19/11/30(土)13:26:44 田舎娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/30(土)13:26:44 No.642753337
田舎娘が幸せそうでよかった
1 19/11/30(土)13:27:14 No.642753433
最新のツイート見てきなよ
2 19/11/30(土)13:27:34 No.642753518
>ウワーーー ウ ウワ…… ホップくんの夢を応援してあげたい…でもそこは……ウワ…どうして……
3 19/11/30(土)13:28:36 No.642753701
ウワーーー
4 19/11/30(土)13:28:40 No.642753720
分裂しかけてる
5 19/11/30(土)13:29:02 No.642753804
なにもかもおわってしまった
6 19/11/30(土)13:29:03 No.642753806
田舎娘の末路…
7 19/11/30(土)13:30:09 No.642754026
これを糧にいい作品を描いてもらえそうだ
8 19/11/30(土)13:30:30 No.642754112
ウワー
9 19/11/30(土)13:30:36 No.642754136
闇のポケキャンついにここまできたか
10 19/11/30(土)13:30:50 No.642754182
ウワ…
11 19/11/30(土)13:30:52 No.642754189
あんなに一緒だったのに
12 19/11/30(土)13:31:11 No.642754269
BAD END
13 19/11/30(土)13:31:19 No.642754300
欲しかったもの全部ホップ君に取られちゃったねぇ
14 19/11/30(土)13:31:35 No.642754349
BADじゃない THE ENDだ
15 19/11/30(土)13:32:07 No.642754464
>あんなに一緒だったのに ホップくんどうして…ウワーーー
16 19/11/30(土)13:32:11 No.642754476
ペンギンが闇に染まってしまう
17 19/11/30(土)13:32:19 No.642754501
動悸が激しくなっててダメだった
18 19/11/30(土)13:32:40 No.642754573
とうとうたどり着いたか
19 19/11/30(土)13:32:54 No.642754631
ついに来てしまったか
20 19/11/30(土)13:33:02 No.642754663
1回負けててだめだった
21 19/11/30(土)13:33:06 No.642754682
さあ頑張って森から出て研究所に行ってみようねえ…
22 19/11/30(土)13:33:12 No.642754712
お互いが一番のなりたかったものになれない エモすぎる
23 19/11/30(土)13:33:38 No.642754784
たまに憂さ晴らしにボコってたホップくんは! 自分の欲しいもの全て持って行きました!!
24 19/11/30(土)13:34:10 No.642754880
闇落ちしてる…
25 19/11/30(土)13:34:38 No.642754978
宛のない憤りが元助手に向かっててだめだった
26 19/11/30(土)13:34:43 No.642755000
ウワ発作
27 19/11/30(土)13:35:15 No.642755111
ホップの苦しみや悩みも全部知ってるから怒りを向けることもできない…
28 19/11/30(土)13:35:33 No.642755172
田舎娘はレズなのにホップくんのこと信頼してたんだな…
29 19/11/30(土)13:35:37 No.642755187
特に理由のない憎悪が助手さんを襲ってる… いや理由はあるか…関りは無いけど
30 19/11/30(土)13:35:52 No.642755245
逆だったかもしれねェ…
31 19/11/30(土)13:36:15 No.642755318
ユウソニが好きだけどホップくんのことも純粋に好きになっちゃったからどこにも気持ちのぶつけようがないんだな
32 19/11/30(土)13:36:22 No.642755341
ホップ君はまっすぐでいいやつで釣り合ってると思います
33 19/11/30(土)13:36:26 No.642755358
だが田舎娘にはずるい!私も!と意思表示することが許されない
34 19/11/30(土)13:36:32 No.642755379
でもホップ君のチャンピオンって夢も兄を超えたかったってだけだから本当の夢じゃなかったんだ ホップ君は自分で自分だけの夢を見つけられたんだ
35 19/11/30(土)13:36:40 No.642755401
研究所で二人を見たらムゲンダイナしそうで心配
36 19/11/30(土)13:36:41 No.642755406
これが見たくてここ数日頻繁にツイート見に行ってたんだ
37 19/11/30(土)13:36:48 No.642755437
許さん……許さんぞ助手……
38 19/11/30(土)13:37:42 No.642755624
ホップとソニアが悪くないならもう助手しかいねえ!おのれ助手!
39 19/11/30(土)13:37:44 No.642755625
プレイ日記の最高潮だ...
40 19/11/30(土)13:37:55 No.642755664
ストーリーが全て終わった訳だけど田舎娘には何が残ったのかな?
41 19/11/30(土)13:38:08 No.642755711
さあ盾をやってNewChallengerComeHere!しようねぇ…
42 19/11/30(土)13:38:24 No.642755759
とうとうたどり着いたか…
43 19/11/30(土)13:38:28 No.642755783
>ストーリーが全て終わった訳だけど田舎娘には何が残ったのかな? 偽りの玉座があるよ!
44 19/11/30(土)13:38:56 No.642755880
ムゲン団ルートは回避しててダメだった
45 19/11/30(土)13:39:48 No.642756056
ちょっと間違えばすべてがはかいされていたのか…
46 19/11/30(土)13:39:53 No.642756069
>ホップとソニアが悪くないならもう助手しかいねえ!おのれ助手! 必死に心を守ろうとしているのがたまらない… これが見たかった
47 19/11/30(土)13:40:46 No.642756267
失恋ENDの一本道ゲーだなんてひどいよねぇ…!
48 19/11/30(土)13:40:48 No.642756276
まぁ実際助手とあの兄弟が悪いよ あいつらいなければホップ君が博士を目指すことなどなかったろう
49 19/11/30(土)13:41:00 No.642756326
かなりギリギリのラインを攻めたシナリオだったんだな…
50 19/11/30(土)13:41:22 No.642756429
いやぁ最高のENDですね
51 19/11/30(土)13:41:26 No.642756449
ホップくんがすごい大切なライバルになってて駄目だった
52 19/11/30(土)13:41:59 No.642756568
ソニアさん目当てで本体ごとポケモン買ってきたときから確定していた末路 悲しいねえ
53 19/11/30(土)13:42:34 No.642756694
無理して走り続けた結果がこれか
54 19/11/30(土)13:42:57 No.642756760
いいか普通はソニアさん狙いでもホップ君狙いのゲームにもならないんだ
55 19/11/30(土)13:43:48 No.642756947
これがエンターテイメント…
56 19/11/30(土)13:44:18 No.642757036
これが……愉悦!
57 19/11/30(土)13:44:37 No.642757094
全てを破壊しそうになっててダメだった
58 19/11/30(土)13:44:49 No.642757126
男主人公だとコロコロ漫画の最終回みたいな爽やかな締めになるのにユウリだとこう…
59 19/11/30(土)13:44:51 No.642757132
残ったのはホップ君に誘われて何となく目指すことになったチャンピオンの座
60 19/11/30(土)13:44:59 No.642757155
俺ポケモンで愉悦の真髄わかった!
61 19/11/30(土)13:45:04 No.642757170
ホップくんもソニアさんもいない玉座に一人たたずむのいいよね…
62 19/11/30(土)13:45:21 No.642757238
闇に置かなければ光は輝きを放ちません
63 19/11/30(土)13:45:50 No.642757329
ムゲンダイナせずに済んだか
64 19/11/30(土)13:46:05 No.642757380
>いいか普通はソニアさん狙いでもホップ君狙いのゲームにもならないんだ 素敵なキャラクターたちの人間模様を指咥えて見てるしかないの…!?
