ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/30(土)08:18:27 No.642698594
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/30(土)08:21:14 No.642698947
マキシマムってなに…?
2 19/11/30(土)08:23:45 No.642699226
知名度が上がってきたとはいえいまだ知らない人が多いのがマキシマム
3 19/11/30(土)08:25:21 No.642699397
大阪の俺でさえ好きなのにマキシマム
4 19/11/30(土)08:26:45 No.642699559
ピーマン生のままで行くのか
5 19/11/30(土)08:28:20 No.642699747
生ピーはマキシマムよりメジャーだろう…
6 19/11/30(土)08:30:34 No.642699982
いろんな器具使ったわりに普通の肉詰めだった
7 19/11/30(土)08:30:52 No.642700014
お腹壊しそう
8 19/11/30(土)08:34:41 No.642700413
生ピより火入れしたほうが甘くて好き
9 19/11/30(土)08:36:52 No.642700669
台所でやりなよ
10 19/11/30(土)08:39:04 No.642700939
肉の縮み方がわかる資料が欲しかったんだ
11 19/11/30(土)08:39:21 No.642700970
玉ねぎのくだりいる?
12 19/11/30(土)08:44:24 No.642701622
全ての肉料理の頂点に立つマキシマム
13 19/11/30(土)08:45:03 No.642701707
マキシマムはカルディとかで気軽に変えるぞ
14 19/11/30(土)08:46:28 No.642701920
su3464370.jpg
15 19/11/30(土)08:46:54 No.642701985
>生ピーはマキシマムよりメジャーだろう… ピーマン生で食うの自体はおかしくないけどさ 肉詰にするならタネを詰めてから一緒に焼くのが普通じゃね?
16 19/11/30(土)08:46:59 No.642701998
スパイスなのか…
17 19/11/30(土)08:49:24 No.642702326
待って宮崎生まれの宮崎在住だけどこんなスパイス知らない
18 19/11/30(土)08:49:32 No.642702341
ピーマン生だと青臭いだろ
19 19/11/30(土)08:49:43 No.642702367
肉詰めじゃなくて居酒屋メニューのつくねピーマンの亜種だろう ゴローさんも食ってた
20 19/11/30(土)08:51:27 No.642702589
>ピーマン生だと青臭いだろ それを肉臭さとぶつけ合う!
21 19/11/30(土)08:52:20 No.642702694
焼肉をレタスで包む感じじゃないの?
22 19/11/30(土)08:53:01 No.642702770
乗せて食ってるだけで詰めてないだろ?
23 19/11/30(土)08:53:07 No.642702779
なぜアウトドア飯っぽいのを家で…?
24 19/11/30(土)08:53:55 No.642702877
ピーマンは切ったあと氷水に漬けておくんだ 青臭さも無くなりパリパリになるぞ
25 19/11/30(土)08:55:19 No.642703085
>肉詰にするならタネを詰めてから一緒に焼くのが普通じゃね? 友達いなさそうなやつだな
26 19/11/30(土)08:56:41 No.642703240
生ピーつくねってちょっと前に流行ってなかった
27 19/11/30(土)09:00:53 No.642703789
ピーマンつくね 作り方 https://tanakanote.com/pi-mantsukune ピーマンは、半分に切って種をとり、氷水に半日〜1日つけると、シャキシャキで苦くなくなる。 ヨシ!
28 19/11/30(土)09:01:29 No.642703877
苦くない青臭くないピーマンになんの価値が?
29 19/11/30(土)09:03:01 No.642704057
俺は水溶性ビタミン狂信者だから水つけとかはしない…生うめえ!
30 19/11/30(土)09:03:53 No.642704183
カルディってなんだよ
31 19/11/30(土)09:04:12 No.642704227
ああこのホットサンドメーカーやっぱ肉とか焼くときは油すてなきゃいけないんだね
32 19/11/30(土)09:10:09 No.642704986
なんかスタイリッシュさが足りない
33 19/11/30(土)09:12:57 No.642705348
たまねぎ一瞬でバラバラにするナイフほしい
34 19/11/30(土)09:14:45 No.642705596
いいねこのざっくりと作る感
35 19/11/30(土)09:16:07 No.642705759
マキシマム結構高いけどそれなりにうまい 味塩コショーをグレードアップさせたような味
36 19/11/30(土)09:16:10 No.642705764
>カルディってなんだよ 横からだけどイオンとか駅にある入り口でコーヒー貰える輸入物扱ってる食料品店 su3464391.jpg こんな紙袋の
37 19/11/30(土)09:19:26 No.642706210
>氷水に半日〜1日つける なそ
38 19/11/30(土)09:25:23 No.642707046
ホットサンドメーカーが肉臭くなりそうで嫌
39 19/11/30(土)09:31:32 No.642707934
最近買ったピーマンは生で齧っても青臭さはキュウリと同程度でそんな苦くもなかったのでもろみ味噌でそのままいただける
40 19/11/30(土)09:33:24 No.642708220
ちゃんと白いわたこそぎ取ってれば苦味は抑えられるはず
41 19/11/30(土)09:33:34 No.642708241
>待って宮崎生まれの宮崎在住だけどこんなスパイス知らない そこ本当に宮崎なの?
42 19/11/30(土)09:36:19 No.642708582
>ちゃんと白いわたこそぎ取ってれば苦味は抑えられるはず 最近めどいからそこも食ってる