虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/30(土)20:38:40 キャッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/30(土)20:38:40 No.642856707

キャッシュレス時代だから財布に2000円しか入ってないぜ

1 19/11/30(土)20:43:26 No.642858336

ワイルドだろぉ~?

2 19/11/30(土)20:44:19 No.642858644

給料が20万しかもらえないのもキャッシュレス社会だからか

3 19/11/30(土)20:47:27 No.642859666

電子マネー便利だけど ラーメン屋とか入ってうっかり現金少なかったりして焦る

4 19/11/30(土)20:47:59 No.642859863

災害が起こるかも知れないから多少多めに持って普段はキャッシュレス決済で温存するようにしよう

5 19/11/30(土)20:48:53 No.642860177

ATMで現金引き出ししたの1年以上前だわ 地方ではATM手数料かかるから少額決済でも常にクレジットカード使ってたら 完全にもう現金主義が消えた

6 19/11/30(土)20:49:01 No.642860213

小銭を任意の電子マネーに替えられる両替機が欲しい

7 19/11/30(土)20:49:35 No.642860396

サイゼリヤへ食べに行ってそういや現金あったっけ?てなる

8 19/11/30(土)20:50:14 No.642860609

現金より手間かからなくなるのいつなんです?

9 19/11/30(土)20:58:40 No.642863583

クレジットカードから電子マネーへチャージって クレジットカードそのまま使えばいいんじゃね?って思うけど 4桁の番号忘れたしサイン手間

10 19/11/30(土)21:01:26 No.642864559

たまにテナントの影響で本来そのチェーンでは使えるはずの電子マネーが一部使えなかったりすると すごく焦る

11 19/11/30(土)21:16:30 No.642869747

流石に保険として現金は1万くらいは持ち歩いてるが使うことはめっきり減ったな ここ一年で手持ちの電子マネーで対応できないときに5回くらい使った程度だ

12 19/11/30(土)21:18:34 No.642870409

スマホならいつも握ってるから本当に金払う動作が短くなってありがたい…

13 19/11/30(土)21:23:33 No.642872038

イオンモールのマクドナルドはnanaco使えなかったな

14 19/11/30(土)21:25:01 No.642872575

ファミリーレストランジョイフルがクレジットカードや電子マネー対応したけど 価格アップしてガストと同じかそれ以上になった雰囲気する

↑Top