フェイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/30(土)20:19:03 No.642850512
フェイがめちゃくちゃまともなやつだった…
1 19/11/30(土)20:22:48 No.642851652
すげえ…義務教育すら受けてないアホ集団かと思ったのに知性の光が
2 19/11/30(土)20:23:34 No.642851902
やっぱクソ適当な統治だって思ってたんだ…
3 19/11/30(土)20:23:43 No.642851949
文系の賢さだ
4 19/11/30(土)20:24:26 No.642852153
境遇でDQNだっただけで知識欲はあるもんな…
5 19/11/30(土)20:25:23 No.642852439
魔王ちゃんもそのぐらい考えておくべきだったのでは?
6 19/11/30(土)20:25:44 No.642852549
真央ちゃんなにその服
7 19/11/30(土)20:25:56 No.642852601
行き当たりばったりすぎた… でもまぁ結末から言えばこれも遅すぎた対処なんだろうな…
8 19/11/30(土)20:26:09 No.642852671
クソ政治にノータッチだろうにお前らはじゃなくて僕らはって言ってくれる優しさ
9 19/11/30(土)20:26:11 No.642852680
インテリジェンス低いシャツ着やがって…
10 19/11/30(土)20:26:12 No.642852689
>魔王ちゃんもそのぐらい考えておくべきだったのでは? バカだから…
11 19/11/30(土)20:26:52 No.642852888
MNZ02も優秀じゃないか 誰だよ人の心がわからないなんて言ったの
12 19/11/30(土)20:27:33 No.642853106
>行き当たりばったりすぎた… >でもまぁ結末から言えばこれも遅すぎた対処なんだろうな… むしろこれがうまく言ったのが本編なのでは? いい具合にDQN集団にマッチした世界じゃん
13 19/11/30(土)20:28:04 No.642853275
メカメンザが愚痴っててダメだった お前人格あるタイプの人工頭脳なのかよ
14 19/11/30(土)20:28:11 No.642853321
メカメンザって言われるの嫌なんだ…
15 19/11/30(土)20:28:18 No.642853357
まぁそれも今の時代一片も残ってないけどね
16 19/11/30(土)20:29:04 No.642853611
何気にフェイの生きる拠り所分かったの初めてか
17 19/11/30(土)20:29:12 No.642853673
アリバタとフェイが揃ってたら文化教育ももっとできてたろうに
18 19/11/30(土)20:29:21 No.642853722
>まぁそれも今の時代一片も残ってないけどね カルト宗教のやつらのコード禁止だけがなぜか残ってる…
19 19/11/30(土)20:29:34 No.642853773
計算式は極刑…っと
20 19/11/30(土)20:30:02 No.642853916
失敗もしたけどそれを踏まえて解決策を考えて実現に動けるのはすげえよ 最初から頭良くはないけど本が知性を育てたって感じがする
21 19/11/30(土)20:30:28 No.642854038
フェイをスパイ扱いしていた掲示板もあったな
22 19/11/30(土)20:30:45 No.642854133
>カルト宗教のやつらのコード禁止だけがなぜか残ってる… 無情すぎる…
23 19/11/30(土)20:30:50 No.642854155
すぐ本燃やそうとする馬ガール嫌ってそう
24 19/11/30(土)20:31:10 No.642854268
>クソ政治にノータッチだろうにお前らはじゃなくて僕らはって言ってくれる優しさ それを決められる立場にいたのに特に代案出せなかった以上自分だけ除外して語れないだろう
25 19/11/30(土)20:31:15 No.642854296
>メカメンザが愚痴っててダメだった >お前人格あるタイプの人工頭脳なのかよ でもメンザは人格無いって言ってなかったっけ?
26 19/11/30(土)20:31:17 No.642854307
メカメンザがドラクエみたいな世界にしちゃうんだ…
27 19/11/30(土)20:31:18 No.642854309
DQN世代は情勢が落ち着くまでコールドスリープでいいんじゃないかな あと貧乏子沢山どもも
28 19/11/30(土)20:32:03 No.642854567
>メカメンザが後背位みたいな世界にしちゃうんだ…
29 19/11/30(土)20:32:04 No.642854573
メカメンザお前感情が!
