虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/26(火)22:22:14 >いい映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)22:22:14 No.641859665

>いい映画貼る

1 19/11/26(火)22:26:42 VDMKF8XI No.641861171

面白そう!マーベル映画見るわ!

2 19/11/26(火)22:28:54 No.641861942

受け入れ先の夫婦が最初から最後まで良い人で驚く

3 19/11/26(火)22:29:38 No.641862218

意外とダーク

4 19/11/26(火)22:30:07 No.641862391

マシな大人のほうのミサトさん

5 19/11/26(火)22:30:10 No.641862406

大丈夫言わないわ私はいい妹だもの

6 19/11/26(火)22:30:52 No.641862615

思ったより暗い内容だった

7 19/11/26(火)22:31:03 No.641862684

ジジィが一番の悪なのでは

8 19/11/26(火)22:31:52 No.641862934

子役が成長する前に早く続編やって欲しい… その前にブラックアダムやるんだろうけど

9 19/11/26(火)22:34:22 No.641863766

>思ったより暗い内容だった でもちゃんとしたファミリー映画になったの好き

10 19/11/26(火)22:35:16 No.641864068

暗い内容を期待して見に行ったのに 最後ファミリー映画になってズコーってなったわい

11 19/11/26(火)22:36:04 No.641864346

いい映画だったけどあの吹き替えは勘弁してほしかった

12 19/11/26(火)22:37:15 No.641864740

地上波で新録されてやらないかな…

13 19/11/26(火)22:39:21 No.641865461

俺は吹替え大好きだ

14 19/11/26(火)22:41:39 No.641866297

ビリーの緒方恵美のスレた少年の声からの大人になっての菅田将暉の純粋なガキっぽい演技のギャップは嫌いじゃない

15 19/11/26(火)22:43:01 No.641866752

屋上からのシャザムのシーンはめっちゃ好き

16 19/11/26(火)22:43:14 No.641866821

予告編の時点でこれノリの軽い内容だわって推測できるじゃん!

17 19/11/26(火)22:44:00 No.641867095

スレ画の俳優さん的にCHUCKの人ってイメージだから草尾毅吹き替えで聞いてみたかった

18 19/11/26(火)22:44:17 No.641867187

敵ボスのハゲがいつカントリーロード歌ってくれるかと思ったのに

19 19/11/26(火)22:44:23 No.641867230

吹き替えは上映前から念入りに叩かれてたけど そんなひどくはなかったよね いやひどかったけどヒで発狂するレベルではないと思う

20 19/11/26(火)22:45:41 No.641867722

大人バージョンの吹き替え思い出そうとすると矢尾一樹になっちまう

21 19/11/26(火)22:46:37 No.641868011

>敵ボスのハゲがいつカントリーロード歌ってくれるかと思ったのに 子安吹き替えがイケボすぎてダメだった人

22 19/11/26(火)22:49:30 No.641869105

ジジイめっちゃ迷惑だなジジイ

23 19/11/26(火)22:49:56 No.641869258

他がみんな声優っぽい演技の中一人だけ邦画俳優って感じの演技で浮いて感じたがまぁそこまで悪いとは思わなかった

24 19/11/26(火)22:51:09 No.641869700

後継者ガチャの残り時間ないからって最後ちょっと妥協しましたよねジジィ?

25 19/11/26(火)22:51:35 No.641869873

この作品自体は好きなんだけど直後にEGが来ちゃって話題全部そっちに言った感はある

26 19/11/26(火)22:51:45 No.641869951

>子役が成長する前に早く続編やって欲しい… >その前にブラックアダムやるんだろうけど 日本で上映開始する前に続編は決定してたよ

27 19/11/26(火)22:52:56 No.641870383

皆で名前呼ぶところ好き ちゃんと皆変身するところも好き

28 19/11/26(火)22:53:55 No.641870699

東京コミコンでスレ画の俳優さん見たけどめっちゃ背デカいな…ってなった

29 19/11/26(火)22:54:13 No.641870792

>面白そう!マーベル映画見るわ! 面白いよ!この(キャプテン)マーベル映画!

