ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/30(土)18:07:41 No.642814821
https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/thinkpad/e-series/E595/p/20NFCTO1WWJAJP6/customize また5万円切ってますぞー
1 19/11/30(土)18:08:48 No.642815098
ラップトップPCに見せかけたタブレット!ラップトップPCに見せかけたタブレットじゃないか!
2 19/11/30(土)18:11:39 No.642815997
>ラップトップPCに見せかけたタブレット!ラップトップPCに見せかけたタブレットじゃないか! これはYOGAじゃないからタブレット要素無いんじゃね?
3 19/11/30(土)18:13:07 No.642816364
レノボの時点で…
4 19/11/30(土)18:14:42 No.642816742
3500Uの内蔵グラフィックってどのぐらいつよいの?
5 19/11/30(土)18:14:57 No.642816814
>レノボの時点で… 今はNECも富士通もレノボ傘下だから…
6 19/11/30(土)18:16:20 No.642817179
>3500Uの内蔵グラフィックってどのぐらいつよいの? ふたば推奨くらい
7 19/11/30(土)18:16:41 No.642817267
>今はNECも富士通もレノボ傘下だから… マジで!?
8 19/11/30(土)18:17:21 No.642817437
>ふたば推奨くらい なら比較的マシか
9 19/11/30(土)18:17:54 No.642817567
>マジで!? 言い方が悪かった NECと富士通のパソコン部門だ
10 19/11/30(土)18:19:01 No.642817840
ついこの間買ったのに安くなっとる!
11 19/11/30(土)18:20:02 No.642818098
>マジで!? パナとバイオ以外は全部レノボに買収されたよ
12 19/11/30(土)18:20:19 No.642818162
あとシャープと東芝は鴻海に買収された
13 19/11/30(土)18:20:30 No.642818212
これで初めてSSD搭載機に触れたけどマジで起動速くて感動した
14 19/11/30(土)18:20:33 No.642818228
>今はNECも富士通もレノボ傘下だから… そうなんだよなあ シャープもとっくにダメだしダイナブックもそのシャープに行ったしでもうパナくらいしか…
15 19/11/30(土)18:21:18 No.642818429
>ついこの間買ったのに安くなっとる! デジタル機器は買ったらしばらく価格情報を見ないのがいいぞ!
16 19/11/30(土)18:21:28 No.642818469
レノボのサイト見とくとここの広告もレノボが出てくるのでエロゲの広告見たくない人にオススメ
17 19/11/30(土)18:21:37 No.642818505
>レノボの時点で… Thinkpadは全部日本開発だよ アメリカとかで売ってるやつも含めて
18 19/11/30(土)18:21:46 No.642818544
>パナとバイオ以外は全部レノボに買収されたよ ああそう言えばいつの間にかバイオが元気取り戻してたな
19 19/11/30(土)18:22:18 No.642818693
uBlock入れてるから関係ないです
20 19/11/30(土)18:22:20 No.642818700
>レノボのサイト見とくとここの広告もレノボが出てくるのでエロゲの広告見たくない人にオススメ 最近レノボとペット保険の広告ばかりになってる
21 19/11/30(土)18:23:03 No.642818892
純日本資本で残ってるPCメーカーはパナソニックとバイオだけかな
22 19/11/30(土)18:23:39 No.642819070
Let's noteは高すぎて買えないよ
23 19/11/30(土)18:24:19 No.642819267
>最近レノボとペット保険の広告ばかりになってる 俺は親に頼まれてセサミン調べたらしばらくセサミンだらけになったな
24 19/11/30(土)18:24:58 No.642819482
最近のマウスコンピューターのノートとか評判どうなんだろ
25 19/11/30(土)18:25:52 No.642819784
3万くらいで売ってるのあるけど2コア2スレッドでクロック周波数1.1GHzって これまともに動くのかな
26 19/11/30(土)18:26:15 No.642819888
vaioは技術ないからバッテリー量減らして(非公開)軽さアピールでしょうもない 富士通webカスタムや東芝のGシリーズ位かな今良いのは
27 19/11/30(土)18:26:26 No.642819934
>デジタル機器は買ったらしばらく価格情報を見ないのがいいぞ! 結局好きだから買ってるし目につくと開かざるを得ない…
28 19/11/30(土)18:26:41 No.642819999
よくわからんが買収されたあとって何か性能的な違い出た?
