虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/30(土)17:18:03 夜は名画 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/30(土)17:18:03 No.642802703

夜は名画

1 19/11/30(土)17:19:03 No.642802909

いもゲッシーはゲイのサディストにハメられたおじさん好きだな

2 19/11/30(土)17:19:07 No.642802922

僕のアイドル

3 19/11/30(土)17:21:05 No.642803343

これ描いたファンボーイはちょっと気持ち悪いよ

4 19/11/30(土)17:23:07 No.642803786

ちょっとかな…

5 19/11/30(土)17:24:48 No.642804173

なんで色塗ってあるの

6 19/11/30(土)17:26:27 No.642804546

su3465313.png

7 19/11/30(土)17:26:31 No.642804563

この名画のお題は何ですか?

8 19/11/30(土)17:26:40 No.642804593

純愛いいよね…

9 19/11/30(土)17:26:55 No.642804659

逆にこれぐらい狂ってなきゃ超ヒット作なんて描けない

10 19/11/30(土)17:30:05 No.642805352

>su3465313.png ヒッ

11 19/11/30(土)17:30:40 No.642805476

クサヴァーさんが今まで他人に投げて来た言葉の石を大事に取っておいてブーメラン型に加工して直接頭にぶっ刺すサイコ

12 19/11/30(土)17:33:42 No.642806151

「尊敬する人の名声を地に落とした挙句に自分の作品で貶めた」 こう書くと何かガビ山先生が頭おかしい人みたいに聞こえるから怖い

13 19/11/30(土)17:34:09 No.642806261

>クサヴァーさんが今まで他人に投げて来た言葉の石を大事に取っておいて本人に自らの手でブーメラン型に加工させて直接頭にぶっ刺すサイコ

14 19/11/30(土)17:35:44 No.642806655

>「尊敬する人の名声を地に落とした挙句に自分の作品で貶めた」 >こう書くと何かガビ山先生が頭おかしい人みたいに聞こえるから怖い さらにゴミにされた実写化の試写会で盛大に爆笑してたらしいな

15 19/11/30(土)17:36:57 No.642806977

皆川亮二にも熱い視線を向けてたと聞いた

16 19/11/30(土)17:37:38 No.642807152

さんざん映画評論をしてきた自分の尊敬する人に映画の脚本執筆権をプレゼントしただけなのに…

17 19/11/30(土)17:38:33 No.642807417

ガビ山先生は頭がおかしいの?

18 19/11/30(土)17:39:27 No.642807645

正気にては大業は成らずって言うから…

19 19/11/30(土)17:40:04 No.642807816

>皆川亮二にも熱い視線を向けてたと聞いた 皆川先生は画力で跳ね返したと思う アタマのおかしいストーリーにひるんでたらあぶなかった

20 19/11/30(土)17:40:09 No.642807839

>ガビ山先生は頭がおかしいの? ちょっと愛が深くて濃すぎるだけだよ

21 19/11/30(土)17:40:18 No.642807892

頭おかしいくらい愛が深いだけだよ

22 19/11/30(土)17:41:31 No.642808207

憧れは誰にも止められねえ!

23 19/11/30(土)17:41:53 No.642808292

娘の友達の件がヒで流れてきたけどストーリーを解説するとこの自分を慕う女子高生が自分の生活に侵略してくるサイコホラーのくだりで耐えられなくなる

24 19/11/30(土)17:42:23 No.642808429

町ヴァーさんは進撃以降かな俺だったらこうするのにが 聞けなくなって残念だ

25 19/11/30(土)17:42:38 No.642808517

時を超え爆発する愛

26 19/11/30(土)17:42:39 No.642808524

これでただのゲイのサディストならただの変態だけど本気で尊敬してそうな所が怖い…

27 19/11/30(土)17:45:24 No.642809230

>皆川亮二にも熱い視線を向けてたと聞いた 「将棋のこと何にもわからねえけど将棋マンガ描くぜ!作画は頼んだぜ皆川先生アイラブユー!!!うっ!!」ってイカれたネームと狂った将棋観をぶん投げた 皆川は「将棋のこと何にもわからねえから何が正しいかも全くわからねえけど諫山くんが将棋わかってるんだろうから安心して全力で作画するぜ!!お前に魂があるなら…応えろ!!」ってそのまま場外にホームランした

28 19/11/30(土)17:45:41 No.642809333

巨人描き終わったら町ヴァーさんと共同で短期連載の漫画描いて欲しい

29 19/11/30(土)17:45:45 No.642809357

su3465345.jpg お禿の進撃の巨人評 2013年の時点でここまで読み取ってるの凄いよね…

30 19/11/30(土)17:46:05 No.642809423

この人が進撃の巨人を生んだと言っても過言ではない

31 19/11/30(土)17:46:15 No.642809473

にへーとかマヴラヴにもそのうち牙を剥き始めるんじゃなかろうなこのゲイ…

32 19/11/30(土)17:46:40 No.642809563

>「将棋のこと何にもわからねえけど将棋マンガ描くぜ!作画は頼んだぜ皆川先生アイラブユー!!!うっ!!」ってイカれたネームと狂った将棋観をぶん投げた >皆川は「将棋のこと何にもわからねえから何が正しいかも全くわからねえけど諫山くんが将棋わかってるんだろうから安心して全力で作画するぜ!!お前に魂があるなら…応えろ!!」ってそのまま場外にホームランした 駄目だった

33 19/11/30(土)17:46:43 No.642809575

>>皆川亮二にも熱い視線を向けてたと聞いた >「将棋のこと何にもわからねえけど将棋マンガ描くぜ!作画は頼んだぜ皆川先生アイラブユー!!!うっ!!」ってイカれたネームと狂った将棋観をぶん投げた >皆川は「将棋のこと何にもわからねえから何が正しいかも全くわからねえけど諫山くんが将棋わかってるんだろうから安心して全力で作画するぜ!!お前に魂があるなら…応えろ!!」ってそのまま場外にホームランした それで出来たのがアレなんだ…

34 19/11/30(土)17:46:59 No.642809633

>「将棋のこと何にもわからねえけど将棋マンガ描くぜ!作画は頼んだぜ皆川先生アイラブユー!!!うっ!!」 なんで…?

