虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/26(火)23:41:00 No.641885830

    「」に使い勝手聞いたら取り敢えず安いの買って試してみろって言われたから 実際にBluetoothイヤホンを買ったら余りの便利さに興奮したので 更に高いやつ買ったら今まで使った有線タイプより音が良くて冗談抜きで勃起しちゃったんだけど 今度は壊さないかと気にして気軽に使えなくて頭ハゲた 安いものは気兼ねなく使えて便利なんだなって…

    1 19/11/26(火)23:41:54 No.641886055

    勃起するな

    2 19/11/26(火)23:43:07 No.641886425

    家用も安物のヘッドフォンとかで済ませてると えっ無線なのにこんなに…ってなるのあるよね…

    3 19/11/26(火)23:45:02 No.641886969

    高いの買っても電池ヘタって2年3年で買い替えだからなぁ

    4 19/11/26(火)23:45:29 No.641887104

    なんで勃起だよ!

    5 19/11/26(火)23:47:29 No.641887684

    ノイキャンついてないのはいらない

    6 19/11/26(火)23:47:31 No.641887693

    オススメを聞いておこう 完全ワイヤレスよりは画像のみたいに左右が繋がってる方が好みだけど「」はどうなん?

    7 19/11/26(火)23:47:35 No.641887708

    買ったのはスレ画なの

    8 19/11/26(火)23:48:28 No.641888000

    無線の進化ぶりは凄い もう全然不足がない

    9 19/11/26(火)23:49:19 No.641888274

    左右繋がってても本体と線がないだけで楽よね

    10 19/11/26(火)23:49:37 No.641888375

    ほんと絡まないだけで快適すぎる

    11 19/11/26(火)23:51:29 No.641888933

    横からだけどankerの完全ワイヤレスの奴買ったら線絡まないし音質もいいしで感動した 5000円でこれならAirPodsやSONYを買ったらどうなってしまうんだ

    12 19/11/26(火)23:52:10 No.641889123

    ワイヤー絡んでる人を見ると無駄に優越感を感じてしまう

    13 19/11/26(火)23:53:36 No.641889534

    本体はスマホなの?それとも専用プレイヤー?

    14 19/11/26(火)23:53:41 No.641889561

    独立型だとたまに満員電車で落としててんやわんやしてる人がいる…

    15 19/11/26(火)23:54:30 No.641889783

    >本体はスマホなの?それとも専用プレイヤー? 普通の人はスマホじゃないかな プレイヤーも使えると思うけど

    16 19/11/26(火)23:54:58 No.641889910

    独立型ってコンビニのレジとかで会計するとき一時的にハズす場合どうするの?

    17 19/11/26(火)23:55:54 No.641890162

    人によるけど俺はコンビニ行くときイヤホン付けて行かない

    18 19/11/26(火)23:55:58 No.641890187

    >独立型ってコンビニのレジとかで会計するとき一時的にハズす場合どうするの? 外してポケットにいれたらいいんじゃない?

