虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/30(土)10:44:14 あかほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/30(土)10:44:14 No.642719595

あかほりまだこういうの描いてるんだ…

1 19/11/30(土)10:45:54 No.642719953

サクラ大戦の時のコメント見て心配になったけどよかった

2 19/11/30(土)10:46:52 No.642720174

地味に今でも最前線に立とうとするモチベが凄い

3 19/11/30(土)10:48:14 No.642720469

オラっ!豚共エサだっ!って感じのタイトルだな

4 19/11/30(土)10:52:52 No.642721315

su3464487.jpg これか

5 19/11/30(土)10:54:56 No.642721763

なんと都合のいい(頭の悪い)効果だ…

6 19/11/30(土)10:55:58 No.642721971

このIQの低さはすごい

7 19/11/30(土)10:56:58 No.642722159

エロマンガなんてこれで良いんだよ!って感じで好きだよ

8 19/11/30(土)10:58:40 No.642722488

ついでにババアとマジモンのロリとブスには効かない効果まで隠されてそうだ

9 19/11/30(土)10:59:32 No.642722624

またあかほりが流行りに乗ったのかと思ったけど よく考えたら普通のあかほりだった

10 19/11/30(土)11:08:39 No.642724298

表紙は微妙だけど漫画だと絵は悪くないな

11 19/11/30(土)11:08:59 No.642724348

あかほりが改名してたのも改名し直したのも今知ったんだが

12 19/11/30(土)11:09:13 No.642724389

いくつになってもこんな頭悪い設定捻りだせるのは尊敬する

13 19/11/30(土)11:09:18 No.642724406

秋月伊織好き

14 19/11/30(土)11:11:00 No.642724702

ぽりりんはこれくらいでいいんだよ

15 19/11/30(土)11:11:02 No.642724709

>あかほりが改名してたのも改名し直したのも今知ったんだが あかほり昔から別名義いくつも持ってるよ

16 19/11/30(土)11:11:06 No.642724719

旦那が可哀想過ぎる

17 19/11/30(土)11:13:59 No.642725208

あかほりはなろう系に最適の人材では?

18 19/11/30(土)11:14:51 No.642725364

>よく考えたら普通のあかほりだった 勇者として異世界召喚とかチート能力でハーレムとか 考えてみたらあかほりのいつものやつだな

19 19/11/30(土)11:15:26 No.642725476

そればっかりなわけでも無いけど異世界で勇者でハーレムといわれたら普通にあかほりだな…

20 19/11/30(土)11:15:35 No.642725503

いつものあかほりってそんな作品割とある気がしてきた

21 19/11/30(土)11:15:43 No.642725530

相変わらず下半分はメモ帳に使えるんだろうか

22 19/11/30(土)11:15:49 No.642725539

なんならラムネスの時点でなろう系みたいなところあるし…

23 19/11/30(土)11:15:56 No.642725563

最適と言いながら大魔王を連れてくるんじゃない

24 19/11/30(土)11:18:00 No.642725977

最近の写真見たらすごい旨味のある外見のガッチリした紳士になってて吹いた

25 19/11/30(土)11:19:15 No.642726211

>なんならラムネスの時点でなろう系みたいなところあるし… なんならシュラトの時点でなろう系みたいなところあるし…

26 19/11/30(土)11:19:36 No.642726266

あかほりに対してプラスでもマイナスでもイメージ持ってる時点でおっさんなのでは?

27 19/11/30(土)11:20:43 No.642726478

あかほりの名前出すと敬遠されるから偽名にしてたと聞いたけどそんなものなのか

28 19/11/30(土)11:22:48 No.642726865

こんな頭悪いタイトル捻りだす裏で暗い話もぶっこんできそうだけど何やってるのか最近の作品知らないからわからないや

29 19/11/30(土)11:22:56 No.642726890

>最近の写真見たらすごい旨味のある外見のガッチリした紳士になってて吹いた 筋トレにハマってたからな…

30 19/11/30(土)11:23:15 No.642726939

今はもう一周どころじゃなく回ってあかほりの名前出してた方がおっさんがじゃあ一回見てみるか…ってなるから知らない作者名より有用だと思う

31 19/11/30(土)11:23:35 No.642726999

>あかほりの名前出すと敬遠されるから偽名にしてたと聞いたけどそんなものなのか ヒで言ってるけど編集から頼まれたのと真面目に歴史小説書いた云々で色々考えてあかほり名義にしたそうだ

32 19/11/30(土)11:23:52 No.642727040

>こんな頭悪いタイトル捻りだす裏で暗い話もぶっこんできそうだけど ぽりりんビジネスでお下劣ギャグよくやるけど本人はダークな話好きよね テッカマンブレードとかセイバーマリオネットJの原作とか