65 19/11/30(土)13:46:06 No.642757384
>あいつらいなければホップ君が博士を目指すことなどなかったろう シーソー兄弟の登場の前のライバル戦の時点で相当思い詰めた顔で戦ってたからどうだろうな…
66 19/11/30(土)13:46:12 No.642757406
ふへ
67 19/11/30(土)13:46:20 No.642757435
さすがプロにもなると察知する能力にも長けている
68 19/11/30(土)13:46:27 No.642757459
笑顔でよかった
69 19/11/30(土)13:47:08 No.642757592
>素敵なキャラクターたちの人間模様を指咥えて見てるしかないの…!? 主人公はホップ君とソニアさんだからな
70 19/11/30(土)13:47:30 No.642757655
>>あいつらいなければホップ君が博士を目指すことなどなかったろう >シーソー兄弟の登場の前のライバル戦の時点で相当思い詰めた顔で戦ってたからどうだろうな… 兄弟が量産したダイマックスポケモンを助けたのを切欠に博士になりたいと思うようになった訳だけど まぁ遅かれ早かれそっちには進んでいたんじゃないかと思う
71 19/11/30(土)13:47:38 No.642757694
むしろ単に憎しみと理不尽に全てを破壊しようとするより悲しみを胸に秘めてライバルを演じる為に玉座で一人ぼっちの末路は完璧にムゲン団作って疲れ果てた自分を消そうとするそれなのでは?
72 19/11/30(土)13:47:46 No.642757719
ムゲン団スレみたいなこと言っててダメだった
73 19/11/30(土)13:47:56 No.642757751
ホップ君に対する感情がエライことになってそう まぁポジティブな感情が勝って良かった…
74 19/11/30(土)13:48:15 No.642757809
最後に笑顔で終われてよかったね!
75 19/11/30(土)13:48:16 No.642757811
>ただこれからもライバルでいてくれのあとでよかった それより前だったら手を取れずにすべてを破壊していた 全部胸のうちにしまって田舎娘は笑うしかないんだ… ムゲン団ルート回避!回避です!
76 19/11/30(土)13:48:37 No.642757879
心拍数回復したかな…
77 19/11/30(土)13:48:51 No.642757916
大丈夫?研究所に一緒にいる二人見て耐えられる?
78 19/11/30(土)13:48:57 No.642757940
>ムゲン団ルート回避!回避です! よかった…
79 19/11/30(土)13:48:59 No.642757949
少女は偽りの玉座に独り
80 19/11/30(土)13:49:03 No.642757959
女の子はこういう小さくて重い痛みを胸に抱えて成長していくんだね!
81 19/11/30(土)13:49:42 No.642758097
>ホップ君に対する感情がエライことになってそう >まぁポジティブな感情が勝って良かった… たくさん接してきて人間的にいい奴なのわかってるからこそ狂えぬ…
82 19/11/30(土)13:49:45 No.642758102
かつての厄災と行き着いた先は虚無の玉座 とか最高すぎる
83 19/11/30(土)13:49:48 No.642758112
ダンデに勝利したときではない この瞬間に田舎娘はガラルチャンピオンになったのだ
84 19/11/30(土)13:49:48 No.642758114
田舎娘は遅いよと言える機会すらねえ
85 19/11/30(土)13:49:57 No.642758139
親友に誘われて得たものは別に欲しくもない偽りの王座 本当に欲しかったものはその親友に奪われた
86 19/11/30(土)13:50:12 No.642758185
これからもライバルでいてくれって割と呪いの言葉だよね
87 19/11/30(土)13:50:12 No.642758186
是非ともマリィに会って癒されてくれ でもあんま食指動いてなかったしダメかな…
88 19/11/30(土)13:50:21 No.642758214
>わたしには何もない………キツ…
89 19/11/30(土)13:50:38 No.642758271
ホップ側から見たらあっという間に追い越されてしまったやつと対等になれる未来を選択したっていう場面だもんね これからもお互い仲良く親交があるんだろうけど…でも…
90 19/11/30(土)13:50:41 No.642758285
胸の内にいつまで貯め続けていられるかな 決壊すればムゲン団一直線じゃ
91 19/11/30(土)13:50:49 No.642758309
>親友に誘われて得たものは別に欲しくもない偽りの王座 >本当に欲しかったものはその親友に奪われた 親友は悪意ゼロだから余計こじらせる…
92 19/11/30(土)13:50:50 No.642758311
背中を押したみんなしてどこにでもいる女の子の小さな冒険譚であればいいと思っていた 程々の所で現実を知って経験を糧に日常に帰ってくるだろうと思っていた 女の子には史上まれにみるポケモンの才能があった あってしまった
93 19/11/30(土)13:50:51 No.642758316
というか別に将来の職業が違っても お付き合いするのはなんの問題もありませんよね? むしろ博士とトレーナーって相互補完できますよね?
94 19/11/30(土)13:50:57 No.642758340
「」が集合知によって辿り着いたたムゲン団ルートに単独で辿り着きつつある
95 19/11/30(土)13:50:58 No.642758342
元々オレのマネばかりでせっかくの知識が活かせてないって兄貴に言われてたくらいだからね 頼りになる博士の元でその知識が活かされるねハッピーエンドだね
96 19/11/30(土)13:51:04 No.642758358
ホップ君の夢は純粋に応援したいのにどうしてもよりにもよってそこに行くの…?ってなるのほんと酷い 自分はホップを倒してチャンピオンになったのに ホップにソニアさんの助手になるって夢を奪われてるのに美しさすら感じる
97 19/11/30(土)13:51:39 No.642758471
ムゲンダイナがお前の心を開放してやろうか?と囁いてくるパターンだよこれ!
98 19/11/30(土)13:51:41 No.642758478
>ホップくんと立場交換したいけど向こうは悩んでたどり着いたのに対してこっちは空っぽだからそんな無責任なこと言えない……わたしには何もない………キツ… 最高だな!!!!!!
99 19/11/30(土)13:51:42 No.642758485
ホップくんからすれば欲しかったものを持ってるのに空っぽだと思い込んでいる田舎娘…
100 19/11/30(土)13:51:43 No.642758487
悲恋百合作品としての完成度が高すぎる
101 19/11/30(土)13:51:43 No.642758488
ホップくんと立場交換したいけど向こうは悩んでたどり着いたのに対してこっちは空っぽだからそんな無責任なこと言えない……わたしには何もない………キツ…
102 19/11/30(土)13:52:04 No.642758571
生涯不敗のチャンピオンルートか…
103 19/11/30(土)13:52:06 No.642758582
>「」が集合知によって辿り着いたたムゲン団ルートに単独で辿り着きつつある プロは違うなあ
104 19/11/30(土)13:52:20 No.642758627
>ホップくんと立場交換したいけど向こうは悩んでたどり着いたのに対してこっちは空っぽだからそんな無責任なこと言えない……わたしには何もない………キツ… 思った以上に思った通りの反応だ…
105 19/11/30(土)13:52:25 No.642758649
たった一人でも集団幻覚に辿り着く程度にはやっぱりそういうゲームだよこれ!
106 19/11/30(土)13:52:48 No.642758726
いやでもこの一人はプロだからな……
107 19/11/30(土)13:53:04 No.642758796
仮にムゲン団ルートから逸れても多分ガラルのキクコルートは免れないよね……
108 19/11/30(土)13:53:05 No.642758804
冬本番で乾燥してきたから丁度いい
109 19/11/30(土)13:53:06 No.642758807
私は満足をした ありがとうペンギン
110 19/11/30(土)13:53:07 No.642758814
バトル以外のものすべてなかったんだ…
111 19/11/30(土)13:53:09 No.642758820
百合田舎娘でもホップのことは邪険に出来ないのが良さでもあり辛さでもあるな… 最初はちょっと鬱陶しそうにしてたのに結局気に入ってしまっている…
112 19/11/30(土)13:53:18 No.642758850
ホップくんに対してソニアさんとは別方向のドロッドロの感情を醸造してそうな田舎娘…
113 19/11/30(土)13:53:19 No.642758859
無菌室状態のプレイヤーがムゲンにたどり着いたしやっぱ剣盾は失恋ゲーム
114 19/11/30(土)13:53:19 No.642758861
ホップに悪印象持ってなかったのは幸いだな
115 19/11/30(土)13:53:25 No.642758888
ソニアさん狙いでもホップ君狙いでもキツすぎる失恋エンドなのいいよね
116 19/11/30(土)13:53:36 No.642758925
「」が見たかったものが見れてよかったね…
117 19/11/30(土)13:53:40 No.642758939
>是非ともマリィに会って癒されてくれ >でもあんま食指動いてなかったしダメかな… 始めたきっかけの「ポケモンをだしにして近付いてくる女」に最後には戻ってくるのは有りだと思います >ポケモンをだしにして近付いてくる女は田舎娘の方だったよ…
118 19/11/30(土)13:53:50 No.642758967
下手にチャンピオンなんかになったせいで空虚さにブーストかかったからな…
119 19/11/30(土)13:53:50 No.642758968
>元々オレのマネばかりでせっかくの知識が活かせてないって兄貴に言われてたくらいだからね >頼りになる博士の元でその知識が活かされるねハッピーエンドだね その陰に笑うことしかできない田舎娘……
120 19/11/30(土)13:54:09 No.642759031
ごす!がんばろーな!