    19 19/11/26(火)23:55:59 No.641890192

    人いないとこならいいけど人混みとかコンビニとかいくと露骨にブツブツいうのがこまる

    20 19/11/26(火)23:56:16 No.641890280

    >独立型だとたまに満員電車で落としててんやわんやしてる人がいる… 俺が買った独立型そうならないように2つ繋げる紐ついてたわ

    21 19/11/26(火)23:56:25 No.641890328

    ワイヤレスも大分普及してきたな

    22 19/11/26(火)23:56:29 No.641890344

    いちいち外さないんじゃないの

    23 19/11/26(火)23:56:55 No.641890476

    >なんで勃起だよ! 催眠音声でも聴いたんだ

    24 19/11/26(火)23:57:13 No.641890548

    完全無線は落とすのが怖いけど左右繋がってるのも割とケーブルが邪魔だったりで悩ましい

    25 19/11/26(火)23:57:33 No.641890652

    ソニーのやつはむしろここでブツブツ切れまくるって言ってる「」を見た まあ部屋の中飛んでる無線との相性って人に寄るけど

    26 19/11/26(火)23:57:55 No.641890742

    >高いの買っても電池ヘタって2年3年で買い替えだからなぁ 普通のでもそんなに使ったらケーブル切れたりするだろ

    27 19/11/26(火)23:58:07 No.641890805

    >>独立型ってコンビニのレジとかで会計するとき一時的にハズす場合どうするの? >外してポケットにいれたらいいんじゃない? いいやつは外音取り込み機能とかあるよ

    28 19/11/26(火)23:58:43 No.641890963

    2、3年もしたら新しいの買えるじゃん

    29 19/11/26(火)23:58:45 No.641890975

    ケーブルはどうしても断線するからなぁ… 完全ワイヤレスイヤホンの進化がすごいのでもうこっちでいいというか まあ中華優先イヤホンはリケーブルモデルが基本になってるけど

    30 19/11/26(火)23:58:46 No.641890983

    >完全無線は落とすのが怖いけど左右繋がってるのも割とケーブルが邪魔だったりで悩ましい ホントは首の後ろにしておきたいんだけど結構服の襟とか首とかに引っかかるんだこれが でも落としにくい無くしにくい見つけやすいだからこれでいいやってなる

    31 19/11/26(火)23:59:19 No.641891128

    >ノイキャンついてないのはいらない はいCVCノイキャン!

    32 19/11/26(火)23:59:19 No.641891134

    >普通のでもそんなに使ったらケーブル切れたりするだろ 有線はリケーブルするだけじゃん

    33 19/11/27(水)00:00:18 No.641891425

    >ケーブルはどうしても断線するからなぁ… そんなに断線する…?

    34 19/11/27(水)00:01:09 No.641891688

    フルワイヤレス絶対落とすよなーと思って試しにつけたら意外といける…?と思ってその場で小ジャンプしたら落ちそうだったのでやっぱりやめて有線かったよ…でも音いいから良し

    35 19/11/27(水)00:03:07 No.641892240

    >はいCVCノイキャン! 欺瞞!

    36 19/11/27(水)00:03:09 No.641892252

    そんなあなたにオススメなのが12/7発売のSONY「WI-1000XM2」! ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンとしてはほぼ最高峰の性能を持ちながら携帯性に優れ急速充電などもできる優れものですよ!! なんと今なら38,500円!バイナウ!

    37 19/11/27(水)00:03:10 No.641892254

    >はいCVCノイキャン! なんでイヤホンに付いてんだよ!?

    38 19/11/27(水)00:03:19 No.641892289

    まあカナルに耳穴開発されてガバガバになってると落とすのは怖いかもしれない…

    39 19/11/27(水)00:03:44 No.641892388

    かいはつされすぎたのか…

    40 19/11/27(水)00:04:25 No.641892545

    外用とのペアリングめんどいから家PC用にフルワイヤレス買おうと思うんだけど 低価格帯でオススメあるかい

    41 19/11/27(水)00:04:55 No.641892682

    ソニーのイヤホンは音はいいと思うんだが耳に合わないことがわりと多くて避けるようになってしまった 後たかい すごいたかい

    42 19/11/27(水)00:05:08 No.641892747

    断線というかガワが破れて線?が露出することはある まぁ露出したところでべつに漏電とかせんだろうし放っておいてるけど

    43 19/11/27(水)00:05:21 [す] No.641892801

    >買ったのはスレ画なの 買ったのはサウンドエリート71っていう名前がカッコいいやつだよ ポケットやかばんからコード伸びないから引っかかったり引っ張られない! 使わない時は首から下げておけるとか最高じゃん!!リモコン付きで曲送りとか音量操作めっちゃ便利! ってひとしきり興奮しまくったあと、たまたま行った電気屋でノイズキャンセリングヘッドフォンっての試したら なんか世界変わってしまったんで勢いで買っちゃった…

    44 19/11/27(水)00:05:23 No.641892812

    今度デフォのイヤーチップじゃなくてコンプライのやつ買ってみようかなと思ったんだけど耳から落ちにくくなったりするかな?

