虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)23:21:51 No.641879765

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/26(火)23:22:39 No.641880031

知らねーよ!

2 19/11/26(火)23:23:22 No.641880257

カルビー側がそれ言っちゃうの…

3 19/11/26(火)23:24:05 No.641880497

結構気になるけど何度も断られたドンキがちょっとかわいそう

4 19/11/26(火)23:24:49 No.641880695

普通に美味しそうなんだけど何がダメだったんだろう

5 19/11/26(火)23:25:13 No.641880822

各社コンビニさん諦めずに頼んで これコンビニでも売ってもらって

6 19/11/26(火)23:26:08 No.641881121

ドンキ限定のポテチってところが嫌だったんじゃねえかな!

7 19/11/26(火)23:26:12 No.641881147

コーンスナックのコンポタには勝てないから出したくなかったとかありそう

8 19/11/26(火)23:26:30 No.641881243

カルビーのポテチって他社のに比べるとポテチ感が無い気がする

9 19/11/26(火)23:27:59 No.641881673

言っちゃ悪いけどドンキと共同開発とかメーカーイメージに傷が付きそうだもんな…

10 19/11/26(火)23:28:41 No.641881901

https://twitter.com/Calbee_JP/status/1174587999322959872

11 19/11/26(火)23:30:43 No.641882536

コンポタージュ味のお菓子ってどれも柔らかい食感のばかりだし硬めのポテトチップス系に合うのかな?

12 19/11/26(火)23:30:59 No.641882618

このご時世ドンキ無視できるメーカーはいないと思う

13 19/11/26(火)23:31:00 No.641882629

https://twitter.com/donki_donki/status/1195183351830740992 コンポタなら…で折れた

14 19/11/26(火)23:32:45 No.641883150

これ訳わかんない味ばかり提案してくるドンキが悪いんじゃ…

15 19/11/26(火)23:32:49 No.641883169

ドンキが思いつくような味はとっくの昔に試してるんだろうね

16 19/11/26(火)23:32:55 No.641883206

なんで広報同士で話決めてんだ

17 19/11/26(火)23:33:36 No.641883400

元々裏で話ありきで決めてるでしょ

18 19/11/26(火)23:33:55 No.641883477

コンポタ味で成功してるのってカールぐらいしか知らない

19 19/11/26(火)23:34:33 No.641883671

うまあじ棒

20 19/11/26(火)23:34:48 No.641883752

>コンポタ味で成功してるのってカールぐらいしか知らない 怒らないでくださいね カールも死んだじゃないですか

21 19/11/26(火)23:34:53 No.641883780

タピオカミルクティーは絶対不味いて先入観が来て買われなさそう

22 19/11/26(火)23:35:06 No.641883863

最初から普通の味を提案してたら採用されていたのでは

23 19/11/26(火)23:35:14 No.641883894

>https://twitter.com/Calbee_JP/status/1174587999322959872 のっけから攻めててダメだった 味が想像できない

24 19/11/26(火)23:35:46 No.641884051

>カールも死んだじゃないですか 死んだのは関東だけじゃい

25 19/11/26(火)23:35:52 No.641884093

やたらめったら食いついてるだけじゃねえか!

26 19/11/26(火)23:37:13 No.641884527

コンポタ味食いたい時にポテチ選ばん気がする

27 19/11/26(火)23:37:21 No.641884579

リスカのコーンポタージュをご存じない?

28 19/11/26(火)23:37:28 No.641884613

>これ訳わかんない味ばかり提案してくるドンキが悪いんじゃ… 俺が受注側の仕事で同じようなことあったからかもしれんがカルビーさんに結構同情してしまう

29 19/11/26(火)23:39:45 No.641885424

こういう企業アカウント同士の絡みってキツいよね

30 19/11/26(火)23:40:09 No.641885568

コンポタポテチ自体もう出した事あるんじゃないか

31 19/11/26(火)23:40:10 No.641885570

ねんがんのコーンポタージュあじをだしてもらったぞ!

32 19/11/26(火)23:41:01 No.641885831

仲良くしていきたいのう!( ˘ω˘ )

33 19/11/26(火)23:41:22 No.641885928

この手のやつって食べてみるとやっぱりうすしおかコンソメでいいやってなる

34 19/11/26(火)23:43:13 No.641886453

一体どんな提案して断られてたんだ…

35 19/11/26(火)23:43:26 No.641886516

>コンポタポテチ自体もう出した事あるんじゃないか コンビニのプライベートブランドだけど製造社カルビーでコンポタ味ポテチ数量限定で売ってたな

36 19/11/26(火)23:43:41 No.641886590

グラノーラ味ならできるでしょ!? グラノーラ食えよ…が正論過ぎる

37 19/11/26(火)23:45:05 No.641886981

厚切りタイプはあんまり…

38 19/11/26(火)23:45:40 No.641887155

とにかくドンキ限定は認めん カルビーのブランドに傷が付くからな

39 19/11/26(火)23:46:53 No.641887484

もう自分で作れや!

40 19/11/26(火)23:47:11 No.641887575

せめて食べ物指定しろや! 何だよミラクルショッピング味って!?

41 19/11/26(火)23:47:46 No.641887763

ドンキの歌詞からテキトーにチョイスしてやがる

42 19/11/26(火)23:48:05 No.641887869

ドン・キホーテはスウェットのカップルが怖いからいきたくない

43 19/11/26(火)23:54:32 No.641889794

コーンスナックではなくあえてポテトスナックでコーンポタージュってところがドンキの拘りなんだろう

44 19/11/26(火)23:57:00 No.641890497

>グラノーラ味ならできるでしょ!? >グラノーラ食えよ…が正論過ぎる ここまではっきり言う企業垢初めて見た

45 19/11/27(水)00:00:50 No.641891584

カルビーの広報も大変だな

46 19/11/27(水)00:04:10 No.641892484

逆にカールのポテト味なんかも可能なのか…?

47 19/11/27(水)00:07:17 No.641893309

カールは明治だけどどうだろな…

48 19/11/27(水)00:07:45 No.641893446

物凄い山積みしてんなと思ったらこれだったか

49 19/11/27(水)00:09:03 No.641893807

プロレスかと思ったらガチのセメントマッチだったのか…

50 19/11/27(水)00:09:41 No.641893975

山積みされても売れなかった商品安売りしてるようにしか見えねぇ

51 19/11/27(水)00:12:03 No.641894529

>グラノーラ味ならできるでしょ!? >グラノーラ食えよ…が正論過ぎる それ言ったらおしまいだろ!?みたいな味を過去にメチャクチャ見た気がするんだが…

52 19/11/27(水)00:13:38 No.641894915

無茶な提案をしまくって無難な案を通すプレゼン術があった気がする

53 19/11/27(水)00:15:22 No.641895353

カルビーはグラノーラも出してるからマジでグラノーラ味ポテチ作る意味が無い

54 19/11/27(水)00:15:25 No.641895365

企画があったわけじゃなくドンキがタグ勝手に作ったのかよ!?

55 19/11/27(水)00:16:14 No.641895575

根回ししてるでしょ

56 19/11/27(水)00:17:40 No.641895961

まあけどそれなりに食べれそうな味だし今度寄ったら買ってみるか…

↑Top