19/11/30(土)23:42:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/30(土)23:42:45 No.642918492
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/30(土)23:43:49 No.642918894
コットもスポンジマットも試したけど こういうのが一番寝心地よかったな 破れたらおしまいだけど
2 19/11/30(土)23:46:06 No.642919682
EVAマットが一番信用できる エア入れるタイプはいつの間にか空気ぬけるようになってる
3 19/11/30(土)23:48:41 No.642920526
繋ぎ目から逝くときは逝く
4 19/11/30(土)23:49:52 No.642920941
車中泊に重宝してる
5 19/11/30(土)23:51:21 No.642921551
サーマレストのイボイボで十分かな
6 19/11/30(土)23:57:40 No.642923660
小さいから予備を持っておくといい
7 19/11/30(土)23:58:53 No.642924033
なにこれ
8 19/11/30(土)23:59:17 No.642924147
>なにこれ ベッド
9 19/12/01(日)00:01:35 No.642924902
気室だけだと膨らませるのに顎痛くなるレベルで辛い 自動膨張のやつは畳むとき面倒い
10 19/12/01(日)00:02:59 No.642925297
インフレーターマット使ってるけど割と快適 ここまでコンパクトにはならんが
11 19/12/01(日)00:04:45 No.642925778
>気室だけだと膨らませるのに顎痛くなるレベルで辛い そんな大した空気はいらないと思うけど…
12 19/12/01(日)00:06:09 No.642926172
いろいろ使ったけどキャンプ寝具は「これ!」って決定版がない 結局インナーテント内にジョイントマットとサーマレストのスタイルに落ち着いた
13 19/12/01(日)00:08:34 No.642926840
結局フォームマットをリュックに括り付けるのが一番ラクという結論に落ち着いた
14 19/12/01(日)00:08:53 No.642926929
持ち運びやすい手動の空気ポンプってオススメあるかな 実質枕しか膨らませるモノ使ってないけど口つけるの衛生的じゃないし肺活量もたりない
15 19/12/01(日)00:09:42 No.642927177
自分にとっての決定版はコット+封筒型寝袋だな クソ嵩張る
16 19/12/01(日)00:09:53 No.642927218
>そんな大した空気はいらないと思うけど… んなもんサイズ次第だし辛くなかったらポンプなんてもん出てこねぇよ
17 19/12/01(日)00:10:37 No.642927412
>んなもんサイズ次第だし辛くなかったらポンプなんてもん出てこねぇよ マットのサイズなんてそんなに差はないだろ
18 19/12/01(日)00:14:53 No.642928612
>エア入れるタイプはいつの間にか空気ぬけるようになってる サーマレストのを10年近く使って何十泊としてきたけど空気が抜ける状態にはなっていないな テントのボトムに穴が空きまくる北穂のテン場も生き抜いたけど としあきはエアマットをよほど乱暴に扱っているのか?
19 19/12/01(日)00:17:25 No.642929337
これにローション塗ったら気持ちよさそうだな
20 19/12/01(日)00:18:04 No.642929518
30デニールもするもんはアイゼンひっかけでもしない限り穴はあかん
21 19/12/01(日)00:20:04 No.642930069
イナーシャオゾンにしたいけどバルブからの空気漏れが結構あると聞いて躊躇してる
22 19/12/01(日)00:20:36 No.642930228
これで夜行バス使える?
23 19/12/01(日)00:20:59 No.642930330
>これで夜行バス使える? あんまり向いてないと思う
24 19/12/01(日)00:22:15 No.642930720
インフレータブル使ってたけど12年目で空気漏れだしたから サーマレストの折り畳めるやつかった かさばるが安心感がある コットも中華の持ってるが寝返りでギシギシうるさいからな 音が気にある人には向いてない
25 19/12/01(日)00:22:16 No.642930721
ポンプ内蔵型便利
26 19/12/01(日)00:24:12 No.642931311
コットの上にこれとサーマレスト敷いて寝る 安眠!
27 19/12/01(日)00:27:11 No.642932154
時期にもよるからなぁ 夏は自転車でキャンプしてたからこれくらいコンパクトじゃないと持っていけなかったけど
28 19/12/01(日)00:27:56 No.642932380
よく聞くサーマレストっていっぱい種類あるけど「」の総意的にはどれになんの?自動膨張式のやつ?
29 19/12/01(日)00:30:16 No.642933048
>よく聞くサーマレストっていっぱい種類あるけど「」の総意的にはどれになんの?自動膨張式のやつ? 画像でググったら一番最初にでてくる サーマレットZライトソルってやつ 折り畳めるようになってて嵩張るが展開と撤収がはやいし 空気漏れの心配もない
30 19/12/01(日)00:32:00 No.642933576
スレ画の使ってたけど少ししたら膨らまして数時間で萎むようになったのでオススメしない
31 19/12/01(日)00:33:57 No.642934166
モンドキング3Dってやつを買えば良いのか!?
32 19/12/01(日)00:37:35 No.642935324
これからの時期も山ん中でソロキャンする「」いるのかな 割りとマットが生き死に分けるとは聞いたが
33 19/12/01(日)00:39:22 No.642935842
>持ち運びやすい手動の空気ポンプってオススメあるかな >実質枕しか膨らませるモノ使ってないけど口つけるの衛生的じゃないし肺活量もたりない https://youtu.be/nRZ8lxQpPJc 」「に教えてもらった
34 19/12/01(日)00:40:40 No.642936253
エアー式の方がゆっくり寝られるけど穴が空いたらおしまいで フォームタイプだと雑に使っても問題ないけど徐々に潰れてく… 耐久性高いの何か良いのないかな…