    45 19/11/27(水)00:05:37 No.641892860

    眼鏡かけててもいたくならないヘッドフォンありますか

    46 19/11/27(水)00:05:59 No.641892947

    >外用とのペアリングめんどいから家PC用にフルワイヤレス買おうと思うんだけど >低価格帯でオススメあるかい サイバイマンデーでAnkerのやつがセールするみたいだしそれ待ってるよ よくわからないメーカーのやつはギャンブルになる

    47 19/11/27(水)00:06:10 No.641892991

    独身の日にいくつか買ったがまだ届かねえ

    48 19/11/27(水)00:06:15 No.641893035

    今のノイキャンって環境音取り込めるんだろ?だったらイヤホンしてコンビニも行けるんじゃない?

    49 19/11/27(水)00:06:43 No.641893164

    >眼鏡かけててもいたくならないヘッドフォンありますか 頭のサイズによるから家電屋いって片っ端からハメてきた方がいいと思う

    50 19/11/27(水)00:06:45 No.641893177

    ノイキャンはいらんけど外音取り込み付いてないと駄目

    51 19/11/27(水)00:07:53 No.641893489

    メガネが気になるならイヤホンでよくない?

    52 19/11/27(水)00:08:15 No.641893602

    >メガネが気になるならイヤホンでよくない? イヤホンはいやだからヘッドフォンがいい

    53 19/11/27(水)00:08:47 No.641893739

    外耳炎やっちゃって持ってるカナルが全部使用不能に インイヤーの買うか迷う

    54 19/11/27(水)00:09:17 No.641893871

    遅延がほぼ気にならなくなるのはお値段どの位から?

    55 19/11/27(水)00:09:28 No.641893916

    耳悪くしたなら素直にイヤホンヘッドホン使うのやめろ

    56 19/11/27(水)00:09:58 No.641894043

    >今度デフォのイヤーチップじゃなくてコンプライのやつ買ってみようかなと思ったんだけど耳から落ちにくくなったりするかな? サイズによりそうだけど安定した気がする シリコンからウレタンに変更したら明らかに音良くなったな

    57 19/11/27(水)00:10:19 [す] No.641894126

    >本体はスマホなの?それとも専用プレイヤー? 古いスマホをプレイヤー代わりにしてるよ 全部一台にすれば楽なんだろうけど古い人間だからバッテリー別にしてないとなんか不安なんだ あと左右別れてるやつもお店で聴いて凄いなーって思ったんだけど お店で注文とか会計するときに外したのを無くしたり忘れたりする自信有るわ…ってなった 何よりポケットに入れたまま忘れて洗濯する自信有る

    58 19/11/27(水)00:10:26 No.641894151

    独立型はウィングっていうの? あの引っかける部品ついてると若干安心感あるよね

    59 19/11/27(水)00:10:50 No.641894243

    >耳悪くしたなら素直にイヤホンヘッドホン使うのやめろ どないせいと…

    60 19/11/27(水)00:11:00 No.641894281

    一周して有線に戻ってきた 充電面倒だし同じ値段なら有線の方が当然音がいい

    61 19/11/27(水)00:11:07 No.641894308

    >耳悪くしたなら素直にイヤホンヘッドホン使うのやめろ ラジカセを肩に担げばいいのか

    62 19/11/27(水)00:11:25 No.641894383

    骨伝導のやつちょっと気になってるけどあれどうなんだろ

    63 19/11/27(水)00:11:37 No.641894431

    >>耳悪くしたなら素直にイヤホンヘッドホン使うのやめろ >ラジカセを肩に担げばいいのか スキンヘッドにして刺青も入れろよ

    64 19/11/27(水)00:11:43 No.641894457

    >遅延がほぼ気にならなくなるのはお値段どの位から? イヤホン側がaptX-LL対応してんのは4000円からあるけどスマホ側が対応してないのがほとんどなのでいくら出しても無理なものは無理 iPhoneはAACオンリーだから尚更なに選んでも無駄

    65 19/11/27(水)00:11:44 No.641894464

    >充電面倒だし同じ値段なら有線の方が当然音がいい ……いい電気の方がいい音質に決まっている! みたいな思想の持主の方ですか?

