ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/26(火)23:36:55 No.641884443
ギャラがするどいくちばし持ち始めてるって聞いて笑ってしまった
1 19/11/26(火)23:39:00 No.641885138
なんか良い感じの物理飛行もらったの?
2 19/11/26(火)23:39:48 No.641885443
ダイジェット
3 19/11/26(火)23:39:59 No.641885508
ダイジェット
4 19/11/26(火)23:40:22 No.641885618
ギャラドスといえばひこうタイプですよね!!11!!
5 19/11/26(火)23:40:30 No.641885674
するどいくちばしで確定数変わるからな…
6 19/11/26(火)23:40:35 No.641885697
>なんか良い感じの物理飛行もらったの? 威力130必中素早さ確定アップの飛行技貰った
7 19/11/26(火)23:40:57 No.641885814
つっよ…
8 19/11/26(火)23:41:48 No.641886028
ダイジェット連発なら自信過剰もアリ?
9 19/11/26(火)23:42:52 No.641886339
自信過剰で積みと同時に一致技撃ってくる姿はまさにイキリ鯉太郎
10 19/11/26(火)23:43:08 No.641886428
>ダイジェット連発なら自信過剰もアリ? 実質龍舞に相手を殺す効果がついた最強ポケモンの誕生だ
11 19/11/26(火)23:43:10 No.641886439
>ダイジェット連発なら自信過剰もアリ? てか今のテンプレ自信過剰だよ
12 19/11/26(火)23:44:07 No.641886712
ギャラがようやく強い飛行貰えればそりゃね
13 19/11/26(火)23:44:11 No.641886723
こいついっつも強いな
14 19/11/26(火)23:44:52 No.641886927
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 19/11/26(火)23:44:53 No.641886934
ほんと初代ポケの星だなギャラさんは
16 19/11/26(火)23:45:08 No.641886996
>>ダイジェット連発なら自信過剰もアリ? >てか今のテンプレ自信過剰だよ そうなのか ちょっと夢コイキング探してこよう
17 19/11/26(火)23:45:52 No.641887203
言っても一定した強さではないからな
18 19/11/26(火)23:46:07 No.641887273
相手殺して龍舞のパワー感すごい
19 19/11/26(火)23:46:18 No.641887318
電気が少ないのと飛行技へのカウンターが環境に殆どいないのも強さを押している
20 19/11/26(火)23:46:34 No.641887391
言うほど飛行っぽい見た目でもないのに
21 19/11/26(火)23:46:42 No.641887432
いかくギャラも弱くないどころか普通にめっちゃ強いからな!
22 19/11/26(火)23:46:58 No.641887509
なんだかんだで威嚇も竜舞もしてくる
23 19/11/26(火)23:47:09 No.641887569
どうしてパワーウィップを与えてしまったのですか?
24 19/11/26(火)23:47:27 No.641887676
受けに来た水タイプを殺すパワーウィップも得た
25 19/11/26(火)23:48:04 No.641887863
>言うほど飛行っぽい見た目でもないのに モチーフ鯉のぼりで飛んでるだけだからな 飛行付いてるけど鳥でもないし空も飛ばないし
26 19/11/26(火)23:48:13 No.641887908
やっぱ育てやす過ぎる
27 19/11/26(火)23:48:18 No.641887947
最弱から凶悪のコンセプト的に弱いと困るからな…
28 19/11/26(火)23:48:22 No.641887968
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! オニドリルだこれ
29 19/11/26(火)23:48:28 No.641887997
水地面が被害者の会を開いた
30 19/11/26(火)23:48:40 No.641888056
ダイマックスするしソクノ持たせてたけどなるほどくちばし…
31 19/11/26(火)23:48:42 No.641888061
今までろくな飛行技を与えなかった理由がこれや!
32 19/11/26(火)23:49:14 No.641888233
前世代じゃヒコウZで無理矢理飛行技撃ってたのに...
33 19/11/26(火)23:49:17 No.641888262
Z飛び跳ねるも結構いたし飛行技に飢え過ぎている
34 19/11/26(火)23:49:39 No.641888388
パワーウィップは見た目のイメージだけで与えちゃった感がすごい 持たせちゃって大丈夫だったの
35 19/11/26(火)23:49:55 No.641888469
>前世代じゃヒコウZで無理矢理飛行技撃ってたのに... 今回も似たような原理?ではある
36 19/11/26(火)23:50:07 No.641888539
電気タイプの皆さんはめざ氷没収されてお通夜モードよ…
37 19/11/26(火)23:50:10 No.641888553
飛び跳ねるがガチ技に… コイキングの頃から跳ね続けてるかいがあったな
38 19/11/26(火)23:50:32 No.641888646
やっぱとびはねるは最強っすね
39 19/11/26(火)23:50:35 No.641888667
水&飛行のカバー範囲がすごい... 両方に耐性のある奴にはパワーウィップやら地震やら
40 19/11/26(火)23:50:49 No.641888743
>Z飛び跳ねるも結構いたし飛行技に飢え過ぎている ぼうふうギャラもいたな…
41 19/11/26(火)23:50:56 No.641888771
飛び跳ねる自体も相手のダイマックスすかしで使えるからな‥
42 19/11/26(火)23:50:56 No.641888775
つってもギャラドスが使えそうな飛行物理技ってなんかあるかな
43 19/11/26(火)23:51:13 No.641888851
>ダイマックスするしソクノ持たせてたけどなるほどくちばし… うちもソクノだったけど言われてる通り電気自体が少ないから死ぬときは死ぬでクチバシ生やした
44 19/11/26(火)23:52:07 No.641889111
>電気タイプの皆さんはめざ氷没収されてお通夜モードよ… 打つ相手がいないしあんま変わんねえと思うんだけど違うのか
45 19/11/26(火)23:52:34 No.641889227
>つってもギャラドスが使えそうな飛行物理技ってなんかあるかな ブレイブバードもドリルくちばしも出来ねえ!
46 19/11/26(火)23:53:04 No.641889384
物理飛行技がもうほとんど鳥の技みたいな状態だから虫飛行とかギャラドスとかマンダとか割を食いまくるんだよなあ
47 19/11/26(火)23:53:05 No.641889390
電気タイプは基本技範囲が死んでる
48 19/11/26(火)23:53:18 No.641889451
>するどいくちばしで確定数変わるからな… 耐久無振りのドラパルドがダイジェット確2から確1になるのはできすぎている…
49 19/11/26(火)23:53:33 No.641889515
古くはめざパ飛行とかもいたような…
50 19/11/26(火)23:53:54 No.641889612
つまりガリョウテンセイ…
51 19/11/26(火)23:53:56 No.641889623
まあ相手を倒すことが条件だから ダイジェット強化してこうげきアップの確率増やすのはすごく真っ当な戦術だよな…
52 19/11/26(火)23:54:33 No.641889804
何というか昔からずーっと強いよねギャラドス
53 19/11/26(火)23:54:56 No.641889902
ロトム以外の電気は技以前に数値が足りてないだろ
54 19/11/26(火)23:55:05 No.641889935
威力120は安易に配っていいサブウェポンじゃねえんだが しかもギャラ
55 19/11/26(火)23:55:08 No.641889954
ダイマックスしたら半端な電気じゃ倒れないし少ないターン有効に使うためにも火力上げていきたいよね!
