虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/30(土)20:25:48 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/30(土)20:25:48 No.642852563

自分の身体の方にもビーム出たら危なくない?

1 19/11/30(土)20:29:03 No.642853604

刃のついたほうが下になるように持てば反対側の刃がやっぱり自分の方向くし 両刃の刃物はそんなもんじゃないか

2 19/11/30(土)20:29:23 No.642853732

>性欲強そう

3 19/11/30(土)20:31:51 No.642854496

斧の反対側はカウンターウェイトだったのにいつの間にか刃がついてる

4 19/11/30(土)20:32:37 No.642854744

玩具にそんなツッコミは不要だ

5 19/11/30(土)20:38:58 No.642856822

>刃のついたほうが下になるように持てば反対側の刃がやっぱり自分の方向くし >両刃の刃物はそんなもんじゃないか いやだから両刃が危ないって話では…

6 19/11/30(土)20:39:35 No.642857032

それくらいちゃんと考えてある角度とか

7 19/11/30(土)20:40:17 No.642857274

>いやだから両刃が危ないって話では… ジンのアレとか両刃じゃん! と思ったけどこんなにデカいと確かにおっかないね

8 19/11/30(土)20:41:32 No.642857684

そりゃ人間なら危ないけど ロボの場合は自分の方にビームが向いたらオフにするぐらいの機能があるだろうし…

9 19/11/30(土)20:48:08 No.642859919

宇宙世紀のビームシールドなんかは本体に当たらないようオートで伸び縮みするようになってるけどこっちではどうなんだろつ

10 19/11/30(土)20:51:41 No.642861093

そもそもおっちゃんのビームサーベルからして両刃どころか360°刃だから今更ではある

11 19/11/30(土)20:55:49 No.642862548

機体の挙動は操作に対して コンピューターが姿勢に合わせた最適な動きするから… 自分はまず斬らない 無理な動かし方とか 敵のタックルで動きが変えられたりしなければ (アンナマリーみたいに押し込まれて自分のサーベルで腕が斬れてしまうこともある)

12 19/11/30(土)21:00:14 No.642864146

ナギナタ(薙刀じゃない)はどういう発想で作ったんだろう

13 19/11/30(土)21:00:20 No.642864185

振り下ろしたあと振り上げるときにも切れるじゃん

14 19/11/30(土)21:00:55 No.642864391

>ナギナタ(薙刀じゃない)はどういう発想で作ったんだろう 回転斬りをしてほしかったんだろう

15 19/11/30(土)21:01:54 No.642864702

そんな振り方や持ち方しないかできないようになってるんだろう

16 19/11/30(土)21:01:57 No.642864721

ゲルググのビームナギナタは 後付けで扱うには高い技量が必要みたいな事になってた

17 19/11/30(土)21:02:14 No.642864808

スラッシュウィザードは通常ザクが片刃の手斧だから両刃長柄戦斧であってくれた方がやっぱ上位感あるよ

18 19/11/30(土)21:04:34 No.642865614

ビームなんだし自分の体に向いてる方は消しときゃいいさ

19 19/11/30(土)21:05:47 No.642866028

ていうか自分を切るなんて心配したらただのビームサーベルの時点でそうだよ

20 19/11/30(土)21:06:03 No.642866114

カッコいいから細けぇことはいいんだよ su3465749.gif

21 19/11/30(土)21:08:47 No.642867114

思いっきり横に振り回したあと手を返さずに反対に振り回せるぞ

22 19/11/30(土)21:12:29 No.642868366

イザークジュールが遺作と呼ばれ最も輝いていた瞬間なので野暮な突っ込みは不要だ

23 19/11/30(土)21:12:47 No.642868455

そういやスレ画って死体袋装着したMSVとかなかったっけ?

24 19/11/30(土)21:13:28 No.642868676

スレ画はザクなんで強化装甲はないよ

25 19/11/30(土)21:14:44 No.642869122

肩の盾いいな、普段は前面に向けてきっちりガードできる上に振るときも一切邪魔にならない

26 19/11/30(土)21:15:29 No.642869414

墨入れがくどい

27 19/11/30(土)21:15:47 No.642869510

>スレ画はザクなんで強化装甲はないよ いやパイロット繋がりでデュエルのデータ流用で… ってあった気がする

28 19/11/30(土)21:16:56 No.642869890

>いやパイロット繋がりでデュエルのデータ流用で… >ってあった気がする 無いって

29 19/11/30(土)21:17:09 No.642869944

ルナがスラザクにさえ乗ってれば歴史は変わっていた

30 19/11/30(土)21:17:28 No.642870045

凄いな見たこと”ある気がする”ってだけでそこまで食い下がれるの

31 19/11/30(土)21:17:37 No.642870098

>いやパイロット繋がりでデュエルのデータ流用で… >ってあった気がする 個人サイトの妄想でも見たんじゃね

32 19/11/30(土)21:18:19 No.642870320

ジンとシグーとデュエルだけだよ追加装甲あるの

33 19/11/30(土)21:20:46 No.642871161

まぁストライクみたいにバックパックで対応するってコンセプトだからなザクウォ

34 19/11/30(土)21:21:03 No.642871261

高い基本性能にウィザードのっけてさらに強化するのがSEEDザクだから さらに装甲や装備を追加する余地はないというか別のウィザードになるというか

35 19/11/30(土)21:21:05 No.642871266

増加装甲だったらむしろ連合のほうが積極的よ こっちは普通に量産型だけどもこれでも最新鋭だから優遇されてる方だ

36 19/11/30(土)21:21:44 No.642871439

アサルトシュラウドは消えてしまったけど 連合はフォルテストラ残ってんのかな…

37 19/11/30(土)21:22:26 No.642871655

本体加工せずにバックパック換装で性能底上げ出来るのがウィザードシステムの強みだから

38 19/11/30(土)21:22:43 No.642871746

いつも思うけど連合の追加アーマーの名前酷くない?

39 19/11/30(土)21:23:06 No.642871881

手足換装のグフがコンペに負けたのもそこらへんのお手軽さだからねえ

40 19/11/30(土)21:24:44 No.642872490

>手足換装のグフがコンペに負けたのもそこらへんのお手軽さだからねえ 次期採用コンペで手足換装の売りでグフクラッシャー持ってくるグフ開発部

41 19/11/30(土)21:24:52 No.642872517

そんなことよりMGザクの足首~脛周りのライン滅茶苦茶かっこいいと思う

↑Top