30 19/11/30(土)20:32:42 No.642854775
ほんとひっでぇ世界だよな 誰だよ考えたの
31 19/11/30(土)20:33:07 No.642854908
でもこの作業メカメンザにできるってことはメンザにもできるんだよね? メンザ本人は装置開発に熱心で政治はやるという発想がなかったってことだろうか
32 19/11/30(土)20:33:16 No.642854974
感情ハアリマセン
33 19/11/30(土)20:33:40 No.642855076
変なふうにDQN世界が出来上がった謎が明かされた
34 19/11/30(土)20:33:47 No.642855115
飛はひょんなことから人間の社会制度パクッてたことを知って怒り狂う子孫にリンチにされて死ぬのが一番辛い死にざまになりそうだな
35 19/11/30(土)20:34:15 No.642855277
乳首出てるの今気付いた
36 19/11/30(土)20:34:18 No.642855294
>でもこの作業メカメンザにできるってことはメンザにもできるんだよね? >メンザ本人は装置開発に熱心で政治はやるという発想がなかったってことだろうか 創作とか自体興味ないというか見下しているだろうからその編集作業とかやりたがらないだrぷ
37 19/11/30(土)20:34:29 No.642855345
>でもこの作業メカメンザにできるってことはメンザにもできるんだよね? >メンザ本人は装置開発に熱心で政治はやるという発想がなかったってことだろうか 飛の指示を学習して直してるだけっぽいしAIの範疇と思う
38 19/11/30(土)20:34:46 No.642855438
魔王からの飛と桐生の評価高いな… そりゃインテリと賢人だもんな…
39 19/11/30(土)20:35:14 No.642855590
どうあがいても未来は確定してるのがなかなかお辛い
40 19/11/30(土)20:35:15 No.642855597
アリバダ桐生フェイは素養があった ステーシーも何気に知性的になりうる感じあったと思う
41 19/11/30(土)20:35:16 No.642855609
>変なふうにDQN世界が出来上がった謎が明かされた つまりあの卑猥な大陸の形状も
42 19/11/30(土)20:35:25 No.642855660
異形史っておま…
43 19/11/30(土)20:36:02 No.642855847
行き当たりばったりなのはほんとそうだよな…
44 19/11/30(土)20:36:48 No.642856093
夫婦の酒盛りページからかなりIQあがったな
45 19/11/30(土)20:36:56 No.642856136
Tシャツだせぇな魔王ちゃん
46 19/11/30(土)20:37:09 No.642856206
乳首出てても単眼じゃ抜けない
47 19/11/30(土)20:37:13 No.642856228
実際どうするんだろうね あの頭カルト集団の異形たち…
48 19/11/30(土)20:37:22 No.642856277
つーか異形達が文化を作れない理由がよくわからなんな ほぼ人間と同じなのに…学がなくても創作はできるだろ
49 19/11/30(土)20:37:25 No.642856293
メンザは頭がよすぎて他者から倣うなんてできなかったんだろう
50 19/11/30(土)20:37:31 No.642856328
フェイは自殺しなそうだよなこうしてみると
51 19/11/30(土)20:38:05 No.642856511
>乳首出てても単眼じゃ抜けない なんや
52 19/11/30(土)20:38:31 No.642856651
ドラクエからパクったのか…
53 19/11/30(土)20:38:33 No.642856671
>つーか異形達が文化を作れない理由がよくわからなんな >ほぼ人間と同じなのに…学がなくても創作はできるだろ インプットがカルト集団に邪魔されるからかな
54 19/11/30(土)20:38:35 No.642856678
この雰囲気なら何もかも上手くいきそうだな
55 19/11/30(土)20:39:45 No.642857094
フェイが正しい考えを持てていると誰が判断したというのかね?
56 19/11/30(土)20:40:13 No.642857244
あんな下品な島を作ったのは飛じゃなかったんだね…良かったよ
57 19/11/30(土)20:40:20 No.642857293
ドキュンのサーガってことは今後やっぱり…
58 19/11/30(土)20:40:33 No.642857369
絶対的母数不足 ついでに文化を作る文化が消滅してるので創作発信伝播が起きない
59 19/11/30(土)20:40:59 No.642857504
私飛と桐生好き!