56 19/11/26(火)23:55:23 No.641890019
殴りながらS上げるのはそりゃ強い 相手のS下げだけどキノコの岩封の強さを忘れたとは言わせんぞ
57 19/11/26(火)23:56:02 No.641890202
でんきはせめてジバコイルにはいて欲しかった アナライズ眼鏡徹底抗戦したかった
58 19/11/26(火)23:56:08 No.641890233
飛行技の通りの良さは昔からタイプの強いところだからな… 前の世代ではメガマンダが存分にその恩恵を受けてた
59 19/11/26(火)23:56:08 No.641890239
第4世代になるまでは正直色々きつかったんだけど もうだいぶ昔の話なのでギャラはずっと強いという認識の人も多い
60 19/11/26(火)23:56:20 No.641890303
>飛び跳ねる自体も相手のダイマックスすかしで使えるからな‥ 今作は地味にそういう技が使える技になってるのが面白い
61 19/11/26(火)23:56:53 No.641890461
ルビサファの時はめざパ飛行ギャラドスなんてのもありましたね
62 19/11/26(火)23:57:19 No.641890588
ギャラが使えそうなひこう技自体がないのもあるけどギャラにろくなひこう技渡したら強すぎるからってのはまぁそうだよな
63 19/11/26(火)23:57:29 No.641890627
こいつならフライングプレスを使いこなせる
64 19/11/26(火)23:57:29 No.641890629
でも強くあるべきやつが強いって感じはする
65 19/11/26(火)23:57:49 No.641890712
くちばしもってもおっちゃんで止まるからやっぱおっちゃんいるわこの環境ってなってます
66 19/11/26(火)23:57:50 No.641890721
電気ポケのサブウェポンのショボさはめざパ氷前提みたいなところあったからな めざパなくなってどうすんだろと思ってたらどうにもなってなかった
67 19/11/26(火)23:58:05 No.641890795
お前また過労死しているのか…
68 19/11/26(火)23:58:28 No.641890895
ミミッキュナットギャラってすげえ面倒な相手を止められるおっちゃんマジすごくない?
69 19/11/26(火)23:58:37 No.641890939
>くちばしもってもおっちゃんで止まるからやっぱおっちゃんいるわこの環境ってなってます おっちゃんABだと確2 ダイマックスすると超低乱数3になるから ワイルドボルト2発でギャラが死ぬらしいな
70 19/11/26(火)23:58:55 No.641891011
大昔はタイプで物理特殊分かれてたからな
71 19/11/26(火)23:58:57 No.641891019
どこにくちばしあんだよおめー!
72 19/11/26(火)23:59:09 No.641891075
でんきが確殺レベルになるだけの死にタイプだった時代を考えると そのレベルの飛行技くらい搭載してくれないと
73 19/11/26(火)23:59:12 No.641891097
というかめざパとかそんなん関係なしに電気が弱い あまりにも弱い
74 19/11/26(火)23:59:27 No.641891188
この凶悪な面に似合わぬ職人って感じの仕事ぶりがいい
75 19/11/26(火)23:59:53 No.641891303
第三世代の強特性がほとんど無い時代で威嚇貰った奴はやっぱちげーや...
76 19/11/26(火)23:59:54 No.641891310
特殊コオリッポのフリーズドライで安定して狩れる 特殊打つなよ!特殊だけは打つな!
77 19/11/26(火)23:59:56 No.641891325
物理でんきは技もひどいことで有名だしな…
78 19/11/27(水)00:00:07 No.641891371
>大昔はタイプで物理特殊分かれてたからな 岩タイプでしか戦えないバンギに悲しい過去
79 19/11/27(水)00:00:08 No.641891374
>というかめざパとかそんなん関係なしに電気が弱い >あまりにも弱い でんきポケモンそのものが弱いよね現状
80 19/11/27(水)00:00:41 No.641891544
>でも強くあるべきやつが強いって感じはする 意図的に強くしてるんだろうなってのはある 最近やりすぎな気もするけど
81 19/11/27(水)00:00:41 No.641891545
>というかめざパとかそんなん関係なしに電気が弱い >あまりにも弱い ジバコ欲しかったなあ
82 19/11/27(水)00:00:53 No.641891604
今作の電気はロトム使うかワイルドボルトするおっちゃんに頼るか? ランターンとかはありかな
83 19/11/27(水)00:00:57 No.641891622
スレ画にすら技追加されているというのに減らされてるギギギアル...
84 19/11/27(水)00:01:11 No.641891697
ウインディも木炭持ち流行り出したからなんかじわじわくる
85 19/11/27(水)00:01:15 No.641891715
>でんきポケモンそのものが弱いよね現状 イヌヌワン…ストリンダー…うーんまあ…
86 19/11/27(水)00:01:15 No.641891717
>物理でんきは技もひどいことで有名だしな… まさか未だにワイルドボルトがメインで使われるとはな
87 19/11/27(水)00:01:31 No.641891787
元々電気タイプは準伝に強豪が多かったから全員出禁したらそりゃこうなる
88 19/11/27(水)00:01:34 No.641891806
強い電気ってほぼイコール準伝かメガだからな…
89 19/11/27(水)00:01:37 No.641891820
>相手のS下げだけどキノコの岩封の強さを忘れたとは言わせんぞ 今もゴリラがS下げながら殴ってるよ!
90 19/11/27(水)00:01:37 No.641891821
こいつどう倒せばいいん?
91 19/11/27(水)00:01:47 No.641891878
>スレ画にすら技追加されているというのに減らされてるギギギアル... 嘘つくんじゃない ちゃんと新技は貰えてる そうダメおしです
92 19/11/27(水)00:01:50 No.641891894
>ウインディも木炭持ち流行り出したからなんかじわじわくる マスボの1位が使ってるんだよね
93 19/11/27(水)00:01:53 No.641891907
>こいつどう倒せばいいん? おっちゃんや!
94 19/11/27(水)00:02:04 No.641891955
よく育成初心者におすすめされる 作中の扱いからは考えられない
95 19/11/27(水)00:02:13 No.641892002
まさかメガ無いめざパない毒々ないライボルトが引っ張られてくるとか電気タイプ層が薄すぎる
96 19/11/27(水)00:02:15 No.641892009
まさか電気はボルトロスとサンダーが強かっただけと言われる時代がくる?
97 19/11/27(水)00:02:22 No.641892034
このマルチアタックが120になった電シルヴァディで…他の部分が足りねぇ!
98 19/11/27(水)00:02:23 No.641892037
よく使われるフォルムのロトムがギャラに弱いからな
99 19/11/27(水)00:02:37 No.641892095
>でんきポケモンそのものが弱いよね現状 かろうじてストリンダーがたまに見かけるくらいかな
100 19/11/27(水)00:02:45 No.641892142
>こいつどう倒せばいいん? 今一番苦手なのワイボするヨクバリスだよ 大体ダイマで積んだヨクバリスと戦う羽目になるし 大体ワイボ積んでる
101 19/11/27(水)00:02:46 No.641892149
usumまでは電気採用といえば誰だったの?
