19/11/26(火)23:11:32 昨日「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/26(火)23:11:32 No.641876394
昨日「」に相談したPC買ってきた! いろんな意見を踏まえて光モノは諦めて性能重視にしたよ! でもうんこだけはどうしても受け入れられなかった… Ryzen7 3700X ?39800 無限5 ?5300 ASRock X470 Taichi ?25980 Crucial 3200MHz 16x2 ?15980 MSI GTX1650SUPER ?20980 WD Black M.2-2280 SN750 ¥11740 CoolerMaster MB530P ?11980 Seasonic SSR-FX 850W ?17480 計¥149240
1 19/11/26(火)23:13:32 [s] No.641877071
su3457304.jpg なんか昨日の見積もりより安くなったから 一瞬2070sって言いかけたけど我慢して掃除機買う
2 19/11/26(火)23:13:54 No.641877184
おめでとう それでなにをやるんだい
3 19/11/26(火)23:15:18 No.641877625
img
4 19/11/26(火)23:16:21 No.641877955
>おめでとう >それでなにをやるんだい とりあえずクラウドに立ててる外部非公開環境を全部ローカルにもってきたい あとVSCode鯖立てたい あとは…imgとか…
5 19/11/26(火)23:18:29 No.641878622
まずは部屋の掃除だな…
6 19/11/26(火)23:23:35 No.641880332
無限5はヒートパイプとファンの位置が残念だから… うんこや銀矢や風魔 弐みたいに全部のヒートパイプにファンの風が当たるような並び方じゃないと クーラーとしての冷却性能がその…
7 19/11/26(火)23:28:26 No.641881819
タフパワーは?
8 19/11/26(火)23:35:19 [s] No.641883924
>タフパワーは? 最初見たときは105℃日本製コンデンサ・7色LED・IoT連携を備えた完全電源だァ…って思ってたんだけど OEM元と紫蘇の値段見てちょっとしょげてた所に 電源は光らせても見えにくいよって言われて心が負けた
9 19/11/26(火)23:36:12 No.641884202
電源は随分余裕もたせたな
10 19/11/26(火)23:38:59 No.641885128
電源はNavi世代がゲーム用に振っててROCm対応しなさそうだから Radeonの次世代が来たらグラボ買い換えるつもりで盛った
11 19/11/26(火)23:40:09 No.641885564
うんこ嫌ならケツでよかったじゃん…光はしないけど
12 19/11/26(火)23:41:29 No.641885959
VM立てるってことはHyper-VかVMwareかなんかいれるのか ゲームもできなくはないけどGPUパススルー結構めんどくさいぞ
13 19/11/26(火)23:42:33 No.641886245
余った予算でお高い椅子でも買ったらどうだ
14 19/11/26(火)23:42:55 No.641886356
今は黒いうんこもあるじゃん
15 19/11/26(火)23:43:33 [s] No.641886548
>VM立てるってことはHyper-VかVMwareかなんかいれるのか >ゲームもできなくはないけどGPUパススルー結構めんどくさいぞ 正直そこはだめだったとしても諦めつくからいいかなって もう標高1mのゴミに埋もれたi5ネハレム32bitノートじゃなにもかも限界なんだ
16 19/11/26(火)23:43:35 No.641886563
いや…まずは部屋の掃除だ
17 19/11/26(火)23:43:58 No.641886672
>余った予算で風俗でも行ったらどうだ
18 19/11/26(火)23:44:17 No.641886754
>もう標高1mのゴミ なそ にん
19 19/11/26(火)23:44:35 No.641886840
黒うんこ高いんだよな… 気にしない派だからうんこ色のうんこ買うわ
20 19/11/26(火)23:45:11 No.641887012
なんでそんなに部屋が汚いのか教えてくれよ!
