虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/30(土)19:42:36 うらら♪ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/30(土)19:42:36 No.642839335

うらら♪

1 19/11/30(土)19:42:58 No.642839435

盛るペコ

2 19/11/30(土)19:44:05 No.642839765

乳盛るペコ

3 19/11/30(土)19:44:37 No.642839919

アニメでもうららって鳴いてほしい

4 19/11/30(土)19:44:48 No.642839982

盛るな

5 19/11/30(土)19:49:47 No.642841408

そうは鳴かんやろ

6 19/11/30(土)19:53:42 No.642842559

かわいい

7 19/11/30(土)19:54:35 No.642842801

​Урара

8 19/11/30(土)19:55:05 No.642842929

おまえそこポケットみたいになってたのか

9 19/11/30(土)19:55:43 No.642843114

バトルになるとアパッチの雄叫びみたいに鳴くんだ…

10 19/11/30(土)19:55:49 No.642843148

>おまえそこポケットみたいになってたのか なんかおっちゃん臭く見えてきたな…

11 19/11/30(土)19:57:03 No.642843512

腹巻きに手突っ込んでるおっさんだよね…

12 19/11/30(土)19:57:05 No.642843522

有袋類なのかコイツ…

13 19/11/30(土)19:57:37 No.642843660

でもラビフットもポケットに手突っ込んでるよ

14 19/11/30(土)19:57:44 No.642843695

>なんかおっちゃん臭く見えてきたな… とし坊!飴ちゃんお食べ!ってポケットに突っ込んでくるんだ…

15 19/11/30(土)19:57:56 No.642843759

マジでオッサンに見えてきたんだけど…

16 19/11/30(土)19:58:31 No.642843937

ピカチュウにもおっちゃんにも擦り寄る真の害獣

17 19/11/30(土)19:59:25 No.642844205

NNねらいうちにした「」は多い

18 19/11/30(土)19:59:42 No.642844294

朝からパチンコ屋に並ぶタイプのおっさん

19 19/11/30(土)20:00:31 No.642844522

たまにチンポジ直す

20 19/11/30(土)20:01:17 No.642844756

もっとメシ盛るペコ

21 19/11/30(土)20:02:01 No.642844991

おっちゃんと比べるとガラの悪さがにじみ出てる

22 19/11/30(土)20:02:24 No.642845108

パチンコはワンパチの領分やで

23 19/11/30(土)20:05:41 No.642846083

そんな腹巻に手を突っ込むみたいな…

24 19/11/30(土)20:07:22 No.642846652

腹巻親父はホルードがいるのに…

25 19/11/30(土)20:07:26 No.642846668

一つ目に見えた

26 19/11/30(土)20:07:46 No.642846762

>NNねらいうちにした「」は多い おっさん!

27 19/11/30(土)20:09:06 No.642847213

インテレオンと鳴き声入れ替えるべきよね

28 19/11/30(土)20:09:39 No.642847417

40前だけどファッションセンスはまだ大学生くらいのおじさん

29 19/11/30(土)20:09:51 No.642847483

ウララ可愛いけど使いづらい

30 19/11/30(土)20:10:14 No.642847617

強さ的にはどうなのこいつ

31 19/11/30(土)20:10:58 No.642847871

ミミッキュ倒せそうで返り討ちにあう

32 19/11/30(土)20:11:31 No.642848068

微妙に扱いづらそうな特性

33 19/11/30(土)20:11:39 No.642848132

交換したターンにも黒くなるの本当に止めて欲しい

34 19/11/30(土)20:12:04 No.642848274

>微妙に扱いづらそうな特性 微妙じゃないよ!デメリットだよ!

35 19/11/30(土)20:12:07 No.642848299

オーラぐるまの性能だけ見たらやれそう 他の要素がつらそう

36 19/11/30(土)20:12:12 No.642848334

かがくへんかガスでタイプチェンジ止めたりできないかな?

37 19/11/30(土)20:13:11 No.642848668

ハロウィンとか使われたら専用技どうなる?

38 19/11/30(土)20:13:24 No.642848730

こいつの一番のセールスポイントが一番デメリットなんだが

39 19/11/30(土)20:13:26 No.642848747

めちゃくちゃかわいい でもこいつの生態生き辛すぎる

40 19/11/30(土)20:13:49 No.642848873

躁鬱ネズミ

41 19/11/30(土)20:14:07 No.642848961

旅パでオーラぐるま覚えたら火力めっちゃ上がったよ

42 19/11/30(土)20:14:11 No.642848983

実際使うなら守る必須な感じかな

43 19/11/30(土)20:14:39 No.642849140

オーラぐるま連打して後続に前歯かまして退場がいい

44 19/11/30(土)20:15:17 No.642849320

アゲーリン

45 19/11/30(土)20:15:30 No.642849389

マリィちゃんのおっちゃん

46 19/11/30(土)20:15:56 No.642849507

略してマリお

47 19/11/30(土)20:16:11 No.642849599

マリィが5歳の時からの付き合いだから結構いい年してる

48 19/11/30(土)20:16:16 No.642849622

>微妙じゃないよ!デメリットだよ! 自分のタイプ変わるわけでなしデメリットってほどではなくない?

