虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ローグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/30(土)23:18:45 No.642911128

ローグライクはこれくらいシンプルでいい 近年のは複雑すぎる

1 19/11/30(土)23:22:34 No.642912214

3もダメか

2 19/11/30(土)23:22:45 No.642912257

シンプルかな…シンプルかも…

3 19/11/30(土)23:22:55 No.642912306

2いいよね…

4 19/11/30(土)23:25:28 No.642913070

何度もやってるとシンプルすぎて小技が少ないから中層で飽きる

5 19/11/30(土)23:26:13 No.642913288

シレン1くらいがいい

6 19/11/30(土)23:26:47 No.642913448

シレン2ぐらいがいい

7 19/11/30(土)23:27:29 No.642913676

3はちょっと複雑すぎるから辛い

8 19/11/30(土)23:27:39 No.642913719

たまにやるとこんなに何も無かったかってなる

9 19/11/30(土)23:28:06 No.642913848

ヤンガスくらいぬるいのがいい

10 19/11/30(土)23:28:34 No.642913979

このあたりから携帯機の移植は単純に難しくしておきゃいいだろにシフトして 極まったのがシレンDSなんじゃないかと思うことがある

11 19/11/30(土)23:28:35 No.642913980

魔法使いいいよね…

12 19/11/30(土)23:29:44 No.642914308

単純にダンジョンクリアじゃなくて 持ち帰ったり店大きくするゲーム目的なのが好き

13 19/11/30(土)23:29:49 No.642914335

ぶっちゃけシリーズ通すと1000回はとうに遊んだんで目新しい要素が無いと飽きる

14 19/11/30(土)23:30:35 No.642914582

初代シレンはライフワークだ

15 19/11/30(土)23:31:30 No.642914848

シレンは面白かったのはアスカまで 3以降は全部論外

16 19/11/30(土)23:32:52 No.642915252

大半のローグライクってもっと慎重に進む感じで 死んで死んで死にまくるのが当たり前な不思議のダンジョン系とは違うんだね

17 19/11/30(土)23:33:02 No.642915295

いっぱいパラメーターいらない 仲間とか連れて歩きたくない カスタム要素なんて合成くらいでいい シレンかトルネコかチョコボくらいしかない…

18 19/11/30(土)23:33:52 No.642915534

シレン1はシンプルなんだけど緊急時の生存手段が割と少ないのがね… 最終問題でパワーハウスとかどうしろと

19 19/11/30(土)23:34:00 No.642915580

4も5も触ってない人間らしい意見だ

20 19/11/30(土)23:34:21 No.642915690

>4も5も触ってない人間らしい意見だ かまっちゃだめよ

21 19/11/30(土)23:35:13 No.642915997

メーカーからしたら新商品出すのに同じものでガワ変え出し続けるわけにもいかんし付けたら付けたで余計なものつけんなって言われることもあるし難しいもんだね

22 19/11/30(土)23:35:47 No.642916166

3やってみたいなぁと思いつつポポロ操作するのは抵抗があって買わなかった ヤンガスはヤンガスが好きじゃないので買わなかった

23 19/11/30(土)23:37:37 No.642916749

3は草の効果をつえにセットできるあたりで脳の限界を迎えた

24 19/11/30(土)23:37:50 No.642916826

>4も5も触ってない人間らしい意見だ 4も5も触ってない人間来たな…

25 19/11/30(土)23:39:55 No.642917564

>メーカーからしたら新商品出すのに同じものでガワ変え出し続けるわけにもいかんし付けたら付けたで余計なものつけんなって言われることもあるし難しいもんだね 付けた要素が1ミリでも面白けりゃ余計なもんだなんて言わないよ

26 19/11/30(土)23:43:38 No.642918837

昼夜システムは面白みを理解する前にめんどくなった

27 19/11/30(土)23:44:35 No.642919216

アイテムが水に落ちて回収が手間かかるのはよくない要素だった

28 19/11/30(土)23:46:34 No.642919810

>昼夜システムは面白みを理解する前にめんどくなった 理解してもつまらないからそれが正しい選択だ 夜になったら階段サーチ敵一掃即降り昼になったら特定の階層で足踏みするだけのテンプレ作業ゲーだぞ