21 19/11/26(火)23:45:42 No.641887165
床を埋めるのはメンタル案件では
22 19/11/26(火)23:46:36 No.641887399
ケース的にデカイうんこはみっちりだな
23 19/11/26(火)23:47:59 [s] No.641887831
>なんでそんなに部屋が汚いのか教えてくれよ! ほぼ空きペットボトルと衣類だから汚くはないよ 職場に除菌ティッシュ鞄に除菌スプレー常備して手ピカジェル持ち歩くほど綺麗好きだよ
24 19/11/26(火)23:48:16 No.641887928
パワーに支配されないのは偉いな 絶対俺ならグラボが2070Sまで上がる
25 19/11/26(火)23:49:09 No.641888211
汚部屋はセルフネグレクトっつってな
26 19/11/26(火)23:49:36 No.641888369
今は分からんけどhyper-VのremoteFX試しに触ってみてめっちゃ苦労した記憶がある
27 19/11/26(火)23:49:51 No.641888444
はやりうんこ…! うんこは全てを解決する!
28 19/11/26(火)23:49:56 No.641888473
>>なんでそんなに部屋が汚いのか教えてくれよ! >ほぼ空きペットボトルと衣類だから汚くはないよ じゅうぶん汚いよ!
29 19/11/26(火)23:49:58 No.641888485
届く前に部屋の掃除しような
30 19/11/26(火)23:50:53 No.641888760
>衣類 カビにやられてるやつじゃねえかな
31 19/11/26(火)23:52:02 No.641889097
そのうち肺患うぞ
32 19/11/26(火)23:52:21 No.641889170
よくわからない衛生概念だな…
33 19/11/26(火)23:53:37 [s] No.641889537
https://www.kickstarter.com/projects/desklabmonitor/desklab-ultralight-portable-4k-touchscreen-monitor?ref=discovery_category 余ったお金でこれ欲しい
34 19/11/26(火)23:53:38 No.641889542
Zen2で組む気満々だけどB550が気になりすぎて動けなくなった俺としては素直に羨ましい…
35 19/11/26(火)23:55:14 No.641889980
湿気を集める原因過ぎる… それはそれとして倉増の割に高いと思ったこのケース付属ファン4つも付いてるんだね
36 19/11/26(火)23:56:04 No.641890215
どうせ蓋するんだからうんこでもなんでもいいじゃん…と思ったけどスケスケケースなのかこれ
37 19/11/26(火)23:56:11 No.641890249
服って湿気集めるの
38 19/11/26(火)23:57:45 No.641890698
VPSの料金より電気代の方が高くついて こんなはずではなかったってことになりそう
39 19/11/26(火)23:59:03 No.641891040
>服って湿気集めるの 集めるぞ 聞いてる範囲だと風通しもヤバそうだし乾燥する理由がないぞ
40 19/11/26(火)23:59:11 No.641891089
>服って湿気集めるの 逆にどうして集めないと思えるのか
41 19/11/26(火)23:59:26 No.641891177
腐らなければセーフみたいな理屈じゃやべえ
42 19/11/26(火)23:59:36 No.641891234
想像しただけで吐きそう
43 19/11/27(水)00:01:17 [s] No.641891725
パソコンもエアコンも1年中つけっぱだから電気代は正直よくわかんない… ローカルでいい環境クラウドに置くのなんか道理に合わなくて嫌ってだけで細かい事は考えてないよ!
44 19/11/27(水)00:01:49 No.641891885
死ぬほど臭いだろうな…
45 19/11/27(水)00:03:49 No.641892407
>Zen2で組む気満々だけどB550が気になりすぎて動けなくなった俺としては素直に羨ましい… 気にし続けるくらいならB450か思い切ってX570買ってしまえ
46 19/11/27(水)00:06:39 No.641893149
>>Zen2で組む気満々だけどB550が気になりすぎて動けなくなった俺としては素直に羨ましい… >気にし続けるくらいならB450か思い切ってX570買ってしまえ 性能的にも機能的にもB450で十分なのは分かってるんですが 2020Q1の早いうちに出るって聞いたのでちょっとだけ待ってみようかなって…
47 19/11/27(水)00:07:51 No.641893472
Gen4要らないならX470でいいんじゃないの B550もGen4非対応だし
48 19/11/27(水)00:09:17 No.641893870
出たとしてもどっちつかずなの分かりきってるから400系が値崩れしてるうちに買っちまおうぜ! というかX470Taichiとか売れ線はもう値上がりしだしてるから買うなら今だぞ
49 19/11/27(水)00:09:40 No.641893964
年中つけっぱならFractal DesignかFDクローンみたいなぱっと見密閉なケースに Noctuaみっしり詰めたやつのほうが静かで冷えて目に煩くなくて良いと思うな