102 19/11/27(水)00:02:49 No.641892162
物理電気はパッチルドンが強そう
103 19/11/27(水)00:03:01 No.641892214
ボルテッカーもっと配れ
104 19/11/27(水)00:03:03 No.641892224
電気って元から準伝以外微妙ってイメージ
105 19/11/27(水)00:03:03 No.641892225
>こいつどう倒せばいいん? おっちゃんのワイボがなんだかんだ安定かな… どっから電気出してんだよピカチュウ気取りか
106 19/11/27(水)00:03:23 No.641892306
ストリンダーの火力はなかなかのものだが他の種族値がなんとも
107 19/11/27(水)00:03:35 No.641892347
>まさか未だにワイルドボルトがメインで使われるとはな 待望の高威力物理電気! 反動…?なんで…?ってなったのはもう何年前だろうか
108 19/11/27(水)00:03:41 No.641892376
電気はパッチラゴンとパッチルドンが滅茶苦茶技範囲広い ラゴンの方はレートでも結構いける
109 19/11/27(水)00:03:59 No.641892441
正直言うと枠が少なすぎてヨクバリスじゃなくて純電気ポケとか 採用しづらすぎるんだよね今
110 19/11/27(水)00:04:04 No.641892454
>usumまでは電気採用といえば誰だったの? コケコ
111 19/11/27(水)00:04:13 No.641892498
>まさか電気はボルトロスとサンダーが強かっただけと言われる時代がくる? サンダーライコウボルトロスコケコメガライボルトロトムが強かっただけだよ
112 19/11/27(水)00:04:13 No.641892500
プレートじゃなくて各種アイテムなのが第二世代みたいでジワジワくる
113 19/11/27(水)00:04:21 No.641892534
こだわり系アイテムがダイマックス非対応だと判明したのはいつ頃だろう? 発売前にはまだ説明されてなかったよね
114 19/11/27(水)00:04:26 No.641892548
ピカ様がボルテッカーを下賜して下さ…れても微妙か
115 19/11/27(水)00:04:36 No.641892591
>usumまでは電気採用といえば誰だったの? 水ロトム炎ロトムサンダーとかそのへん
116 19/11/27(水)00:04:53 No.641892671
でんきタイプはメガがないライボルトが持ち出される苦しさがある
117 19/11/27(水)00:04:56 No.641892684
パッチルドンはS55じゃなければマジでめちゃくちゃつええんだけどな…
118 19/11/27(水)00:05:03 No.641892720
6枠バトルだと電気採用率上がるだろうからもう少しギャラ苦しいと思う
119 19/11/27(水)00:05:09 No.641892753
じゃあ岩で…ってなると水が邪魔なんだよなぁ
120 19/11/27(水)00:05:13 No.641892769
今回プレートってあるの? あとりゅうのキバも見つからない
121 19/11/27(水)00:05:14 No.641892773
おっちゃんは じしんかじょう型→そもそも突破できない ワイボで死ぬ いかく型→チイラ積みが増えてきたのでほぼ意味がない ワイボで死ぬ 竜舞型→向こうの頬張るのほうが性能高い ワイボで死ぬ こんなです
122 19/11/27(水)00:05:20 No.641892796
>電気はパッチラゴンとパッチルドンが滅茶苦茶技範囲広い >ラゴンの方はレートでも結構いける ロトム狩れるのでかいよねラゴン ちくでんでボルチェンすら許さねぇ
123 19/11/27(水)00:05:28 No.641892827
電気タイプってさあ サンダース ライコウ ラクライ系 コリンク系 シママ系 ワンパチ系 四足歩行多いんだよ…
124 19/11/27(水)00:05:31 No.641892839
水がなみのりで雑に強かったから 水受けで電気が必須みたいになってただけで ウニとかイカとかタコとか 水っぽいのに水じゃないのも増えたし なんか持て余す感あるわ最近のでんき
125 19/11/27(水)00:05:40 No.641892871
前からメガでも伝説でもないでんきタイプってもうロトムしか息してなかったよね
126 19/11/27(水)00:06:12 No.641893008
>前からメガでも伝説でもないでんきタイプってもうロトムしか息してなかったよね ピカ様もうちょっと息して欲しいよね お前ポケモンの顔だろ
127 19/11/27(水)00:06:13 No.641893015
んでギャラ対面だと同時ダイマックスになるんだけど 同時ダイマックスだとギャラはおっちゃんに勝てない
128 19/11/27(水)00:06:13 No.641893018
サンダー!ボルトロス!コケコ! 準伝電気は強えぜ!
129 19/11/27(水)00:06:29 No.641893101
ロトムもロトムでダイジェットのおかげで今は見向きもされなかったスピンロトムが水面下で注目を集めてるという
130 19/11/27(水)00:06:38 No.641893143
>サンダー!ボルトロス!コケコ! >準伝電気は強えぜ! 全員死んだ
131 19/11/27(水)00:06:46 No.641893181
>こいつどう倒せばいいん? メガ無くなったから電気弱点剥き出し おっちゃんとかがワイルドボルト搭載しているとかなり狩れる フリーズドライ打てる奴はそれでも倒せる
132 19/11/27(水)00:06:54 No.641893214
ピカ様はでんきだまでCS2倍とかにしてくれないと...
133 19/11/27(水)00:06:59 No.641893236
なにげにサンダーも長いこと強かったよね
134 19/11/27(水)00:07:10 No.641893274
>んでギャラ対面だと同時ダイマックスになるんだけど >同時ダイマックスだとギャラはおっちゃんに勝てない ていうか開幕バリスと対面したらギャラ即交代しかないと思う
135 19/11/27(水)00:07:27 No.641893358
モルペコがあのクソ特性無ければ絶対使うのに……なんだよあれ…
136 19/11/27(水)00:07:33 No.641893386
ライチュウはダブルだと結果よく残してるし!
137 19/11/27(水)00:07:38 No.641893414
>ピカ様もうちょっと息して欲しいよね >お前ポケモンの顔だろ レッドの足を引っ張るのはやめてほしい さすがにガチのとこだと外すようになってきたけど
138 19/11/27(水)00:07:45 No.641893443
>なにげにサンダーも長いこと強かったよね 今でもクソポケレベルだよ 伝説だからいいけど
139 19/11/27(水)00:07:47 No.641893454
チイラ頬張るマジで増えてきてきつい
140 19/11/27(水)00:07:55 No.641893496
ギャラドスが飛行技ぶちかましてくるのは怖いな…
141 19/11/27(水)00:07:58 No.641893510
型破り地震にドヤ顔でスピンロトム出したい
142 19/11/27(水)00:08:00 No.641893522
そういや剣盾のピカさん波乗りレコードで覚えるんだよな ダイマックスで耐久上がるし…いけますぜ!
143 19/11/27(水)00:08:12 No.641893582
>ていうか開幕バリスと対面したらギャラ即交代しかないと思う そしたら頬張るか腹太鼓されるからな クッソゲー!!!11
144 19/11/27(水)00:08:16 No.641893604
そのフリーズドライ撃てるやつらがなぜかパワーウィップで睨まれたのがしんどい
145 19/11/27(水)00:08:20 No.641893624
モルペコ野郎はトンボやボルチェンで入れ替えたときもカビ生えるのが最悪過ぎる
146 19/11/27(水)00:08:29 No.641893665
なんであのおっちゃんワイルドボルトなんて使えるんだよ…
147 19/11/27(水)00:08:43 No.641893721
>チイラ頬張るマジで増えてきてきつい リュガだと防御過剰だしボディプレスなんて撃つ相手いないからチイラ食べた方がいいなって…
148 19/11/27(水)00:08:48 No.641893744
>>ていうか開幕バリスと対面したらギャラ即交代しかないと思う >そしたら頬張るか腹太鼓されるからな >クッソゲー!!!11 そりゃあの害獣増えるわって感じだよね 絶妙にウザい
149 19/11/27(水)00:08:57 No.641893779
>なんであのおっちゃんワイルドボルトなんて使えるんだよ… ノーマルタイプは技のデパートやで!