121 19/11/30(土)13:54:11 No.642759039
>ホップくんと立場交換したいけど向こうは悩んでたどり着いたのに対してこっちは空っぽだからそんな無責任なこと言えない……わたしには何もない………キツ… これだ! この反応が見たかった!!
122 19/11/30(土)13:54:12 No.642759042
>無菌室状態のプレイヤーがムゲンにたどり着いたしやっぱ剣盾は失恋ゲーム 無菌室の中であっても元々保菌者入れたら意味ねえだろ!!!
123 19/11/30(土)13:54:32 No.642759100
>ホップに悪印象持ってなかったのは幸いだな そうかな…余計に感情のやり場が無くなって辛くなってないかな…
124 19/11/30(土)13:54:47 No.642759153
最初から好感度高かったソニアさんとは違ってホップ君は好感度低い状態から本編を通してちょっとずつ好感度上げていって終盤にはこの田舎娘が「親友」って認めるくらいだったからな その親友に欲しいもの全てを奪われた気分はどうだ!
125 19/11/30(土)13:55:08 No.642759230
>ホップに悪印象持ってなかったのは幸いだな 最初は鬱陶しく思ってたのにだんだんホップくんの存在が心の支えになってると気づき始めたからな…
126 19/11/30(土)13:55:10 No.642759242
何もない…私には何も…
127 19/11/30(土)13:55:33 No.642759318
次のチャンピオン候補の女の子に手を出すしかないのでは
128 19/11/30(土)13:55:37 No.642759329
>>ホップに悪印象持ってなかったのは幸いだな >最初は鬱陶しく思ってたのにだんだんホップくんの存在が心の支えになってると気づき始めたからな… ほとんど低レベ縛りみたいなプレイしてるとまっすぐ褒めたりするやつが輝いて見える…
129 19/11/30(土)13:55:43 No.642759347
湿った空気を持つものがユウリちゃんに触れるとろくなことが起こらない…
130 19/11/30(土)13:55:47 No.642759360
>下手にチャンピオンなんかになったせいで空虚さにブーストかかったからな… 良いですよね 海外版の名前がグローリア(栄光)なの
131 19/11/30(土)13:55:51 No.642759384
さすがだよこの人
132 19/11/30(土)13:56:01 No.642759411
私百合娘が異性と恋愛関係ない友情で結ばれてるの好き!! その異性に惚れてた女を奪われた気分はどうだ?
133 19/11/30(土)13:56:06 No.642759423
やっぱ性欲で動く奴はだめだな!
134 19/11/30(土)13:56:14 No.642759452
ソニアさんとくっつくのがダンデさんだったら親友が残るからまだここまでダメージ無かったかもしれん 好きな人と親友を同時に無くした気分はどうだ田舎娘!
135 19/11/30(土)13:56:17 No.642759459
>>下手にチャンピオンなんかになったせいで空虚さにブーストかかったからな… >良いですよね >海外版の名前がグローリア(栄光)なの きっつ…
136 19/11/30(土)13:56:19 No.642759465
>下手にチャンピオンなんかになったせいで空虚さにブーストかかったからな… 道具使ったのもなんか微妙に気にしてるし… ささくれだらけだなこの田舎娘の心
137 19/11/30(土)13:56:22 No.642759479
むう空っぽの栄光…
138 19/11/30(土)13:56:25 No.642759494
美しい予定調和すぎる…
139 19/11/30(土)13:56:37 No.642759536
>これからもライバルでいてくれって割と呪いの言葉だよね 熱狂させてくれってのも呪いだよ だって一番見せたい人は自分がチャンピオンになったところすら見てなかった
140 19/11/30(土)13:56:52 No.642759590
最初の「」ウリちゃんに原点回帰しつつあって笑いが止まらない
141 19/11/30(土)13:57:03 No.642759623
このペンギンは盾をやる心の余力はもう無さそうでちょっと残念
142 19/11/30(土)13:57:07 No.642759641
>>これからもライバルでいてくれって割と呪いの言葉だよね >熱狂させてくれってのも呪いだよ >だって一番見せたい人は自分がチャンピオンになったところすら見てなかった 博士になったから余計忙しいねー!
143 19/11/30(土)13:57:09 No.642759649
ムゲンダイナアアアアアアアァァァァッ!
144 19/11/30(土)13:57:09 No.642759650
ユウソニ目線で見てもホップは充分いいやつだから恨めないしユウホプ目線で見てもソニアさんは悪くないし…じゃあ悪いのは誰…悪いのは…
145 19/11/30(土)13:57:21 No.642759681
というかソニアさんはそこまで主人公に興味ないからホップが好きな「」ウリよりキツイぞ…
146 19/11/30(土)13:57:28 No.642759703
ここからどんな絵が捻出されるか楽しみだなあ……
147 19/11/30(土)13:57:45 No.642759760
>最初の「」ウリちゃんに原点回帰しつつあって笑いが止まらない そりゃ始まりが同じ場所なんだから当然でしょ その反応をずっと楽しみにしてたわけで
148 19/11/30(土)13:58:09 No.642759836
>ユウソニ目線で見てもホップは充分いいやつだから恨めないしユウホプ目線で見てもソニアさんは悪くないし…じゃあ悪いのは誰…悪いのは… それ以上いけない
149 19/11/30(土)13:58:09 No.642759837
最初こそ鬱陶しかったけど弱いのに悩んでるのもグッと共感出来てたしバトルは激アツだし…コイツのことは憎めないよね
150 19/11/30(土)13:58:09 No.642759839
>というか別に将来の職業が違っても >お付き合いするのはなんの問題もありませんよね? >むしろ博士とトレーナーって相互補完できますよね? 博士とトレーナーなら出来る ガラルチャンピオンと見習い研究員が如何なるかはソニアとダンデでもああなった
151 19/11/30(土)13:58:15 No.642759858
この人は周りに撒き散らすと言うより ひたすら自分の中の闇を深めていくタイプだよね…
152 19/11/30(土)13:58:20 No.642759872
田舎娘の殿堂入りレベル低いな…
153 19/11/30(土)13:58:25 No.642759888
ホップに一回負けたのは無意識的に自己防衛が働いたのかもしれん
154 19/11/30(土)13:58:28 No.642759901
自分の空虚さに絶望するユウリの既視感が凄い
155 19/11/30(土)13:58:29 No.642759906
>ユウソニ目線で見てもホップは充分いいやつだから恨めないしユウホプ目線で見てもソニアさんは悪くないし…じゃあ悪いのは誰…悪いのは… ゆるさんぞ…ゆるさんぞ助手…
156 19/11/30(土)13:58:30 No.642759908
>これからもライバルでいてくれ このホップの呪いのおかげでムゲン団ルートにすらいけなくなったのいいよね!
