らないから壊れないんだよ それもあるけど整備部品輸入になるからそこから手入れして乗り潰そうと思ったら新車買えるくらい金掛かるのよ そうなると痛み始める前に売って新車買うってスパンになる アメ車イタ車は3年点検とオイル交換のみとか聞いた事ないレベル
64 19/12/01(日)01:19:03 No.642946544
多くのドイツ車ユーザーはディーラー任せだと思うぞ…
65 19/12/01(日)01:19:04 No.642946549
>今国内代理店殆どないからリコール出たらXヶ月船旅で代車無しコース? 近所にマツダがあるならそこに聞いてみるのも良い まだフォード時代のツテが残ってる人もいるから
66 19/12/01(日)01:21:43 No.642947097
フォルクスワーゲン買ったけどDSG だけが心配だな
67 19/12/01(日)01:25:37 No.642947954
マスタングマッハ1とか乗り回してみてえなあ
68 19/12/01(日)01:26:46 No.642948203
良い判断だ 納車されたら教えてほしい
69 19/12/01(日)01:29:40 No.642948831
フェラーリ買った人の連載たまに読んでるけどすぐエンジン切れないとかしばらく電源繋がないとバッテリー上がるとか車が繊細すぎて吹く
70 19/12/01(日)01:31:49 No.642949322
赤い駑馬とか農耕器具の牛とかエンブレムがダイハツのだったらタダでも要らんわ!って人多いと思う それがブランドビジネスってもんなのかな
71 19/12/01(日)01:35:51 No.642950358
>赤い駑馬とか農耕器具の牛とかエンブレムがダイハツのだったらタダでも要らんわ!って人多いと思う >それがブランドビジネスってもんなのかな ダイハツがああいう性能の車作れない以上は意味の無い仮定
72 19/12/01(日)01:36:28 No.642950489
>赤い駑馬とか農耕器具の牛とかエンブレムがダイハツのだったらタダでも要らんわ!って人多いと思う エンブレムがダイハツなだけで実車も歴史もフェラーリやランボルギーニなんだからダイハツマークが有難がられるだけだよ