150 19/11/27(水)00:09:09 No.641893832
今作のライチュウはついに避雷針となみのりを両立できるようになったんで上手く避雷針発動させてやると広範囲に高火力押し付けられて結構強いよ つまりギャラと組め
151 19/11/27(水)00:09:23 No.641893899
ボルテッカーを威力150くらいにしてワイボを威力120にしよう
152 19/11/27(水)00:09:29 No.641893921
やっぱあのおっちゃん環境では…
153 19/11/27(水)00:09:38 No.641893958
>モルペコがあのクソ特性無ければ絶対使うのに……なんだよあれ… オーラぐるまが強過ぎるから適当にデメリット特性にしましたって感じ?
154 19/11/27(水)00:10:15 No.641894111
アニメでも忘れられて久しいボルテッカー もうなかったことにしない?
155 19/11/27(水)00:10:30 No.641894163
特性は実質ないようなもんでオーラぐるまにデメリットが付いてるのでは
156 19/11/27(水)00:10:33 No.641894172
ワイボが威力80設定なの明らかに当時の環境の名残だしね…ほかの反動と同じで120でいい
157 19/11/27(水)00:10:38 No.641894201
>オーラぐるまが強過ぎるから適当にデメリット特性にしましたって感じ? あいつ交換とかトンボで出て何もしないターンでもカビ生えるから電気タイプとしては全く機能しないねん
158 19/11/27(水)00:10:44 No.641894225
>ボルテッカーを威力150くらいにしてワイボを威力120にしよう 喜ぶの主におっちゃんとウインディやんけ!
159 19/11/27(水)00:10:48 No.641894239
ここに来てまさかのノーマルの受けポケモンが台頭するのはビビる 霊環境で格闘飛んでこないって言ったらそりゃ確かにそうなんだが
160 19/11/27(水)00:10:54 No.641894256
ボルテッカーは名探偵で活躍したし…
161 19/11/27(水)00:11:06 No.641894304
はらぺこスイッチあれただのオーラぐるまの説明だからな…
162 19/11/27(水)00:11:06 No.641894306
>なんであのおっちゃんワイルドボルトなんて使えるんだよ… https://game8.jp/pokemon-sword-shield/302668 今んとこ大体 ワイボ ボディプレス じしん ジャイロ この構成がすげえ多いんだけど 使える技見ると多分どんどんバリエーション研究されてて頭抱えるぞ
163 19/11/27(水)00:11:29 No.641894403
なみのりに関しては水タイプ以外の覚えるポケモンが謎すぎるんだよな
164 19/11/27(水)00:11:37 No.641894432
game8…
165 19/11/27(水)00:11:40 No.641894448
オーラぐるまはネタ技かと思ったら威力110確定S上昇とかいうぶっ壊れで笑う
166 19/11/27(水)00:11:41 No.641894453
>ここに来てまさかのノーマルの受けポケモンが台頭するのはビビる >霊環境で格闘飛んでこないって言ったらそりゃ確かにそうなんだが ノーマルは数値受けするなら昔から強いぞ
167 19/11/27(水)00:11:56 No.641894505
取り合えずドリュウズミミッキュヨクバリスギャラドスをPTに入れてるが安定感パナイ…
168 19/11/27(水)00:12:10 No.641894565
物理受けカビゴンみたいなもんだしなぁ
169 19/11/27(水)00:12:29 No.641894644
ミミドラパギャラナットに強い奴いないかな~ いたよ!おっちゃん!
170 19/11/27(水)00:12:46 No.641894703
ヨクバリスはほおばるしたくなるけどなかなか難しい
171 19/11/27(水)00:12:47 No.641894705
>やっぱあのおっちゃん環境では… 環境型セクハラすぎる…
172 19/11/27(水)00:12:49 No.641894712
>取り合えずドリュウズミミッキュヨクバリスギャラドスをPTに入れてるが安定感パナイ… バンギラス「俺も入れろ!!!」
173 19/11/27(水)00:12:58 No.641894735
格闘は本当に見ない 極稀にブシンみるくらい
174 19/11/27(水)00:13:04 No.641894769
>ここに来てまさかのノーマルの受けポケモンが台頭するのはビビる 受けっていうかなんていうか… 減りはするんだけど1回は回復するしその分火力出せるのが3on環境には合ってる気がするな
175 19/11/27(水)00:13:17 No.641894817
格闘が死んで物理ゴースト環境だから高耐久ノーマルじゃないと受け切れへんねん
176 19/11/27(水)00:13:20 No.641894837
>ミミドラパギャラナットに強い奴いないかな~ マタドガスも強いよ!
177 19/11/27(水)00:13:23 No.641894855
タイレーツくんはどうなんですか...?
178 19/11/27(水)00:13:29 No.641894886
おっちゃんはなかなか強いんだけどやっぱり今こそカエンジシが使いたい…いない…
179 19/11/27(水)00:13:33 No.641894906
>ヨクバリスはほおばるしたくなるけどなかなか難しい 最初は採用するけど 段々いらんなこれ!ってなる定番だと思う 何せ実質1回限りだし
180 19/11/27(水)00:13:39 No.641894916
おっちゃんが嫌われててもあの顔で笑ってしまう
181 19/11/27(水)00:13:41 No.641894924
>タイレーツくんはどうなんですか...? 格闘ポケモンに居場所は無い
182 19/11/27(水)00:13:53 No.641894971
イエッサンはジェネリックテテフとしてまだ使えそうだけどウニはな… なんでボルチェン覚えないの…
183 19/11/27(水)00:14:01 No.641895006
>>ここに来てまさかのノーマルの受けポケモンが台頭するのはビビる >受けっていうかなんていうか… >減りはするんだけど1回は回復するしその分火力出せるのが3on環境には合ってる気がするな 流しとか懐かしいな
184 19/11/27(水)00:14:03 No.641895017
ブシンははたきおとすさえ返してくれればかなり復権できるんだがな
185 19/11/27(水)00:14:07 No.641895040
特殊のカビ物理のおっちゃんレベルだから怖い
186 19/11/27(水)00:14:09 No.641895045
今作追加された格闘がほとんど格闘単で使いづらいイメージしかない
187 19/11/27(水)00:14:09 No.641895046
ヨクバリスもだけどバンギラスめっちゃ増えてきてない?
188 19/11/27(水)00:14:16 No.641895080
>>ヨクバリスはほおばるしたくなるけどなかなか難しい >最初は採用するけど >段々いらんなこれ!ってなる定番だと思う >何せ実質1回限りだし お前は腹太鼓もほおばるも捨てたフルアタオボンおっちゃん!
