虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すべて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/30(土)18:40:42 No.642823570

    すべて許すよ…

    1 19/11/30(土)18:41:44 No.642823828

    ジョ…ダイハードマンくんも許すよ…

    2 19/11/30(土)18:41:44 No.642823833

    アメリは許さん

    3 19/11/30(土)18:42:27 No.642824027

    許された… ちくしょう! うううううううう

    4 19/11/30(土)18:44:03 No.642824435

    君は?

    5 19/11/30(土)18:45:19 No.642824761

    >アメリは許さん 最後の方見ると普通に性格悪いなアメリ…

    6 19/11/30(土)18:48:18 No.642825519

    公式人気投票のせいでアメリ人気無いのバレるっていう痛恨のミス

    7 19/11/30(土)18:48:38 No.642825608

    アメリはブリジットから分離した人格なの? 岩場でサム置いて先にいったときにババアになってたけど

    8 19/11/30(土)18:50:10 No.642825992

    >アメリはブリジットから分離した人格なの? >岩場でサム置いて先にいったときにババアになってたけど 説明されてるけど 魂のアメリと体のヒラリーが分離してる

    9 19/11/30(土)18:51:00 No.642826204

    海外だとヒッグスが二位だった

    10 19/11/30(土)18:51:37 No.642826346

    アメリは明らかに嫌われるように作ってるでしょ

    11 19/11/30(土)18:52:49 No.642826674

    >公式人気投票のせいでアメリ人気無いのバレるっていう痛恨のミス いや意図的なものだと思うよ アメリとの関係や生い立ちが全部ボカされたままで感情移入できないのに対してマッツやBBは丁寧に掘り下げてるし フェイクEDまで含めてそういう演出

    12 19/11/30(土)18:53:31 No.642826849

    偽スタッフロール見ればアメリがどういう立ち位置なのかは分かるだろ!

    13 19/11/30(土)18:55:29 No.642827342

    荷物運びすぎてストーリー忘れてそう

    14 19/11/30(土)19:01:41 No.642828878

    アメリ関係についてのサムの感情が分からねぇ… あの海岸キャッキャは何なのどんな気持ちで走ってるのキミ

    15 19/11/30(土)19:01:51 No.642828909

    撃ちなさいジョン!!!!1!!

    16 19/11/30(土)19:02:52 No.642829184

    大統領就任式は一体いつになってしまうんだ...

    17 19/11/30(土)19:03:12 No.642829270

    >撃ちなさいジョン!!!!1!! アメリカのためよ!!!!111 あんなシリアスな場面で声優ネタぶちこんでくるのやめろや!

    18 19/11/30(土)19:03:31 No.642829341

    許されずに殺されて帳消しにしたかったのに…ちくしょう!ちくしょう!

    19 19/11/30(土)19:04:04 No.642829482

    ビーチ姫とか言い出したりどこまで本気なのかわからなくなったりする

    20 19/11/30(土)19:04:36 No.642829613

    アメリは境遇がかわいそうな人ではあるけど 終始サムを騙してたうえに親の仇だからな

    21 19/11/30(土)19:05:08 No.642829738

    >許されずに殺されて帳消しにしたかったのに…ちくしょう!ちくしょう! 大塚明夫があんなに情けなく泣いてるの初めて聞いた‥‥

    22 19/11/30(土)19:06:48 No.642830140

    >大塚明夫があんなに情けなく泣いてるの初めて聞いた‥‥ ジョンくんのCGと思えない迫真の演技も相まって凄いよね

    23 19/11/30(土)19:09:15 No.642830728

    好きな女優の若い頃の姿をモデルにしておいてあんなキャラにする小島という男は…

    24 19/11/30(土)19:09:25 No.642830776

    幼いサムに近づいて懐かせてたのが嫌すぎるアメリ

    25 19/11/30(土)19:09:29 No.642830791

    トミーすげぇと思ってたけど明夫もすごいのか 2周目は吹き替えでやるつもりだから楽しみ

    26 19/11/30(土)19:14:33 No.642832005

    このゲーム周回要素とかあるの? てっきりエンドレスゲームかと

    27 19/11/30(土)19:15:29 No.642832243

    >好きな女優の若い頃の姿をモデルにしておいてあんなキャラにする小島という男は… 小島の性癖がよくわかんないよ俺...

