19/11/30(土)14:07:07 同時上... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/30(土)14:07:07 No.642761546
同時上映に全部持っていかれたやつ
1 19/11/30(土)14:12:48 No.642762622
参戦してない戦士がパッケージにいるとは思ってなかったやつ ナンパしてたら置いていかれるって…
2 19/11/30(土)14:15:17 No.642763080
6500万年シャトルランは結構ぶっ飛んでるはずなんだが
3 19/11/30(土)14:15:20 No.642763097
タイムスリップと壁画(屏風)を被せて来るとは思わないじゃん
4 19/11/30(土)14:16:04 No.642763244
廻ってる…はかなり好きな締め方
5 19/11/30(土)14:16:29 No.642763329
でも翌日が進撃のティラミーゴだからな…
6 19/11/30(土)14:17:36 No.642763528
普通に流されてるけどかなりケボーンだよ
7 19/11/30(土)14:19:09 No.642763870
東映自体ケボーンなのでは?
8 19/11/30(土)14:20:36 No.642764150
いつも通りのケボーンをOQと同時に叩きつけたら死んでしまうだろうという真っ当な配慮だよ
9 19/11/30(土)14:20:36 No.642764151
>参戦してない戦士がパッケージにいるとは思ってなかったやつ >ナンパしてたら置いていかれるって… 夏映画の追加戦士はだいたい微妙だからな…
10 19/11/30(土)14:22:05 No.642764463
化石にならないで普通に帰ってくる… お前のそういうとこが昔から嫌いや
11 19/11/30(土)14:22:06 No.642764468
今年から放送時期ズレたせいで追加戦士は活躍なんてできないだろう…
12 19/11/30(土)14:22:46 No.642764601
でも戦いもしなかったやつはなかなか珍しいと思う
13 19/11/30(土)14:22:53 No.642764627
本気出したら殺しかねないから手加減するコウにはまいるわ…
14 19/11/30(土)14:23:24 No.642764729
化石…
15 19/11/30(土)14:24:05 No.642764853
もうちょっとタイトル通りにギャグやって欲しかったけどまあ余力を残す為なら仕方ないな…
16 19/11/30(土)14:26:13 No.642765282
30分で7回くらい時間移動するのはめっちゃケボーン コウの目の演技かっこいいよね…凄いかっこいい…
17 19/11/30(土)14:26:18 No.642765301
>でも翌日が進撃のティラミーゴだからな… 映画から入ってきた「」達が一斉に困惑に包まれていた実況の雰囲気は忘れられない
18 19/11/30(土)14:27:34 No.642765540
ちょい役だけどシンケンイエローの中の人が久々に見れて嬉しかった
19 19/11/30(土)14:27:44 No.642765579
ここまで扱いが悪いというか変身すらしないとは思わんかった
20 19/11/30(土)14:28:42 No.642765752
カナロ好きそうなボーイが寂しそうにしてたぞ!
21 19/11/30(土)14:29:16 No.642765886
これ撮影してた時って本編の撮影もまだ序盤の頃じゃない? 下手したらカナロが本編登場前に撮ってたかもしれないし
22 19/11/30(土)14:29:36 No.642765961
同じく扱い悪いと言われがちのキシリュウジンだけどOPの大暴れだけでも十分すぎるほど活躍したと思うよ でも最後わざわざ消滅しなくてもいいじゃない
23 19/11/30(土)14:30:04 No.642766052
そろそろ終盤だからと序盤一気に見返してみたんだけど やっぱ雰囲気的にタンクジョウ退場前に書いたっぽいなって
24 19/11/30(土)14:30:13 No.642766097
>30分で7回くらい時間移動 ヒロインとコウ単独の時間移動入れても6回だよ!
