虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オオオ ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/30(土)05:16:54 No.642687264

    オオオ イイイ

    1 19/11/30(土)05:17:16 No.642687279

    もはやテロ

    2 19/11/30(土)05:18:11 No.642687336

    ヒアリテロでもやってる奴がいるんじゃないか

    3 19/11/30(土)05:18:28 No.642687350

    ネットの記事だと桁がひとつ多かった気がしたけど

    4 19/11/30(土)05:18:58 No.642687371

    コンテナ内に営巣してるんじゃないか

    5 19/11/30(土)05:20:00 No.642687421

    7割くらい中国からのコンテナで発見されてるらしいから 中国の荷物検査強化した方がいいと思う

    6 19/11/30(土)05:21:33 No.642687499

    冬越せないとかそういうテクニックないの?

    7 19/11/30(土)05:21:39 No.642687510

    壁に耳あり障子にヒアリ

    8 19/11/30(土)05:21:48 No.642687516

    ヒアリー?

    9 19/11/30(土)05:22:38 No.642687564

    クリステル・ヒアリ

    10 19/11/30(土)05:23:54 No.642687620

    もうとっくに繁殖してそこらに広まってるのでは

    11 19/11/30(土)05:24:58 No.642687678

    老人ホームで繁殖させて高齢化社会を打開しよう

    12 19/11/30(土)05:25:12 No.642687694

    意図的に送り込まれてるわこれ

    13 19/11/30(土)05:26:20 No.642687762

    台風も乗り越え強いな

    14 19/11/30(土)05:28:19 No.642687879

    中国のどっかの港のコンテナに大量発生してんだろどうせ

    15 19/11/30(土)05:28:58 No.642687921

    日本の固有種も海外で頑張ってるのいるし負けてられないな

    16 19/11/30(土)05:36:31 No.642688298

    >冬越せないとかそういうテクニックないの? ない 普通に超えてる

    17 19/11/30(土)05:38:10 No.642688363

    日本の在来アリが存外強いのでころころされてる

    18 19/11/30(土)05:40:51 No.642688490

    青海埠頭ってビッグサイトの新展示場の方じゃん

    19 19/11/30(土)05:40:55 No.642688492

    ヒアリの巣穴見つけて水攻めしなきゃ…

    20 19/11/30(土)05:43:15 No.642688604

    アリクイ輸入しなきゃ

    21 19/11/30(土)05:46:52 No.642688762

    ヒアリのニュースでいつも思うんだけど アルゼンチンアリはどうなったの?

    22 19/11/30(土)05:51:54 No.642688969

    >冬越せないとかそういうテクニックないの? 野ざらしだと普通に死ぬからエアコンの室外機とか暖かい場所に営巣して冬を越すらしい 中国で定着してるのはこれで生き残ってるとか

    23 19/11/30(土)05:53:22 No.642689032

    かつて侵略されたけどニュージーランドは撃退に成功したという

    24 19/11/30(土)05:56:41 No.642689165

    何時までヒアリに粘着してんだ

    25 19/11/30(土)05:56:41 No.642689168

    まぁ蚊だって理論上は冬死ぬはずだもんな

    26 19/11/30(土)06:03:02 No.642689433

    攻撃じゃないの?

    27 19/11/30(土)06:05:58 No.642689570

    >かつて侵略されたけどニュージーランドは撃退に成功したという なんかワールド・ウォーZとか宇宙戦争みたいだな……

    28 19/11/30(土)06:06:44 No.642689612

    今のとこ埠頭以外で発見の報がないのが救いではあるが その内突破されそうで怖い

    29 19/11/30(土)06:09:43 No.642689751

    壁に耳あり障子にヒアリ ヒアリークリントン

    30 19/11/30(土)06:25:13 No.642690519

    ヒアリは危険なアリ派と別にどこにでもいるあぶなくないよ派がいて良くわからない

    31 19/11/30(土)06:26:54 No.642690612

    普通にバイオテロでは?

    32 19/11/30(土)06:29:17 No.642690743

    まあハチの方が危険な程度かもしれんが たまに死ぬのも確かみたいな

    33 19/11/30(土)06:30:45 No.642690811

    個体の大きさバラバラだからこっちで繁殖したんじゃなくて来た奴が住み着いてるだけって言ってたぞ

    34 19/11/30(土)06:32:14 No.642690884

    ヒアリは元々巣の中で大きさバラバラじゃなかったか 他のアリと見分ける目印だったはず

    35 19/11/30(土)06:37:26 No.642691169

    世界中からヒアリハンターが集まる展開になるんでしょう?

    36 19/11/30(土)06:42:12 No.642691434

    ヒアリはっとでしたなぁw

    37 19/11/30(土)06:42:46 No.642691468

    >個体の大きさバラバラだからこっちで繁殖したんじゃなくて来た奴が住み着いてるだけって言ってたぞ やっぱり持ち込まれてるってことじゃん!

    38 19/11/30(土)06:44:32 No.642691554

    もう今後中国からの船は1週間くらいかけて全部臨検しようぜ

    39 19/11/30(土)06:48:01 No.642691738

    屋外に放置してる木パレの隙間に入り込んだり穴掘ってそこで冬超すからな虫ども こんなの遮断するの無理だよ

    40 19/11/30(土)06:48:37 No.642691786

    >日本の在来アリが存外強いのでころころされてる 在来種がヒアリを駆逐する理由なんてあるんです…?ただの願望ではなくて?