35 19/11/30(土)17:47:05 No.642809654

ひょっとして進撃という作品自体が町ヴァーさん見ててくれよ!というラブレターなのでは?

36 19/11/30(土)17:47:08 No.642809668

>「将棋のこと何にもわからねえけど将棋マンガ描くぜ!作画は頼んだぜ皆川先生アイラブユー!!!うっ!!」ってイカれたネームと狂った将棋観をぶん投げた >皆川は「将棋のこと何にもわからねえから何が正しいかも全くわからねえけど諫山くんが将棋わかってるんだろうから安心して全力で作画するぜ!!お前に魂があるなら…応えろ!!」ってそのまま場外にホームランした 将棋わかんなくてもあれがおかしいのは分かるだろ!?

37 19/11/30(土)17:47:35 No.642809808

諫山先生について伝え聞く話の断片から考えるとサイコパスにしか聞こえないんですけお…

38 19/11/30(土)17:47:38 No.642809826

>ひょっとして進撃という作品自体が町ヴァーさん見ててくれよ!というラブレターなのでは? お気づきになられましたか?

39 19/11/30(土)17:48:05 No.642809936

皆川も何なんだよ!?

40 19/11/30(土)17:48:38 No.642810081

でも諌山先生と皆川先生が真剣勝負というものを描いたらああなるのは必然では?

41 19/11/30(土)17:48:46 No.642810120

頭の中で物体作って回せば描けるって言う人だし…

42 19/11/30(土)17:48:47 No.642810127

>諫山先生について伝え聞く話の断片から考えるとゲイのサディストにしか聞こえないんですけお…

43 19/11/30(土)17:48:49 No.642810135

町ヴァーさん以外にも変態の愛に晒されてた人いたのか…

44 19/11/30(土)17:49:31 No.642810307

あれどっちも将棋理解してないまま描いてたのか…

45 19/11/30(土)17:50:06 No.642810441

諫山創ってもしかしてやばい人では?

46 19/11/30(土)17:50:25 No.642810519

将棋で相手殺すやつだっけ?

47 19/11/30(土)17:50:36 No.642810555

>「将棋のこと何にもわからねえけど将棋マンガ描くぜ!作画は頼んだぜ皆川先生アイラブユー!!!うっ!!」 狂犬かよ…

48 19/11/30(土)17:50:42 No.642810583

クサヴァー=町山智浩 ジーク=町山智浩 ハンジ=町山智浩 も怖過ぎた

49 19/11/30(土)17:50:52 No.642810625

お禿げが進撃の性的描写が気に食わんっていうけど 進撃は別に性的なとこなんかないよな?わけわからん批評だなって思ってた それが浅い読みだった 性に直球ストレートだった

50 19/11/30(土)17:50:54 No.642810637

なんで一人だけ色も塗ってるんだ…

51 19/11/30(土)17:51:20 No.642810738

カタログで太鼓の達人の動画で見たなんか怖いサムネ

52 19/11/30(土)17:51:20 No.642810741

調べたらガビ先生皆川特集に執拗に何回も寄稿してて駄目だった

53 19/11/30(土)17:51:31 No.642810790

su3465359.jpg この街から解き放ってくれたのが町ヴァーさんなんだ…

54 19/11/30(土)17:51:34 No.642810802

10年近く経つのに今なお「僕のアイドル」なの…!?

55 19/11/30(土)17:52:03 No.642810915

町ヴァーさん関連以外にもそんな変態エピソードあったのか…

56 19/11/30(土)17:52:16 No.642810981

>お禿げが進撃の性的描写が気に食わんっていうけど >進撃は別に性的なとこなんかないよな?わけわからん批評だなって思ってた >それが浅い読みだった >性に直球ストレートだった 当時はまってた直撃世代の子は今どう思うんだろうか 政治編辺りからなんかおかしいなってなったのかな

57 19/11/30(土)17:52:27 No.642811027

お禿の洞察力は凄いな…

58 19/11/30(土)17:52:57 No.642811171

ミナガー先生は連載の二週間前に雑誌の告知欄で自分の連載が始まること知る男だからね そうして突貫工事で出来上がったのがARMSだ

59 19/11/30(土)17:53:13 No.642811239

>10年近く経つのに今なお「僕のアイドル」なの…!? 初恋のアイドルだからな…

60 19/11/30(土)17:53:15 No.642811248

変態から大暴投かまされたのに平然と打ち返す皆川は何なんだ

61 19/11/30(土)17:53:16 No.642811255

>10年近く経つのに今なお「僕のアイドル」なの…!? ハリウッド版の脚本も町山さんでお願いしてるぐらいです。周りの偉い人に止められましたけど(笑)

62 19/11/30(土)17:53:49 No.642811398

・連載3ヶ月目でブログに町山智浩のことを唐突に書く ・2011年(映画公開4年前)の町山との対談で町山に好きな映画は?と聞かれたら町山さんが作った映画が見たい町山さんならどんな映画作りますか?と返事をする ・2012年スレ画

63 19/11/30(土)17:53:50 No.642811403

>調べたらガビ先生皆川特集に執拗に何回も寄稿してて駄目だった ちゃんと僕を構成した要素の中に入ってるからな こわい

64 19/11/30(土)17:54:13 No.642811489

>10年近く経つのに今なお「僕のアイドル」なの…!? 憧れは止められねえんだ そんなアイドルが無難な原作準拠の脚本を持ってきたらどうする?