189 19/11/27(水)00:14:17 No.641895083
ノーマルってだけで受けとしちゃメリットなのにゴースト環境で格闘がとんでこないからな…
190 19/11/27(水)00:14:19 No.641895089
格闘ははたき落とすないとな…
191 19/11/27(水)00:14:20 No.641895093
>タイレーツくんはどうなんですか...? 排水の陣前提みたいなステなのに環境はゴーストが跋扈してて こっちは交代不可になるってだけでもうね
192 19/11/27(水)00:14:21 No.641895097
おっちゃんがヨクバリスと呼ばれはじめてていよいよ修羅の世界に足を踏み込んでるな感
193 19/11/27(水)00:14:30 No.641895131
頬張るは1回でも使えれば圧倒的に抜き性能上がるからあったほうがいいと思うけどなあ おっちゃん3体作ったけどやっぱり頬張るあったほうが安定する
194 19/11/27(水)00:14:49 No.641895213
深刻なPTの固定化 パズルのピースかお前ら…
195 19/11/27(水)00:14:54 No.641895235
>ヨクバリスもだけどバンギラスめっちゃ増えてきてない? あいつ格闘で即死するのが問題なポケだったからそりゃ増えるって言うか ルカリオが息しなくなった時点で凄い強いよ あとダブルはもう完全にバンドリになった
196 19/11/27(水)00:15:03 No.641895274
ブシンはそれこそスレ画のくちばしダイジェットで確定数変わる組に入るからますます居場所が無くなる…
197 19/11/27(水)00:15:13 No.641895308
バンドリはダブルやるとすごい
198 19/11/27(水)00:15:14 No.641895313
おっちゃんミラー対策のためにほしがるもいれるで!奪ったきのみも頬張ってB4段階アップや!
199 19/11/27(水)00:15:16 No.641895323
タイレーツが単格闘な理由まじでわからんちん
200 19/11/27(水)00:15:22 No.641895355
環境変わるペース早いよね ミミドラがヘイト貯めまくったせいか受け回しが流行りだした
201 19/11/27(水)00:15:31 No.641895395
>ヨクバリスもだけどバンギラスめっちゃ増えてきてない? 格闘が居ない物理環境と聞いたらテンション上がる連中過ぎる…
202 19/11/27(水)00:15:38 No.641895431
>パズルのピースかお前ら… いま さら
203 19/11/27(水)00:15:42 No.641895450
>おっちゃんミラー対策のためにほしがるもいれるで!奪ったきのみも頬張ってB4段階アップや! 技枠が無い!
204 19/11/27(水)00:15:53 No.641895499
>ヨクバリスもだけどバンギラスめっちゃ増えてきてない? バンドリ相変わらず強いしバンギ自体もミミッキュはあれだけどゴーストに強いからな
205 19/11/27(水)00:15:54 No.641895502
格闘受けとしての役割を終えたギャラ
206 19/11/27(水)00:16:00 No.641895524
>>ヨクバリスもだけどバンギラスめっちゃ増えてきてない? >格闘が居ない物理環境と聞いたらテンション上がる連中過ぎる… おっちゃんでボディプレスや!
207 19/11/27(水)00:16:02 No.641895529
調子乗った格闘を殲滅するため先制プレバーマンが飛び回ってた環境より楽しいから良いよ
208 19/11/27(水)00:16:05 No.641895541
帯ルカリオは今でも強いんだけど後出しがむずいんだよな
209 19/11/27(水)00:16:27 No.641895625
まあバンギもおっちゃんで食えるんやけどなブヘヘ
210 19/11/27(水)00:16:28 No.641895628
>格闘受けとしての役割を終えたギャラ なので抜きエースになりまぁす!
211 19/11/27(水)00:16:40 No.641895694
つまり今望まれているのは電気格闘のポケモン…
212 19/11/27(水)00:16:50 No.641895746
ルカリオは受けループ環境じゃなくなればまだ活路は有る …と思う
213 19/11/27(水)00:16:52 No.641895753
ルカリオはダイマックスでめっちゃ広範囲見れるからまだまだいける
214 19/11/27(水)00:17:00 No.641895787
>まあバンギもおっちゃんで食えるんやけどなブヘヘ よりによっておっちゃんのボディプレス4倍で食らうからな 4倍持ちに凄い強いわ
215 19/11/27(水)00:17:02 No.641895798
>タイレーツが単格闘な理由まじでわからんちん 虫格闘ですよねこれ
216 19/11/27(水)00:17:12 No.641895837
ダイナックルがこうなんというか… いや物理の方は強いんだけど特殊ダイナックルがね…
217 19/11/27(水)00:17:21 No.641895875
鋼格闘ですよねタイレーツ
218 19/11/27(水)00:17:25 No.641895894
格闘がふがいなさすぎる
219 19/11/27(水)00:17:25 No.641895897
正直発売初期なんて分かりやすく強いのが流行ってそれのメタが流行って各自研究してこれいける!ってのが出てきて流行って 今ランク上位に行きたい人でなければ傍観してた方が賢いよ
220 19/11/27(水)00:17:37 No.641895949
>つまり今望まれているのは電気格闘のポケモン… つまりおっちゃんや!
221 19/11/27(水)00:17:40 No.641895964
>ルカリオは受けループ環境じゃなくなればまだ活路は有る >…と思う ミミッキュとおっちゃんが組んでる限り無理そう
222 19/11/27(水)00:17:48 No.641895997
バンギはドラパルトのダイスチルとかでいじめられてるイメージ
223 19/11/27(水)00:17:52 No.641896009
>虫鋼ですよねこれ
224 19/11/27(水)00:17:56 No.641896032
>正直発売初期なんて分かりやすく強いのが流行ってそれのメタが流行って各自研究してこれいける!ってのが出てきて流行って >今ランク上位に行きたい人でなければ傍観してた方が賢いよ でも今やるのが一番楽しいじゃん
225 19/11/27(水)00:17:59 No.641896042
>>タイレーツが単格闘な理由まじでわからんちん >虫格闘ですよねこれ タマゴグループ妖精陸上だからその辺のフェアリーマスコットと野生生物の中間くらいの存在と思われる
226 19/11/27(水)00:18:01 No.641896056
ルカリオは使ってみると物足りないからこいつメガとZわざ前提で調整されてたんだな…ってなった
227 19/11/27(水)00:18:11 No.641896087
タイレーツは鋼ついてたら結構面白かったんだけどなあ
228 19/11/27(水)00:18:17 No.641896117
>まあバンギもおっちゃんで食えるんやけどなブヘヘ なんなのこのおっちゃん…
229 19/11/27(水)00:18:29 No.641896179
傍観が賢いってなんでだ 対戦したいからやるんだろう?
230 19/11/27(水)00:18:38 No.641896221
第5世代の格闘全盛期知ってるとここまで落ちるか…ってなる
231 19/11/27(水)00:18:38 No.641896223
ルカリオ自体は割と注目されてるんだよな 通りのいい大火力技のてっていこうせんと特殊格闘技の二つ持ってるから
232 19/11/27(水)00:18:42 No.641896235
>正直発売初期なんて分かりやすく強いのが流行ってそれのメタが流行って各自研究してこれいける!ってのが出てきて流行って >今ランク上位に行きたい人でなければ傍観してた方が賢いよ 逆よ逆 今研究するのが一番楽しい 環境の構成歴史まで見れるので自分で構築学べる
233 19/11/27(水)00:19:02 No.641896320
おっちゃんなんで殆どの環境ポケ相手に有利取れてんだよ!
234 19/11/27(水)00:19:09 No.641896347
ギャラ見たら大体ダイマックスしてくると思えばいい?