    41 19/11/30(土)06:49:54 No.642691867

    >ヒアリの巣穴見つけて溶けアルミ流し込まないと…

    42 19/11/30(土)06:51:45 No.642691993

    非木材証明は輸入品ばっかかよ中国…

    43 19/11/30(土)06:52:19 No.642692036

    ヒアリは都度駆除されてるよ デタラメを雑に拡散するんじゃない

    44 19/11/30(土)07:05:53 No.642692891

    まさはるしたいだけのおじさんに話のタネにされるヒアリさんが可哀想

    45 19/11/30(土)07:07:39 No.642692999

    そう言うなら養ってあげなよ

    46 19/11/30(土)07:09:27 No.642693115

    ヒアリは人間刺す事についてはスズメバチのがよっぽど危険だけど 一番問題なのは電線かじり虫なことだ

    47 19/11/30(土)07:09:59 No.642693147

    >もう今後中国からの船は1週間くらいかけて全部臨検しようぜ 無理すぎる…

    48 19/11/30(土)07:10:16 No.642693163

    台風のときとかに流されて拡散とかしてないかちょっと心配してた

    49 19/11/30(土)07:17:17 No.642693573

    >ヒアリは人間刺す事についてはスズメバチのがよっぽど危険だけど >一番問題なのは電線かじり虫なことだ 駆逐しなきゃ…

    50 19/11/30(土)07:18:08 No.642693627

    >もうとっくに繁殖してそこらに広まってるのでは まだ被害は出てないからギリギリで押さえられてるんじゃないかな… もう時間の問題なんだろうけど

    51 19/11/30(土)07:19:54 No.642693736

    >>日本の在来アリが存外強いのでころころされてる >在来種がヒアリを駆逐する理由なんてあるんです…?ただの願望ではなくて? そりゃ縄張りに敵がいりゃ殺すだろ何言ってんだお前 在来アリとバトルところまで行ってることの方に俺は驚きだが

    52 19/11/30(土)07:21:12 No.642693810

    ほぼ中国経由なのは分かってるから集中的にやるしかないよ

    53 19/11/30(土)07:22:26 No.642693899

    東京から電気が消える日が来るのか

    54 19/11/30(土)07:29:22 No.642694411

    ヒアリvsトーキョーベイシャーク

    55 19/11/30(土)07:30:29 No.642694504

    アベが呼んだ

    56 19/11/30(土)07:32:05 No.642694632

    まあ当時騒がれたセアカゴケグモも定着して一度も被害出たって話聞いてないしこいつも大丈夫だろう多分

    57 19/11/30(土)07:34:06 No.642694777

    オイオイオイ うちの仕事場でヒアリ対策のマニュアルが配られたわ

    58 19/11/30(土)07:37:15 No.642695016

    同じ外来種でも人間に対する脅威ならツマアカスズメバチの方がデカいのに話題性だけで語られてる可哀想なヒアリ

    59 19/11/30(土)07:44:26 No.642695609

    日本もオオスズメバチ輸出しようぜ

    60 19/11/30(土)07:46:31 No.642695783

    爬虫類を殺す菌とかも一時期ニュースになってたけど 一切聞かなくなったな

    61 19/11/30(土)07:48:58 No.642696001

    >日本もオオスズメバチ輸出しようぜ 海外で計画してたけど断念したとか

    62 19/11/30(土)07:52:09 No.642696236

    江東区ってうちの近所なんですけど… 多分夢島とかあっちあたりだよね?

    63 19/11/30(土)07:53:56 No.642696380

    コイツら樹脂製のパーツとかももぐもぐするせいで ウチの会社で扱ってる部品のフィルターもやられて 東南アジアに向けて出荷した製品に軒並み不具合起きてあわやリコールというところまでいきかけたから許さん

    64 19/11/30(土)07:56:44 No.642696613

    なんもかんも木パレがわるい

    65 19/11/30(土)07:57:11 No.642696655

    日本のオオハリアリはアリを食う

    66 19/11/30(土)07:58:48 No.642696778

    俺はクリントン俺はクリントン 妻の名はヒアリヒアリー

    67 19/11/30(土)07:59:34 No.642696836

    噛まれるとかなり痛いらしいな

    68 19/11/30(土)08:03:54 No.642697196

    サムライアリがヒアリを狙うように進化しないかな

    69 19/11/30(土)08:07:22 No.642697499

    最低だな木パレ レンタルパレットを推奨します!

    70 19/11/30(土)08:07:24 No.642697501

    このアリって噛まれたら即死したりするの?

    71 19/11/30(土)08:09:27 No.642697667

    壁に耳あり 障子に

    72 19/11/30(土)08:10:45 No.642697794

    即死はしないけど苦しんでいるのを放置されると死ぬ

    73 19/11/30(土)08:11:05 No.642697834

    >最低だな木パレ >レンタルパレットを推奨します! 返して…

    74 19/11/30(土)08:11:45 No.642697894

    >このアリって噛まれたら即死したりするの? 蜂毒と一緒だから即死するほどではない が激痛を伴う 抗体が体内に出来上がってもう一度刺されるとアレルギー反応でしぬ

    75 19/11/30(土)08:11:54 No.642697911

    死なないなら別にいいじゃんって感覚はやべーぞ!

    76 19/11/30(土)08:14:03 No.642698140

    燃やそう木パレ

    77 19/11/30(土)08:14:06 No.642698144

    一回だけならセーフ

    78 19/11/30(土)08:15:34 No.642698297

    こいつら電線やネットワークケーブル喰いちぎってインフラに大ダメージ与えるぞ