157 19/11/30(土)13:58:30 No.642759909
眼下には新たな王の誕生に沸き立つ民衆 先王を筆頭に祝福する友人一同 しかし自分が本当に欲しかった居場所はいつの間にか大切な関係になっていた人の物 傍にはかつて災厄とすら呼ばれた力が傅く 自分にとっては何の意味もない空虚な王座に座る お前はこれからの人生を民を満足させるための孤独な王として生きるのだ
158 19/11/30(土)13:58:34 No.642759919
ユウソニっていうトップクラスの闇に真っ先に突き進んでるの見てて本当に面白かった
159 19/11/30(土)13:58:38 No.642759935
プラスパワーで得た偽りの玉座だから…
160 19/11/30(土)13:58:38 No.642759937
>というかソニアさんはそこまで主人公に興味ないからホップが好きな「」ウリよりキツイぞ… その事に気付いてからソニアが顔出すたびに闇が深まるのが本当に美しい
161 19/11/30(土)13:58:52 No.642759985
首領にはならなそうだけど元助手惨殺した後自分には何も無い事に気がついて自殺しない?
162 19/11/30(土)13:58:54 No.642759992
>プラスパワーで得た偽りの玉座だから… ルール上は問題ないが…
163 19/11/30(土)13:59:07 No.642760036
>俺は女の子アバターでプレイしてるんですが(奥さんが>男の子アバターだったので)、大人の女性に憧れる田舎>の女の子というロールプレイでやってるんですよ これはプレイ始めたばかりの別の百合作家なんだけど完全にデジャヴュだ…
164 19/11/30(土)13:59:42 No.642760143
ソニアとダンデも俺たちはずっとライバルだ!って言い合ってそうだよね
165 19/11/30(土)13:59:43 No.642760144
ソニアさんに近づきたくてポケモンもドーピングでボロボロにしながら空虚な玉座を手に入れたら…
166 19/11/30(土)13:59:54 No.642760167
>悲恋百合作品としての完成度が高すぎる 憧れのお姉さんは最初から主人公(10代前半の子供)の事はただの知り合い程度 最後には主人公の親友(男)に憧れのお姉さんを取られる 主人公は最初から最後まで一人で盛り上がって空回りしていただけ こんなのもう文学じゃん
167 19/11/30(土)13:59:59 No.642760183
百合姫ってこういう漫画が多いんですね!
168 19/11/30(土)14:00:09 No.642760224
ホップのキャラ立てがうまいんだよな 最初変な褒め方されては?とか毎回絡んでくるなうざ…って思っても次第に慣れて好感度稼いでくるし 兄の背中ばかり追ってて不安定だなとかビートくんに負けた辺りとかすごい心配になるし… 吹っ切れて羊戻ってきた時は嬉しいしで一緒に旅で成長してる感すごい
169 19/11/30(土)14:00:21 No.642760271
>>俺は女の子アバターでプレイしてるんですが(奥さんが>男の子アバターだったので)、大人の女性に憧れる田舎>の女の子というロールプレイでやってるんですよ なんなの?ソニアさんは百合作家を引きつけて曇らせる粒子でも放ってるの?
170 19/11/30(土)14:00:36 No.642760328
ゆるキャンの作者ってこんな闇深い人だったんだ‥‥
171 19/11/30(土)14:00:39 No.642760340
>ソニアとダンデも俺たちはずっとライバルだ!って言い合ってそうだよね いいですよねあの兄弟が研究者とトレーナー入れ替えただけで同じこと繰り返してる可能性
172 19/11/30(土)14:00:43 No.642760356
無限の可能性の果てに夢幻を虚ろ見る無敗の敗北者いいよね……
173 19/11/30(土)14:00:52 No.642760391
序盤に「ソニアさんが手伝いを望むならこんなチャンピオンの夢なんて今すぐにでも投げ出す」って言ってたのが最高に愉悦
174 19/11/30(土)14:01:05 No.642760445
何十年ぶりの王君臨 勝利は得ても何も得ず
175 19/11/30(土)14:01:20 No.642760507
ムゲンダイナ ユメノアトノ ナニモナイ ヨノナカジャ
176 19/11/30(土)14:01:35 No.642760550
ソニアさんは百合作家特効持ちなんだな…
177 19/11/30(土)14:01:37 No.642760558
俺は男主人公でインドアで内気でいつもホップに引っ張っていってもらうような男の子って設定でロールプレイしてたけど 紆余曲折あってもホップとはズッ友…!で終われたから やっぱりユウリが悪いよなぁ…
178 19/11/30(土)14:01:43 No.642760574
>ゆるキャンの作者ってこんな闇深い人だったんだ‥‥ 別人じゃねーか!
179 19/11/30(土)14:02:03 No.642760633
チャンピオンなんて誰でもなれるもんッ…!って泣き出しそうな田舎娘だ
180 19/11/30(土)14:02:11 No.642760648
ホップルートは可能性として十分にあり得る範囲だけどソニアルートは線が全く皆無だからなあ 最初から最後までずっと友人の弟の友人扱いが変わらないからユウリと同じ立場のマサルとソニアっていう組み合わせも見ない
181 19/11/30(土)14:02:25 No.642760693
>ゆるキャンの作者ってこんな闇深い人だったんだ‥‥ 違うよ?!
182 19/11/30(土)14:02:36 No.642760721
ソニアさんの距離感がまた絶妙なんだよな… 大体絡んでくれるときも理由つけての行動だし
183 19/11/30(土)14:02:44 No.642760750
>なんなの?ソニアさんは百合作家を引きつけて曇らせる粒子でも放ってるの? 素材だけ言えば熊さん体系の小太り体毛ぎっちりリーマンと同じジャンルだぞ
184 19/11/30(土)14:03:12 No.642760820
>素材だけ言えば熊さん体系の小太り体毛ぎっちりリーマンと同じジャンルだぞ ゲイ作家に喩えるのやめろ
185 19/11/30(土)14:03:22 No.642760852
やっぱ助手が悪いよなあ
186 19/11/30(土)14:03:22 No.642760853
今ミュウ爆笑してると思う
187 19/11/30(土)14:03:23 No.642760855
>やっぱりユウリが悪いよなぁ… まあこれ割とマジで 曇らせ因子持ちの人でも男主人公でやると曇らせるほうが大変
188 19/11/30(土)14:03:31 No.642760884
>チャンピオンなんて誰でもなれるもんッ…!って泣き出しそうな田舎娘だ とことん自己評価低いからなこの田舎娘
189 19/11/30(土)14:03:40 No.642760912
ホップ君も一貫して主人公に友人として接してくるからホップ君に惚れててもこちらが一方的に想いを募らせるだけという地獄
190 19/11/30(土)14:03:55 No.642760967
夢女子もたくさん作ってるからな今回のポケモン・・・業が深い
191 19/11/30(土)14:04:19 No.642761046
ユウホプルートはなんだかんだ想像がつくんだ ユウソニルートは駄目だわルリナっていう先達もいるし
192 19/11/30(土)14:04:31 No.642761080
こんなセンシティブなゲームキッズにやらせていいんですか?
193 19/11/30(土)14:04:40 No.642761103
ポケモンで恋愛ゲームすると痛い目見るね
194 19/11/30(土)14:04:46 No.642761118
自分裁量で何考えてるかキメてった結果として心拍が上がり気力が失われ情緒が乱れる
195 19/11/30(土)14:04:47 No.642761121
プレイ後に思い返せばソニアさんは主人公のこと全然見てなかったって分かるのいいよね
196 19/11/30(土)14:04:48 No.642761126
>最後には主人公の親友(男)に憧れのお姉さんを取られる 取られたってのは違うと思うなこの場合は 自分が居たかった場所にあの子が居るってだけで恋愛感情まで行かないのがより良いと思う
197 19/11/30(土)14:04:51 No.642761139
大人にも子供にも見てもらえないけど何かあった時はチャンピオンとしてヘルプを求められる田舎娘か…
198 19/11/30(土)14:04:52 No.642761141
>こんなセンシティブなゲームキッズにやらせていいんですか? キッズは気づかないから大丈夫!