60 19/11/30(土)20:41:02 No.642857520
というかいつ4にいくんだ……
61 19/11/30(土)20:41:07 No.642857550
>つーか異形達が文化を作れない理由がよくわからなんな >ほぼ人間と同じなのに…学がなくても創作はできるだろ 現実でもヒップホップとかあるしなぁ… というか異形って言われてるけど精神性は完全に人間と同じだしね
62 19/11/30(土)20:41:23 No.642857642
>というかいつ10話にいくんだ……
63 19/11/30(土)20:41:41 No.642857732
>絶対的母数不足 >ついでに文化を作る文化が消滅してるので創作発信伝播が起きない 作るのは自然に起きるだろう 子供は言われなくても絵を書くし それが一定の水準になるかと言うとインプットがなきゃいけないだろうけど
64 19/11/30(土)20:41:46 No.642857772
>というかいつ10話にいくんだ……
65 19/11/30(土)20:42:23 No.642857980
そろそろページ変えて遺影脱出してほしいんだけど!
66 19/11/30(土)20:42:32 No.642858017
しかしあの世界地図ってシェルターの中の小さな世界かもしれないな
67 19/11/30(土)20:42:40 No.642858067
しかし900年後でもコードは禁止扱いだから 異形は頭おかしいカルト側に染まってるんだと思うとつらい
68 19/11/30(土)20:42:41 No.642858069
薮内家の壁に絵は貼ってあったな
69 19/11/30(土)20:42:41 No.642858076
でもカルト派のけおってるウマ娘いいよね
70 19/11/30(土)20:42:43 No.642858092
真央ちゃんクソダサTシャツすぎる
71 19/11/30(土)20:42:46 No.642858106
そのうちモッコスに主役戻るんかねえ?
72 19/11/30(土)20:42:58 No.642858170
でも結局メカメンザ頼りなんだね いやぁこいつがいれば魔王様の治世もバラ色だね!
73 19/11/30(土)20:43:06 No.642858213
インテリジェンスとエデュケーションはだいじだな…
74 19/11/30(土)20:43:21 No.642858306
この後にモッコスに活躍されてもなんか困るな…
75 19/11/30(土)20:43:42 No.642858447
なんか白面みたいなモブ居るな
76 19/11/30(土)20:44:06 No.642858572
確かに現代の異形はめっちゃフレンドリーだったな
77 19/11/30(土)20:44:07 No.642858578
>しかし900年後でもコードは禁止扱いだから >異形は頭おかしいカルト側に染まってるんだと思うとつらい カルト側の主張を完全排除するとカルト側が納得しないだろうから あまり差し障りのないルールを一部だけ残してたとかじゃない?
78 19/11/30(土)20:44:37 No.642858742
>でも結局メカメンザ頼りなんだね >いやぁこいつがいれば魔王様の治世もバラ色だね! メカメンザもう一台作っとけよって思う
79 19/11/30(土)20:44:47 No.642858792
ドキュンでもたまに成功してる人いるだろ あれがフェイみたいなタイプだ
80 19/11/30(土)20:44:51 No.642858810
>でも結局メカメンザ頼りなんだね >いやぁこいつがいれば魔王様の治世もバラ色だね! 経年劣化で死んじゃったんだろうか…
81 19/11/30(土)20:44:58 No.642858841
メカメンザに自己複製させようぜ!
82 19/11/30(土)20:44:58 No.642858845
いつまで9話続くんだよ!
83 19/11/30(土)20:45:14 No.642858932
実際の作業はメカメンザとはいえ監修できるだけでもすげえと思う
84 19/11/30(土)20:45:18 No.642858961
穏やかな集団が現人類でカルト組は抑えも兼ねて魔王ちゃんが頭やってる?
85 19/11/30(土)20:46:16 No.642859295
魔王ちゃんリーダーよりただの戦闘員のほうがよかったんじゃ
86 19/11/30(土)20:46:30 No.642859370
たぶんメンザ本人もやろうと思えばこの作業できたんだろうな… 混乱する前にやっとけよ!