29 19/11/30(土)23:48:09 No.642920342

>アイテムが水に落ちて回収が手間かかるのはよくない要素だった ドブに小銭落としたような場所がわかるのに拾えないリアルな感覚が湧いて好き いや嫌いだよお前ふざけんなよ落とした俺が悪いよ

30 19/11/30(土)23:48:17 No.642920387

本家のローグやると画像のまんまでびびる

31 19/11/30(土)23:48:21 No.642920418

いつも思うけど浮きっぷりが凄い

32 19/11/30(土)23:54:37 No.642922691

4と5は合わなかったなぁ でも俺のようなめんどくさいファンの意見は聞かなくていいからシリーズはせめて死なないでくれ

33 19/11/30(土)23:58:16 No.642923845

合わないのが正常だったからシリーズは死んだんだ

34 19/12/01(日)00:03:38 No.642925476

>>昼夜システムは面白みを理解する前にめんどくなった >理解してもつまらないからそれが正しい選択だ >夜になったら階段サーチ敵一掃即降り昼になったら特定の階層で足踏みするだけのテンプレ作業ゲーだぞ ユーザーの大半が原始やれと言うのでまあそういうことだ

35 19/12/01(日)00:05:35 No.642926002

ここでシレンのスレ立ててもマジで話に出ないからな345 みんな話題にも挙げたくないんだろうなやっぱ

36 19/12/01(日)00:07:16 No.642926484

一番話題に出ないのはDS2

37 19/12/01(日)00:08:30 No.642926820

>一番話題に出ないのはDS2 純粋なシステムとしては最後のシレンで面白いよ 技とか夜とか無いからやりやすいし面白い

38 19/12/01(日)00:09:15 No.642927011

>ユーザーの大半が原始やれと言うのでまあそういうことだ その原始も内容はただの昼盾身かわしガチャだからな

39 19/12/01(日)00:09:46 No.642927188

心情はわかるけど定期的に夜に親殺された子が出るよね

40 19/12/01(日)00:10:04 No.642927262

ふし幻が最近だと面白かったなあ

41 19/12/01(日)00:10:41 No.642927431

>その原始も内容はただの昼盾身かわしガチャだからな やったことなさそう

42 19/12/01(日)00:11:11 No.642927571

不思議の幻想郷は割と分かりやすいけど東方に声がつくのに凄い違和感感じるから最低限についてるだけのもっとが限界だったな

43 19/12/01(日)00:12:09 No.642927828

>やったことなさそう そういう逆張りはいいんで

44 19/12/01(日)00:12:29 No.642927922

夜はまさにシリーズ物の新作に余計な新システムを入れた例だからな…

45 19/12/01(日)00:12:34 No.642927944

シリーズ一通りやったけど浜辺修羅原始はどれも面白いと思うけどな テンポ気にしなけりゃ3のツヅラもあれはあれで楽しめるし

46 19/12/01(日)00:12:38 No.642927975

>心情はわかるけど定期的に夜に親殺された子が出るよね リアルタイムでやってた人間で親殺されてない奴いないと思うぞ

47 19/12/01(日)00:13:26 No.642928171

夜には俺の操作するシレンが殺されまくったよ

48 19/12/01(日)00:13:44 No.642928264

>テンポ気にしなけりゃ3のツヅラもあれはあれで楽しめるし この一文でああ確実にやってないなってなる

49 19/12/01(日)00:14:17 No.642928436

>リアルタイムでやってた人間で親殺されてない奴いないと思うぞ 未だにキレ散らかしてるのはきついよ 何年前のゲームだよシレン4……

50 19/12/01(日)00:14:23 No.642928470

シレン3だけはマジで語られないのが凄い

51 19/12/01(日)00:14:43 No.642928559

3の属性も本当に要らなかった

52 19/12/01(日)00:15:12 No.642928696

>未だにキレ散らかしてるのはきついよ >何年前のゲームだよシレン4…… 時間が経てばシリーズ殺したのもクソシステムも許されるってか 冗談じゃねえ

53 19/12/01(日)00:15:31 No.642928776

夜は4だけの要素にしていればここまで言われ続ける事は無かっただろうな… なぜ続投したし

54 19/12/01(日)00:16:35 No.642929082

言われ続けるというか言い続けてる変なのがいるというか

55 19/12/01(日)00:16:41 No.642929108

夜システムはよくこんなシステムを思い付いて 導入しようとしたなって悪い意味で感心する

↑Top