199 19/11/30(土)14:04:53 No.642761144
登場人物みんなまだ若いし人間関係だってまだ始まったばっかなんだよ! っていうセーフティネットを用意しつつこんなお話ぶち込んでくるゲーフリが一番悪いのでは?
200 19/11/30(土)14:04:59 No.642761166
>ユウソニルートは駄目だわルリナっていう先達もいるし 関係匂わせマウントとってくるしな
201 19/11/30(土)14:05:07 No.642761189
>>やっぱりユウリが悪いよなぁ… 性別違うだけでこうなるってすごいな
202 19/11/30(土)14:05:26 No.642761241
>やっぱりユウリが悪いよなぁ… ユウリだと大抵一回はジムチャレンジよりブティック通いに目覚めるからな… マサルはでんせつTだけ買ってる
203 19/11/30(土)14:05:36 No.642761274
ソニアがホップとくっついたら 田舎娘はルリナでいったらどうだろう
204 19/11/30(土)14:05:40 No.642761289
主人公男の子にするとホップとの友情と離別は少年漫画的な王道だからな…
205 19/11/30(土)14:05:43 No.642761297
ソニアさんずっと世間体気にしたご近所付き合い程度の態度だったのに田舎娘が何か勘違いしただけだし…
206 19/11/30(土)14:05:49 No.642761319
やっぱりこの人本物のプロだわ… ここで何日もみんなで言い合ってた奴の根本の部分を単独での一回プレイ把握してる
207 19/11/30(土)14:05:56 No.642761344
>こんなセンシティブなゲームキッズにやらせていいんですか? 純真キッズは光補正かけるから離れてもズッ友!するだろうし
208 19/11/30(土)14:06:07 No.642761373
>大人にも子供にも見てもらえないけど何かあった時はチャンピオンとしてヘルプを求められる田舎娘か… ジムリーダーのみんなは何かあったら助けてやるって言ってくれたしそこは大丈夫さ!
209 19/11/30(土)14:06:21 No.642761409
あと一歩ですべてを破壊しそうになるのはわかる ヤケにさせてくれないんだ……
210 19/11/30(土)14:06:22 No.642761410
ホップ君が悩んでたどり着いた道だから交換してなんておこがましいこと言えないってわかってるのがホント良い ソニアさんもホップ君も大好きだからこそ地獄に陥ってる感じで
211 19/11/30(土)14:06:27 No.642761422
研究所にはホップがいるから 以前のようにソニアが試合を観にきてくれないってことにはならなさそうで安心だな!
212 19/11/30(土)14:06:27 No.642761424
>こんなセンシティブなゲームキッズにやらせていいんですか? 無口主人公は自分を写す鏡だから 素質がある者でないと闇に踏み込まない
213 19/11/30(土)14:06:38 No.642761465
マサルとホップだと 俺はガラルチャンピオン!お前はポケモン博士!っていう 王道かつ熱い友情ストーリーになるのにな
214 19/11/30(土)14:06:38 No.642761468
さすがプロだちがうなぁ
215 19/11/30(土)14:06:41 No.642761480
ソニアさんはストーリー中はあくまでホップ通してしか主人公見てないからなあ まあそのホップへの視線も兄の面影を感じてだけどな!
216 19/11/30(土)14:06:48 No.642761497
やっぱ強えぜ!チャンピオン!
217 19/11/30(土)14:07:05 No.642761539
やはりユウマリだけがムゲン団ルートを回避する唯一の光…
218 19/11/30(土)14:07:07 No.642761550
ダンテに憧れてダンテみたいになりたいって旅に出たユウリちゃんコースなら無傷だから!
219 19/11/30(土)14:07:18 No.642761589
流石落ち着いてるね!って言う誉め言葉にすら心配してくれないんだ…ってなってる田舎娘 めんどくささ極めてて最高だったよ…
220 19/11/30(土)14:07:28 No.642761618
>マサルはでんせつTだけ買ってる いきなり3万のあれ買ったらそりゃ伝説だわ・・・
221 19/11/30(土)14:07:30 No.642761626
ホップ君の夢は本編とシーソー編で悩んで悩んで悩みぬいた末に見つけ出した輝かしい本人だけの夢だからな 流されて何となくチャンピオンになっただけの田舎娘とは違うんだ
222 19/11/30(土)14:07:31 No.642761632
でもみんなこの旅が始まった時には破滅へと突き進む運命!って知ってたし…
223 19/11/30(土)14:07:34 No.642761646
>こんなセンシティブなゲームキッズにやらせていいんですか? >キッズは気づかないから大丈夫! 女児が遊ぶRPGとしてはおそらくトップのポケモンに仕込まれた遅効性の毒か…
224 19/11/30(土)14:07:35 No.642761653
>田舎娘はルリナでいったらどうだろう ちくしょーそこが素敵なんだけどとかってソニアさんの愚痴を言い合ったり出来るほど関わりなかったからな田舎娘…
225 19/11/30(土)14:07:47 No.642761690
ホップくんはライバルだからいっぱいユウリの話してくれるよ! ソニアさんはそれ聞いてふーんって言う
226 19/11/30(土)14:07:49 No.642761694
>あと一歩ですべてを破壊しそうになるのはわかる ヤケにさせてくれないんだ…… ホップくんもソニアさんもいい人だからね ただ好きって感情を持ってくれないってだけだから
227 19/11/30(土)14:07:50 No.642761697
>ダンテに憧れてダンテみたいになりたいって旅に出たユウリちゃんコースなら無傷だから! リザードンポーズノリノリでかますし大ファンではあるよね…
228 19/11/30(土)14:08:06 No.642761743
ラストの展開は 取られたというより、徹頭徹尾ずっと自分に興味すら無かったと思い知らされるだけだと思うの
229 19/11/30(土)14:08:20 No.642761776
女児は大人のお姉さん大好きだから…
230 19/11/30(土)14:08:31 No.642761810
>研究所にはホップがいるから >以前のようにソニアが試合を観にきてくれないってことにはならなさそうで安心だな! 今日はあいつの試合だから見に行きたいぞ!ってホップくんは言ってくれるんだけど ソニアさんはそうなんだじゃあ今日はホップは休みねって言うだけで来てくれないんだよね…
231 19/11/30(土)14:08:33 No.642761819
>ラストの展開は >取られたというより、徹頭徹尾ずっと自分に興味すら無かったと思い知らされるだけだと思うの がんばれ ジムチャレンジャー じゃね ジムチャレンジャー
232 19/11/30(土)14:08:39 No.642761835
ソニアさんは親友という場所をキープしてる関係性匂わせマウント取ってくる女だから田舎娘のメンタルが壊れる
233 19/11/30(土)14:08:40 No.642761840
ソニアとホップのどちらを好きになっても詰んでるのほんと酷い
234 19/11/30(土)14:08:50 No.642761869
本当にからっぽだからな… ホップに誘われてソニアにあってダンデにあってポケモンもらってながれでチャンピオンになって…
235 19/11/30(土)14:08:57 No.642761886
>ダンテに憧れてダンテみたいになりたいって旅に出たユウリちゃんコースなら無傷だから! やはりダンデさんは光への道…
236 19/11/30(土)14:09:01 No.642761900
ユウダンルートとかユウキバルートとか無傷なルートはあるよ
237 19/11/30(土)14:09:07 No.642761922
ホップとのエキシビション決勝は見てたどっちも凄かったって連絡くれるんだろうなって
238 19/11/30(土)14:09:09 No.642761928
でもよぉ これが見たかったんだろ「」ュウ?
