虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/30(土)07:50:41 思って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/30(土)07:50:41 No.642696128

思ってた映画と違う...

1 19/11/30(土)07:52:30 No.642696254

一人だけ顔出ししてるパッケージ

2 19/11/30(土)07:54:45 No.642696438

サプライズだっただろう?

3 19/11/30(土)07:55:44 No.642696519

マンウィズ?

4 19/11/30(土)07:55:55 No.642696540

顔隠してコソコソしてる奴が強い訳は無かった

5 19/11/30(土)07:56:03 No.642696555

>一人だけ顔出ししてるパッケージ そうか…ここからもう伏線なのか…

6 19/11/30(土)07:56:58 No.642696642

原題でも邦題でも見たあとで意味が逆になるやつ

7 19/11/30(土)07:57:57 No.642696713

ジャンルが変わるよね

8 19/11/30(土)08:01:19 No.642697003

躊躇なく2階から飛び降りるところでダメだった

9 19/11/30(土)08:01:59 No.642697065

私が被害者に見えるか!絶好調だ!死ね!!!

10 19/11/30(土)08:04:58 No.642697292

ハイジャックしたらコックがスティーブンセガールだった系ホラー

11 19/11/30(土)08:06:02 No.642697390

ホットラインマイアミみたいな映画だと思ってた

12 19/11/30(土)08:14:02 No.642698137

スプラッターホームアローン

13 19/11/30(土)08:19:38 No.642698745

兄貴は頑張った方だな

14 19/11/30(土)08:21:27 No.642698981

なんだよーこの映画の序盤めっちゃつまんねー見る映画間違えたかなー おっようやく殺人鬼軍団の襲撃かやれや……えっ何この冷静な判断してる主人公……? えっ……? えっ……!?

15 19/11/30(土)08:23:49 No.642699233

警察の人が可哀想すぎる……

16 19/11/30(土)08:23:53 No.642699241

ホラーしてるのが隣の家に逃げ込んだ時までであとはどんどんアクション映画と化してた

17 19/11/30(土)08:24:02 No.642699257

家中に罠を仕掛け身内を惨殺した警官殺しの異常者が主人公

18 19/11/30(土)08:26:29 No.642699530

>家中に罠を仕掛け身内を惨殺した警官殺しの異常者が主人公 そこでぶった切りだし大量殺人犯扱いされててもおかしくない

19 19/11/30(土)08:27:46 No.642699673

後半に行くにつれて面白さが加速する

20 19/11/30(土)08:30:06 No.642699926

スプラッター苦手だけど序盤過ぎたら笑って見てた

21 19/11/30(土)08:30:17 No.642699946

最後に物語のギミックとして回収される原題 視聴者と殺人鬼集団の中盤の感情を一言で表した邦題 スキを与えぬ二段構えを感じる

22 19/11/30(土)08:38:15 No.642700850

殺人鬼が悲鳴上げたところからん?ってなった

23 19/11/30(土)08:47:30 No.642702078

ゴジラvsコングの監督なんだよね

24 19/11/30(土)08:48:17 No.642702178

いくら刺しても死なない兄貴が一番怖かった

25 19/11/30(土)08:48:45 No.642702238

兄貴の謎の生命力はなんなんだ

26 19/11/30(土)08:49:58 No.642702397

>躊躇なく2階から飛び降りるところでダメだった 判断が早い!

27 19/11/30(土)08:50:52 No.642702536

あまりにも強すぎるから怪我でデバフはいるのは笑うしかない

28 19/11/30(土)08:53:10 No.642702787

私が一番足が速い!

29 19/11/30(土)08:54:01 No.642702893

2出てほしいのに出ない…

30 19/11/30(土)08:57:53 No.642703407

あそこからどう続けるんだ

31 19/11/30(土)09:03:20 No.642704100

ワイヤーに全力疾走かます辺りでもしかしてこれコントなのでは?という疑問が生まれて10分後に確信に変わる

32 19/11/30(土)09:03:26 No.642704115

Q.どんな映画なの? A.ARMS1話でエグリゴリに襲われる高槻涼

33 19/11/30(土)09:06:50 No.642704568

確か続編の予定あったはず

34 19/11/30(土)09:07:28 No.642704640

>あそこからどう続けるんだ 情状酌量で解放されたアポカリプスヒロインが泊まったモーテルにまたアニマルマスクの強盗達が現れる! みたいに

35 19/11/30(土)09:07:42 No.642704676

>確か続編の予定あったはず マジか

36 19/11/30(土)09:08:23 No.642704765

ゴリウーシリーズのエピソード0って印象だった

37 19/11/30(土)09:09:18 No.642704880

フラッシュと共に迫る主人公は殺意高すぎて怖い…

38 19/11/30(土)09:11:06 No.642705099

今監督がゴジラ対キンコン撮ってるからまだ先の話だけど

39 19/11/30(土)09:12:10 No.642705248

吹替で観たいのにアマプラに来ない

40 19/11/30(土)09:21:07 No.642706427

血文字の対象が変わってやがる…

↑Top