235 19/11/27(水)00:19:13 No.641896362
カイリキー/サワムラー/エビワラー/カポエラー/ルカリオ/ドクロッグ/エルレイド/ローブシン/ナゲキ/ダゲキ/ズルズキン/ゴロンダ/ルチャブル/キテルグマ/ナゲツケサル/ジャラランガ/オトスパス/ネギガナイト/タイレーツ
236 19/11/27(水)00:19:15 No.641896375
来年で10年経つしらいげきの名前変えて配ろうやゼクロム…
237 19/11/27(水)00:19:20 No.641896399
きあいだまをダイマックスしたくねぇ~
238 19/11/27(水)00:19:28 No.641896426
第1世代のサイキネ一撃死時代知ってると環境に残ってるだけでマシってなる
239 19/11/27(水)00:19:30 No.641896436
今キッスってどうなの? ダイジェットの恩恵そこそこ受けそうだけど
240 19/11/27(水)00:19:32 No.641896441
交代でミミッキュに1ターン猶予与えたら対ありなのが悪い(極論)
241 19/11/27(水)00:19:43 No.641896513
>おっちゃんなんで殆どの環境ポケ相手に有利取れてんだよ! でもおっちゃんだって技枠は4つなんや 精々ジャイロボディプレスにワイルドボルトかじしんやろ?
242 19/11/27(水)00:19:46 No.641896520
むしろ環境固まってからの方が...
243 19/11/27(水)00:20:02 No.641896589
サニーゴって天敵は居るけどサニーゴは他の環境に弱いのがまた絶妙過ぎる…
244 19/11/27(水)00:20:17 No.641896657
>環境の構成歴史まで見れるので自分で構築学べる おっちゃんの台頭は正直テンション上がる
245 19/11/27(水)00:20:23 No.641896676
>今キッスってどうなの? >ダイジェットの恩恵そこそこ受けそうだけど 強いらしいよ というかダイジェット強すぎて飛行ロトムですら環境入りしてる
246 19/11/27(水)00:20:23 No.641896683
むしろ環境固まったらつまんねえから別のやり始めるくらいのノリだよね 今超面白い
247 19/11/27(水)00:20:24 No.641896684
>ギャラ見たら大体ダイマックスしてくると思えばいい? 自信過剰なら間違いなく 後出しおっちゃんでワイルドボルトしよう
248 19/11/27(水)00:20:27 No.641896697
>ギャラ見たら大体ダイマックスしてくると思えばいい? ダイマックスはかなり柔軟に動けるからそういうきめつけしてると死ぬよ
249 19/11/27(水)00:20:43 No.641896772
ズルズキンドクロッグ辺りはなんか可能性ないかなって探ってる
250 19/11/27(水)00:21:08 No.641896857
1ミスで大変なことになるポットデスが地味に嫌いだ
251 19/11/27(水)00:21:08 No.641896861
ニンフィア増え始めてるの面白いわ
252 19/11/27(水)00:21:18 No.641896898
今作の単格闘連中は複合でいいだろ
253 19/11/27(水)00:21:45 No.641897009
今マスターランクいる方が楽しいよ色々あって
254 19/11/27(水)00:21:48 No.641897025
ダイマックス切り札かと思ったら初動の積み手段と化してるよね
255 19/11/27(水)00:21:52 No.641897043
殴りながらS上がるんだからまあみんな初手ダイジェットするわ…
256 19/11/27(水)00:21:55 No.641897059
>1ミスで大変なことになるポットデスが地味に嫌いだ からやぶくだけるよろいアシストパワー!
257 19/11/27(水)00:21:55 No.641897061
シルヴァディがなんか出来そうな気がして模索してる
258 19/11/27(水)00:21:56 No.641897067
おっちゃんがまたダイマと相性良いので笑う おっちゃん抜きエースにもなれるんか
259 19/11/27(水)00:22:19 No.641897166
マタドガス強い… 眼鏡他に持たせてるから達人の帯にしてるけどもっといいのあるかな
260 19/11/27(水)00:22:21 No.641897172
おっちゃんだってダイスチルやダイナックルで積むしなぁ
261 19/11/27(水)00:22:26 No.641897198
オニゴーリってまだ現役?
262 19/11/27(水)00:22:30 No.641897217
>今マスターランクいる方が楽しいよ色々あって レンタルパで良いから今のうちにマスターまでは上げときたいよね
263 19/11/27(水)00:22:33 No.641897229
やっぱりダイジェットが強いんじゃなくてダイナックルが弱いんだよと思ってしまう
264 19/11/27(水)00:22:43 No.641897273
>今キッスってどうなの? >ダイジェットの恩恵そこそこ受けそうだけど 弱点保険持たせる運用でやると割と通りよくて全抜き狙える程度に強い
265 19/11/27(水)00:22:47 No.641897285
>シルヴァディがなんか出来そうな気がして模索してる マルチアタックは絶対にダイアタックになるから気をつけろよ!!
266 19/11/27(水)00:23:00 No.641897335
>やっぱりダイジェットが強いんじゃなくてダイナックルが弱いんだよと思ってしまう ダイスチルも強いからねえ
267 19/11/27(水)00:23:08 No.641897370
>オニゴーリってまだ現役? ムラっけの仕様変更はむしろ強化だったと評判
268 19/11/27(水)00:23:09 No.641897373
スーパーハイパーのテンプレ環境よりマスター上がってはっちゃけ始めたパーティと戦う方が楽しいだろうな…
269 19/11/27(水)00:23:21 No.641897419
リストラには思うところもあるけれど久しぶりに楽しい環境になっている感じもあるので複雑
270 19/11/27(水)00:23:21 No.641897421
オニゴーリむらっけの仕様変更はたいして痛くないんだけどダイマックスと相性が良くない
271 19/11/27(水)00:23:23 No.641897428
まあ環境が煮詰まってもメタは流動するから細かい調整で遊べるけど変なポケモンで地雷踏ませる遊び方は今が旬だからな
272 19/11/27(水)00:23:28 No.641897452
ナゲダゲ好きなんだけどなんか強化された?
273 19/11/27(水)00:23:39 No.641897497
つまりよぉあまのじゃくの出番だろ?