30 19/11/26(火)22:54:28 No.641870871

ジャンプしながらシャザーム!はやっぱかっこいい

31 19/11/26(火)22:55:00 No.641871018

一番好きな登場人物はちょっと卑屈な相棒

32 19/11/26(火)22:55:12 No.641871085

大体王道なファミリー映画してる中で実母周りの描写が生々し過ぎる…

33 19/11/26(火)22:56:04 No.641871370

>一番好きな登場人物はちょっと卑屈な相棒 ラストのアレはこっちもあっ!って声出た

34 19/11/26(火)22:56:45 No.641871604

>大体王道なファミリー映画してる中でハゲの復讐の描写がえげつなさ過ぎる…

35 19/11/26(火)22:57:03 No.641871686

最後お友達連れてくる所いいよね… 役者出れてないからああいう写し方になったって聞いたけどかえってよかったと思う

36 19/11/26(火)22:57:46 No.641871876

博士の暴れっぷり見てると見る目なくはないなジジイ…とは思ったけど 記憶消すとかしとけよ!

37 19/11/26(火)22:57:49 No.641871891

>大体王道なファミリー映画してる中で実母周りの描写が生々し過ぎる… せっかく会えたのにお前ー!ってなるのいいよね…良くない

38 19/11/26(火)22:58:36 No.641872147

>博士の暴れっぷり見てると見る目なくはないなジジイ…とは思ったけど >記憶消すとかしとけよ! まあ夢ってことになるだろう…

39 19/11/26(火)22:59:21 No.641872349

いけえバットマン!!!

40 19/11/26(火)22:59:53 No.641872526

七つの大罪たちはいまいち見分けつかなかったけど色欲だけは一発でわかった

41 19/11/26(火)22:59:57 No.641872541

>いけえバットマン!!! EDアニメの扱いが悪いバットマン

42 19/11/26(火)23:00:10 No.641872618

>>大体王道なファミリー映画してる中で実母周りの描写が生々し過ぎる… >せっかく会えたのにお前ー!ってなるのいいよね…良くない 今のママに必要な物だからあげるね何この玩具

43 19/11/26(火)23:00:43 No.641872813

子供がスーパー能力身につけなら波動拳かかめはめ波は絶対叫ぶよね

44 19/11/26(火)23:00:47 No.641872831

デカくなった妹ちゃんいいよね…

45 19/11/26(火)23:01:58 No.641873237

みんないい子すぎる養子たち

46 19/11/26(火)23:02:00 No.641873249

書き込みをした人によって削除されました

47 19/11/26(火)23:02:06 No.641873280

Chuckの時からスレ画の役者好きだったから出世して嬉しい

48 19/11/26(火)23:02:18 No.641873340

割と声の再現度が高い波動拳

49 19/11/26(火)23:02:46 No.641873477

クリスマス前に放送してほしい

50 19/11/26(火)23:02:57 No.641873541

>みんないい子すぎる養子たち 1人ぐらいやな奴いるだろうな主人公だったわ

51 19/11/26(火)23:03:11 No.641873618

>>大体王道なファミリー映画してる中で実母周りの描写が生々し過ぎる… >せっかく会えたのにお前ー!ってなるのいいよね…良くない 下手すりゃハゲと同じ末路だったのでは…となる

52 19/11/26(火)23:03:26 No.641873712

マジで弾盗んでるとは思わないじゃん…

53 19/11/26(火)23:03:31 No.641873735

嫉妬は所詮…7つの滞在の敗北者じゃけェ…

54 19/11/26(火)23:04:03 No.641873906

上映時吹き替えで見たけどあとから字幕見ても最終決戦の間が完全に福田監督作品みたいな空気で耐えられなかった

55 19/11/26(火)23:04:10 No.641873935

アクアマンはネトフリに来てたからこれももうじきだと思う

56 19/11/26(火)23:04:18 No.641873981

冒頭のはぐれるシーンもビリーの美化された記憶だったという隙のない曇らせぶり

57 19/11/26(火)23:04:33 No.641874067

https://youtu.be/bH17fIsYirI 大人になんかなりたくない!

