虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/26(火)23:31:05 最近ボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)23:31:05 No.641882652

最近ボーボボの画像が割と貼られてたからこれを機会に読んでみるかって読んでみたけど勢いあって読むのすげー楽しい 今白狂戦あたりまで読んだけどライス戦からハレクラニ戦くらいまでが3人みんな滅茶苦茶やってて一番面白いと思った

1 19/11/26(火)23:34:45 No.641883738

友情波いいよね… 発射後の友情ガードもいい

2 19/11/26(火)23:37:40 No.641884677

何だかんだ無印は最後まで面白かったと思う

3 19/11/26(火)23:38:22 No.641884908

なぜところてんが紅茶を…?

4 19/11/26(火)23:40:54 No.641885792

話の作りはターちゃんだしねシリアスや戦闘中にギャグしてツッコミを入れつつ進む感じが特に

5 19/11/26(火)23:42:49 No.641886327

1~6巻と遊戯さんと興味なしのネタのみ知ってる人がそこそこいそうで勿体ないと思うけど

6 19/11/26(火)23:46:19 No.641887319

書き込みをした人によって削除されました

7 19/11/26(火)23:46:50 No.641887477

su3457410.jpg

8 19/11/26(火)23:46:54 No.641887490

>話の作りはターちゃんだしねシリアスや戦闘中にギャグしてツッコミを入れつつ進む感じが特に シリアスとか正気かお前

9 19/11/26(火)23:48:01 No.641887843

ボーボボのキャラのグバァ!!って血の吐き方好き

10 19/11/26(火)23:48:14 No.641887914

>su3457410.jpg ビュティさん時々ボケる側に回るよね…

11 19/11/26(火)23:49:17 No.641888259

>su3457409.jpg ビュティに鎖鎌持たせる発想ほんと凄い 訳は分からない

12 19/11/26(火)23:50:06 No.641888534

後半で印象に残ってるのは貸してたサザンのCDと子犬を探してねとハンペンホイップ

13 19/11/26(火)23:50:26 No.641888616

日本警察誇りの一撃ー!!は死ぬかと思った

14 19/11/26(火)23:52:05 No.641889106

3バカ文明対3バカはほんとにバカしか居なくて面白かった

15 19/11/26(火)23:52:59 No.641889363

この強面の敵が魚雷ガールになるんだから凄えよ…

16 19/11/26(火)23:54:54 No.641889893

首領パッチ落とし2のくだり笑い過ぎてむせた

17 19/11/26(火)23:55:57 No.641890178

すげー体力持って行かれるんだよこの漫画

18 19/11/26(火)23:56:51 No.641890456

でも体力持ってかれないボーボボなんて味のないところてんみたいじゃん

19 19/11/26(火)23:57:10 No.641890537

聖鼻毛領域は毎回めっちゃ面白い 警部殿!!警部殿!!!

20 19/11/26(火)23:57:44 No.641890694

ハレクラニランドに新幹線で突入してそのまま宇宙人(グレイ)撥ねてたら寝起きのビュティが窓に張り付いた血まみれの宇宙人みてめちゃくちゃビビるのでひきつけ起こすかと思った

21 19/11/26(火)23:58:02 No.641890777

それが僕らのボーボボワールドだー!(パロスペシャル)

22 19/11/26(火)23:58:29 No.641890901

スレ画のチョイスも分かる分かるぞ 前後の流れも含めてすげー好きなシーンだ

23 19/11/26(火)23:59:39 No.641891250

>3バカ文明対3バカはほんとにバカしか居なくて面白かった ボーボボ首領パッチ田楽の合体奥義の絵ヅラがひどすぎる…

24 19/11/27(水)00:00:16 No.641891420

シミールシミナーイとかやってたのに急に梯子外すボーボボ好き

25 19/11/27(水)00:01:47 No.641891876

ハレクラニ戦とかギガ戦のレイドバトル感好き 序盤はジャブの打ち合いみたいな状態で決着が近付くにつれテンション上がりまくるのすげー楽しい

26 19/11/27(水)00:02:40 No.641892111

ダイヤモンドところてんマグナムが凍らせて実際威力増してるのがちょっと感心すると同時に笑った

27 19/11/27(水)00:04:16 No.641892510

ハレクラニ戦は盾といいベーゴマといい仲間を道具として使い過ぎる…

28 19/11/27(水)00:05:17 No.641892783

>ハレクラニ戦は盾といいベーゴマといい仲間を道具として使い過ぎる… ハレクラニ自体弾幕張るタイプのボスだから盾の耐久力が一番重要なんだ

29 19/11/27(水)00:05:36 No.641892855

これを週刊で描いてたらそりゃ魂削れるよなって

30 19/11/27(水)00:06:13 No.641893014

そう考えたら意外とバトル漫画の展開も踏襲してるんだな

31 19/11/27(水)00:07:00 No.641893247

>su3457410.jpg 魚雷先生からoverに戻ったときも殺してやる!殺してやるぞところてんのすけ!とかやっててダメだった

32 19/11/27(水)00:08:05 No.641893549

>そう考えたら意外とバトル漫画の展開も踏襲してるんだな いい勝負していたかと思わせて相手は本気出してなかったけど仲間と力を合わせて倒したぜ!って書くとうんそうだね

33 19/11/27(水)00:08:24 No.641893648

倒した敵が後々仲間になったり合体したりするのもバトル漫画のお約束だ

34 19/11/27(水)00:09:05 No.641893812

こうやって改めてボーボボの各シーン書き出されても意味わからんな…

35 19/11/27(水)00:09:59 No.641894049

力を合わせる(武器にする) 力を合わせる(盾にする)

36 19/11/27(水)00:11:06 No.641894303

詩人vs魚雷・首領パッチ・天の助は面白いわ魚雷強いわで凄かった

37 19/11/27(水)00:11:22 No.641894367

俺は絶望くんが好き

38 19/11/27(水)00:11:55 No.641894500

オシリスの天空竜を召喚するぜ!!!

39 19/11/27(水)00:12:09 No.641894564

あらすじは文章に書き起こしてもイマイチ想像しにくいからな…

40 19/11/27(水)00:12:21 No.641894625

>そう考えたら意外とバトル漫画の展開も踏襲してるんだな 漫画の基盤がしっかりしてるから不条理ギャグを連発出来たんだと思う

41 19/11/27(水)00:12:43 No.641894689

>詩人vs魚雷・首領パッチ・天の助は面白いわ魚雷強いわで凄かった 一か八かに賭ける! →バチだー!! の流れ好き

42 19/11/27(水)00:12:54 No.641894728

首領パッチはギャグキャラとしても主人公の相棒としても強いのほんとずるい そりゃ人気投票ずっと1位になるよね…

43 19/11/27(水)00:13:33 No.641894903

大筋はほんとにジャンプ漫画だからな… まあ大事なものは金なんだけど

↑Top