    66 19/11/27(水)00:11:52 No.641894491

    imgがアメリカのストリートに……

    67 19/11/27(水)00:12:13 No.641894585

    >骨伝導のやつちょっと気になってるけどあれどうなんだろ 空気に振動伝わって周囲にそれとなく音伝わってるきがしないでもない

    68 19/11/27(水)00:12:29 No.641894647

    耳悪いならネックスピーカーだ

    69 19/11/27(水)00:12:32 No.641894662

    >>>耳悪くしたなら素直にイヤホンヘッドホン使うのやめろ >>ラジカセを肩に担げばいいのか >スキンヘッドにして刺青も入れろよ あとサングラスか

    70 19/11/27(水)00:13:00 No.641894743

    >骨伝導のやつちょっと気になってるけどあれどうなんだろ 思ったより悪くはないが使う場面は選ぶ

    71 19/11/27(水)00:13:15 No.641894808

    アンカーの新型完全無線イヤホンだとApt-Xに充電がusb-typeCだからアマゾンのサイバーマンデーの価格次第で買うつもり

    72 19/11/27(水)00:13:25 No.641894860

    無知で済まない PCにもワイヤレスイヤホンって使えるんです?

    73 19/11/27(水)00:14:25 [す] No.641895113

    >そんなあなたにオススメなのが12/7発売のSONY「WI-1000XM2」! >なんと今なら38,500円!バイナウ! 似たような型番?のワイヤレスノイズキャンセリングヘッドフォンっての買ったよ! 3万近く出した価値はあったけど取り扱いに神経尖らせて辛い

    74 19/11/27(水)00:14:31 No.641895137

    >無知で済まない >PCにもワイヤレスイヤホンって使えるんです? BT対応ならそのまま使えるしBT対応してないPCならアダプタ買ってね!

    75 19/11/27(水)00:14:38 No.641895167

    >PCにもワイヤレスイヤホンって使えるんです? 青歯あればなんでもいけるでしょ

    76 19/11/27(水)00:14:39 No.641895175

    >遅延がほぼ気にならなくなるのはお値段どの位から? 値段でなくコーデックの問題なのでなんとも

    77 19/11/27(水)00:14:44 No.641895194

    骨伝導は寝床で使えるかな?

    78 19/11/27(水)00:14:45 No.641895201

    >無知で済まない >PCにもワイヤレスイヤホンって使えるんです? 出力する手段があればつかえるよ

    79 19/11/27(水)00:15:02 No.641895269

    >PCにもワイヤレスイヤホンって使えるんです? bluetoothの付いたPC使うか PCにbluetooth付ければ使える 使ってる

    80 19/11/27(水)00:15:27 No.641895372

    ノートPCなら今時BTついてないほうが珍しいしデスクトップなんかはついてないことが多いのでアダプタ買う必要がある

    81 19/11/27(水)00:15:28 No.641895381

    ぶるうつうすはむてきなんだ!

    82 19/11/27(水)00:15:36 No.641895420

    フルワイヤレスはなくすのこわい

    83 19/11/27(水)00:15:38 No.641895429

    >骨伝導のやつちょっと気になってるけどあれどうなんだろ 音量でかくするとさすがに周りにも聞こえるから注意しといたほうがいい 音は普通のよりは落ちるけど思ったほど悪くはなかったよ

    84 19/11/27(水)00:16:05 No.641895542

    ネックスピーカーは近所に気になるけど試聴できるところがない

    85 19/11/27(水)00:16:22 No.641895610

    フルワイヤレスは充電ケースも基本一緒だから案外なくしたりはしない 使わないときは仕舞うしな

    86 19/11/27(水)00:16:56 No.641895766

    >イヤホン側がaptX-LL対応してんのは4000円からあるけどスマホ側が対応してないのがほとんどなのでいくら出しても無理なものは無理 遅延ないとはいうけど結構気になるよねaptX-LLでも ゲームとかでは使えない

    87 19/11/27(水)00:17:00 [す] No.641895784

    一番大事なこと言い忘れてた 購入して自宅で聴いて勃起した曲は安全地帯のワインレッドの心です すげーセクシーに聞こえた 陽水の夢の中へもめっちゃいい感じで鳴ったよ!

    88 19/11/27(水)00:17:09 No.641895831

    人混みでズボンポケットに入れてると流石に切れるな 逆に言えばそれ位と電池の持ちくらいしか不満無い

    89 19/11/27(水)00:17:16 No.641895861

    勃起するなというのに!

