虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/30(土)17:05:16 No.642799606

    映画でも大活躍の名機

    1 19/11/30(土)17:15:33 No.642802091

    こんなやられメカっぽい見た目なのに…

    2 19/11/30(土)17:16:37 No.642802344

    エルフの顔ってよく見るとスレ画からの発展だよな

    3 19/11/30(土)17:16:43 No.642802369

    三人同時!?

    4 19/11/30(土)17:18:14 No.642802742

    スコード!!

    5 19/11/30(土)17:19:13 No.642802947

    なお特にタイミング合わせて再販とかはない

    6 19/11/30(土)17:20:31 No.642803224

    インジャの量産型って言われたら割と信じる武装の類

    7 19/11/30(土)17:21:08 No.642803351

    エルフブルとレクテンまだかな…

    8 19/11/30(土)17:26:29 No.642804555

    >こんなやられメカっぽい見た目なのに… 教官が乗ってるとき以外はやられメカでは

    9 19/11/30(土)17:26:54 No.642804654

    なーにがジャベリンよ!

    10 19/11/30(土)17:27:09 No.642804709

    >なお特にタイミング合わせて再販とかはない 商売下手か!

    11 19/11/30(土)17:27:40 No.642804837

    バンダイはGレコを割とどうでもいいと思っている節がある

    12 19/11/30(土)17:28:49 No.642805074

    足サーベル使いづらそう

    13 19/11/30(土)17:29:46 No.642805291

    一話にして主役ガンダム鹵獲成功という大捕物を成し遂げた強機体

    14 19/11/30(土)17:30:07 No.642805357

    >インジャの量産型って言われたら割と信じる武装の類 足サーベルに関してはスレ画仕様だと飛行時は足が空いてるからそこにサーベルとかミサイル付けようぜの類なんだ… 陸戦型は普通にミサイル積んでるから足をウェポンラックにしてる節はある

    15 19/11/30(土)17:31:41 No.642805695

    書き込みをした人によって削除されました

    16 19/11/30(土)17:34:01 No.642806222

    >だってもうガンダムの冠外してるし… そういや劇中で明確にガンダム名乗ってるMSいないんだな Gタイプって区分はあるが

    17 19/11/30(土)17:35:04 No.642806466

    エルフも脚サーベルだしな

    18 19/11/30(土)17:35:17 No.642806543

    こいつでGセルフを捕獲しモンテーロとも互角以上にやりあった事実を以って デレンセン教官殿は作中通しても最強クラスのパイロットと誉れが高くなった

    19 19/11/30(土)17:36:25 No.642806843

    劇場版だとタイトルにガンダム付いてないのか 知らなかった

    20 19/11/30(土)17:36:29 No.642806857

    アーミィの初期装備だけどスレ画時点でかなり完成度高いから 以降の機体はひたすら尖らせてくるのが面白い

    21 19/11/30(土)17:37:17 No.642807060

    デレンセン強いっていわれてるからどんぐらいかなーって思ってたが クリムを寄せ付けないぐらい強かった…強かった

    22 19/11/30(土)17:37:18 No.642807069

    さらに言うならベルリに直撃当てたの教官だけだよね?