87 19/11/30(土)20:46:33 No.642859388
>経年劣化で死んじゃったんだろうか… いやぁバグって怖いですよね たった一個のミスで全部台無しになるの
88 19/11/30(土)20:46:51 No.642859481
>あまり差し障りのないルールを一部だけ残してたとかじゃない? 有用な治癒すら禁止で破ったら極刑はだいぶ非合理だと思う
89 19/11/30(土)20:46:55 No.642859501
武官トップが桐生で文官トップが飛でお飾りトップに魔王なら上手くいきそう でもそうはならなかった
90 19/11/30(土)20:47:03 No.642859549
人間滅びてた→桐生とか色んなやつが大変なことに→コード禁止とかの派閥とフェイの教育が成功した人類が生み出したもの素敵派閥が別れる→人間から異形が生まれたように異形からも人間っぽいのが生まれてくる→異形強いサイドと人間っぽいサイドに別れて人間と魔族みたいな世界観ができる→皆死んで魔王ちゃん惰性で生きる
91 19/11/30(土)20:47:20 No.642859630
メカメンザ量産したらよかったのに
92 19/11/30(土)20:47:23 No.642859646
メンザはプライド高そうだし人間の真似は嫌がりそうだな
93 19/11/30(土)20:47:35 No.642859705
>魔王ちゃんリーダーよりただの戦闘員のほうがよかったんじゃ ただあのサークル魔王ちゃんじゃないとまとまらないよ… 過激な奴がみんな死んだからそんなこと言える面があると思う
94 19/11/30(土)20:47:36 No.642859717
官僚タイプなんだなフェイ
95 19/11/30(土)20:47:47 No.642859799
組織のトップなんてただのお神輿だから軽いほどいい
96 19/11/30(土)20:48:09 No.642859925
一番まとな感性してたのってもしかして最初に死んだクラープ?
97 19/11/30(土)20:48:10 No.642859933
一番強いし救ってくれたからボス
98 19/11/30(土)20:48:16 No.642859968
実体験したり惨状目撃した幹部達より映像作品見た次世代の方がカルト染まってるんだよな メンザの知能でクオリティ高い映像教材作ったのかな…
99 19/11/30(土)20:48:28 No.642860039
フェイは直接迫害されてたのに穏健派すぎる
100 19/11/30(土)20:48:55 No.642860186
>一番まとな感性してたのってもしかして最初に死んだクラープ? まとも要素ねえよ!
101 19/11/30(土)20:48:59 No.642860203
また変な服着てる・・・
102 19/11/30(土)20:49:06 No.642860248
>一番まとな感性してたのってもしかして最初に死んだクラープ? 別方面でヤバい感性してたと思う…
103 19/11/30(土)20:49:29 No.642860356
>一番まとな感性してたのってもしかして最初に死んだクラープ? アリバタさんじゃないかな 蟹は意識が魚類の方に向いてるし
104 19/11/30(土)20:49:39 No.642860424
>メカメンザ量産したらよかったのに というか今の段階でも複製は作れるはず メンザ自身にできる異ことは何でもできるわけだし
105 19/11/30(土)20:49:46 No.642860458
フェイのアレコレが実った結果がちょっと面白いことになってる現代社会なのかのもしれない
106 19/11/30(土)20:50:23 No.642860654
摂理に反している
107 19/11/30(土)20:50:26 No.642860673
>フェイのアレコレが実った結果がちょっと面白いことになってる現代社会なのかのもしれない 人間社会側とかそれっぽい…
108 19/11/30(土)20:50:33 No.642860730
>実体験したり惨状目撃した幹部達より映像作品見た次世代の方がカルト染まってるんだよな >メンザの知能でクオリティ高い映像教材作ったのかな… 体験してない世代の方がなぜか怒ってるってワンピであったな
109 19/11/30(土)20:50:34 No.642860733
フェイさんは本読み終わったら「まあそろそろかなぁ」とか言いながら自害するタイプだと思ってた…
110 19/11/30(土)20:50:38 No.642860761
フェイのフラグは 異形が教養ある穏やかな集団になある事か
111 19/11/30(土)20:50:46 No.642860806