    28 19/11/30(土)19:16:41 No.642832508

    好きな女優の若い頃の姿の尻をヒッグスにめっちゃ触らせる小島

    29 19/11/30(土)19:17:10 No.642832623

    アメリは合衆国の権力構造の皮肉でもあるし 誰でも国家のマリオになれるという国民への応援でもある どういう見方しても変な国という印象しか覚えないけど

    30 19/11/30(土)19:18:31 No.642832981

    コジマはバイのサディストに違いない

    31 19/11/30(土)19:19:30 No.642833232

    小島は多分尻派

    32 19/11/30(土)19:19:30 No.642833234

    アメリカが舞台の設定なのにアメリカを象徴するようなランドマークひとつも出てこなかったね

    33 19/11/30(土)19:19:41 No.642833289

    ソニー作品で思いっきり他社のメインキャラの名前出すとは思わなかった

    34 19/11/30(土)19:19:48 No.642833320

    >>好きな女優の若い頃の姿をモデルにしておいてあんなキャラにする小島という男は… >小島の性癖がよくわかんないよ俺... 水樹奈々に毎回自爆特攻させる性癖

    35 19/11/30(土)19:20:41 No.642833532

    アメリカ大陸横断した割にはアメリカ要素なかったねそういや 昔の建物っていうあたり全部時雨で失われたのか

    36 19/11/30(土)19:20:54 No.642833582

    >アメリカが舞台の設定なのにアメリカを象徴するようなランドマークひとつも出てこなかったね カイラルコーティングしてない物はすぐ壊れる世界なんで‥‥

    37 19/11/30(土)19:21:17 No.642833688

    >アメリカが舞台の設定なのにアメリカを象徴するようなランドマークひとつも出てこなかったね マンハッタン消滅したしなあ

    38 19/11/30(土)19:21:21 No.642833700

    今さら始めたけどこう雰囲気がネチョってしてるな ノーマンリーダスに外付け子宮つけたり 化け物の手形つけてねっとりシャワー浴びせたりさぁ…

    39 19/11/30(土)19:21:42 No.642833773

    ラシュモア山くらいは残ってるかなあ

    40 19/11/30(土)19:21:55 No.642833834

    涙が印象的なゲームだった アレルギーの涙と心からの涙の違いが分かるし

    41 19/11/30(土)19:22:51 No.642834045

    その気になればビーチから失われたアメリカの建物とか持ってこれるんじゃない?

    42 19/11/30(土)19:23:00 No.642834080

    >アレルギーの涙と心からの涙の違いが分かるし そういうのの演出上手いよね虹とか

    43 19/11/30(土)19:23:06 No.642834101

    監督が好きなように作った感を今作すごい感じる

    44 19/11/30(土)19:23:20 No.642834169

    えっ!?ノーマンが妊娠!?とか言われてた頃が懐かしい

    45 19/11/30(土)19:24:08 No.642834363

    間違いなく監督が好きなように作っただろうけどラストの展開とかゲーム的な面白さはキチンと確立されてる辺りちゃんと練ったゲームだなってなるよね

    46 19/11/30(土)19:24:25 No.642834430

    ルーのプリケツがかわいい しかしこれはポルノでは?

    47 19/11/30(土)19:25:02 No.642834580

    結局回想のBBはサムでルーはミスリード的な何も因果関係無い単なる不良品だったって事でいいのかな?

    48 19/11/30(土)19:25:28 No.642834677

    胃の中にいるのはルーなのかあれ というかなんでいるの…

    49 19/11/30(土)19:25:33 No.642834693

    ゲーム的にはすごく練ってるし演出も考えられてるし良い ただ相変わらず間延びし過ぎなんだ… この癖さえなけりゃとは本当に思う

    50 19/11/30(土)19:26:11 No.642834855

    やっぱゲーム作るの上手だよなーとはすごく思ったから映画とか作んなくていいよ

    51 19/11/30(土)19:26:56 No.642835036

    ダイハードマンくんはあのまま完璧に逃がせてたらなあ…逃げたところでBBが育つのかは分からないけど

    52 19/11/30(土)19:27:33 No.642835184

    むしろ一回は一時間くらいの制限つけて映画作らせたほうがいいと思う ゲームだと制限なしに長回ししすぎる

    53 19/11/30(土)19:28:02 No.642835309

    逃げた結果BB死ぬかもしんないけど 殺傷分されたら100パー死ぬの確定だから仕方ないんだ…

    54 19/11/30(土)19:28:02 No.642835314

    計画もうちょっと練ってこいよ! 自動ドア開かないとか簡単に予想できるだろ!

    55 19/11/30(土)19:28:07 No.642835328

    >その気になればビーチから失われたアメリカの建物とか持ってこれるんじゃない? 人類の瀬戸際なのにいろいろと知りたかった事実が分かるようになるのが面白いよね…正しい歴史知りたい人とかめっちゃビーチに興味あるでしょ

    56 19/11/30(土)19:28:42 No.642835480

    ラストあたりのサムのビーチのくだりとかとにかく間延びしててちょっとしんどかった

    57 19/11/30(土)19:29:05 No.642835586

    >逃げた結果BB死ぬかもしんないけど >殺傷分されたら100パー死ぬの確定だから仕方ないんだ… そう考えるとあの結末が唯一BBが生き残る道だったんだよな その代償に早めにアメリカには犠牲になってもらう