49 19/11/30(土)20:17:03 No.642849890

実質特性なしみたいなもんだけどオーラぐるまはそれ相応に性能盛られてるからイーブンだと思う

50 19/11/30(土)20:17:31 No.642850020

>自分のタイプ変わるわけでなしデメリットってほどではなくない? メインウェポンのタイプが交互に変化するのはどう考えてもデメリットでは…

51 19/11/30(土)20:18:00 No.642850170

マリィとマサルで気ぶってるポケモン

52 19/11/30(土)20:18:08 No.642850204

>強さ的にはどうなのこいつ 専用技はかなり強い それ以外はいまいち 総評すると趣味パでアタッカー張れるぐらいの性能

53 19/11/30(土)20:18:36 No.642850377

防御弱いのが気になる

54 19/11/30(土)20:18:44 No.642850419

凶悪そうな面の割にマリィちゃん共々そんな悪そうな立ち位置でもなかったよね

55 19/11/30(土)20:19:44 No.642850725

>凶悪そうな面の割にマリィちゃん共々そんな悪そうな立ち位置でもなかったよね 主人公にすぐなついてるからな

56 19/11/30(土)20:20:00 No.642850793

変わるのは技のタイプだけで 本人のタイプは電気悪で固定ということを 知るものは少ない

57 19/11/30(土)20:20:36 No.642850997

ただ使いづらくなるだけのとくせいで枠が埋まってるのが一番つらいと思う

58 19/11/30(土)20:21:16 No.642851177

オーラ車が死に出しだと電気で交代やトンボだと悪ってのは使ってても時々忘れる

59 19/11/30(土)20:21:33 No.642851260

>朝からパチンコ屋に並ぶタイプのおっさん ポケットに手を入れたまま急に怖い顔で蹴りを入れてきそう

60 19/11/30(土)20:22:16 No.642851462

ヨワシとかもそうだが特性がフォルムチェンジで潰されるってだけでもかなり辛い

61 19/11/30(土)20:22:23 No.642851506

>変わるのは技のタイプだけで >本人のタイプは電気悪で固定ということを >知るものは少ない マ ジ で ⁉︎

62 19/11/30(土)20:22:25 No.642851520

>オーラ車が死に出しだと電気で交代やトンボだと悪 ???

63 19/11/30(土)20:22:51 No.642851663

進化しないのが意外だった

64 19/11/30(土)20:22:57 No.642851695

>ヨワシとかもそうだが特性がフォルムチェンジで潰されるってだけでもかなり辛い そういやガラルダルマモードってどうなんだろ

65 19/11/30(土)20:23:24 No.642851839

>>ヨワシとかもそうだが特性がフォルムチェンジで潰されるってだけでもかなり辛い >そういやガラルダルマモードってどうなんだろ あいつはめっちゃ強い

66 19/11/30(土)20:23:28 No.642851867

サザンドラ モルペコ ミミッキュ

67 19/11/30(土)20:23:33 No.642851895

>進化しないのが意外だった ジェネリックピカチュウの類で進化するのいたっけ?

68 19/11/30(土)20:24:19 No.642852122

>そういやガラルダルマモードってどうなんだろ ゴリラパワーとの択迫れるから強い

69 19/11/30(土)20:24:20 No.642852125

フォルムチェンジと言えばアニメやポケスペのデオキシスがやってることをギルガルドはマジでゲームでやるからずるいよね

70 19/11/30(土)20:24:31 No.642852182

これ何出してるの?

71 19/11/30(土)20:25:07 No.642852367

イッツピカジュ^ーーーー!!!!