274 19/11/27(水)00:23:51 No.641897555
格闘は大体はたきおとすをはく奪されました
275 19/11/27(水)00:24:20 No.641897675
>オニゴーリむらっけの仕様変更はたいして痛くないんだけどダイマックスと相性が良くない まもる貫通されるからなぁ
276 19/11/27(水)00:24:34 No.641897739
ハケモン全盛期とかいよいよ5世代じみてきたな
277 19/11/27(水)00:24:37 No.641897748
>ナゲダゲ好きなんだけどなんか強化された? 弱体化し環境にも嫌われた 泣いていいぞ
278 19/11/27(水)00:24:39 No.641897754
序盤はたきのぼりだけで大体一発で倒してくれて超頼もしい
279 19/11/27(水)00:24:42 No.641897766
ただおっちゃんのダイナックルは強いのが面白すぎるんだよな
280 19/11/27(水)00:24:44 No.641897771
どっちみちむらっけで回避が動いてもダイマックスに無意味だったからむらっけの変更自体はプラス それはそれとしてダイマックスとオニゴーリは相性悪い
281 19/11/27(水)00:25:03 No.641897852
おっちゃん行けるんならカビゴンも活躍できないかな 物理環境だしダメか
282 19/11/27(水)00:25:06 No.641897863
ダブルはマスボ一桁の人がドサイドン使ってたな ダイアースとダイナックルでバンドリュ倒したりミトムのドロポン耐えたりしてた
283 19/11/27(水)00:25:12 No.641897883
>1ミスで大変なことになるポットデスが地味に嫌いだ しろいハーブ持たせたバンギにバトンタッチとか考えてるけど使用感はどうなんだろう
284 19/11/27(水)00:25:36 No.641897994
ノーマルがそこそこ台頭してきたし読む力があるなら格闘使ってもいけると思わなくもない
285 19/11/27(水)00:25:36 No.641897996
DPでさいみんじゅつが命中60になったときのゲンガーよりは計算できるだけマシな旧ポケ強化と思えてしまう
286 19/11/27(水)00:25:36 No.641897997
>格闘は大体はたきおとすをはく奪されました 過去ROM解禁に賭けるしかない ランクマに出せるか知らんけど
287 19/11/27(水)00:25:41 No.641898015
またヨクバリス厨がスレのっとってるのかほんと害獣だな
288 19/11/27(水)00:25:47 No.641898033
正直今までの環境根底になってたガブリストラで試しやすくなってるなとは思う
289 19/11/27(水)00:25:53 No.641898059
>ハケモン全盛期とかいよいよ5世代じみてきたな ハーティなつかしすぎる…
290 19/11/27(水)00:25:56 No.641898076
>ただおっちゃんのダイナックルは強いのが面白すぎるんだよな おっちゃんがダイマックスすると3確ぐらいいるからまじできつい
291 19/11/27(水)00:26:27 No.641898187
>ノーマルがそこそこ台頭してきたし読む力があるなら格闘使ってもいけると思わなくもない 後ろにミミッキュとパルトの影が見える環境で格闘は…
292 19/11/27(水)00:26:32 No.641898211
>またヨクバリス厨がスレのっとってるのかほんと害獣だな ちょっと突然笑わせないで
293 19/11/27(水)00:26:33 No.641898213
ダイウォールが上手く使えねぇ
294 19/11/27(水)00:26:43 No.641898251
トゲキッスは悪巧みダイジェットができる正統派特殊アタッカー にみせかけてまひるみする
295 19/11/27(水)00:26:43 No.641898256
ボディプレス面白いけどまともに使える格闘ってジャラランガさんだけですよねコレ
296 19/11/27(水)00:27:00 No.641898326
高速格闘がいればそこそこ活躍しそうなのに…
297 19/11/27(水)00:27:21 No.641898405
>ボディプレス面白いけどまともに使える格闘ってジャラランガさんだけですよねコレ なんかヨクバリスの技みたいになってるけど本来はジャラランガのだよな
298 19/11/27(水)00:27:24 No.641898414
ダイマ技は格差結構あるよね
299 19/11/27(水)00:27:25 No.641898419
>おっちゃん行けるんならカビゴンも活躍できないかな >物理環境だしダメか 普通に環境おるで
300 19/11/27(水)00:27:26 No.641898421
ダイウォール連続で使えるもんだと思ったけど違うのね
301 19/11/27(水)00:27:26 No.641898424
>おっちゃん行けるんならカビゴンも活躍できないかな >物理環境だしダメか ジャイロないし今格闘サブウェポンはけたぐりが多いから結構辛いと思う
302 19/11/27(水)00:27:40 No.641898476
ジャラランガこそ今出せないポケモン筆頭だと思うぞ
303 19/11/27(水)00:27:42 No.641898486
>おっちゃん行けるんならカビゴンも活躍できないかな >物理環境だしダメか 割といけると思うよなんだかんだヨクバリスより技範囲広いし 何よりヘビーボンバーをダイスチルで打てば物理も受けれるようになるし
304 19/11/27(水)00:27:45 No.641898502
ダブルで使ってるけどヤバいわ ダイジェットで味方両方素早さ上がるもん 1t目にミミッキュ舞ってギャラドスはダイジェットすりゃ 攻撃↑↑素早さ↑のミミッキュと攻撃↑素早さ↑のギャラ出ることもままあるもん
305 19/11/27(水)00:28:04 No.641898579
格闘はルカリオとジャラランガぐらいしかまともに使えないと思う
306 19/11/27(水)00:28:11 No.641898605
>おっちゃん行けるんならカビゴンも活躍できないかな けたぐり持ちは依然多いからなんとも…
307 19/11/27(水)00:28:13 No.641898614
ポットデスそこそこ見たけどからやぶした後にミミッキュの影うちで落とされているイメージしかない… バトンすれば強そうなんだけどバトン先が研究されてないのかしら
308 19/11/27(水)00:28:21 No.641898652
りゅうのいかりしないの
309 19/11/27(水)00:28:22 No.641898654
ギャラドスはいくら強くてもおっちゃんみたいな不一致雷でも致命傷になるから許されてる感はあるかもしれない
310 19/11/27(水)00:28:28 No.641898683
今格闘エスパー虫辺りは正直使う気すら起きねえな…
311 19/11/27(水)00:28:44 No.641898742
>ダブルで使ってるけどヤバいわ >ダイジェットで味方両方素早さ上がるもん >1t目にミミッキュ舞ってギャラドスはダイジェットすりゃ >攻撃↑↑素早さ↑のミミッキュと攻撃↑素早さ↑のギャラ出ることもままあるもん …ダブルやってないから知らなかったんだけど !?
312 19/11/27(水)00:28:47 No.641898753
え?ルカリオくんボディプレス使えるの?エロじゃん
313 19/11/27(水)00:28:59 No.641898802
こんなにゴースト祭りなのはじめてみた
314 19/11/27(水)00:29:24 No.641898920
>こんなにゴースト祭りなのはじめてみた 全部ミミッキュが悪いみたいな所はある
315 19/11/27(水)00:29:36 No.641898956
AC上昇技は威力下げたけどS上昇までは想像力が足りなかった
316 19/11/27(水)00:29:37 No.641898961
カビはヘビボンとけたぐりがダイマックスで無効化されるからおっちゃん以上にダイマックスの切りどころが難しい でもやっぱ単純にスペック高いあのデブ
317 19/11/27(水)00:29:40 No.641898975
メガミミロップー!早く来てくれー!
318 19/11/27(水)00:29:51 No.641899036
>こんなにゴースト祭りなのはじめてみた あんまりにもゴースト強いんでゴースト単一なんて考え始めるのも出る程のゴースト環境だ
319 19/11/27(水)00:29:53 [ドラパルト] No.641899044
>>こんなにゴースト祭りなのはじめてみた >全部ミミッキュが悪いみたいな所はある 私もそう思います
320 19/11/27(水)00:30:05 No.641899110
>ポットデスそこそこ見たけどからやぶした後にミミッキュの影うちで落とされているイメージしかない… >バトンすれば強そうなんだけどバトン先が研究されてないのかしら ダイマで殴りながら積む環境だから積んでバトンでターン消費っての自体がデメリットな感はあるよなぁ エースがダイマして抜く、ダイマして積んでバトン先がエース、どっちもあるとは思うが環境と噛み合わないような
321 19/11/27(水)00:30:06 No.641899113
ゴーストか鋼の複数攻撃技を出してもらうしかない
322 19/11/27(水)00:30:16 No.641899155
ドラパミミッキュ死ニーゴとゴーストつえーなほんと…
323 19/11/27(水)00:30:21 No.641899184
ゴースト統一の一番の敵ってミミッキュドラパルトなのかな…
324 19/11/27(水)00:30:42 No.641899275
トゲキッスはダイマックスの仕様で怯まなくなるから 天めぐからいっそ強運レンズで急所ゲーに持ち込むの懐かしい型もでてきてる
325 19/11/27(水)00:30:50 No.641899314
>今格闘エスパー虫辺りは正直使う気すら起きねえな… エスパーは上位陣がことごとくリストラされた時点でもうなんというか… 虫はまだ環境次第でやれそうな奴らいるんだけど
326 19/11/27(水)00:31:00 No.641899355
こんなにダイマで積まれるなら天然持ち活躍できないの? 単純にスペック足りない?