>>一番まとな感性してたのってもしかして最初に死んだクラープ? >アリバタさんじゃないかな >蟹は意識が魚類の方に向いてるし でもあの人だと解決策あっても摂理に反してるのを気にして実行できないなんてことになりそうだし…
112 19/11/30(土)20:51:02 No.642860887
でもね皆…今の世界でもコードの使用は禁止なんですよ…
113 19/11/30(土)20:51:09 No.642860929
飛は幹部でというか登場人物の中で一番ドキュンから遠いところにいるな…
114 19/11/30(土)20:51:18 No.642860984
しかし一話と画面密度桁違いだね…
115 19/11/30(土)20:51:34 No.642861059
現在を把握しようと1話から見直すとあまりの空気の違いっぷりに戸惑う
116 19/11/30(土)20:51:36 No.642861072
教育とかに目覚めたからもうしばらくは死ぬ理由は消えたよね …なんで死んだのか怖い…
117 19/11/30(土)20:51:36 No.642861073
>でもね皆…今の世界でもコードの使用は禁止なんですよ… 一度タブーにするとなかなか解禁出来ないやつだ…
118 19/11/30(土)20:52:18 No.642861317
>フェイのフラグは 異形が教養ある穏やかな集団になある事か 一応1話の時点で叶ってると言えない事もない あとモッコスが日本兵かよって独り言を言うコマがあったけどああいう教養はフェイのおかげだろうな
119 19/11/30(土)20:52:18 No.642861321
>でもね皆…今の世界でもコードの使用は禁止なんですよ… キチガイ派閥のコントロールの為にリーダーやってるだけなのでは?
120 19/11/30(土)20:52:35 No.642861411
>現在を把握しようと1話から見直すとあまりの空気の違いっぷりに戸惑う 世界地図で毎回笑っちゃう
121 19/11/30(土)20:52:39 No.642861438
過激派に人間の味方扱いされて刺されるんだ…
122 19/11/30(土)20:52:53 No.642861525
幹部たちは怒りなんかを直接人間にぶつけてたからな 次世代は人間クソってとこだけ伝えられて怒りのぶつけどころが人間許容派しかいなかったからカルト化した
123 19/11/30(土)20:53:02 No.642861564
真央ちゃんが言ったらみんな聞くからお飾りとしては必要だと思う
124 19/11/30(土)20:53:04 No.642861576
>教育とかに目覚めたからもうしばらくは死ぬ理由は消えたよね >…なんで死んだのか怖い… 穏やかで教養のある世界が作れたからでは?
125 19/11/30(土)20:53:24 No.642861691
>教育とかに目覚めたからもうしばらくは死ぬ理由は消えたよね >…なんで死んだのか怖い… 飛が死ぬんなら子孫に殺されるのが一番映えると思う
126 19/11/30(土)20:53:27 No.642861708
ああやっぱりストレスのない時代が来たら人間が生まれだすことをまったく想定してない…
127 19/11/30(土)20:53:28 No.642861719
桐生が直接戦ってるところ見たことないけど真央ちゃん並みに強いんだな…
128 19/11/30(土)20:53:29 No.642861730
いやーハッピーエンドが見えて来たなあ
129 19/11/30(土)20:53:31 No.642861737
フェイには悪いけどあのカルト集団の影響が強い内は文化なんてとてもとても…
130 19/11/30(土)20:53:33 No.642861752
読み返そうと思ったら最初のコマでもうダメだった
131 19/11/30(土)20:53:33 No.642861755
>官僚タイプなんだなフェイ それは同意だな逆にリーダーは向いてないだろう カルト脳とDQNエンジョイ集団を統率するのは武力しかない
132 19/11/30(土)20:54:00 No.642861916
見直すとモッコスの少年法や尾田栄一郎とかで笑う
133 19/11/30(土)20:54:10 No.642861973
カルトはそのまま眠らして置いて少しずつ解凍していくべきだよ…
134 19/11/30(土)20:54:12 No.642861981
スナッフムービーが全部悪い
135 19/11/30(土)20:54:51 No.642862203
>>教育とかに目覚めたからもうしばらくは死ぬ理由は消えたよね >>…なんで死んだのか怖い… >穏やかで教養のある世界が作れたからでは? 穏やかで教養ある世界で創作物読みながら生きるのが望みだよ!