65 19/11/30(土)17:54:13 No.642811491

>調べたらガビ先生皆川特集に執拗に何回も寄稿してて駄目だった ガビ山は好きな人に猛アタックするタイプなんだな

66 19/11/30(土)17:54:26 No.642811564

>・2011年(映画公開4年前)の町山との対談で町山に好きな映画は?と聞かれたら町山さんが作った映画が見たい町山さんならどんな映画作りますか?と返事をする ゾッとする

67 19/11/30(土)17:54:31 No.642811583

本当に気持ち悪いよ…

68 19/11/30(土)17:54:51 No.642811652

>・2011年(映画公開4年前)の町山との対談で町山に好きな映画は?と聞かれたら町山さんが作った映画が見たい町山さんならどんな映画作りますか?と返事をする ジワジワと迫ってきている…

69 19/11/30(土)17:54:54 No.642811669

禿の分析が正確すぎて本気で怖いんだけど 抑圧されてた事とかも触れてたよね

70 19/11/30(土)17:54:55 No.642811672

>お禿げが進撃の性的描写が気に食わんっていうけど >進撃は別に性的なとこなんかないよな?わけわからん批評だなって思ってた >それが浅い読みだった >性に直球ストレートだった >お禿の洞察力は凄いな… まだこれしつこく言ってんのか

71 19/11/30(土)17:55:10 No.642811727

ゲイのサディスト過ぎて笑う笑えない

72 19/11/30(土)17:55:10 No.642811731

なんで将棋知らないのに将棋マンガ描こうとしたの…しかもなんでそれを尊敬する先生に無加工で全力投球したの…

73 19/11/30(土)17:55:42 nTGz3VWg No.642811866

>>お禿げが進撃の性的描写が気に食わんっていうけど >>進撃は別に性的なとこなんかないよな?わけわからん批評だなって思ってた >>それが浅い読みだった >>性に直球ストレートだった >>お禿の洞察力は凄いな… >まだこれしつこく言ってんのか うるさいバカなーじ!富野=神なんだよ!

74 19/11/30(土)17:56:03 No.642811939

>この街から解き放ってくれたのが町ヴァーさんなんだ… やっぱジークに自己を投影して描いてたのかな…

75 19/11/30(土)17:56:04 No.642811943

皆川先生も別ベクトルだけど頭おかしいよりの人だから…

76 19/11/30(土)17:56:18 No.642812007

また同じパターンの荒らしかよ

77 19/11/30(土)17:56:18 No.642812008

>なんで将棋知らないのに将棋マンガ描こうとしたの…しかもなんでそれを尊敬する先生に無加工で全力投球したの… 掲載後に成金の仕組みを知ってあー先に知ってたら組み込めたのになー!とか悔しがってて駄目だった

78 19/11/30(土)17:56:53 No.642812140

>お禿げが進撃の性的描写が気に食わんっていうけど 禿が言ったのは文章ママで抜き出すと「エログロ」だぞ 性的描写ガーとか恣意的な解釈過ぎ

79 19/11/30(土)17:57:03 No.642812177

ガビ山先生「ハリウッドもぜひ町山先生に!」 講談社「流石にNO!」 ハリウッド「流石にNO!」 町山「もう許して……」

80 19/11/30(土)17:57:09 No.642812198

>なんで将棋知らないのに将棋マンガ描こうとしたの…しかもなんでそれを尊敬する先生に無加工で全力投球したの… 尊敬する人が全力で立ち向かっていく姿は最高だから…

81 19/11/30(土)17:57:17 No.642812232

日本で二番目に売れる漫画を書けば他人に何をしてもいいという悪しき前例

82 19/11/30(土)17:57:35 X.zMiN2o No.642812300

>>お禿げが進撃の性的描写が気に食わんっていうけど >禿が言ったのは文章ママで抜き出すと「エログロ」だぞ >性的描写ガーとか恣意的な解釈過ぎ ノーカンノーカン バカなーじは細かい日本語にこだわり過ぎだバカ

83 19/11/30(土)17:57:40 No.642812325

>>この街から解き放ってくれたのが町ヴァーさんなんだ… >やっぱジークに自己を投影して描いてたのかな… エレンのことを主人公らしいけどよくわからないし自分はああはなれないキャラとして描いてて 逆にジークは主人公がなってはいけなかった姿として描いてるらしいので 今はエレンに自己投影してるらしいけど前はジークの方にかなり入れ込んでそうではある

84 19/11/30(土)17:57:42 No.642812338

急に発狂したヤツが来た?

85 19/11/30(土)17:58:11 No.642812446

>禿の分析が正確すぎて本気で怖いんだけど >抑圧されてた事とかも触れてたよね 自分も見た目が綺麗だったら女装してSMされたいって言うような人だからリピドー動機にして作品を作ってるような人はすぐ解るんだろうね 創作者本人の問題じゃなくそれはそれとして編集者がコントロールすべきことって言い方も別にその動機自体は否定してないという

86 19/11/30(土)17:58:13 No.642812459

>掲載後に成金の仕組みを知ってあー先に知ってたら組み込めたのになー!とか悔しがってて駄目だった そのレベルなのかよ!?