239 19/11/30(土)14:09:12 No.642761937
>>大人にも子供にも見てもらえないけど何かあった時はチャンピオンとしてヘルプを求められる田舎娘か… >ジムリーダーのみんなは何かあったら助けてやるって言ってくれたしそこは大丈夫さ! 大人でも子供でもない田舎娘に何かあったとして委員長を見逃したジムリーダーが気付けるのかな?
240 19/11/30(土)14:09:14 No.642761944
>がんばれ ジムチャレンジャー >じゃね ジムチャレンジャー キツすぎる……
241 19/11/30(土)14:09:14 No.642761949
ホップのおまけから現チャンピオンになったくらいの認識
242 19/11/30(土)14:09:15 No.642761954
・ガラルにおいて不敗を誇る孤独な王ルート ・ムゲンダイナに命じて時空を超え自分を倒す者を探しに行く亜空の修羅ルート ・かつての自分のように無敵のチャンピオンを倒しうる者を自分で育てるルート
243 19/11/30(土)14:09:20 No.642761965
ポケモンはすごいゲーム
244 19/11/30(土)14:09:23 No.642761977
主人公は流れでここまで来ちゃったという認識を持ってるとほんとに曇るよね… バトルすき!ポケモンすき!でここに至ったら普通に結果的に踏みつけにしちゃったホップも無事将来見つけられた!よかった!ってなるし
245 19/11/30(土)14:09:44 No.642762040
>ユウダンルートとかユウキバルートとか無傷なルートはあるよ ユウダンはめっちゃ拗れない?
246 19/11/30(土)14:09:47 No.642762046
最強にはなれたけど一番にはなれなかった女
247 19/11/30(土)14:10:11 No.642762125
ソニアさんにとっては知り合いの知り合いみたいなもんだし
248 19/11/30(土)14:10:21 No.642762147
ラストで唖然としたあとに ここまでの道中を思い返すと思い当たる節や伏線が張り巡っていて これは…
249 19/11/30(土)14:10:26 No.642762166
万華鏡写輪眼に目覚めそうなぐらい感情が昂ってるな…
250 19/11/30(土)14:10:34 No.642762184
無敗の敗北者過ぎる…
251 19/11/30(土)14:11:01 No.642762273
>主人公は流れでここまで来ちゃったという認識を持ってるとほんとに曇るよね… >バトルすき!ポケモンすき!でここに至ったら普通に結果的に踏みつけにしちゃったホップも無事将来見つけられた!よかった!ってなるし 中途半端に他人に好意を持つとこうなるのよ!
252 19/11/30(土)14:11:05 No.642762290
恋愛にすらなってないよねこれ…
253 19/11/30(土)14:11:11 No.642762308
せめてガラルのポケモンバトルに何かしらの価値を見いだせればよかったんだがな…
254 19/11/30(土)14:11:15 No.642762318
ポケモンバトルには正義がある ポケモンバトル以外で勝てますか? さあ…
255 19/11/30(土)14:11:34 No.642762371
特にポケモンに思い入れのない新規プレイヤーがやると本当に「何か知らんがチャンピオンを目指すことになった」だからな今回
256 19/11/30(土)14:11:52 No.642762426
みんな自分と向き合って行動してるのに ユウリだけ自分勝手な恋愛感情で動いてるから何も得られなかったお話
257 19/11/30(土)14:11:53 No.642762430
ルリナさんとは勝負の土俵にすら立ててないから
258 19/11/30(土)14:11:54 No.642762437
「」サルはマリィちゃんと幸せになってお互い伴侶を得るハッピーエンドなのに 「」ウリはどうして…
259 19/11/30(土)14:12:04 No.642762469
来たんだ 〜宝物個と伝説について〜 ね 若きジムチャレンジャーさん 何か 気になること ないかしら? さすがだね! (中略) 話 きいてくれて ありがとう 考えを 整理できたわ まだタペストリーを 調べるけど きみは ジムに 挑戦だね? 応援で これ わけてあげるから 勝ち残るの 楽しみに してるよ!
260 19/11/30(土)14:12:09 No.642762489
一番最初にチャンピオンなんかよりソニアさんの助手がいい!! って言っちゃったのが前フリとして完璧すぎる… とりあえずで選んだ夢の比重が軽い…
261 19/11/30(土)14:12:11 No.642762495
>ユウダンはめっちゃ拗れない? むしろ二人以外誰も届かない高みに到達する一番素直なルートだと思う ただし強さは必須
262 19/11/30(土)14:12:53 No.642762647
>はーやっと起き上がれるようになった ポケモンはすごいゲームだったな…
263 19/11/30(土)14:12:55 No.642762651
>特にポケモンに思い入れのない新規プレイヤーがやると本当に>「何か知らんがチャンピオンを目指すことになった」だからな今回 仲のいいらしいホップに付いていって旅に出たらホップが先に行ってしまった 旅を続けたらホップが途中から遅れ気味になった …
264 19/11/30(土)14:12:55 No.642762653
これからソニアさんと会っても特に興味持たれてないからホップが褒めてたよーぐらいの薄い話になるんだろうな…
265 19/11/30(土)14:12:56 No.642762654
スクショもあるよ!
266 19/11/30(土)14:13:02 No.642762670
ローリングストーン…
267 19/11/30(土)14:13:05 No.642762680
>恋愛にすらなってないよねこれ… はっきりした形になる前に雲散霧消する儚さいいよね…
268 19/11/30(土)14:13:09 No.642762691
影から連れ出されて光の中に置き去りにされた少女 足下はまっくらやみ
269 19/11/30(土)14:13:11 No.642762695
大人にも子供にも見てもらえない存在になったってのが地味にキツいよね
270 19/11/30(土)14:13:17 No.642762713
>特にポケモンに思い入れのない新規プレイヤーがやると本当に「何か知らんがチャンピオンを目指すことになった」だからな今回 こいつのライバルかー まあチャンピオンの頼み事だし御三家貰ったしなー で目指すことになるチャンピオン
271 19/11/30(土)14:13:36 No.642762777
>>はーやっと起き上がれるようになった ポケモンはすごいゲームだったな… 楽しんでるようで何よりだけどポケモンの楽しみ方じゃない…
272 19/11/30(土)14:14:07 No.642762864
そもそもユリ要素を求めてポケモン始めるのがおかしいよ
273 19/11/30(土)14:14:13 No.642762884
ポケモンってすごいゲームだったんだ…
274 19/11/30(土)14:14:18 No.642762902
とっとと告白して爆散する勇気があれば…
275 19/11/30(土)14:14:18 No.642762903
>>はーやっと起き上がれるようになった ポケモンはすごいゲームだったな… さすがプロだ一味違うな…
276 19/11/30(土)14:14:20 No.642762907
>大人にも子供にも見てもらえない存在になったってのが地味にキツいよね 大人に見てもらいたいけど本性は子供であった みんなは大人になったのに自分は子供のままであった
277 19/11/30(土)14:14:28 No.642762936
あー早くネクストステージに立たないかなー
278 19/11/30(土)14:14:40 No.642762970
たっぷり一時間ぶっ倒れてる…
279 19/11/30(土)14:14:41 No.642762974
夢から覚めようとしてらっしゃるな…
280 19/11/30(土)14:14:42 No.642762981
寝込んでたのか…
281 19/11/30(土)14:14:44 No.642762987
>>はーやっと起き上がれるようになった ポケモンはすごいゲームだったな… すごいのはお前だすぎる…
282 19/11/30(土)14:14:46 No.642762989
カタログに二つスレあってどっちも伸びててだめだった
283 19/11/30(土)14:14:52 No.642763003
ポケモンのシナリオで体調を崩すっていう字面が面白すぎる
284 19/11/30(土)14:14:54 No.642763009
告白しても正面から受け止めてはもらえないだろうから…
285 19/11/30(土)14:15:00 No.642763026
>そもそもユリ要素を求めてポケモン始めるのがおかしいよ あ?リーリエもシロナさんも百合だろうが
286 19/11/30(土)14:15:04 No.642763042
スタッフそこまで考えてないと思うよ
287 19/11/30(土)14:15:07 No.642763051
闇の剣盾終わったな…
288 19/11/30(土)14:15:21 No.642763100
「」ウリのポケモンバトルは孤独の王になってからの方が色んな要素によって凄みが増すと思う
289 19/11/30(土)14:15:34 No.642763142
>特にポケモンに思い入れのない新規プレイヤーがやると本当に「何か知らんがチャンピオンを目指すことになった」だからな今回 それでも旅の間にジムチャレンジの熱狂に当てられてダンデのようになりたいとか勝ちたいと思えれば… そうもならず流れのままチャンピオンになってしまうともうね
290 19/11/30(土)14:15:37 No.642763157
>ポケモンのシナリオで体調を崩すっていう字面が面白すぎる ポケモンって知らない間にシナリオもかなり作り込むようになったんだな…!