    23 19/11/30(土)17:38:06 No.642807270

    2度もベルリ生徒を撃墜寸前まで追いやったのはデレンセン教官だけだからな

    24 19/11/30(土)17:38:27 No.642807381

    スコード!!! ハッパさん無事なの…

    25 19/11/30(土)17:39:19 No.642807613

    天才は天才で紛れもなく天才ではあったから 天才が冴えたことをする度に教官殿の評価も連動して上がる

    26 19/11/30(土)17:39:58 No.642807790

    そんなにGレコプラモの供給不足してる? ジャイオーンは聞いたことあるけど

    27 19/11/30(土)17:40:18 No.642807893

    こんな見た目で隠し腕内蔵なのが痺れるよね 足の使い方が上手い

    28 19/11/30(土)17:40:24 No.642807911

    デレンセンがこいつで天才を圧倒した後に マスクが最新鋭機で天才にやられかけるのかいい 教官マジ強いなってなる

    29 19/11/30(土)17:40:33 No.642807944

    3方向同時もGセルフじゃなかったらどうにもならなかったしエルフのビームもリフレクターなかったら直撃何発もあったからね

    30 19/11/30(土)17:41:13 No.642808126

    TVで見てた時より女性連中がかわいいというか マニィってあんなに可愛かったのか…許さんぞルインどうか幸せに…

    31 19/11/30(土)17:42:00 No.642808318

    Vガンだったらハッパさん落ちて死んでたな…

    32 19/11/30(土)17:42:27 No.642808455

    !…ベルリ生徒であったか…

    33 19/11/30(土)17:42:35 No.642808500

    映画見たイオンのホビー屋には今回出てきた機体は大体揃ってた

    34 19/11/30(土)17:43:17 No.642808688

    デレンセン教官殿のせいで天才もマスクもたいしたことないと思われてた序盤

    35 19/11/30(土)17:43:29 No.642808745

    なぁーにがジャベリンよ!

    36 19/11/30(土)17:46:32 No.642809534

    動かせるカットシーとエフラグを出せって言ってんでしょ!!がカットされたのが寂しい

    37 19/11/30(土)17:47:31 No.642809791

    >デレンセン教官殿のせいで天才もマスクもたいしたことないと思われてた序盤 ってか実際序盤は天才もマスクも大したこと無いよ マスクは学生だから当然として天才も初めて大気圏内の空中戦やったようなこと言ってたし

    38 19/11/30(土)17:48:46 No.642810122

    >デレンセン教官殿のせいで天才もマスクもたいしたことないと思われてた序盤 実際はデレンセン教官殿がGレコパイロットで最上位だっただけっていうね

    39 19/11/30(土)17:49:30 No.642810298

    Gセルフとかは最近再販されてたな バンダイのロゴが青くなってた

    40 19/11/30(土)17:49:44 No.642810349

    あの…カーヒル…

    41 19/11/30(土)17:50:38 No.642810566

    カットシー欲しくなってきた

    42 19/11/30(土)17:50:42 No.642810581

    改めて見直すとベルリの優秀っぷりやべえなってなった 操縦技術も適応力も発想も凄い

    43 19/11/30(土)17:51:30 No.642810785

    キャラがみんな濃い ノレドって可愛いのに人気あんまないのかなあ

    44 19/11/30(土)17:52:04 No.642810922

    開幕の状況を丁寧に説明してくれるデレンセン教官は出来た人だよ…

    45 19/11/30(土)17:53:00 No.642811183

    可愛くて元気なノレド・ナグさんは大人気だぞーっ

    46 19/11/30(土)17:53:55 No.642811425

    姉さんテレビよりウザくなってね

    47 19/11/30(土)17:53:57 No.642811432

    映画?

    48 19/11/30(土)17:54:12 No.642811488

    健やかなノレド・ナグさんだ

    49 19/11/30(土)17:54:18 No.642811516

    ウザイっていうか1部の主役だからクローズアップされただけじゃない?

    50 19/11/30(土)17:54:34 No.642811596

    >開幕の状況を丁寧に説明してくれるデレンセン教官は出来た人だよ… 劇場版の追加の説明台詞違和感ないの多いけどあそことアイーダがカーヒル回想するシーンだけめっちゃ説明口調だなってなった

    51 19/11/30(土)17:55:03 No.642811706

    テレビ版よりキャラ描写を強化したらウザさがましただけだよ まあ初期の姫様じゃ仕方ないね

    52 19/11/30(土)17:55:46 No.642811881

    ハッパさんはGセルフ本体とコアファイターの間にいるのであって外じゃないからな! わりとスペースがあって良かった

    53 19/11/30(土)17:56:03 No.642811941

    地上の最重要施設を守るガードの教官は強い 教え子達も強い

    54 19/11/30(土)17:56:06 No.642811957

    映画が初見だったけど姫様の見た目がドストライクすぎてベルリ候補生みたいになっちゃう…

    55 19/11/30(土)17:57:17 No.642812229

    ベルリも実は結構色々考えて周りに気使ってるのも分かり易くなってたよね ただこれ多分キャラの性格とか心情とかTV版でも大体同じなんだよね TV版は「わざわざ説明しなくても分かるでしょ?」で話進められるから超越者にしか理解不能になってた