87 19/11/30(土)17:58:14 No.642812462

>su3465345.jpg >お禿の進撃の巨人評 >2013年の時点でここまで読み取ってるの凄いよね… だがよく編集がガビ山の性欲コントロールをしてないのがわかったな

88 19/11/30(土)17:58:21 No.642812484

>急に発狂したヤツが来た? 前にも全く同じパターンみたから自演じゃないの

89 19/11/30(土)17:58:28 No.642812508

>なんで将棋知らないのに将棋マンガ描こうとしたの…しかもなんでそれを尊敬する先生に無加工で全力投球したの… だってあの巴武士とホワイトラビットを産み出した皆川先生なら受け止めてくれると思ったから… 受け止めたうえで120%くらいの作画と演出で打ち返してきた ガビ山はここで達した

90 19/11/30(土)17:58:46 No.642812592

>日本で二番目に売れる漫画を書けば他人に何をしてもいいという悪しき前例 今の時代大ヒットってすげえ難しいからそれぐらいの特典はあってもいいんじゃねえかな

91 19/11/30(土)17:58:46 No.642812598

>さらにゴミにされた実写化の試写会で盛大に爆笑してたらしいな ゴミにした原因は自分でもあるじゃねーか!

92 19/11/30(土)17:58:55 No.642812643

>急に発狂したヤツが来た? ハゲ関連でガセ流してまで何故かガビ山先生のスレでハゲは凄い!って騒ぎ続ける荒らしがいる

93 19/11/30(土)17:59:03 No.642812679

>掲載後に成金の仕組みを知ってあー先に知ってたら組み込めたのになー!とか悔しがってて駄目だった ひどい

94 19/11/30(土)17:59:07 No.642812695

>禿の分析が正確すぎて本気で怖いんだけど >抑圧されてた事とかも触れてたよね 禿自身も自分のことをこの仕事じゃないなら犯罪者みたいになってたみたいなこと言ってたし近しいところがわかってしまったんだろう

95 19/11/30(土)17:59:16 No.642812742

才人には理解出来るものがあるのだろう 皆川は応え禿は警告した 次は誰だ?

96 19/11/30(土)17:59:23 No.642812775

あれは成金がどうとかいう次元じゃなかっただろ!?

97 19/11/30(土)17:59:59 No.642812915

そもそもここで「」が何を言おうが言うまいがお禿は凄いので荒らしとして成立してませんね…

98 19/11/30(土)18:00:07 No.642812950

>クサヴァー=町山智浩 >ジーク=町山智浩 >ハンジ=町山智浩 >も怖過ぎた エルディア人=町山智浩

99 19/11/30(土)18:00:08 No.642812958

>>急に発狂したヤツが来た? >ハゲ関連でガセ流してまで何故かガビ山先生のスレでハゲは凄い!って騒ぎ続ける荒らしがいる そして指摘されると発狂してなーじ連呼しだすからbotかなんかなんじゃないか

100 19/11/30(土)18:00:27 No.642813047

人生に影響を与えた20の名作のうちの一つだぞ su3465385.jpg su3465386.jpg

101 19/11/30(土)18:00:40 No.642813104

>才人には理解出来るものがあるのだろう >皆川は応え禿は警告した >次は誰だ? 相手が誰にせよ今現在もう伏線がしっかり張られているんだろうな…

102 19/11/30(土)18:00:48 No.642813133

>次は町山さんですよ…♥️

103 19/11/30(土)18:01:27 No.642813286

町山さんは映画の評論をするのに自分が監督した映画は糞映画なんだろ…?

104 19/11/30(土)18:01:27 No.642813290

作品とかの中に町山さんだけ個人名なのが面白すぎる…

105 19/11/30(土)18:01:27 No.642813291

>そもそもここで「」が何を言おうが言うまいがお禿は凄いので荒らしとして成立してませんね… 禿の功績は凄いけどデマ流してまで凄い凄いって言い続けるのはただの荒らしや

106 19/11/30(土)18:02:15 No.642813475

でもガビ山先生が映画ハゲのラジオ出た時 すごくいたたまれない空気だったから映画詳しいわけでもなさそう…

107 19/11/30(土)18:02:16 No.642813477

皆川と組むって諫山先生どんなネーム描いたんだ? 将棋のコマがプンッするのかなー 立体機動で駒の動きを描くんじゃね? とか予想で言ってたらお出しされたのは特殊な素材の盤に駒を叩きつけて発生する衝撃波で棋士の内臓を破壊しながら渡り歩く新宮隼人顔の将棋知らない主人公の話だった

108 19/11/30(土)18:02:18 No.642813482

>今はエレンに自己投影してるらしいけど前はジークの方にかなり入れ込んでそうではある 人類の怒りの代弁者たる少年期のエレンに感情移入できなくて今のエレンに感情移入できるってかなり性根がひん曲がってるというかなんというか…

109 19/11/30(土)18:02:39 No.642813575

>su3465385.jpg みんな作品名なのに一人町ヴァーさんだけは個人名で笑った笑えない

110 19/11/30(土)18:02:43 No.642813593

>>日本で二番目に売れる漫画を書けば他人に何をしてもいいという悪しき前例 >今の時代大ヒットってすげえ難しいからそれぐらいの特典はあってもいいんじゃねえかな 人一人をゲイのサディストの生贄にしちゃだめだよ!