29 19/11/30(土)18:26:50 No.642820040
>Let's noteは高すぎて買えないよ 価格競争しても勝てないから バイオもパナも生き残ったところは高級路線でそこそこ売れてるとこだけだよ
30 19/11/30(土)18:27:35 No.642820258
これで5万はいいなぁ…
31 19/11/30(土)18:27:44 No.642820300
まだWindows7使ってるからそろそろ買い直さないといけないけど なんかどれも食指が動かない
32 19/11/30(土)18:28:26 No.642820471
バイオはまた潰れるだろうね パナみたいに法人捕まえられてないし個人は落ちる一方でしょ
33 19/11/30(土)18:28:59 No.642820613
15.6じゃなければなぁ…
34 19/11/30(土)18:29:24 No.642820718
ソニーがスマホ部門を切ろうとしてるからバイオがエクスペリアも引き取るんじゃないだろうか それで数年延命して潰れると思う
35 19/11/30(土)18:29:31 No.642820749
でかいからモバイル用途には向かないかな
36 19/11/30(土)18:29:34 No.642820757
大手がすっからかんになってマウスとかが妥当な選択肢にあがるってすごい時代だなあ
37 19/11/30(土)18:29:58 No.642820853
>15.6じゃなければなぁ… 悪いの?
38 19/11/30(土)18:30:11 No.642820899
>ソニーがスマホ部門を切ろうとしてる してないよ モバイル事業は技術残すために赤字でも続ける方針
39 19/11/30(土)18:30:18 No.642820932
まあ日本企業として製品出すなら高くても品質とか安心して使えるブランドを維持しないと生き残るの難しいだろうね 安さというかスペック面でのコストパフォーマンスじゃ勝ち目ないし
40 19/11/30(土)18:32:00 No.642821350
>でかいからモバイル用途には向かないかな ググったら本体が歪むって書いてあって持ち運ばずに使おうと思った
41 19/11/30(土)18:32:24 No.642821478
>モバイル事業は技術残すために赤字でも続ける方針 自分とこでもある程度スマホ向けカメラパーツを使ってないと動向掴みにくいだろうしな スマホカメラの部品供給に関しては現状圧倒的だし
42 19/11/30(土)18:32:42 No.642821540
軽量モデルはどいつもこいつもへにょへにょだし
43 19/11/30(土)18:33:26 No.642821722
>モバイル事業は技術残すために赤字でも続ける方針 その技術者をほとんど解雇したじゃんよ
44 19/11/30(土)18:33:30 No.642821739
必ずわいてくるバイオに親を殺されたおじさん
45 19/11/30(土)18:34:11 No.642821904
相変わらずsonyに親を殺されたおじさんはどこか架空の世界の話をしてるな…
46 19/11/30(土)18:35:49 No.642822342
>軽量モデルはどいつもこいつもへにょへにょだし スレ画のは軽量じゃないけど薄型だからその分へにょへにょなのかも知れない
47 19/11/30(土)18:35:55 No.642822365
えっじゃあエクスペリアだめになっちゃうの?