136 19/11/30(土)20:54:55 No.642862227
>ああやっぱりストレスのない時代が来たら人間が生まれだすことをまったく想定してない… 一話の世界は飛の企みが成功して平和になって 異形から生まれた人間の世界だったのか
137 19/11/30(土)20:54:55 No.642862229
>桐生が直接戦ってるところ見たことないけど真央ちゃん並みに強いんだな… 最低でも都市1つ滅ぼせるくらいの酸性雨出せる もしかしたら最高出力だともっと上かもしれない
138 19/11/30(土)20:55:31 No.642862447
>カルトはそのまま解凍失敗させていくべきだよ…
139 19/11/30(土)20:56:06 No.642862649
人間世界は明らかな異形はいなかったし普通にシェルターこもってた人間の子孫なんかな
140 19/11/30(土)20:56:17 No.642862712
人間と異形の歴史って何度も繰り返してそう
141 19/11/30(土)20:56:44 No.642862861
日村が生き続けてカルト派に担ぎ上げられたら相当ヤバかったな
142 19/11/30(土)20:57:13 No.642863053
シェルター組の人類はとっくに滅んでて桐生はそれで絶望するってのはありそう
143 19/11/30(土)20:57:25 No.642863129
書き込みをした人によって削除されました
144 19/11/30(土)20:58:04 No.642863378
>日村が生き続けてカルト派に担ぎ上げられたら相当ヤバかったな 人柄が悪いからカルトからも神輿に似合わないとハブにされると思う… だって大人しく神輿やってくれないもの
145 19/11/30(土)20:58:08 No.642863401
>>カルトはそのまま解凍失敗させていくべきだよ… 品性の問題でしょ思い出した
146 19/11/30(土)20:58:27 No.642863521
>フェイさんは本読み終わったら「まあそろそろかなぁ」とか言いながら自害するタイプだと思ってた… 自分らの末裔が新しい創作作ってくれないかな…で行動してるのすごく建設的だ… それだけにどういう最期になるのかが怖い
147 19/11/30(土)20:58:45 No.642863620
>日村が生き続けてカルト派に担ぎ上げられたら相当ヤバかったな 図書館は焼け落ちてたな
148 19/11/30(土)21:00:17 No.642864165
フェイがここに来ていいやつすぎる…
149 19/11/30(土)21:00:17 No.642864166
次世代が上手く行ったのを見届けて穏やかに自然死するとか… そんなヌルい結末はないだろうな…
150 19/11/30(土)21:01:55 No.642864713
フェイが治世を考えてる間 五木と真央はレズセックスしてれば良い フェイの気遣いだよ
151 19/11/30(土)21:02:03 No.642864752
子供たくさん作りすぎて酒に逃げてる人たちをしり目にこんな建設的な思考を
152 19/11/30(土)21:02:36 No.642864945
早く人類側の状況を知りたいけど当分先なんだろな…
153 19/11/30(土)21:03:05 No.642865109
>しかし一話と画面密度桁違いだね… 間に月刊誌連載はさんでるからレベリングされた
154 19/11/30(土)21:03:15 No.642865162
藪の子孫があの四天王なら冬眠失敗は無さそうだけどどうなるんだろ…
155 19/11/30(土)21:03:25 No.642865216
地上に出てからも現代に辿るまでまだ400年以上かかる…
156 19/11/30(土)21:04:52 No.642865716
>藪の子孫があの四天王なら冬眠失敗は無さそうだけどどうなるんだろ… 冬眠失敗して転生機だろう
157 19/11/30(土)21:05:07 No.642865782
籠る予定の倍時間が経ってるからね…
158 19/11/30(土)21:05:35 No.642865972
中村寝たし人間が武力特化にリソースつぎ込んでて不意打ち的に侵攻してきて死ぬパターン
159 19/11/30(土)21:05:44 No.642866016
メガネンは能力が別物になってるからヤブ本人じゃないんじゃないかな
160 19/11/30(土)21:06:24 No.642866243
>冬眠失敗して転生機だろう 子孫があんな性格になったのって…
161 19/11/30(土)21:06:29 No.642866275
回想が長過ぎる…
162 19/11/30(土)21:07:05 No.642866490
現代にいっきーがまだ出てきてないのが不穏
163 19/11/30(土)21:07:10 No.642866523
中村ちゃんはエッチな最期向かえそうで楽しみ
164 19/11/30(土)21:07:14 No.642866546
まだ9話やってる…
165 19/11/30(土)21:08:01 No.642866835
冬眠失敗してなんとか生き返らそうと転生機を使ったけど人格は戻らなかったみたいな?