111 19/11/30(土)18:02:48 No.642813609

昨日こいつ実写版シティハンタースレにも沸いたぞ

112 19/11/30(土)18:03:11 No.642813699

>禿の功績は凄いけどデマ流してまで凄い凄いって言い続けるのはただの荒らしや 安倍ちゃんが左からドンドン全知全能化されていくみたいで笑ってしまう

113 19/11/30(土)18:03:28 No.642813766

>自分を慕うガビ山先生が自分の生活に進撃してくるサイコホラーのくだりで耐えられなくなる

114 19/11/30(土)18:03:32 No.642813779

>みんな作品名なのに一人町ヴァーさんだけは個人名で笑った笑えない ガビ山先生的には町ヴァーさんは芸術なのでは?

115 19/11/30(土)18:03:45 No.642813839

>とか予想で言ってたらお出しされたのは特殊な素材の盤に駒を叩きつけて発生する衝撃波で棋士の内臓を破壊しながら渡り歩く新宮隼人顔の将棋知らない主人公の話だった なんで…?

116 19/11/30(土)18:03:50 No.642813855

一人でデマデマ言ってるの怖い…

117 19/11/30(土)18:03:53 No.642813880

その将棋漫画って皆川先生の何かの単行本に入ってる?

118 19/11/30(土)18:04:11 No.642813948

>みんな作品名なのに一人町ヴァーさんだけは個人名で笑った笑えない ストーリー/テーマだからある意味人生そのものなんだな町ヴァーさん…

119 19/11/30(土)18:04:22 No.642813993

>とか予想で言ってたらお出しされたのは特殊な素材の盤に駒を叩きつけて発生する衝撃波で棋士の内臓を破壊しながら渡り歩く新宮隼人顔の将棋知らない主人公の話だった なんで…?

120 19/11/30(土)18:04:33 No.642814032

>昨日こいつ実写版シティハンタースレにも沸いたぞ マジでどこにでもいるよ

121 19/11/30(土)18:04:41 No.642814056

尊敬するひとにとりあえず無茶ぶりしてみたくなる性癖なんだな

122 19/11/30(土)18:04:46 No.642814080

>町山さんは映画の評論をするのに自分が監督した映画は糞映画なんだろ…? 尊敬する町山さんが80点よりも0点か200点であるべきって言ったからな… 町山さんならその理想を体現してくれるはずなんだ

123 19/11/30(土)18:04:56 No.642814119

ネーム書いた人も作画した人も載せた人もおかしい

124 19/11/30(土)18:04:57 No.642814123

俺は通りすがりのエスパーでもなんでもないただの「」なんだが

125 19/11/30(土)18:05:00 No.642814128

>一人でデマデマ言ってるの怖い… 一人で富野は慧眼!初期から見抜いていた!とか喚き続けてる子の方が怖いわ

126 19/11/30(土)18:05:18 No.642814198

>恐怖 / 不気味さ >町山智浩

127 19/11/30(土)18:05:35 No.642814266

将棋漫画になった理由は単にマガジンの編集長が将棋推しだからだと思う

128 19/11/30(土)18:05:50 No.642814321

巨額の予算が動いてるプロジェクトで遊んじゃダメだよ

129 19/11/30(土)18:06:07 No.642814402

>とか予想で言ってたらお出しされたのは特殊な素材の盤に駒を叩きつけて発生する衝撃波で棋士の内臓を破壊しながら渡り歩く新宮隼人顔の将棋知らない主人公の話だった 皆川がへー将棋っておもしれーな!って本気作画にガチ演出で描いたせいで読んだ奴のIQがアラブの虎みたいにゴミになる怪作が誕生してしまった

130 19/11/30(土)18:06:27 No.642814483

>恐怖 / 不気味さ >町山智浩 逆じゃねぇの?!

131 19/11/30(土)18:06:33 No.642814507

>昨日こいつ実写版シティハンタースレにも沸いたぞ 前評判は悪かった!ってガセをガセだと指摘したら指摘したレス片っ端から消してスレ「」が発狂したスレならあったな

132 19/11/30(土)18:06:41 No.642814547

尊敬してる人が折れても折れてもなお立ち向かう姿に絶頂する性癖

133 19/11/30(土)18:06:45 No.642814570

>一人で富野は慧眼!初期から見抜いていた!とか喚き続けてる子の方が怖いわ ネット上にソース出てるのに

134 19/11/30(土)18:07:03 No.642814657

>その将棋漫画って皆川先生の何かの単行本に入ってる? 現在未収録じゃなかったか

135 19/11/30(土)18:07:11 No.642814701

>巨額の予算が動いてるプロジェクトで遊んじゃダメだよ 遊びじゃなく真剣な愛情に基づく行為だよ

136 19/11/30(土)18:07:24 No.642814756

>>一人で富野は慧眼!初期から見抜いていた!とか喚き続けてる子の方が怖いわ >ネット上にソース出てるのに だからソースからして初期でも何でもないです… これ言うとなーじ連呼してうやむやにするけど

137 19/11/30(土)18:07:25 No.642814763

>恐怖 / 不気味さ > 諫山創

138 19/11/30(土)18:07:28 No.642814770

>尊敬してる人が折れても折れてもなお立ち向かう姿に絶頂する性癖 進撃するものこそを評価するんだな

139 19/11/30(土)18:07:30 No.642814776

皆川はよくわからん描写に勢いで説得力持たせる力は漫画家界トップクラスだからな…

140 19/11/30(土)18:07:42 No.642814831

>皆川がへー将棋っておもしれーな!って本気作画にガチ演出で描いたせいで読んだ奴のIQがアラブの虎みたいにゴミになる怪作が誕生してしまった 「何これ…」というほかなかった

141 19/11/30(土)18:07:46 No.642814845

>尊敬する町山さんが80点よりも0点か200点であるべきって言ったからな… >町山さんならその理想を体現してくれるはずなんだ それでガビ山先生はドラゴンボールエボリューションになるか銃夢になるか楽しみですね…という風にいってるのか