25 19/11/30(土)14:30:49 No.642766233
すまんな 俺じゃキシリュウジンは受け継げへんかったわ
26 19/11/30(土)14:31:12 No.642766315
ジオウ目当てで観に行った友人があれ誰だったのって言ったのが印象深い
27 19/11/30(土)14:31:38 No.642766398
恐竜がパニックはしてねーよな
28 19/11/30(土)14:31:51 No.642766448
なんか居候枠みたいな感じだったよねカナロ…
29 19/11/30(土)14:32:14 No.642766533
でもOQどころかいつもの回よりもケボみ薄いと思う
30 19/11/30(土)14:32:27 No.642766585
ケボーンダンス踊る佐野史郎よかっただろ
31 19/11/30(土)14:32:45 No.642766634
化石化石化石カナロ化石
32 19/11/30(土)14:33:09 No.642766737
ケボーンキメてたらコウは氷漬けになって博物館に展示され帰ってきてた
33 19/11/30(土)14:33:22 No.642766781
序盤の視聴者みんな異変は感じつつもそれがなんなのか具体的にわからなかった頃の 今となっては珍しい天然ケボーンが摂取できる映画なんだ
34 19/11/30(土)14:33:25 No.642766788
>今年から放送時期ズレたせいで追加戦士は活躍なんてできないだろう… 時期のズレとか関係なく映画の追加戦士は大体微妙
35 19/11/30(土)14:33:28 No.642766802
佐野史郎は更生したけど結局リュウソウ族同士の争いは怒ってしまったんだよね
36 19/11/30(土)14:33:41 No.642766836
>俺じゃキシリュウジンは受け継げへんかったわ お前一度ビュービューソウル使ってたけどどこから持ってきたんだアレ
37 19/11/30(土)14:34:05 No.642766923
隕石の衝突でタイムスリップするって理論を何回も使う
38 19/11/30(土)14:34:41 No.642767056
進撃のティラミーゴは完全に芸風固まった後かつギャグ上乗せっていう濃厚こってりケボーン回だからな…
39 19/11/30(土)14:34:56 No.642767107
シリアスだなーとは思うがそれはそれとしてこの尺でタイムスリップしまくりなのがケボい
40 19/11/30(土)14:35:09 No.642767154
謎剣テレビでもでないかな
41 19/11/30(土)14:36:25 No.642767464
本編と比べるとうすあじだけどアバン辺りのタンクジョウとガチレウスのやり取りは好きなんだ
42 19/11/30(土)14:36:28 No.642767479
化石 化石 カナロ 化石 とか所々ケボーンしてたのが好きというかこっちもフルスロットルでやられたらケボーンとP.A.R.T.Y.で胸焼け起こしてた
43 19/11/30(土)14:36:49 No.642767577
博物館で言ってた隕石あんなに大きくなかったのに!とか分かりやすい説明ありがたい
44 19/11/30(土)14:39:09 No.642768062
>謎剣テレビでもでないかな OQが1番出すのに最適な作品だったからな… そんでOQで出たら絶対周りの客に迷惑かかるレベルで笑ってたと思う
45 19/11/30(土)14:39:28 No.642768126
やっぱリュウソウとしてはもったいないっていうか作風固まった後ので長尺のやつが見たいとも思うんだけど そんなん劇場で見て体力が持つかとも思う…
46 19/11/30(土)14:40:32 No.642768361
>No.642768062 えーと謎剣ってファイブナイツのあまりパーツで作ったと思われる剣のことで…むしろそっちの思う謎剣はなんとや
47 19/11/30(土)14:40:52 No.642768447
>やっぱリュウソウとしてはもったいないっていうか作風固まった後ので長尺のやつが見たいとも思うんだけど >そんなん劇場で見て体力が持つかとも思う… ルパパトVSが楽しみ
48 19/11/30(土)14:41:07 No.642768499
多分ヘイセイバーだな
49 19/11/30(土)14:41:13 No.642768523
劇場版の敵に序盤でボコられるお約束に対するアンサーがかっこよすぎた
50 19/11/30(土)14:42:27 No.642768833
>>No.642768062 >えーと謎剣ってファイブナイツのあまりパーツで作ったと思われる剣のことで…むしろそっちの思う謎剣はなんとや すまん…そっちか… チープトイが置かれてるところでよく見るヒーローの顔のシールが貼られてる例の剣
51 19/11/30(土)14:43:37 No.642769075
サウンドバスター剣か…
52 19/11/30(土)14:44:18 No.642769213
コウが化石になってる展開を想像したら立派な頭ケボーンだ
53 19/11/30(土)14:45:58 No.642769550
同時上映ある程度語って落ち着いた所に出された進撃のティラミーゴで本当に胸焼けしたよ…
54 19/11/30(土)14:46:58 No.642769769
光る!鳴る!
55 19/11/30(土)14:47:14 No.642769823
元々化石か氷付けにするつもりだったけどそこから復活したら倫理的に問題あるからやめた気もする それ普通に死体なわけだし
56 19/11/30(土)14:47:52 No.642769960
あれは本当にそこそこケボ慣れしてきてた「」も全員振り落としたからな… しかもあんなんで教訓とか伏線回収とか凄いしっかりしてるっていう
57 19/11/30(土)14:49:23 No.642770274
進撃は1ヶ月前から期待値高かったからな… そのハードルを軽々乗り越えてきた
58 19/11/30(土)14:50:57 No.642770560
ルパパトは本編後の帰ってきた系のVシネ無いんかな キュウレンも単独では無かったけどスペスクあったし
59 19/11/30(土)14:54:42 No.642771358
同時上映でリュウソウジャーに触れた仮面ライダー視聴者勢にお出しされるティラミーゴ回
60 19/11/30(土)14:55:12 No.642771471
そもそも時間に上映時間の差もある あんな内容よく30分で納めたよ…
61 19/11/30(土)14:55:52 No.642771613
そういえば戦隊って冬映画はないんだっけ? 冬のやつ仮面ライダーオンリーよね荒れ
62 19/11/30(土)14:55:55 No.642771625
別段パワーアップするとかじゃなくて本気出したら普通にガイソーグボコりだすコウに笑う
63 19/11/30(土)14:56:03 No.642771659
今なお唯一のギャグ回だと言う
64 19/11/30(土)14:58:37 No.642772246
アクションは格好良かったから見に行って興味出たよ
65 19/11/30(土)15:01:07 No.642772779
Vシネやるならナダも入れて七人変身&名乗りやってほしいけど ナダとマックス両立出来ないからなぁ…