291 19/11/30(土)14:15:38 No.642763160
ローズ委員長とソニアさんと会食する時もソニアさんがユウリに対して発する言葉が あら あなたも 招かれたの? と みずバッジを もらったんだよね ルリナに 勝つなんて たいしたものだよ ごほうびの わざマシン あげる! (かたきうち) ルリナは 親友なんだ ちょっと 会っておくかな じゃね ジムチャレンジャー! だけだから本当にユウリの事なんて見てないんだよね
292 19/11/30(土)14:15:38 No.642763166
ドーピングで得た偽りの玉座だから 次のチャレンジャーにあっさり負けそう
293 19/11/30(土)14:15:48 No.642763194
もっと自分のポケモンたちを見てやってくれよ!ってくらいポケモン達の話題がなくて笑う
294 19/11/30(土)14:15:57 No.642763219
>告白しても正面から受け止めてはもらえないだろうから… 「」ウリも田舎娘もそう思ってワンチャン逃すんだよなぁ
295 19/11/30(土)14:16:34 No.642763346
>>特にポケモンに思い入れのない新規プレイヤーがやると本当に「何か知らんがチャンピオンを目指すことになった」だからな今回 >こいつのライバルかー >まあチャンピオンの頼み事だし御三家貰ったしなー >で目指すことになるチャンピオン なんとなく無敗でチャンピオンになるも周りは周りで人間関係が構築されていく 取り残されるチャンピオン孤独なチャンピオン
296 19/11/30(土)14:16:38 No.642763363
>スタッフそこまで考えてないと思うよ サンムーンと同じスタッフがシナリオ考えてるなら間違いなくちょっとセンチなのが好きな人だと思う
297 19/11/30(土)14:16:45 No.642763378
「」ズキもちょっとだけカントーNTR敗北者!って言われてた気はするけどあっちはすぐ終わった 代わりにグズマさんがアローラされてるけど
298 19/11/30(土)14:16:50 No.642763391
ヒッチコックの言ってたことは正しかったよ 刺激すべきは想像力だね
299 19/11/30(土)14:16:51 No.642763392
ソニアの存在を知って即本体ごとソフト買った上でプレイ時間一時間で限界化するオタクだ 面構えが違う
300 19/11/30(土)14:16:53 No.642763398
>もっと自分のポケモンたちを見てやってくれよ!ってくらいポケモン達の話題がなくて笑う 恋愛脳でポケモンやるからこうなるんだ これはポケモンを仲間にしてチャンピオンになるゲームなんだ
301 19/11/30(土)14:16:57 No.642763411
ユウホプルートはまだ勝ち目はありそうだしこれからだけどユウソニルートは正直…
302 19/11/30(土)14:17:06 No.642763431
いやでも他も目の前に目標あったからチャンピオンになったとは思うんだけど
303 19/11/30(土)14:17:18 No.642763467
何か知らんがチャンピオンに~は初代もそうなんだが 初代はグリーンさんが嫌なやつすぎるおかげで「こいつに負けてたまるかぶっ飛ばしてやる!」ってモチベーション高まるのがな
304 19/11/30(土)14:17:41 No.642763543
>代わりにグズマさんがアローラされてるけど グズマさん押しに極めて弱そう
305 19/11/30(土)14:17:43 No.642763548
わたしには何もないよぉ…!
306 19/11/30(土)14:17:45 No.642763554
今回周りが眩しすぎて最後に残ったのはチャンピオンの地位と力だけってなりがちだよ…
307 19/11/30(土)14:17:46 No.642763555
ホップはちゃんとユウリを見てくれてたからな
308 19/11/30(土)14:17:52 No.642763580
>(かたきうち) これが人によっては4倍ばつぐんなのが本当に罪深い
309 19/11/30(土)14:17:54 No.642763591
ユウリは何も成長してないのが逆説的に物語を成立させてる
310 19/11/30(土)14:18:13 No.642763650
>ルリナに 勝つなんて たいしたものだよ >ごほうびの わざマシン あげる! >(かたきうち) これ好き 情念がこもってる
311 19/11/30(土)14:18:15 No.642763662
>ソニアの存在を知って即本体ごとソフト買った上でプレイ時間一時間で限界化するオタクだ >面構えが違う 知ったのはマリィの存在だよ!
312 19/11/30(土)14:18:17 No.642763665
まず勝負事の世界に入ったからには一番になりてえぜ!! って気持ちがあるのが前提みたいなとこあるからな普通…
313 19/11/30(土)14:18:25 No.642763704
>初代はグリーンさんが嫌なやつすぎるおかげで「こいつに負けてたまるかぶっ飛ばしてやる!」ってモチベーション高まるのがな チャンピオンもホップも光りすぎるからね 光が眩しければ闇が深くなるのも道理だね
314 19/11/30(土)14:18:31 No.642763723
>スタッフそこまで考えてないと思うよ ソニアさんが面倒を見てくれるお姉さんのようで実は自分の都合を優先させたりするのはしっかり考えられた描写だと思う ダンデとは違って大人にはなりきれてない人として描かれてる
315 19/11/30(土)14:18:32 No.642763725
周りはいい人ばっかりだから悪いのは自分と助手なんだユウ助手あるかもしれん
316 19/11/30(土)14:18:48 No.642763779
致命傷で済んでよかった
317 19/11/30(土)14:18:51 No.642763796
割と年上の女性に見向きされない主人公は珍しいか?
318 19/11/30(土)14:18:54 No.642763816
>ユウリは何も成長してないのが逆説的に物語を成立させてる トレーナーの能力だけ成長してるんだ
319 19/11/30(土)14:18:55 No.642763822
>もっと自分のポケモンたちを見てやってくれよ!ってくらいポケモン達の話題がなくて笑う マリィの応援がそんなに好きかー!