142 19/11/30(土)18:08:02 No.642814910

>19/11/30(土)17:58:55 No.642812643 >>急に発狂したヤツが来た? >ハゲ関連でガセ流してまで何故かガビ山先生のスレでハゲは凄い!って騒ぎ続ける荒らしがいる >9/11/30(土)18:00:08 No.642812958 そうだねx5 >>>急に発狂したヤツが来た? >>ハゲ関連でガセ流してまで何故かガビ山先生のスレでハゲは凄い!って騒ぎ続ける荒らしがいる >そして指摘されると発狂してなーじ連呼しだすからbotかなんかなんじゃないか >19/11/30(土)18:06:33 No.642814507 >>昨日こいつ実写版シティハンタースレにも沸いたぞ >前評判は悪かった!ってガセをガセだと指摘したら指摘したレス片っ端から消してスレ「」が発狂したスレならあったな ガセでレス抽出したらこの… 一人で何かと戦ってる子が来てる?

143 19/11/30(土)18:08:03 No.642814917

あの将棋マンガそういう狂った世界の話なのかと思ったら最後で順当に主人公の隼人もどきが傷害罪でお縄になってて笑い死ぬかと思った

144 19/11/30(土)18:08:12 No.642814943

もしも次のコラボ相手が決まったら覚悟しとくべきだな

145 19/11/30(土)18:08:22 No.642814985

>>尊敬する町山さんが80点よりも0点か200点であるべきって言ったからな… >>町山さんならその理想を体現してくれるはずなんだ >それでガビ山先生はドラゴンボールエボリューションになるか銃夢になるか楽しみですね…という風にいってるのか それについては町ヴァーさんが関わらないからどっちに転んでも別にいいですって意味だと思う

146 19/11/30(土)18:08:39 No.642815053

>それでガビ山先生はドラゴンボールエボリューションになるか銃夢になるか楽しみですね…という風にいってるのか それは脚本がガビ山先生のアイドルじゃないからどうでも良いんだと思う

147 19/11/30(土)18:08:42 No.642815067

>だからソースからして初期でも何でもないです… >これ言うとなーじ連呼してうやむやにするけど ああ初期じゃないですーってだけか なんだお禿が評価語ってたこと自体は否定してないのね安心したよ

148 19/11/30(土)18:08:54 No.642815118

>それについては町ヴァーさんが関わらないからどっちに転んでも別にいいですって意味だと思う それはそれで興味のなさが怖すぎる

149 19/11/30(土)18:08:56 No.642815127

皆川亮二強いな…

150 19/11/30(土)18:08:58 No.642815147

富野か富野信者が嫌いな人がやってるのかな 真っ当に評価して見てたってだけじゃないの

151 19/11/30(土)18:09:01 No.642815162

>だからソースからして初期でも何でもないです… >これ言うとなーじ連呼してうやむやにするけど 初期って言ってるのあなた一人ですよ

152 19/11/30(土)18:09:06 No.642815196

>尊敬してる人が折れても折れてもなお立ち向かう姿に絶頂する性癖 ライナーはともかくこの性癖を三次元の人に向けたら控えめに言って危険人物では…?

153 19/11/30(土)18:09:13 No.642815253

なんか進撃のオチが心配になってきた…

154 19/11/30(土)18:09:17 No.642815268

将棋漫画調べてみたらめちゃくちゃで笑った ガビ山先生進撃終わったらシュールギャグ描いてくれよ

155 19/11/30(土)18:09:20 No.642815281

>一人で何かと戦ってる子が来てる? 何その引用…

156 19/11/30(土)18:09:23 7BN7Q0bI No.642815298

つーか仮にガセだとしてもお禿の本質を現したいいエピソードだと思うんだけどな

157 19/11/30(土)18:09:25 No.642815310

事前にお互い将棋のルールを調べない所が清々しいと言うか何というか

158 19/11/30(土)18:09:31 No.642815342

町ヴァーさんを価値基準にするのやめろ!!

159 19/11/30(土)18:09:36 No.642815363

今の町山にすら論破されたバカがいたと聞いてダメだった

160 19/11/30(土)18:09:36 No.642815365

ゲイのサディストの愛を平然と期待の斜め上で打ち返してくる皆川もすげぇよ…

161 19/11/30(土)18:09:50 No.642815434

>つーか仮にガセだとしてもお禿の本質を現したいいエピソードだと思うんだけどな ガセなら何の価値も無いでしょ

162 19/11/30(土)18:09:51 No.642815443

>つーか仮にガセだとしてもお禿の本質を現したいいエピソードだと思うんだけどな ああガセを正当化したいのか

163 19/11/30(土)18:09:57 No.642815463

>だからソースからして初期でも何でもないです… >これ言うとなーじ連呼してうやむやにするけど ああばかなーじってやってたの君なのか

164 19/11/30(土)18:10:02 No.642815485

>今の町山にすら論破されたバカがいたと聞いてダメだった 今の町ヴァーさんは今のライナーくらいには復活してると聞いたけど

165 19/11/30(土)18:10:08 No.642815531

なーじ言ってんのもハゲアンチの自演にしか見えないけど

166 19/11/30(土)18:10:21 No.642815593

>つーか仮にガセだとしてもお禿の本質を現したいいエピソードだと思うんだけどな まず何を否定したいのかが分からんから発狂されても困るという…

167 19/11/30(土)18:10:27 No.642815629

>>つーか仮にガセだとしてもお禿の本質を現したいいエピソードだと思うんだけどな >ガセなら何の価値も無いでしょ うるさいよバカなーじ ガセでもこれは真実なんだ

168 19/11/30(土)18:10:29 No.642815641

執着は恐ろしいけど結果として出来た漫画は良いものだし… クサヴァーさん見ててくれよ!は感動したよ俺

169 19/11/30(土)18:10:29 7BN7Q0bI No.642815642

>>つーか仮にガセだとしてもお禿の本質を現したいいエピソードだと思うんだけどな >ガセなら何の価値も無いでしょ さっきからそう思ってんのお前だけだよ 人間は真贋併せ持って他人からの評価が決まる