72 19/11/30(土)20:25:14 No.642852396

>??? 死に出しだと1回殴ってからカビる 交代やトンボだと交換したターンの終了時にカビるから殴れるときにオーラ車が悪になってる

73 19/11/30(土)20:26:03 No.642852642

滑車をモチーフにした技はなるほどと思った

74 19/11/30(土)20:26:06 No.642852657

相棒のマリィちゃんがいるからジェネリックピカチュウの中では印象に残る方だと思う

75 19/11/30(土)20:26:23 No.642852751

イヌヌワンに偽ピカポジとられてるよね

76 19/11/30(土)20:26:52 No.642852884

つまりFC特性は雪だるまやギルガルドくらい盛らないといけないと

77 19/11/30(土)20:26:56 No.642852913

別にそんなことないと思うけど…

78 19/11/30(土)20:27:18 No.642853041

地面で受けようとしても次のターンは悪飛んでくるから相手するのもめんどくさそうではある

79 19/11/30(土)20:27:19 No.642853042

>交代やトンボだと交換したターンの終了時にカビるから殴れるときにオーラ車が悪になってる これのせいで電気としてカウントできないから本当にやめて欲しいんだけど…

80 19/11/30(土)20:27:53 No.642853210

電気と悪どっちも見れるポケモンそんないないんで 上手いこと積みバトン渡せれば拘りオーラぐるまで無双できるかなとか

81 19/11/30(土)20:28:06 No.642853291

もっとSを盛るペコ

82 19/11/30(土)20:28:43 No.642853498

イヌヌワンと盛るペコはミミッキュとトゲデマルみたいなユーザー人気と公式の置きたいポジションの差を感じる

83 19/11/30(土)20:28:57 No.642853576

>つまりFC特性は雪だるまやギルガルドくらい盛らないといけないと 実質特性ないのと一緒だからFC後がよほど強くないとなあ 最低限メテノくらい強さが欲しい

84 19/11/30(土)20:28:59 No.642853583

>相棒のマリィちゃんがいるからジェネリックピカチュウの中では印象に残る方だと思う 一番印象に残ってるピカ派生はパチリスだな

85 19/11/30(土)20:29:12 No.642853674

技ひとつでタイプ二つ分だし守る搭載してもいいよね サブポンも地味に豊富

86 19/11/30(土)20:29:13 No.642853678

今回セリフ上の鳴き方がみんな可愛い

87 19/11/30(土)20:29:44 No.642853826

タネマシンガンなんで覚えるの!?と思ったけどひまわりの種か…

88 19/11/30(土)20:30:05 No.642853930

悪タイプが付いた代わりに特性なくて遅いライチュウくらいの強さ

89 19/11/30(土)20:30:14 No.642853968

>もっと種族値を盛るペコ

90 19/11/30(土)20:30:28 No.642854041

モルペコの場合はフォームチェンジするの見た目だけでただのオーラぐるまの技の効果の説明だからなあ むしろ色変わらない方が相手のミス誘えてよかった

91 19/11/30(土)20:30:29 No.642854042

>悪タイプが付いた代わりに特性なくて遅いライチュウくらいの強さ なんか微妙だな...

92 19/11/30(土)20:30:31 No.642854055

こいつこの性能でバトン覚えないのが残念

93 19/11/30(土)20:30:44 No.642854120

いっけぇー!オーラぐるまだぁー!

94 19/11/30(土)20:30:44 No.642854123

こんなポケモン相棒にしてるからどんな子かと警戒したけど普通にいい子だったマリィちゃん

95 19/11/30(土)20:31:01 No.642854216

ぎょぐんは弱気の反省…なのかな

96 19/11/30(土)20:31:05 No.642854242

捨て台詞覚えるのは中々素敵

97 19/11/30(土)20:31:07 No.642854256

特性の恩恵あんまり感じないのが...

98 19/11/30(土)20:31:41 No.642854443

マリィちゃんはあれでしょ 説教モードが悪

99 19/11/30(土)20:31:49 No.642854482

>特性の恩恵あんまり感じないのが... そもそも恩恵っていうか技の説明だよあれ

100 19/11/30(土)20:32:10 No.642854622

>マリィちゃんはあれでしょ 説教モードが悪 むしろ善すぎる

101 19/11/30(土)20:32:16 No.642854646

自分のタイプ変わらないのか… まもるつかって任意のタイプで受けれると思ってた

102 19/11/30(土)20:32:21 No.642854679

もっと電気タイプの相性補完するようなやつに変わるんならよかったんじゃないかと

103 19/11/30(土)20:32:58 No.642854853

タイプが変化してどうこうって基本的に使いづらい 羽休めくらいじゃないか有効活用されてるの

104 19/11/30(土)20:33:15 No.642854964

ギルガルドはフォルムチェンジの優等生

105 19/11/30(土)20:33:40 No.642855077

もっと素で強ければこの特性と専用技も活かせたかもしれない 合計436じゃなあ…無駄にC70もあるし…

106 19/11/30(土)20:33:44 No.642855103

タイプ変わらないの知らない相手からは腹ペコ時に格闘技を誘いだす事が出来そう

107 19/11/30(土)20:33:49 No.642855125

燃え尽きるもぼちぼち

108 19/11/30(土)20:34:35 No.642855376

マリィの乳を盛るペコ

↑Top