58 19/11/26(火)23:04:40 No.641874103

>大体王道なファミリー映画してる中で実母周りの描写が生々し過ぎる… 迷子のシーンで母ちゃん側の視点がキツイ

59 19/11/26(火)23:05:13 No.641874281

でもビリーは過去を振り払い居場所を見つけたからね

60 19/11/26(火)23:05:41 No.641874432

あったけぇ映画だった

61 19/11/26(火)23:06:02 No.641874555

(ラスボスっぽいセリフを言ってるらしいハゲ)

62 19/11/26(火)23:06:20 No.641874670

>上映時吹き替えで見たけどあとから字幕見ても最終決戦の間が完全に福田監督作品みたいな空気で耐えられなかった 遠くて聞こえない!

63 19/11/26(火)23:06:27 No.641874711

ハゲはさぁ… スーパーヒーローなら聴力もすごいはずと思っちゃう人?

64 19/11/26(火)23:06:44 No.641874786

スーツが固いのか体が固いのか試そうぜ!

65 19/11/26(火)23:06:51 No.641874829

>上映時吹き替えで見たけどあとから字幕見ても最終決戦の間が完全に福田監督作品みたいな空気で耐えられなかった 悪役ぽいセリフ言ってるんだろうけど遠くて聞こえないよ

66 19/11/26(火)23:07:17 No.641874972

吹き替えと字幕で実のかーちゃんへの印象が大分変わってしまった

67 19/11/26(火)23:07:22 No.641874997

子供達が頑張って悪い大人に立ち向かうのはスピルバーグ映画あじあって好き

68 19/11/26(火)23:07:25 No.641875007

まだまだ成長途中だからな… あと名前叫ぶと変身解けるから適当なコードネームがどんどん出てくる

69 19/11/26(火)23:07:47 No.641875123

ガソリンかけるなや!

70 19/11/26(火)23:07:49 No.641875136

>スーツが固いのか体が固いのか試そうぜ! ためらいなく顔撃てって言ったり黙って箱に火をつけたりフレディはやばすぎる

71 19/11/26(火)23:08:02 No.641875203

変身エフェクトが強すぎる

72 19/11/26(火)23:08:03 No.641875207

>スーツが固いのか体が固いのか試そうぜ! 目を撃て!目!

73 19/11/26(火)23:08:05 No.641875219

ユアフォンチャージ ユアフォンチャージ

74 19/11/26(火)23:08:16 No.641875283

そこがいいとこでもあるんだけど マーベルに比べるとDCの映画ってなんか根暗だよね!

75 19/11/26(火)23:08:21 No.641875302

スマホ握ってるのがイマドキやなぁ

76 19/11/26(火)23:08:28 No.641875345

>ハゲはさぁ… >スーパーヒーローなら聴力もすごいはずと思っちゃう人? スーパーマンなら聞こえたはずだし…

77 19/11/26(火)23:09:14 No.641875580

水に頭押さえ付けて名前叫ばせないようにするところとかこう…いいよね!

78 19/11/26(火)23:09:41 No.641875746

>変身エフェクトが強すぎる 攻撃判定がちゃんとあるのいいよね…

79 19/11/26(火)23:09:48 No.641875793

家族で観たけど主人公のあだ名が速攻でシンジくんになった

80 19/11/26(火)23:09:57 No.641875838

僕の名前を呼んで!

81 19/11/26(火)23:10:14 No.641875936

ビリー!

82 19/11/26(火)23:10:19 No.641875955

ビリー!!

83 19/11/26(火)23:10:37 No.641876056

吹き替えが中尾隆聖に聞こえて 変な声だなって

84 19/11/26(火)23:10:39 No.641876069

君の名は

85 19/11/26(火)23:10:45 No.641876102

おっパブをリスポーン地点にしてしまうビリーは流石の純粋ボーイである

86 19/11/26(火)23:10:46 No.641876106

ビリー!!!