327 19/11/27(水)00:31:03 No.641899367
>ゴースト統一の一番の敵ってミミッキュドラパルトなのかな… だから環境にゴーストタイプしかいないんですよ
328 19/11/27(水)00:31:09 No.641899389
>ゴースト統一の一番の敵ってミミッキュドラパルトなのかな… おっちゃんやと思うで
329 19/11/27(水)00:31:09 No.641899390
>ゴースト統一の一番の敵ってミミッキュドラパルトなのかな… ニンフィアがまじできつい 死ねる
330 19/11/27(水)00:31:34 No.641899504
ニンフィアが今環境に乗り出してるよね
331 19/11/27(水)00:31:43 No.641899535
エスパーはイエッサンがあと素早さ2あれば
332 19/11/27(水)00:31:57 No.641899609
おいゴースト強いってよゲンガー
333 19/11/27(水)00:31:58 No.641899615
ゴーストの天敵はおっちゃんだけどゴースト統一ならカビゴンでしょ
334 19/11/27(水)00:32:01 No.641899629
>おっちゃんやと思うで 統一パなら普通に特殊アタッカーでメタってくるでしょ
335 19/11/27(水)00:32:15 No.641899678
>こんなにゴースト祭りなのはじめてみた 毎回優遇タイプが変わる感じなのかな 前作フェアリー祭りだったし ゴーストフェアリーの子が一人おる…
336 19/11/27(水)00:32:22 No.641899711
>虫はまだ環境次第でやれそうな奴らいるんだけど いや虫こそ無理じゃねえか? ギリギリなんか出来るかも…って思えるのあの氷虫の奴ぐらいで他は軒並み死んでるだろこれ
337 19/11/27(水)00:32:32 No.641899754
ルカリオは可能性は感じる いくら霊環境とは言えおっちゃんからしたらルカリオ見たら警戒せざるを得ないし
338 19/11/27(水)00:32:34 No.641899770
おっちゃんはゴーストくん相手は本来分が悪いで! 鬼火食らったらポンコツやからな!
339 19/11/27(水)00:32:57 No.641899892
ニンフィアはSMでもそんな弱くなった訳ではなくて他に択あったから使われてなかっただけなところあると思うよ
340 19/11/27(水)00:33:01 No.641899911
最近物理ドラパ対策が蔓延してるから特殊ドラパ増えてきてるよね
341 19/11/27(水)00:33:16 No.641899969
カビゴンの利点はDDラリアットとワイルドボルトだと思ってるよ
342 19/11/27(水)00:33:20 No.641899995
エスパーは・・・おいうちがくたばったよ
343 19/11/27(水)00:33:21 No.641899996
使うか! ナマコブシ!
344 19/11/27(水)00:33:22 No.641900006
メガシンカ全盛期より環境の幅狭くなってねえか?
345 19/11/27(水)00:33:31 No.641900043
su3457549.jpg ダブルはマスボ3位の構築がこんなん この後聖剣士パで1位になってて笑った
346 19/11/27(水)00:33:32 No.641900049
>ルカリオは可能性は感じる >いくら霊環境とは言えおっちゃんからしたらルカリオ見たら警戒せざるを得ないし 物理特殊両方行けて技範囲も広いからな…
347 19/11/27(水)00:33:32 No.641900051
>いくら霊環境とは言えおっちゃんからしたらルカリオ見たら警戒せざるを得ないし おっちゃん以上にルカリオが裏のパルトミミッキュサニーゴを警戒しないといけないから厳しい 殴り合いだと有利なのに実質的に不利って状況になってる
348 19/11/27(水)00:33:44 No.641900100
>またヨクバリス厨がスレのっとってるのかほんと害獣だな こんな事言われるまでにガチで強くなったおっちゃんに笑ってしまう
349 19/11/27(水)00:33:49 No.641900126
>おっちゃんやと思うで 無理無理 死ニーゴで止められるから おっちゃんは単純に遅いゴースト相手に詰むんだ サニゴーンにすら負けると思っといていい
350 19/11/27(水)00:33:56 No.641900155
>こんなにダイマで積まれるなら天然持ち活躍できないの? >単純にスペック足りない? ピクシーがギリギリぐらいかなぁ 他のてんねん持ちで今回いるのがヌオーココロモリナマコだからさすがに…
351 19/11/27(水)00:34:20 No.641900251
特殊ドラパって正直バンギャラ辺りの単純にスペック高いやつらきつくない?
352 19/11/27(水)00:34:38 No.641900314
技うばわれまくったキザンがいるのか… リアルエスパーじゃないと使いこなせないやつじゃない?
353 19/11/27(水)00:34:42 No.641900335
てんねん持ちはまあちょうはつ受けないように立ち回れればナマコは中々に強いかな
354 19/11/27(水)00:34:53 No.641900377
>特殊ドラパって正直バンギャラ辺りの単純にスペック高いやつらきつくない? かなりきついから正直すぐ廃れると思ってる 範囲狭くなりすぎ
355 19/11/27(水)00:35:02 No.641900410
>su3457549.jpg >ダブルはマスボ3位の構築がこんなん >この後聖剣士パで1位になってて笑った 聖剣士パってなんだよ!?
356 19/11/27(水)00:35:05 No.641900417
>特殊ドラパって正直バンギャラ辺りの単純にスペック高いやつらきつくない? 別にきつくないぞ
357 19/11/27(水)00:35:05 No.641900419
>特殊ドラパって正直バンギャラ辺りの単純にスペック高いやつらきつくない? というわけでサポート型ドラパも流行りだしている
358 19/11/27(水)00:35:07 No.641900422
今なら悪技一つは入れたい
359 19/11/27(水)00:35:20 No.641900489
素人考えだけど虫はフェアリーに有利にすべきだったと思う
360 19/11/27(水)00:35:26 No.641900522
おっちゃん…ついにアンチまでついて…
361 19/11/27(水)00:35:26 No.641900524
>聖剣士パってなんだよ!? エルテラモドキ
362 19/11/27(水)00:35:28 No.641900527
とんぼ打てるからなーアイツ
363 19/11/27(水)00:35:32 No.641900540
>特殊ドラパって正直バンギャラ辺りの単純にスペック高いやつらきつくない? そんなドラパ作らせたおっちゃんは害悪ポケモンだよ
364 19/11/27(水)00:35:58 No.641900646
C100って聞くと結構受けられそうな感じはある
365 19/11/27(水)00:36:02 No.641900663
>おっちゃん…ついにアンチまでついて… まあ…仕方ないとは思う…