    56 19/11/30(土)17:57:25 No.642812255

    ここではノレドナグさんよりノレドナグさんをスコードした法皇の方が人気だな

    57 19/11/30(土)17:57:37 No.642812310

    >ハッパさんはGセルフ本体とコアファイターの間にいるのであって外じゃないからな! >わりとスペースがあって良かった あのシーンはいい意味でリギルドの大雑把さを感じた 宇宙世紀の軍用機だったらスペースなんてほとんどなさそうだし

    58 19/11/30(土)17:57:46 No.642812350

    姉弟ともに心理描写深くやってるから姫様ヒスっぽく見えるけど基本的にTV版と変わってないと思う 人殺し!はやめてやれよ!

    59 19/11/30(土)17:57:47 No.642812356

    これ姫様に飛行ユニット与えちゃ駄目なやつだ…

    60 19/11/30(土)17:58:36 No.642812542

    ルイン先輩めっちゃ優しかったんだ…

    61 19/11/30(土)17:59:09 No.642812716

    >これ姫様に飛行ユニット与えちゃ駄目なやつだ… 与えるとベルリの義母が乗ったグライダー落としにいくからな…

    62 19/11/30(土)17:59:18 No.642812756

    >Vガンだったらハッパさん落ちて死んでたな… あれハッチとコアファイターの間にいるんだ

    63 19/11/30(土)18:00:08 No.642812955

    行け!コア・ファイターってなんだよ舐めてんのかって思ってたけど 実際見たらまあタイトルは行けコアファイターかな…ってなった

    64 19/11/30(土)18:01:18 No.642813253

    カーヒル大尉好きっぷりが補強されたから むしろわかりやすくなって好感持てたけどな姫様

    65 19/11/30(土)18:01:33 No.642813311

    >行け!コア・ファイターってなんだよ舐めてんのかって思ってたけど >実際見たらまあタイトルは行けコアファイターかな…ってなった あれこんなコアファイター話の中心に居たっけ…ってなった

    66 19/11/30(土)18:01:35 No.642813324

    姫様ヒスっぽいというかヒスだよ序盤は あれ男にしたらイオク様

    67 19/11/30(土)18:01:42 No.642813345

    あの世界のインフラ全てを支える超重要施設で キャピタルガードはそこを守備点検整備する非常に重要なお役目です 候補生もエリート揃い

    68 19/11/30(土)18:02:04 No.642813426

    >カーヒル大尉好きっぷりが補強されたから >むしろわかりやすくなって好感持てたけどな姫様 そんなに好きだったならおつらいでしょう…おつらぁい…ってなるなった

    69 19/11/30(土)18:02:26 No.642813507

    音姫のとこを何故掘り下げたんです…

    70 19/11/30(土)18:02:49 No.642813611

    実際姫様の視点になれば恋人が死ねばああもなろう 問題はカーヒルとか殺されても文句言えねえだろおめえとしか視聴者には思えないってことで

    71 19/11/30(土)18:03:16 No.642813715

    興味に行ったけどやっぱGレコっていいなっ…てなった ほぼ満席だったし最後まで上映してほしい

    72 19/11/30(土)18:03:52 No.642813866

    スコード教のお膝元でドンパチなんてしたからなカーヒル

    73 19/11/30(土)18:04:49 No.642814095

    お願いだから上映数増やしてくだち 近くでやってないんですけお…

    74 19/11/30(土)18:04:55 No.642814114

    教官以外も出番のたびにだんだん動きが良くはなっていてるんだ ダベーから離脱したあと上体起こして減速してから散開してたのがダベーの速度を利用したままスムーズに離脱して加速散開するようになってたり 成長するそばから死んでく㌧