320 19/11/30(土)14:18:57 No.642763827
その勝利も薬の力で手に入れた偽りの勝利だからね
321 19/11/30(土)14:18:57 No.642763831
>カタログに二つスレあってどっちも伸びててだめだった 様相の違いも面白い
322 19/11/30(土)14:19:00 No.642763839
初代を初めてやった時はポケモン図鑑完成のための旅だったのでは…? いつの間にチャンピオン目指してんだっけ…?とはなった
323 19/11/30(土)14:19:04 No.642763851
続編はまだですか…
324 19/11/30(土)14:19:13 No.642763897
ユウホプとかソニユウとか考えてない人でも「何だかんだでこいつは成長してるな…」ってなるのが凄いよホップ
325 19/11/30(土)14:19:19 No.642763915
サブキャラクターの描写が増えたことで主人公特有の空虚さが強調されてるんだな…
326 19/11/30(土)14:19:24 No.642763926
>>(かたきうち) >これが人によっては4倍ばつぐんなのが本当に罪深い エスパー/ゴーストかな…感受性豊かな亡霊……
327 19/11/30(土)14:19:36 No.642763970
ポケモンをただ意中の人に自分を見てもらうための道具として考えるとこうなるんだ 「」ウリしかり
328 19/11/30(土)14:20:12 No.642764068
>わたしには何もないよぉ…! ごす笑顔やで
329 19/11/30(土)14:20:13 No.642764073
>サブキャラクターの描写が増えたことで主人公特有の空虚さが強調されてるんだな… 今作サブキャラ同士の関係性がリーグカードで掘り下げられるから 主人公は置いてけぼり感がある
330 19/11/30(土)14:20:22 No.642764105
>サブキャラクターの描写が増えたことで主人公特有の空虚さが強調されてるんだな… プレイヤーの分身である無言主人公の哀しい運命…
331 19/11/30(土)14:20:28 No.642764121
ご近所カップルならユウダンが1番ありえるかな
332 19/11/30(土)14:20:28 No.642764122
末路と表現するほかにない
333 19/11/30(土)14:20:32 No.642764140
田舎娘はソニアさんと結ばれなくてもホップとなら幸せになれたと思う その両方を一気に無くしてしまったけど
334 19/11/30(土)14:20:39 No.642764160
というかホップくんに一回負ける程度にはレベルの低いチャンピオンでこれは…偽りの勝利
335 19/11/30(土)14:20:39 No.642764161
>ユウリは何も成長してないのが逆説的に物語を成立させてる ポケモントレーナーとしてだけ突出した成長をしてるのが…
336 19/11/30(土)14:20:41 No.642764168
街の人は新チャンピオンってだけでチヤホヤしてくれるのに本当に好きな人は試合すら見てくれてないのいいよね…
337 19/11/30(土)14:20:43 No.642764177
>ユウホプとかソニユウとか考えてない人でも「何だかんだでこいつは成長してるな…」ってなるのが凄いよホップ 序盤めっちゃ構ってくんなーコイツって思ってたけど 最終的にズッ友でいてえ…って思わせられたもんマジで
338 19/11/30(土)14:20:48 No.642764194
実に空虚じゃありゃせんか?
339 19/11/30(土)14:20:52 No.642764208
>ソニアさんが面倒を見てくれるお姉さんのようで実は自分の都合を優先させたりするのはしっかり考えられた描写だと思う >ダンデとは違って大人にはなりきれてない人として描かれてる そこが子供の田舎娘からしたら眩しく見えるんだよね そして同じ場所に至った
340 19/11/30(土)14:20:52 No.642764209
プークスクス
341 19/11/30(土)14:21:17 No.642764301
あいつ親友なんだーと言いつつかたきうち渡してくるのは設定したスタッフとしてもどういうつもりなのかは気になる
342 19/11/30(土)14:21:40 No.642764374
>ご近所カップルならユウダンが1番ありえるかな ダンデさんは主人公以外に敗北を知らない男だからな…
343 19/11/30(土)14:21:47 No.642764403
>ソニアさんが面倒を見てくれるお姉さんのようで実は自分の都合を優先させたりするのはしっかり考えられた描写だと思う >ダンデとは違って大人にはなりきれてない人として描かれてる ソニアさん自身も旅をしなおすことで大人になるのえらいよね… ホップくんも一緒におとなの階段登っちゃったね
344 19/11/30(土)14:21:47 No.642764404
途中でババアにお前の頭の中ピンクだね! って連れ去られてたらこうはならなかったかもしれない
345 19/11/30(土)14:21:50 No.642764413
ミュウ…お前今凄くいい顔してるぜ…
346 19/11/30(土)14:21:58 No.642764438
最後に薄っぺらい自分がいるのに気付く TheEnd
347 19/11/30(土)14:22:00 No.642764445
>>ユウリは何も成長してないのが逆説的に物語を成立させてる >ポケモントレーナーとしてだけ突出した成長をしてるのが… おまえって バトルいがいは ふつう だよな…
348 19/11/30(土)14:22:02 No.642764449
主人公が空虚だからこそプレイヤー自身が成長なり心境の変化なりをさせればいいんだけど 田舎娘は最初からソニアのことだけしか中に入ってなかったからな…
349 19/11/30(土)14:22:06 No.642764467
みんな自分と向き合ってちゃんと道を見つけてるのにユウリは私を見て!でここまできちゃったから…
350 19/11/30(土)14:22:12 No.642764484
ソニアさんは自分の都合ばっかりの人…というよりは自分の都合を遂行するだけでいっぱいいっぱいな人なのかな…?
351 19/11/30(土)14:22:18 No.642764505
こんなの敗北ヒロインが公式設定みたいじゃん
352 19/11/30(土)14:22:25 No.642764534
>途中でババアにお前の頭の中ピンクだね! >って連れ去られてたらこうはならなかったかもしれない 田舎娘はまっすぐ捻じくれているのを感じさせないくらい早熟な子だった…
353 19/11/30(土)14:22:31 No.642764551
>途中でババアにお前の頭の中ピンクだね! >って連れ去られてたらこうはならなかったかもしれない 無理だよ だってこの田舎娘にはババアが望む人間の振れ幅が存在しないからね
354 19/11/30(土)14:22:46 No.642764597
作る方が用意してる答えは一つか二つで良いんだ… 明確にしなければ触れた人の数だけ無限に想像するからね…
355 19/11/30(土)14:22:46 No.642764599
>主人公が空虚だからこそプレイヤー自身が成長なり心境の変化なりをさせればいいんだけど >田舎娘は最初からソニアのことだけしか中に入ってなかったからな… そう考えるとロールプレイングの内容によって受け取り方が変わりに変わるのが面白いな…
356 19/11/30(土)14:22:47 No.642764607
低レベル攻略だからチャンピオンなのにポケモンも大して強くなくてこれは…空虚…
357 19/11/30(土)14:22:51 No.642764624
ジムチャレンジで挫折したから ジムリーダーのルリナさんにも多少はコンプレックスを抱いてると考えられる
358 19/11/30(土)14:22:56 No.642764637
原作中にユウリが勝てる未来はないんだ
359 19/11/30(土)14:23:04 No.642764654
>途中でババアにお前の頭の中ピンクだね! >って連れ去られてたらこうはならなかったかもしれない まっすぐでいてひねくれてもいるのがババアの理想のピンクだからな…
360 19/11/30(土)14:23:05 No.642764658
やめろー!こんなのポケモンじゃない!
361 19/11/30(土)14:23:09 No.642764669
>途中でババアにお前の頭の中ピンクだね! >って連れ去られてたらこうはならなかったかもしれない 主人公はピンク足りてないからババアのお眼鏡に適わなかったし… 色ではなく生き様が
362 19/11/30(土)14:23:10 No.642764676
>ソニアさんは自分の都合ばっかりの人…というよりは自分の都合を遂行するだけでいっぱいいっぱいな人なのかな…? キャパシティが狭いと言うより一途なのかもしれない
363 19/11/30(土)14:23:39 No.642764779
>ダンデさんは主人公以外に敗北を知らない男だからな… ダンデさん負けて初めて実家でゆっくりご飯食べたとか 二人にしか分からない頂の視点とか 追いかける側になったダンデとか色々あるからね
364 19/11/30(土)14:23:51 No.642764814
https://img.2chan.net/b/res/642753394.htm なんで同時刻にこんなスレが進むの
365 19/11/30(土)14:23:51 No.642764817
>キャパシティが狭いと言うより一途なのかもしれない スレ画のユウリちゃんは一途じゃなかったんですか!?
366 19/11/30(土)14:23:54 No.642764822
パーフェクトソルジャー…
367 19/11/30(土)14:23:56 No.642764831
男主人公なら衝動的にでんせつTシャツ買って幼妻にため息つかれるだけのポケモンバカなのに なんでこんなことに
368 19/11/30(土)14:23:58 No.642764835
壁画とか見てる辺り自分の考えを整理するためにこっちに質問してる感はあったなとは感じたな