33 19/11/30(土)11:24:10 No.642727093

なろう系はあかほりの得意そうな分野っぽい

34 19/11/30(土)11:24:45 No.642727195

ラムネのラノベで思いついたブラックラムネスとかいう初代ラムネスに食らわせた過酷な外伝設定をVSに逆輸入しちゃう

35 19/11/30(土)11:25:47 No.642727396

あかほりとなろうは相性いいんだな

36 19/11/30(土)11:26:42 No.642727565

>なろう系はあかほりの得意そうな分野っぽい てかあかほり作品で育った世代のラノベエロゲギャルゲの流れからのなろう小説なんだから むしろ立ち位置的には始祖側でないか

37 19/11/30(土)11:27:15 No.642727653

なんならMAZEも源平伝NEOもラントも爆れつもくらいぞ!

38 19/11/30(土)11:28:02 No.642727802

ふつうにエロ漫画なのかこれ

39 19/11/30(土)11:29:21 No.642728048

なんならなろうレベルのエロくらいなら昔からやってたし…

40 19/11/30(土)11:30:22 No.642728207

>あかほりとなろうは相性いいんだな 割と主人公に過酷な宿命降りかかるのとモブに優しくない世界なんで相性良いかはわからない なろう風タイトルとは相性良いと思う

41 19/11/30(土)11:30:43 No.642728277

>なんならなろうレベルのエロくらいなら昔からやってたし… らいむいろ「…」

42 19/11/30(土)11:30:57 No.642728311

時代が追いついた感ある

43 19/11/30(土)11:31:23 No.642728396

らいむいろはエロゲーじゃないですか

44 19/11/30(土)11:31:48 No.642728471

ブレードのラダムのえぐさとかラムネスの剣の無限ループとか暗い展開の引き出しはかなりありそうなんだよね

45 19/11/30(土)11:35:01 No.642729048

おねにいさまは今ならもっと受けるって

46 19/11/30(土)11:35:40 No.642729157

そういやあかほりのちゃんとした小説読んだことないや

47 19/11/30(土)11:35:49 No.642729182

声も可愛いままだしな

48 19/11/30(土)11:35:51 No.642729195

ラストバトルの後は奇跡が起きてラストバトルの犠牲者や怪我人も復活! 都合のいいハッピーエンド!みたいなのは逆にやらんというか 奇跡混じりの撃破はやるけど失った物や人はそのままで意思を継げみたいな感じよね

49 19/11/30(土)11:37:06 No.642729418

あかほり結構味方も殺すし敵方の重要キャラも殺すよね

50 19/11/30(土)11:37:43 No.642729528

初代サクラ大戦のあやめさんが女としての部分とか付かれて敵へは物凄くらしいと思ったけど あの展開はあかほりの提案だったんだろうか

51 19/11/30(土)11:38:48 No.642729695

というかいつもの日常パートでのアホなやり取りがないと この作品の世界観や設定重くね?みたいなのが異様に多い

52 19/11/30(土)11:40:28 No.642730001

旦那が可哀想すぎるからこういうのはEDとか深刻的なのじゃなくてホモに走るとかそういうギャグで済むような… そもそもギャグで済むNTRってなんだ…

53 19/11/30(土)11:40:50 No.642730075

嫉妬や愛憎で裏切るとか邪魔をするみたいなの多いよね

54 19/11/30(土)11:41:38 No.642730205

>ぽりりんはこれくらいでいいんだよ けろりんロスから立ち直ってよかった まああれから結構たつか…

55 19/11/30(土)11:41:46 No.642730230

愛してるけど殺さねばならぬ とかのほうが好きだと思う

56 19/11/30(土)11:41:57 No.642730247

いかにもなろうってイメージのある作品はあかほりの影響を強く受けてるんだなってのがわかるな

57 19/11/30(土)11:42:25 No.642730336

最近時代小説出してなかったっけ

58 19/11/30(土)11:42:57 No.642730439

>いかにもなろうってイメージのある作品はあかほりの影響を強く受けてるんだなってのがわかるな 直接じゃなくてもあかほりの影響を受けたラノベ作家の影響は受けてるケースめっちゃ多そうだからな…

59 19/11/30(土)11:43:56 No.642730643

あかほりがあほさるになってる…まあいつものことか

60 19/11/30(土)11:44:53 No.642730805

なろう系こそこういう感じのタイトルとか無双っぽさで釣って辛い話とか暗い話をやるのが受けてるから本当に影響強いんだと思う

61 19/11/30(土)11:46:16 No.642731053

安心感すらある

62 19/11/30(土)11:46:29 No.642731089

>なんならなろうレベルのエロくらいなら昔からやってたし… 始祖がメイとやりたくて自分にちんぽ生やしたふたなり一族はたしてなろうレベルですむだろうか…

↑Top