虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/30(土)18:54:06 No.642827003

    今日でこの画像を使うのは終わりになったぞ僕 来月(明日)からは無職だぞ僕 5年ぶりの無職に何をしていいかわからないぞ僕

    1 19/11/30(土)18:54:54 No.642827200

    無職は犯罪以外なら何をしても良いんだぞ俺

    2 19/11/30(土)18:55:01 No.642827221

    就活を するんだよ

    3 19/11/30(土)18:55:22 No.642827312

    羨ましいぞ僕 このまま働いてても先がないから一旦訓練校とか資格とか取って別業種目指したいぞ僕

    4 19/11/30(土)18:55:48 No.642827436

    とりあえずハロワで失業手当の手続きだな

    5 19/11/30(土)18:55:55 No.642827462

    最大の利点は朝起きて二度寝が出来ることだと思うぞ俺

    6 19/11/30(土)18:56:06 No.642827515

    働け

    7 19/11/30(土)18:56:21 No.642827585

    なんで転職先見つける前に辞めたんだい?

    8 19/11/30(土)18:56:41 No.642827674

    とりあえず新年から働けるように職探ししなよ僕

    9 19/11/30(土)18:56:59 No.642827749

    ちゃんとした時間に起きた方がいいよ……

    10 19/11/30(土)18:57:07 No.642827776

    転職活動始め二週間くらい旅行しとこう

    11 19/11/30(土)18:57:16 No.642827810

    運動して体が元気になると心も元気になると聞いたことがあるぞ

    12 19/11/30(土)18:58:09 No.642828034

    ちょっと休め俺

    13 19/11/30(土)18:58:48 No.642828215

    仕事辞めたくないけど長期休みが欲しいよ僕 勿論その間は給料なくていいから休み終わった後の復職が保証されてる休みってどうにか取れないかな僕

    14 19/11/30(土)18:59:22 No.642828343

    無職の期間は決めた方が良いと思うぞ俺 気が付いたら無職4年目だぞ俺

    15 19/11/30(土)18:59:55 No.642828472

    めちゃくちゃ優秀ならあるんじゃないかな…… 休み以外は死ぬほど働く前提だろうけど

    16 19/11/30(土)19:00:56 No.642828704

    海外に知り合いがいるならワーキングホリデーにでも行ってみたい

    17 19/11/30(土)19:01:10 [ス] No.642828764

    正確には明日から一か月有休消化だぞ僕 繁忙期丸休みで12月ボーナスもらってとんずらだぞ僕 「まぁ僕君は今まで頑張っててくれたからね……」 て上司が認めてくれたぞ僕 その優しさを五年間の間で見せてくれたならやめることなかったんだけどね僕 とりあえずアマゾンで気になるエロゲー4本かっておいたぞ僕

    18 19/11/30(土)19:02:35 No.642829100

    >無職の期間は決めた方が良いと思うぞ俺 >気が付いたら無職4年目だぞ俺 それはもう期間を決めてたらどうにかなったとかの問題ではないように見える…

    19 19/11/30(土)19:02:42 No.642829127

    >なんで転職先見つける前に辞めたんだい? そんな余裕ある人見たことない

    20 19/11/30(土)19:03:37 No.642829369

    とりあえず辞めることが大事な気がする

    21 19/11/30(土)19:03:48 No.642829419

    早く次探した方が良いぞ 無職はクセになるぞ

    22 19/11/30(土)19:05:36 No.642829864

    >そんな余裕ある人見たことない オレの大学周囲ではそういう人以外見ないが中学の友人の話を聞くとそうでも無いので ここら辺はシビアな話年収と相関がありそう…

    23 19/11/30(土)19:06:13 No.642829990

    閉じこもってネットやゲームばかりやってると俺みたいに抜け出せなくなるぞ俺 欲望に流されるというよりどんどん社会でやっていく自信を喪失していくんだ俺

    24 19/11/30(土)19:06:28 No.642830052

    貯金ないやつは次見つけてからじゃないと辛いだろうけど 貯金あればまあ

    25 19/11/30(土)19:06:57 No.642830160

    転職ったってどんな職に就けばいいんだい

    26 19/11/30(土)19:07:17 No.642830246

    辞める理由が収入を上げたいか とにかく今の職場を辞めたいかの違いだと思うよ

    27 19/11/30(土)19:07:29 No.642830296

    >転職ったってどんな職に就けばいいんだい 知るか自分で考えろ

    28 19/11/30(土)19:09:26 No.642830782

    半導体産業の末端で働いてたけど 日本の半導体産業がここまで崩れるとは思わなかった 先は無さそうだけど潰しも効かないしどうすりゃいいんだろう

    29 19/11/30(土)19:09:58 No.642830901

    >貯金ないやつは次見つけてからじゃないと辛いだろうけど >貯金あればまあ 独身で実家暮らしだと貯金が無くても何とかなるぞ 親族から白い目で見られるけど

    30 19/11/30(土)19:10:00 No.642830915

    しばらくぐーたらして自分に優しくなさいな 五年頑張ったんだからそれくらいでバチは当たらないのよ お疲れちゃんでした

    31 19/11/30(土)19:10:03 No.642830928

    >転職ったってどんな職に就けばいいんだい 統計的に休日数と年収が多めの業種職種

    32 19/11/30(土)19:11:45 No.642831320

    >先は無さそうだけど潰しも効かないしどうすりゃいいんだろう あれ?韓国潰れて国産持ち直し方向でないの?

