ビデオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/30(土)02:57:33 No.642676605
ビデオカメラの開発が下火になって暫く経つけど ヨドバシで久々にビデオカメラ触るとスマホカメラより下手したら劣っててつらい 広角ビデオカメラくだち! >スマホか一眼 ㌧ ハンディカムの時代はスマホにシフトして行くのかな…
1 19/11/30(土)02:58:11 No.642676681
今のビデオカメラってただの望遠鏡でしょ
2 19/11/30(土)02:59:09 No.642676809
スマホはバッテリーがね
3 19/11/30(土)02:59:20 No.642676827
アクションカム以外のビデオ目的ならブラックマジックのとかになりそう
4 19/11/30(土)02:59:47 No.642676884
子供の性徴を撮りたいの?
5 19/11/30(土)02:59:51 No.642676890
レンズとセンサーは勝ってても処理装置が貧弱すぎると画質もだめってことなのか
6 19/11/30(土)03:00:41 No.642676980
スレ画みたいなのって今時バラエティ番組の撮影でしか見ないな
7 19/11/30(土)03:01:24 No.642677050
ビデオカメラは立ち上がりが遅すぎる 手ブレ補正めっちゃ貧弱 インターフェースと画像処理装置はサイバーショットのほうがマシまである
8 19/11/30(土)03:02:47 No.642677196
>レンズとセンサーは勝ってても処理装置が貧弱すぎると画質もだめってことなのか 実はビデオカメラのセンサーってコンデジと同じなの スマホ・カメラは動画撮影用のセンサーつけてる そもそもの感度が違いすぎるの
9 19/11/30(土)03:06:04 No.642677570
運動会で自慢するお父さんたちは何を使ってるの?
10 19/11/30(土)03:06:16 No.642677593
ちなみに正式名称はカムコーダだからな
11 19/11/30(土)03:06:32 No.642677626
>運動会で自慢するお父さんたちは何を使ってるの? EOS R
12 19/11/30(土)03:06:57 No.642677676
>運動会で自慢するお父さんたちは何を使ってるの? GH5S
13 19/11/30(土)03:07:58 No.642677818
なんとなくここ最近性能代わり映えしねえなって思ってたけどやっぱ開発力いれてないのか
14 19/11/30(土)03:10:11 No.642678059
>なんとなくここ最近性能代わり映えしねえなって思ってたけどやっぱ開発力いれてないのか だいたいここ10年で出荷台数1/3になってる
15 19/11/30(土)03:11:12 No.642678151
ゴープロとかスマホカメラみたいなアクションカムの性能が爆上がりしてるのはなんでなん
16 19/11/30(土)03:12:09 No.642678233
需要があると性能が上がる 兵器と同じ
17 19/11/30(土)03:13:07 No.642678333
カメラはまだ強いイメージがあるけどビデオカメラになっちゃうと駄目か
18 19/11/30(土)03:14:12 No.642678469
スマホオンリーのユーチューバーもごろごろ居るしなあ
19 19/11/30(土)03:14:24 No.642678492
スレ画触ったの?
20 19/11/30(土)03:15:48 No.642678652
スレ画はセンサー自体はスマートフォンのそれとだいたい似たようなものだけど 光学部分はかなり大柄なものになってる
21 19/11/30(土)03:16:06 No.642678674
持ってるなこれ…ほとんど使ってない P1000買ったらいよいよ用が無くなってしまった
22 19/11/30(土)03:16:23 No.642678708
>スレ画触ったの? うんにゃ エブリオとかHDRの最新モデル ほへー相変わらずズームだきゃすげえんだなこれって思った 広角と手ブレに弱すぎる…レンズアタッチメントくだち…ってなった
23 19/11/30(土)03:16:24 No.642678710
プライベートな思い出を残す時代からシェアする時代に変わったのが大きいのかな
24 19/11/30(土)03:16:55 No.642678755
>P1000買ったらいよいよ用が無くなってしまった いいよねコンデジ…コンデジ?
25 19/11/30(土)03:17:28 No.642678815
35mm換算で26.8mm~536mm 光学20倍ズームを謳ってるがスマホはそのくらいもいけるのか
26 19/11/30(土)03:18:14 No.642678878
>P1000買ったらいよいよ用が無くなってしまった P1000と用途でカブるか?
27 19/11/30(土)03:18:32 No.642678906
>エブリオとかHDRの最新モデル 全然別物じゃねえか!
28 19/11/30(土)03:20:01 No.642679046
一眼みたいにでかいセンサー積んだら映画撮れるサイズになるからな… センサー面での差別化はむずかしい
29 19/11/30(土)03:21:26 No.642679169
雨だろうがなんだろうが長時間撮影し続けられるってのも重要な要素だが スマホで良いって人はそのあたりどうやって解決してるんだろう
30 19/11/30(土)03:22:15 No.642679245
そもそも長時間の撮影しないんじゃないかな…?