48 19/11/30(土)18:36:21 No.642822482
ハゲちらかしてるからソニーと名がついてたりかつてついてたものが視界に入ると発狂するよ
49 19/11/30(土)18:36:31 No.642822532
>悪いの? 17インチがいいのかも知れない
50 19/11/30(土)18:37:17 No.642822724
レノボスレでいいのかなここ
51 19/11/30(土)18:37:28 No.642822771
いいよ
52 19/11/30(土)18:37:47 No.642822861
なんでペリアの話しようとするんだろレノボの話しろよ これだからハゲは
53 19/11/30(土)18:39:18 No.642823221
必ず湧くレノボに親を殺されたおじ
54 19/11/30(土)18:39:30 No.642823265
色々試したけど持ち運ぶなら14までだわ
55 19/11/30(土)18:40:41 No.642823560
レノボ買うなら当然USキーボードだな
56 19/11/30(土)18:44:13 No.642824473
>レノボ買うなら当然USキーボードだな そこまで考えてなくて日本語キーボードにしちゃった そんなに違うものなの?
57 19/11/30(土)18:46:16 No.642825003
S5xxシリーズがIPSでスペックのバランスいいよね S530の軽量13.3型タイプも安売りして欲しい
58 19/11/30(土)18:48:27 No.642825558
>必ず湧くレノボに親を殺されたおじ なんか実際居そうで洒落にならない…
59 19/11/30(土)18:49:27 No.642825811
>レノボ買うなら当然USキーボードだな レノボのノート系なら日本語キーボードで良いんじゃねえかな
60 19/11/30(土)18:50:12 No.642826000
fnキーの位置だけ不満
61 19/11/30(土)18:50:18 No.642826025
>色々試したけど持ち運ぶなら14までだわ x1カーボンの天板カーボン選択がエクストリーム以外にも来たら起こしてくれ
62 19/11/30(土)18:50:46 No.642826141
Thinkpadはいいけど他はあんま信用ならんイメージ 個人的にはヨガ系の変な形も好きだけど
63 19/11/30(土)18:52:21 No.642826543
本体そのものの内容わからんアドレス貼るなや!
64 19/11/30(土)18:53:29 No.642826838
>Thinkpadはいいけど他はあんま信用ならんイメージ >個人的にはヨガ系の変な形も好きだけど ヨガは信用あるな ideapad300番台はうn
65 19/11/30(土)18:55:32 No.642827361
なんでこいつこんなに安いんだよ!?
66 19/11/30(土)18:55:56 No.642827465
いまだにYoga Tablet 2 8が現役だ 気が付いたら買い換え先が無くなってた ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.0β Lenovo/YOGA Tablet 2-830L/5.0.1
67 19/11/30(土)18:56:31 No.642827630
ブラックフライデーキャンペーンだから
68 19/11/30(土)18:56:33 No.642827639
>なんでこいつこんなに安いんだよ!? Lenovoだから…ですかね
69 19/11/30(土)18:57:44 No.642827922
YOGAって全部360度開くタイプってわけじゃないのか…
70 19/11/30(土)18:58:22 No.642828097
極端な安モデルはTN液晶の確率が高いから仕様ちゃんと読もう
71 19/11/30(土)18:58:52 No.642828227
スレッドを立てた人によって削除されました
72 19/11/30(土)19:00:45 No.642828673
どこのメーカーもショップもだいたいそうだけど上客を囲い込むための機種は良いものが多いね 安さで選ぶ人向けのは安くても利益出るようにしないとならないからどうしても何処か値段なりになるしケチ客に媚びてもあんまメリットないから
73 19/11/30(土)19:00:56 No.642828708
バックドア仕込んであるとかないよね…?
74 19/11/30(土)19:01:59 No.642828945
内蔵gpu思ったよかまともなんだな3500u
75 19/11/30(土)19:02:28 No.642829071
スレッドを立てた人によって削除されました
76 19/11/30(土)19:03:40 No.642829374
>バックドア仕込んであるとかないよね…? スマホみたいにCPUから作ったりしないと難しいんじゃね? ソフト的な物なら独自ソフト止めたりいっそOS入れ直したりすれば問題ないだろうし でもまあ心配なら疑いながら使うより他にしたら良いんじゃね
77 19/11/30(土)19:04:52 [sage] No.642829677
汚い言葉を使う人は消すね…