    58 19/11/30(土)19:30:07 No.642835869

    ヒッグスと殴り合いしたあたりからEDかな?まだ続くわコレって展開繰り返しすぎた 気付いたら夜明けてたぞ何時間やってたのか記憶がないわ

    59 19/11/30(土)19:30:13 No.642835890

    でもクリフが逃げたらブリジットが血眼で探すんじゃないかな 悲しいけどブリジットが情が湧くキッカケとなったあの事件ないとベストエンディングにはならない気がする

    60 19/11/30(土)19:30:29 No.642835950

    最初母と子の物語なのかなって思ってたら最終的に父と子の話になって予想外のところから殴られて不覚にもうるっとしちゃった…

    61 19/11/30(土)19:31:10 No.642836133

    さあごらん

    62 19/11/30(土)19:31:11 No.642836134

    アメリとかいう混乱の元 いや絶滅体だからそういうモノなんだろうが…

    63 19/11/30(土)19:31:41 No.642836268

    >でもクリフが逃げたらブリジットが血眼で探すんじゃないかな >悲しいけどブリジットが情が湧くキッカケとなったあの事件ないとベストエンディングにはならない気がする 結局のところブリジットが覚悟決めないと延命すらできないもんな その覚悟のためにはサムが必要だった

    64 19/11/30(土)19:31:46 No.642836286

    今の映画がテンポよすぎるのもあるけど溜めが長すぎるんだよ 昔の映画の長回し感を出したいのは解るけど

    65 19/11/30(土)19:31:57 No.642836333

    17歳は遂にヒロインやるのかと思ったら違った

    66 19/11/30(土)19:32:44 No.642836564

    >17歳は遂にヒロインやるのかと思ったら違った 個人的にヒロインはデッドマンかな…BB絡みのせいで思い入れがある

    67 19/11/30(土)19:32:58 No.642836626

    ヒロインはBBでは?

    68 19/11/30(土)19:33:12 No.642836696

    ブリジットがボスみたいな声で撃ちなさい!するのはシリアスなシーンなのにちょっと笑った

    69 19/11/30(土)19:33:56 No.642836921

    >結局回想のBBはサムでルーはミスリード的な何も因果関係無い単なる不良品だったって事でいいのかな? ルーは女の子だからね

    70 19/11/30(土)19:34:20 No.642837029

    ぶっちゃけこれアフリカでも成立する話だよね

    71 19/11/30(土)19:34:46 No.642837142

    >ぶっちゃけこれアフリカでも成立する話だよね 合衆国ってとこが大事だし…

    72 19/11/30(土)19:34:52 No.642837174

    あそこでジョンじゃなくてジャックって言われてたら耐えられなかった

    73 19/11/30(土)19:35:24 No.642837320

    >ぶっちゃけこれアフリカでも成立する話だよね 問題は設備できるかどうかだ

    74 19/11/30(土)19:35:58 No.642837476

    >ぶっちゃけこれアフリカでも成立する話だよね というか監督がインタビューで便宜上アメリカ舞台だけど どこでも普遍的に通じる話にしたって言ってるよ

    75 19/11/30(土)19:36:13 No.642837546

    アメリカ的にはキリスト教的生死感が全部吹っ飛ばされてるだろうから不安定というのはありそう

    76 19/11/30(土)19:36:20 No.642837574

    ダイハードマンくんに関してはスレ画は許す以前にそもそも恨みを持ったことすらなさそう

    77 19/11/30(土)19:36:39 No.642837656

    アフリカ舞台だったら人類発祥の地はアフリカという説がある云々の蘊蓄言われるのは分かる

    78 19/11/30(土)19:36:56 No.642837740

    BBA=ザ・ボス ダイハードマン=ネイキッド+ゼロ デッドマン+ハートマン=オタコン フラジャイル=パス こんな感じのセルフオマージュだよね今回のキャラ

    79 19/11/30(土)19:37:02 No.642837769

    恨んでくれてたら良かったんだけどね…そっちのほうが救われたんだけどね…

    80 19/11/30(土)19:37:20 No.642837859

    >アフリカ舞台だったら人類発祥の地はアフリカという説がある云々の蘊蓄言われるのは分かる TPPでやったでしょ

    81 19/11/30(土)19:37:30 No.642837907

    >恨んでくれてたら良かったんだけどね…そっちのほうが救われたんだけどね… でも全部ゆるすよ…された ううううううう

    82 19/11/30(土)19:37:39 No.642837966

    公式ヒの新川洋司描き下ろしイゴール&エルダーでなんか駄目だった

    83 19/11/30(土)19:37:42 No.642837988

    サムとBBと仲間達は元気だしDLCで追加マップ来ても大丈夫だな!

    84 19/11/30(土)19:37:50 No.642838023

    ジョ…ジョー……

    85 19/11/30(土)19:38:11 No.642838114

    仲間たちとはもう二度と会わないような気もする

    86 19/11/30(土)19:38:48 No.642838290

    フラジャイルとデッドマンとは会いそう

    87 19/11/30(土)19:39:01 No.642838353

    デスストはそれこそアメリカだけじゃなくカナダとか行ってもよさそうだなとは思った