170 19/11/30(土)18:10:47 No.642815728

一定の評価として諫山先生は異常というのが耐えられない おなかいたい

171 19/11/30(土)18:10:49 No.642815739

>つーか仮にガセだとしてもお禿の本質を現したいいエピソードだと思うんだけどな 胃之上スカウトした時と似てる話だよな

172 19/11/30(土)18:10:55 No.642815781

>>つーか仮にガセだとしてもお禿の本質を現したいいエピソードだと思うんだけどな >ガセなら何の価値も無いでしょ さっきからそう思ってんのお前だけだよ糞虫 人間は真贋併せ持って他人からの評価が決まるの知らんのか

173 19/11/30(土)18:11:19 No.642815919

日本で二番目に売れるとある程度他人の人生を自由にできるんだな

174 19/11/30(土)18:11:31 No.642815968

一人で連レスしだした…こわい…

175 19/11/30(土)18:11:36 No.642815986

>つーか仮にガセだとしてもお禿の本質を現したいいエピソードだと思うんだけどな だよねガセかどうかはこの際どうでもいい たとえガセでも俺たちからしたら事実

176 19/11/30(土)18:11:36 7BN7Q0bI No.642815989

ガセガセ一人で連呼する割に元のインタビューとされるものが一度も貼られないのは不思議ねぇ

177 19/11/30(土)18:11:44 No.642816023

>うるさいよバカなーじ >ガセでもこれは真実なんだ おっ始まった 自演でレスしてる

178 19/11/30(土)18:11:48 No.642816043

町山さんとマヴラブが青春らしいな

179 19/11/30(土)18:11:58 No.642816083

あの将棋漫画まず超絶画力で描かれてる名人の駒の持ち方からおかしいからな

180 19/11/30(土)18:12:04 No.642816103

当時諫山先生と皆川先生のコラボ読み切りが載るって聞いて純粋に期待して初めて週マガ買って読んだときは「………?」ってなった

181 19/11/30(土)18:12:07 No.642816117

>つーか仮にガセだとしてもお禿の本質を現したいいエピソードだと思うんだけどな ガセだとしても富野は慧眼だよね 福井みたいなアホとは違う

182 19/11/30(土)18:12:12 No.642816139

どっちも見苦しいな

183 19/11/30(土)18:12:18 No.642816156

ミナガーはゲイのサディストから対面で熱い告白を受けたときも素で「えー嬉しい!ありがとー」って返しながら(諫山くん俺のこと超買い被ってるな…なんか悪いな…)って困ってた人だし…

184 19/11/30(土)18:12:45 No.642816274

>どっちも見苦しいな こうやってスレ画の話題に粘着してる子いるんすわ

185 19/11/30(土)18:12:50 No.642816294

>どっちも見苦しいな 富野アンチのバカなーじだけだよ たとえデマでも俺たちからしたら富野は神 デマ扱いする奴らはバカなーじ

186 19/11/30(土)18:12:53 7BN7Q0bI No.642816301

>日本で二番目に売れるとある程度他人の人生を自由にできるんだな 鬼に金棒エレンに座標ガビ山に権力

187 19/11/30(土)18:12:53 No.642816305

>当時諫山先生と皆川先生のコラボ読み切りが載るって聞いて純粋に期待して初めて週マガ買って読んだときは「………?」ってなった あれが 載せられるのがマガジンなんだ 恐ろしい雑誌さ

188 19/11/30(土)18:13:01 No.642816337

>一定の評価として諫山先生は異常というのが耐えられない >おなかいたい 発狂してるのもガビ山先生がゲイのサディストだという前提で話してるので笑っちゃう

189 19/11/30(土)18:13:10 No.642816376

>富野アンチのバカなーじだけだよ >たとえデマでも俺たちからしたら富野は神 >デマ扱いする奴らはバカなーじ 自分でやってて悲しくない?

190 19/11/30(土)18:13:15 No.642816395

>あの将棋漫画まず超絶画力で描かれてる名人の駒の持ち方からおかしいからな ひでえ

191 19/11/30(土)18:13:17 No.642816401

>ミナガーはゲイのサディストから対面で熱い告白を受けたときも素で「えー嬉しい!ありがとー」って返しながら(諫山くん俺のこと超買い被ってるな…なんか悪いな…)って困ってた人だし… 天然な人かな…

192 19/11/30(土)18:13:24 No.642816428

>ミナガーはゲイのサディストから対面で熱い告白を受けたときも素で「えー嬉しい!ありがとー」って返しながら(諫山くん俺のこと超買い被ってるな…なんか悪いな…)って困ってた人だし… 良い人過ぎる…