31 19/11/30(土)03:23:36 No.642679391
ビデオカメラで長時間撮影とは…
32 19/11/30(土)03:24:12 No.642679451
>ビデオカメラは立ち上がりが遅すぎる >手ブレ補正めっちゃ貧弱 >インターフェースと画像処理装置はサイバーショットのほうがマシまである 手振れ補正に関してはスレ画は相当優秀な部類では カメラユニット丸ごと浮いた状態にしてるんだし
33 19/11/30(土)03:26:32 No.642679704
>スマホで良いって人はそのあたりどうやって解決してるんだろう スマホでいいって人は長時間撮影なんてしないんじゃねえかな
34 19/11/30(土)03:27:24 No.642679782
スポーツとかだと長時間回すでしょ サッカーでも45分は連続で撮影することになるぞ
35 19/11/30(土)03:28:10 No.642679850
住み分けの問題なのだろうけどお手軽撮影って用途はほぼスマホへ移行していくだろうな なんならカメラ機能重視のスマホが出てくるだろう
36 19/11/30(土)03:28:59 No.642679927
>スマホでいいって人は長時間撮影なんてしないんじゃねえかな そもそも専用に用意するのはオーバースペックというか 用途的にスマホくらいで必要十分って話なわけか
37 19/11/30(土)03:29:05 No.642679930
カメラっぽいスマホはとっくに出てるような…
38 19/11/30(土)03:29:15 No.642679946
うーん フルHD60fpsを求めるなら一眼レフの方がノイズ段違いに少ないし…
39 19/11/30(土)03:30:37 No.642680077
例えばスレ画ので撮影時間160 分だけど長時間って何分以上を言うんだろ
40 19/11/30(土)03:31:46 No.642680208
目安としては30分以上のイメージ EU関税でもビデオカメラ判定はそこが境なんだよな
41 19/11/30(土)03:34:17 No.642680451
ちょっと前までは写真はコンデジで十分って思ってたけど最早スマホで十分ってなった 時々光学ズームに物足りなさを感じるけど不満はそれくらい
42 19/11/30(土)03:34:20 No.642680452
スレ「」が触ったというモデル(エブリオ)は4.5時間とのこと SDカードも二枚挿しだ
43 19/11/30(土)03:36:01 No.642680623
スマホは撮影した後にデータ逃がすのが面倒なんだよなぁ 昔のスマホみたいにもっと手軽にSD抜き差しできたらいいのに
44 19/11/30(土)03:37:25 No.642680739
触ったわけでもないのになんでスレ画を貼ったんだろう
45 19/11/30(土)03:41:07 No.642681066
https://www.youtube.com/watch?v=z4Fm3E_gees#t=16s 思った以上にぐにょぐにょ動く
46 19/11/30(土)04:04:38 /EYp53/E No.642683085
>ビデオカメラは立ち上がりが遅すぎる >手ブレ補正めっちゃ貧弱 いつの時代だよ 最近のカメラ知らんのさらけ出してるぞ スレ画は起動は一瞬だし手振れも5軸と空間光学補正で最大倍率でもほとんどないわ
47 19/11/30(土)04:10:14 /EYp53/E No.642683476
エブリオは海外の糞製品の逆輸入で電池持ちと耐久性しか売りがない 起動は遅いし画質も悪い価格は安いけどな それをsonyのビデオカメラと比べないで欲しい この2つを最近のカメラと括るのはiPhone10と安価な中華スマホを同じというくらい乱暴な話よ
48 19/11/30(土)04:19:53 No.642684107
そんなオチだろうとは思った
49 19/11/30(土)04:24:12 No.642684372
ハイエンドのスマホのレンズもセンサーも作ってるところが専用にビデオカメラ作ったら そりゃスマホのオマケに劣るわけないわな
50 19/11/30(土)04:27:19 /EYp53/E No.642684589
最新のは音もいいよ 環境音とかもかなりそのまま録音できるから臨場感が蘇る これもスマホでは難しいムービーの長所だな
51 19/11/30(土)04:32:52 No.642684873
お手軽要素ならスマホで十分 こだわる人なら動画撮れる一眼カメラ スレ画のポジションの出番が無い
52 19/11/30(土)04:35:18 No.642685013
一眼カメラが便利な性能になり過ぎて立場ないよねスレ画
53 19/11/30(土)04:38:54 No.642685198
流石に本格的に撮ろうと思うと専用機がほしくなる スチルカメラでもジンバルと動画向けのレンズ用意すれば良いけども…
54 19/11/30(土)04:40:16 No.642685274
スレ画はレンズユニットまるごと駆動させる空間手ブレ補正機構搭載してるし スマホのアプコンして切り抜いて解像感が落ちまくってる なんちゃって4Kと比べるのは流石に…
55 19/11/30(土)04:40:42 No.642685296
いい絵は静止画も欲しくなるから撮影速度が圧倒的な一眼に落ち着く
56 19/11/30(土)04:45:10 No.642685542
なんかどこかで拾ってきた知識でマウント取ろうとしたら スマフォから一眼から全部触ってるのが注意したら 聞かないふりして自分の思考だけ垂れ流しレスし始めてるように見える
57 19/11/30(土)04:46:50 No.642685632
AX45は今だと15000円キャッシュバックしてるからおすすめだぞ
58 19/11/30(土)04:52:10 No.642685921
動き回る子供を追っかけながら撮影するなら 高倍率ズームとかジンバルとか
59 19/11/30(土)05:08:08 No.642686807
>一眼カメラが便利な性能になり過ぎて立場ないよねスレ画 ズームとか可搬性違いすぎてそんなことは普通に無い 一眼は画質は良いけどズームのスムーズさには劣るし被写界深度深過ぎたりで ある程度の望遠求めると大きさ的に長時間構える辛い 動画を撮るということにおいては家庭用ビデオカメラのまとめ方はとても優秀 ちょっと動画撮るだけならコンデジとかミラーレスで良いけど