19/11/30(土)15:18:31 青海苔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/30(土)15:18:31 No.642776716
青海苔の下位互換貼る
1 19/11/30(土)15:24:19 No.642777979
タップリ使え
2 19/11/30(土)15:40:55 No.642781588
青海苔と違う物だったのか?
3 19/11/30(土)15:41:27 No.642781693
>あおさ
4 19/11/30(土)15:43:17 No.642782095
味噌汁の具
5 19/11/30(土)15:45:25 No.642782548
慣用句的に青のりと称されることはあるけど本来は別物
6 19/11/30(土)15:45:37 No.642782589
一般的に商品名青のりはスジアオノリ・ボウアオノリ・ヒトエグサでアオサはそれ以外のアオサ類とヒトエグサの中で質があまりよくないものを示す
7 19/11/30(土)15:46:38 No.642782820
香りと味が違うけどとりあえずたっぷりかけられるのは良い
8 19/11/30(土)15:50:23 No.642783623
アオサ類と旧分類アオノリ類は味はそんなに差はないが厚みと焙った時の香りが違い旧分類アオノリ類のアオノリは薄くて香りが強い でも別にどっちもうまいと思うよ
9 19/11/30(土)15:53:34 No.642784271
ちなみに干しアオサという刻んでない軽く熱かけて干しただけのアオサというジャンルがあってこれを焙って砕くと本式のアオノリに負けず非常にうまい
10 19/11/30(土)15:56:50 No.642784911
下位互換だったのか
11 19/11/30(土)15:59:51 No.642785587
本来のアオノリは味は良いけど生産性が低い でアオノリはどっちかというとジャンクフード寄りのものに需要が高い食材なので別にアナアオサやヒトエグサでもええやろ劣るけどそれでも十分旨いし というような経緯がある
12 19/11/30(土)16:01:26 No.642785906
しらそん…
13 19/11/30(土)16:03:11 No.642786276
ボンバヘッ