    90 19/11/27(水)00:17:29 No.641895909

    フルワイヤレスは中古で片方だけ出回ってる事を考えるとそういう事なんだなって

    91 19/11/27(水)00:18:09 No.641896082

    >フルワイヤレスは中古で片方だけ出回ってる事を考えるとそういう事なんだなって それ買って意味あるの

    92 19/11/27(水)00:18:26 No.641896164

    そんななくさないよ…

    93 19/11/27(水)00:18:26 No.641896166

    サイバーマンデーが楽しみだ

    94 19/11/27(水)00:18:35 No.641896207

    >一番大事なこと言い忘れてた >購入して自宅で聴いて勃起した曲は安全地帯のワインレッドの心です >すげーセクシーに聞こえた >陽水の夢の中へもめっちゃいい感じで鳴ったよ! 比喩表現じゃなかったの!?

    95 19/11/27(水)00:18:49 No.641896257

    片方だけなくしちゃった人が片方だけなくして売りに出した人のを買うんだろう…

    96 19/11/27(水)00:18:50 No.641896261

    渋谷にはうどんの片方がいつも転がってる溝があるらしいな

    97 19/11/27(水)00:19:52 No.641896551

    まあ初めていいイヤホン買ってライブ映像見ながら酒飲んでたら勃起するのはわかる

    98 19/11/27(水)00:20:23 [す] No.641896677

    ワイヤレスにして不便?って思ったことの一つにヘッドフォンイヤホンで聴いてる曲が スマホからも同時に流れてるんじゃないかって気持ちになること 頭の悪い曲とか垂れ流しに鳴ってたらどうしようって

    99 19/11/27(水)00:20:36 No.641896745

    無くすよね よくまれにある

    100 19/11/27(水)00:20:51 No.641896800

    ブルートゥーススピーカー事故とか定期的に聞くよね…

    101 19/11/27(水)00:21:58 No.641897077

    >イヤホン側がaptX-LL対応してんのは4000円からあるけどスマホ側が対応してないのがほとんどなのでいくら出しても無理なものは無理 そこでこのaptLL対応トランスミッター!! イヤホンジャックにぶらさげればどんなスマホでも格安でaptLLが使えちまうんだ

    102 19/11/27(水)00:22:14 No.641897151

    俺は最近IE40-PROを買ったマン!お安いのにいい音してる!

    103 19/11/27(水)00:23:01 No.641897338

    ブルートゥースは青い牙だからな…

    104 19/11/27(水)00:23:33 No.641897479

    ankerのやつそんなにいいのか

    105 19/11/27(水)00:23:55 No.641897574

    >>イヤホン側がaptX-LL対応してんのは4000円からあるけどスマホ側が対応してないのがほとんどなのでいくら出しても無理なものは無理 >そこでこのaptLL対応トランスミッター!! >イヤホンジャックにぶらさげればどんなスマホでも格安でaptLLが使えちまうんだ イヤホンジャック…?

    106 19/11/27(水)00:24:18 No.641897666

    SEのBTリケーブルでお勧め教えてくだち

    107 19/11/27(水)00:24:30 No.641897721

    >SEのBTリケーブルでお勧め教えてくだち SE215ね

    108 19/11/27(水)00:24:56 No.641897819

    イヤホン勃起おじさん

    109 19/11/27(水)00:25:22 No.641897934

    >ankerのやつそんなにいいのか zoloは一時期うどんが嫌な人の駆け込み寺的なイメージだったな 今は選択肢いっぱいあるだろうが

    110 19/11/27(水)00:27:00 No.641898323

    電車で催眠音声漏れてからは俺は有線だ マジでBluetooth信用ならない

    111 19/11/27(水)00:27:40 No.641898478

    今更だが完全ワイヤレスのやつって分類ヘッドホンなの

    112 19/11/27(水)00:27:52 No.641898527

    >電車で催眠音声漏れてからは俺は有線だ 漏らしたの…?