87 19/11/26(火)23:11:02 No.641876200

あんな状況でお前が選ばれし子供かどうか試してやろう…とか絶対に主人公になれると思うじゃんクソジジイ…

88 19/11/26(火)23:11:10 No.641876260

嫉妬だったけ?の煽り耐性が低すぎる……

89 19/11/26(火)23:11:21 No.641876331

>変身エフェクトが強すぎる 変身と攻撃を同時にやるのが仮面ライダー感があって好き

90 19/11/26(火)23:11:44 No.641876473

初トレイラーの時点で期待値MAXだったせいか実際本編観たらそこまで面白く感じられなかった 良い話だと思うし映画として悪くないんだけど何というか…

91 19/11/26(火)23:11:56 No.641876531

フレディのファンがエルビスプレスリーというのが歴史を感じる

92 19/11/26(火)23:13:03 No.641876901

大人でもこんなになるから小学生のころ見てたら大変なことになってたと思う いや実母周りのとことか約束すっぽかすところ共感羞恥で早送りとかにしちゃうかもしれん

93 19/11/26(火)23:13:06 No.641876923

これで俺たちも大人だぜー!ってビール飲んで盛大に吐くの好き

94 19/11/26(火)23:13:19 No.641877001

いろいろ言いたいことある映画だけど 最後の友達連れてきたぞだけでもういいかなって…

95 19/11/26(火)23:13:33 No.641877074

ハァ…ハァ…嫉妬だけ仲間外れ…?

96 19/11/26(火)23:13:43 No.641877122

>後継者ガチャの残り時間ないからって最後ちょっと妥協しましたよねジジィ? ジジィ選考がド下手すぎる…ほぼ総当り…

97 19/11/26(火)23:14:25 No.641877324

意外と序盤から出ていたミスターマインド

98 19/11/26(火)23:14:44 No.641877425

>変身と攻撃を同時にやるのが仮面ライダー感があって好き 今のゼロワンが変身するたびに人工衛星から生物型のエネルギー降ってきて屋根とか壁とかぶち壊すのがそっくりで吹く

99 19/11/26(火)23:15:29 No.641877677

ハゲが選ばれし子じゃないのは仕方ないにせよあそこまで歪んだのはジジイのせいじゃ…

100 19/11/26(火)23:15:44 No.641877759

乗るな嫉妬!

101 19/11/26(火)23:16:14 No.641877917

上げ足取るなら兄弟みんななかよくなってるのよくわかんなかった

102 19/11/26(火)23:16:26 No.641877977

シャザムの雷はブラックスミスが格ゲーに出たとき一番格の高い超必殺技に採用されるくらいです

103 19/11/26(火)23:17:13 No.641878236

>ハゲが選ばれし子じゃないのは仕方ないにせよあそこまで歪んだのはジジイのせいじゃ… シヴァナ役のマーク・ストロング曰くシヴァナは根っからのクソ野郎だから…

104 19/11/26(火)23:17:21 No.641878268

続編早く見たい

105 19/11/26(火)23:17:38 No.641878360

ハゲが親父と兄貴に復讐したとこはスカッとしたよ 巻き込まれた役員の皆さんはかわいそうだった

106 19/11/26(火)23:18:23 No.641878588

>巻き込まれた役員の皆さんはかわいそうだった あそこら辺のシーンはマジホラー

107 19/11/26(火)23:18:53 No.641878748

ハゲだからか「」はハゲに同情的よね

108 19/11/26(火)23:20:18 No.641879289

ハゲ子安としか言われなくて正式名称言われてもピンとこない

109 19/11/26(火)23:20:57 No.641879480

>ハゲが親父と兄貴に復讐したとこはスカッとしたよ あそこで「マーベルっぽいと思ってたらやっぱりDCだったわ」ってなった

110 19/11/26(火)23:21:46 No.641879746

シヴァナ博士とかサデウスとか色々呼ばれてるしな

↑Top