193 19/11/30(土)18:13:30 No.642816445

>「将棋のこと何にもわからねえけど将棋マンガ描くぜ!作画は頼んだぜ皆川先生アイラブユー!!!うっ!!」 よく読んだら最後で何か出しててダメだった

194 19/11/30(土)18:13:37 No.642816474

>うるさいよバカなーじ >ガセでもこれは真実なんだ 意味が分からん

195 19/11/30(土)18:13:40 7BN7Q0bI No.642816484

>発狂してるのもガビ山先生がゲイのサディストだという前提で話してるので笑っちゃう どう読んでもそこは覆らないからな…

196 19/11/30(土)18:13:42 No.642816491

これで誤魔化せると思ってるの面白すぎでしょ

197 19/11/30(土)18:13:49 No.642816517

そもそもガビ山先生が町山の原作基準蹴ったことすら町山の言い訳!って散々言ってたしな「」って

198 19/11/30(土)18:14:00 No.642816557

そもそもなーじってなんだよ

199 19/11/30(土)18:14:00 No.642816558

そりゃ先生が関わりたくないサイコ野郎な部分は事実だし…

200 19/11/30(土)18:14:04 No.642816574

キチじみたレスポンチの合間で燦然と輝くゲイのサディストの変態さと見え隠れする皆川の強キャラぶりで吹く

201 19/11/30(土)18:14:08 No.642816584

>人間は真贋併せ持って他人からの評価が決まるの知らんのか なんか江頭の美談とか好きそう

202 19/11/30(土)18:14:21 No.642816635

最近の海のダンテは原作者も知らない展開らしいですね先生

203 19/11/30(土)18:14:21 No.642816637

>そもそもガビ山先生が町山の原作基準蹴ったことすら町山の言い訳!って散々言ってたしな「」って いやでもこんなん知れるわけないでしょ…

204 19/11/30(土)18:14:28 No.642816671

大分の盆地で町山智浩のラジオとアージュでそういう時期を過ごした結果生まれた怪物

205 19/11/30(土)18:14:32 No.642816693

>町山さんとマヴラブが青春らしいな マヴラブは早くから元ネタにしてました!って言ってたけどこの作品自体の成立に町山さんという存在が大きく関与してるとは

206 19/11/30(土)18:14:37 No.642816722

御禿様の評価がどうこうはしょせん脇の話だからな… ガビ山先生という異常性欲者とアイドルがメインディッシュだ

207 19/11/30(土)18:14:40 No.642816737

>これで誤魔化せると思ってるの面白すぎでしょ デマ流してることを有耶無耶にしてスレ立ったらまた富野は慧眼!って壁打ちし続ける病気だから

208 19/11/30(土)18:14:52 No.642816792

>最近の海のダンテは原作者も知らない展開らしいですね先生 マジで…

209 19/11/30(土)18:14:58 No.642816823

>そもそもガビ山先生が町山の原作基準蹴ったことすら町山の言い訳!って散々言ってたしな「」って 原作がここまでアレな人だなんて知られてなかったからから仕方ない

210 19/11/30(土)18:15:24 No.642816929

>>これで誤魔化せると思ってるの面白すぎでしょ >デマ流してることを有耶無耶にしてスレ立ったらまた富野は慧眼!って壁打ちし続ける病気だから マジで言う奴また湧くと思うよ 禿アンチにしか見えない

211 19/11/30(土)18:15:25 No.642816934

なんで町ヴァーさんのスレで福井アンチまで召喚されるんだ…

212 19/11/30(土)18:15:34 No.642816983

ミナガーは若い頃から身近にマンガ界の怒りそのものみたいなハゲがいたから慣れてるのだろう

213 19/11/30(土)18:15:46 No.642817045

>そもそもなーじってなんだよ 造語症かなんかなのかな…

214 19/11/30(土)18:15:52 No.642817064

>デマ流してることを有耶無耶にしてスレ立ったらまた富野は慧眼!って壁打ちし続ける病気だから てめえがなーじとか言ってハゲ信者がおかしいとしようとしてるのがバレバレだって言ってんだよ知恵遅れ

215 19/11/30(土)18:16:01 No.642817106

>>これで誤魔化せると思ってるの面白すぎでしょ >デマ流してることを有耶無耶にしてスレ立ったらまた富野は慧眼!って壁打ちし続ける病気だから デマ使ってまで誉め殺しってそれ禿嫌いな奴の仕業ですよね…?

216 19/11/30(土)18:16:31 No.642817217

なんでずっと自演でレスしてるんです?

217 19/11/30(土)18:16:31 No.642817220

>一人で富野は慧眼!初期から見抜いていた!とか喚き続けてる子の方が怖いわ 俺はガビ山先生が一番怖い

218 19/11/30(土)18:16:32 7BN7Q0bI No.642817226

ここまでデマの証拠なし

219 19/11/30(土)18:16:47 No.642817295

>デマ使ってまで誉め殺しってそれ禿嫌いな奴の仕業ですよね…? そりゃそうだろ しかも指摘されたらなーじ連呼が湧いて有耶無耶になる

220 19/11/30(土)18:16:48 No.642817298

ガセだけどこれは本質だから凄いとか言われてもガセはガセでしかないし何の意味も無いでしょ

221 19/11/30(土)18:16:55 No.642817321

お禿のことで争わないで…!

222 19/11/30(土)18:17:08 No.642817371

>ここまでデマの証拠なし なーじ連呼忘れてるぞ

223 19/11/30(土)18:17:25 No.642817458

語彙が少なすぎて連レスしまくってるのが丸見えなの見てて辛いんだけど

224 19/11/30(土)18:17:29 No.642817473

>ここまでデマの証拠なし id出てんぞ小僧

225 19/11/30(土)18:17:33 7BN7Q0bI No.642817488

>>ここまでデマの証拠なし >なーじ連呼忘れてるぞ 変な子と一緒にされても困る

226 19/11/30(土)18:17:43 No.642817521

>ここまでデマの証拠なし はいアゴにid出ました

227 19/11/30(土)18:17:54 No.642817564

ウンコ出すのそっちかよ

↑Top