19/11/30(土)16:23:45 雰囲気... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/30(土)16:23:45 No.642790491
雰囲気で書いているやつ
1 19/11/30(土)16:29:34 No.642791771
今どきはJSONじゃないのか YAMLはちょっと古い感じする
2 19/11/30(土)16:31:29 No.642792195
YAMLが後でしょ…? JSONそのままパースできるようになってるし
3 19/11/30(土)16:37:09 No.642793387
厳密には違うことに目を瞑れば同じ どっちも使えるのが当たり前だし
4 19/11/30(土)16:37:49 No.642793531
ubuntuを新しく入れたらnetplanの設定ファイルがyamlで面食らった
5 19/11/30(土)16:38:38 No.642793719
JSONは人が読み書きするものでない YAMLは人も読み書きする
6 19/11/30(土)16:41:49 No.642794375
>JSONは人が読み書きするものでない >YAMLは人も読み書きする 納得したけど設定ファイルもJSONな環境あるよね…
7 19/11/30(土)16:43:17 No.642794675
どっちかで喧嘩になるやつ どっちでもいいよ…
8 19/11/30(土)16:44:27 No.642794897
sassとかyamlとかインデントだけでスコープ表現したい人向きだとは思う でもそういう人でもcoffeeはあんまり使わないと思う
9 19/11/30(土)16:45:06 No.642795020
XMLよりは100倍マシとはいえスレ画もJSONも使いづらい JSON5みたいなのでデファクトスタンダード作って欲しい
10 19/11/30(土)16:48:42 No.642795839
>YAMLはちょっと古い感じする XMLと間違えてない?
11 19/11/30(土)16:54:09 No.642797015
YAMLも20年弱の歴史があるから古いと言えば古い
12 19/11/30(土)17:15:33 No.642802090
YAMLはヤメルよ