    113 19/11/27(水)00:27:56 No.641898546

    事故を防ぐために必ずイヤホン外した状態でイヤホン側の再生ボタンで再生開始してる

    114 19/11/27(水)00:28:29 No.641898690

    最近は安くてそれなりに使える完全ワイヤレスも増えてきていいよね

    115 19/11/27(水)00:29:57 No.641899069

    最近は1万円以下でApt-xにノイキャン付きも結構あったりしてありがたい まあノイキャンは通話時のみって落ちがつくんだけど

    116 19/11/27(水)00:30:31 No.641899220

    BTは信用できるだろ あれー?音出ないなー?って不用心にスマホ側の音量拡大操作するから死ぬ死んだ

    117 19/11/27(水)00:30:40 No.641899270

    >電車で催眠音声漏れてからは俺は有線だ なんで外で聴いたの?

    118 19/11/27(水)00:31:18 No.641899432

    有線の方が事故率高い

    119 19/11/27(水)00:32:04 No.641899643

    数年前にブルートゥースイヤホン買った時くらいの値段でワイヤレス買えるからな 当時2万弱で買ったパイオニアのワイヤレスは今なら数千円で買えそうだ

    120 19/11/27(水)00:32:25 No.641899725

    ノイズキャンセリングが気になってるんだけど 散歩中に使うのには向かない?

    121 19/11/27(水)00:32:39 No.641899802

    >BTは信用できるだろ >あれー?音出ないなー?って不用心にスマホ側の音量拡大操作するから死ぬ死んだ 変なこと言い出すやつに限って余計な操作するからな…

    122 19/11/27(水)00:33:16 No.641899968

    外れるの怖いけど耳にフック引っ掛けるようなのもなんか違う

    123 19/11/27(水)00:33:22 No.641900005

    >ノイズキャンセリングが気になってるんだけど >散歩中に使うのには向かない? うん危ない

    124 19/11/27(水)00:33:45 No.641900105

    そもそも有線にしろ無線にしろ本体の音声出力がイヤホンモードになってれば 接続が切れたりケーブル抜けてもイヤホンモードが本体から出力に切り替わらない限り音出なくない…?

    125 19/11/27(水)00:33:58 No.641900164

    お外で活動する時は素直にイヤホン外そうぜ

    126 19/11/27(水)00:34:24 No.641900271

    >ノイズキャンセリングが気になってるんだけど >散歩中に使うのには向かない? ノイキャンは安全な場所で使おうね

    127 19/11/27(水)00:35:26 No.641900523

    Jabra elite 65tが使い勝手良いしちょうど安くなってて良いぞ 元は2万超えが今じゃ16000円だ

    128 19/11/27(水)00:35:31 No.641900539

    >お外で活動する時は素直にイヤホン外そうぜ イヤホンはお外用と思ってた俺には完全に盲点な意見だった

    129 19/11/27(水)00:35:50 [す] No.641900617

    >散歩中に使うのには向かない? 凄いよハッキリ音が消えるよ後ろから来る車バイク自転車わからないレベル 自分のは細かく設定できるから歩行中はノイズキャンセリングオフと外の音取り込むモードにしてるよ

    130 19/11/27(水)00:35:53 No.641900626

    >そもそも有線にしろ無線にしろ本体の音声出力がイヤホンモードになってれば >接続が切れたりケーブル抜けてもイヤホンモードが本体から出力に切り替わらない限り音出なくない…? 出ない わざわざ自分でその設定弄るか 接続切れたあとに確かめもせずスマホの音量上げようとしない限り漏れない

    131 19/11/27(水)00:36:32 No.641900780

    昔エロゲやってる時やAV見てるときにイヤホンジャックが外れたって経験があるとトラウマになるよね

    132 19/11/27(水)00:36:33 No.641900792

    >外の音取り込むモードにしてるよ そんなのあるの!?kwsk!!

    133 19/11/27(水)00:37:08 No.641900950

    あれ補聴器みたいな機能というかノイキャンしながらも会話はクリアだったりして面白いよね

    134 19/11/27(水)00:37:34 No.641901061

    ノイキャンて車とか電車とか飛行機とか安全に移動中に音楽楽しむためのもんだよ 歩いたり走ったりしてる時は危ないからやめようね

    135 19/11/27(水)00:39:45 No.641901617

    めちゃくちゃいいの買ったんだね…

    136 19/11/27(水)00:39:59 No.641901686

    うどんに恨みはないんだが致命的に耳に合わない