166 19/11/30(土)21:08:06 No.642866858
130年耐久レズセックス編
167 19/11/30(土)21:08:10 No.642866889
突然の百合要素に戸惑っている
168 19/11/30(土)21:08:28 No.642866998
>>魔王ちゃんリーダーよりただの戦闘員のほうがよかったんじゃ >ただあのサークル魔王ちゃんじゃないとまとまらないよ… >過激な奴がみんな死んだからそんなこと言える面があると思う 中卒ヤンキーとかカルト宗教みたいなのしか居ないから強くないとリーダーやれないよね
169 19/11/30(土)21:08:30 No.642867011
そういや淫乳の先祖っぽい奴いたんだな
170 19/11/30(土)21:08:43 No.642867085
>メガネンは能力が別物になってるからヤブ本人じゃないんじゃないかな 作者がネガネンはヤブの子孫だって言ってた
171 19/11/30(土)21:09:01 No.642867205
WEB漫画らしい展開な気がする
172 19/11/30(土)21:09:41 No.642867440
メガネンの能力ってなんだっけ あれも目で操るやつじゃなかった?
173 19/11/30(土)21:10:07 No.642867574
>中卒ヤンキーとかカルト宗教みたいなのしか居ないから強くないとリーダーやれないよね 強い奴が正義だとすると一番リーダー適正はあったよ魔王ちゃん みんな助けてもらった恩義もあるし残りの強い奴当時はリーダー適正魔王より酷い
174 19/11/30(土)21:10:14 No.642867618
そろそろ地下編はおわるそうだがまた過去話は続くからモッコスくんかわいそう
175 19/11/30(土)21:10:41 No.642867763
日村はクソだけど子孫はまともというね
176 19/11/30(土)21:11:23 No.642868012
>メガネンの能力ってなんだっけ >あれも目で操るやつじゃなかった? 目だけが本体で相手の体を乗っ取れる ヤブのアンテナだけが自分の体になった感じ
177 19/11/30(土)21:11:36 No.642868085
>日村はクソだけど子孫はまともというね 子供は反面教師にしたんだろうな
178 19/11/30(土)21:11:51 No.642868159
フェイ何考えてるか分からんとか言われてたのに 結局一番まともで一番理性的で一番人格者じゃん! こいつが苦しみながら死ぬの見たくないよ
179 19/11/30(土)21:12:17 No.642868299
>日村はクソだけど子孫はまともというね 子供とかーちゃんの子孫なのにまともだよな
180 19/11/30(土)21:13:22 No.642868648
>子供とかーちゃんの子孫なのにまともだよな そんなインモラルな…
181 19/11/30(土)21:14:23 No.642868981
そういや前に「」から聞いたけどもともとリレー漫画で1話から3話まで別の人が描いてるってマジなの?
182 19/11/30(土)21:14:27 No.642869004
ケンタッキーも良い奴っぽいからな…
183 19/11/30(土)21:15:32 No.642869431
モッコス回想終わったら全身血だらけで謎の死してそう
184 19/11/30(土)21:16:18 No.642869681
フェイさんやっぱかっこいいわ…
185 19/11/30(土)21:16:20 No.642869690
スレ画めっちゃアホっぽくて好き
186 19/11/30(土)21:16:44 No.642869817
そのTシャツはなに…?