    33 19/11/30(土)19:11:46 No.642831324

    個人的にはとにかく休みが多い職が良いと痛感した 収入は贅沢出来なくても良いし

    34 19/11/30(土)19:11:51 No.642831346

    たかが5年で何言ってんの

    35 19/11/30(土)19:11:53 No.642831353

    クビか?

    36 19/11/30(土)19:11:56 No.642831365

    俺も会社辞めてしばらくお休みしたいぜ まあ辞めても次っていうか面接とか二度とやりたくないんだけどな!

    37 19/11/30(土)19:14:15 No.642831935

    辞めたいのに辞めないより実際に辞めるほうが億万倍マシだぞ俺

    38 19/11/30(土)19:15:45 No.642832310

    10年弱務めた俺も先月から俺やってるぞ俺 一か月早いぞ俺

    39 19/11/30(土)19:15:45 No.642832313

    辞めたいのに辞めないを続けてもその忍耐が先につながらないなら 年取ってどんどん身動き取れなくなるからな

    40 19/11/30(土)19:17:24 No.642832687

    無職だと朝起きてやる気でないまま15時くらいになったりしない?

    41 19/11/30(土)19:17:30 No.642832709

    俺もこの間辞めたけどもっと早く見切りつけるべきだった 一部上場だろうがクソはクソだ

    42 19/11/30(土)19:21:13 No.642833673

    いいなあ なにか技術手に入れたら辞めたいと思ってるけど 欲しい技術がないぞ…これから先を見据えたら何を勉強すればいいのかわからない

    43 19/11/30(土)19:22:49 No.642834042

    >なにか技術手に入れたら辞めたいと思ってるけど >欲しい技術がないぞ…これから先を見据えたら何を勉強すればいいのかわからない 英語と中国語ペラペラならどこでも使ってくれるらしいが そのくらい頭いい人材はなかなか転職しない

    44 19/11/30(土)19:23:33 No.642834231

    やりたい仕事はあるがなかなか遠 物理的に

    45 19/11/30(土)19:26:11 No.642834854

    先には繋がらないかもしれんが今までの道が繋がってないから今のところで歩くしかない 幸いに結婚相手はおらず収入に不満はなくやりがいが少ない代わりに精神的には非常に楽なので長続きはしそうなので行けるところまでじっくりいこうと思う

    46 19/11/30(土)19:27:00 No.642835052

    9月末に辞めて先週次が決まったぞ俺 アラサーにして未経験業種だぞ俺

    47 19/11/30(土)19:27:19 No.642835122

    何歳?

    48 19/11/30(土)19:27:35 No.642835201

    >9月末に辞めて先週次が決まったぞ俺 >アラサーにして未経験業種だぞ俺 まだアラサーなら可能性は無限大じゃん

    49 19/11/30(土)19:28:45 No.642835497

    >>9月末に辞めて先週次が決まったぞ俺 >>アラサーにして未経験業種だぞ俺 >まだアラサーなら可能性は無限大じゃん そう言ってもらえるとありがたい 1月入社だから資格の勉強でもするよ…

    50 19/11/30(土)19:31:46 No.642836289

    >そう言ってもらえるとありがたい >1月入社だから資格の勉強でもするよ… 営業?

    51 19/11/30(土)19:33:25 No.642836769

    真面目に再就職活動すれば2ヶ月以内には見つかるさ その間は引きこもらずハロワ行こう

    52 19/11/30(土)19:34:06 No.642836957

    退職願出したぞ僕 面談させられて次の仕事は決まってるの?とか言われたけど何も考えてねえぞ僕 仕事中の吐き気と耳鳴りから解放されればなんでもいいぞ

    53 19/11/30(土)19:35:47 No.642837416

    アラサーと言っても範囲が広いよ…

    54 19/11/30(土)19:36:36 No.642837643

    とりあえず暖かくなってからみたいな考えは危険だからやめとけよ

    55 19/11/30(土)19:36:37 No.642837649

    就活するならエクセルの使い方を徹底的に覚えよう 絶対に役立つ こっそりサボるのにも

    56 19/11/30(土)19:37:31 No.642837910

    辞めて四国でおへんろしたいぞ僕 というか辞めないとおへんろするような時間とれないぞ僕

    57 19/11/30(土)19:40:28 No.642838730

    >就活するならエクセルの使い方を徹底的に覚えよう >絶対に役立つ >こっそりサボるのにも いいよねこっそりとゲームのデータまとめるの

    58 19/11/30(土)19:41:29 No.642839032

    エクセル使ってたけど文章作成とデータ整理と表グラフ作成くらいしか出来ねえ マクロ使える人凄い

    59 19/11/30(土)19:44:31 No.642839890

    >>なんで転職先見つける前に辞めたんだい? >そんな余裕ある人見たことない 居るうちに探せって言うのはむしろ転職したことない人だよね 出来たら言われんでもやってるわ…ってなる

    60 19/11/30(土)19:48:56 No.642841161

    >エクセル使ってたけど文章作成とデータ整理と表グラフ作成くらいしか出来ねえ エクセルは 文章ソフトじゃ ありません