虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/26(火)21:58:11 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)21:58:11 No.641852060

こいつどう生きれば幸せになれるだろうか

1 19/11/26(火)21:59:15 No.641852382

禍根残さないように一族殲滅しなきゃだめだよね

2 19/11/26(火)21:59:21 No.641852416

遺恨を残さないように皆殺しにする

3 19/11/26(火)21:59:22 No.641852421

その時に殺してやれば良かったのでは?

4 19/11/26(火)22:00:06 No.641852606

幕府を開かないと…

5 19/11/26(火)22:00:25 No.641852702

族滅だ

6 19/11/26(火)22:00:40 No.641852765

人間に媚びて力仕事する奴隷になる

7 19/11/26(火)22:00:43 No.641852776

お前の父ちゃん人間から財宝奪ったんだろ?

8 19/11/26(火)22:00:43 No.641852777

鬼が悪い事しなければ平和に暮らせたでしょー?

9 19/11/26(火)22:00:43 No.641852779

おとうさんを平仮名で書くのに桃太郎と殺を漢字で書くあたり裏で操ってる第三者いるだろうからそいつを突き止めるしかない

10 19/11/26(火)22:00:50 No.641852807

民族浄化は愛

11 19/11/26(火)22:00:55 No.641852829

ボクの両親も鬼に殺されました

12 19/11/26(火)22:01:37 No.641853051

先祖の戦争犯罪は子孫が一生謝り続けないといけないよな

13 19/11/26(火)22:01:54 No.641853128

鬼が島は滅んだけど懸命に働けば美濃尾張をあげるよ

14 19/11/26(火)22:01:56 No.641853147

むしろ桃太郎のおもしろいおもしろいに巻き込まれなかっただけ幸運だからその幸運を噛みしめて生きていけ

15 19/11/26(火)22:03:29 No.641853609

人間を扇動して桃太郎を追い込む

16 19/11/26(火)22:03:39 No.641853668

>こいつどう生きれば幸せになれるだろうか オヤジのことは忘れろ そうすればお前は強くなれる

17 19/11/26(火)22:03:49 No.641853733

桃太郎がわざと見逃したんなら逆恨みだし 勝手に生き延びたなら普通に殺される理由がある

18 19/11/26(火)22:03:59 No.641853776

人間殺しといて被害者ヅラかよ?あ?

19 19/11/26(火)22:04:39 No.641853976

惨めに生きた末に復讐を達成させた後で労ってやりたい

20 19/11/26(火)22:04:45 No.641854013

とりあえずお前 頭が高くね?

21 19/11/26(火)22:04:48 No.641854024

お前は父ちゃんが母ちゃんをレイプして産まれた 望まれてない子供だよ

22 19/11/26(火)22:04:51 No.641854046

ボクのおとうさんは殺されて当然のクズ野郎でしたが それはそれとして桃太郎は殺す

23 19/11/26(火)22:05:21 No.641854209

同化政策だ 太郎の子を産め

24 19/11/26(火)22:05:22 No.641854216

>ボクの両親も鬼に殺されました su3457105.jpg マイノリティとマジョリティの同じ主張はけしてイコールにはならない

25 19/11/26(火)22:05:44 No.641854321

悲しんでるその手に金棒持ってる時点でこのガキは人間殺る気満々

26 19/11/26(火)22:05:47 No.641854341

こいつも殺すがこいつの裏にいる奴殺さないと…

27 19/11/26(火)22:06:08 No.641854466

やはり鬼は殲滅しなきゃ…

28 19/11/26(火)22:06:17 No.641854512

ボクのおとうさんは桃太郎というやつに殺されたとおかあさんに聞かされて育ちました 桃太郎というやつがおとうさんでした

29 19/11/26(火)22:06:35 No.641854597

いい鬼は死んだ鬼だけだからな…

30 19/11/26(火)22:06:49 5UG6aSvw No.641854676

>こいつも殺すがこいつの裏にいる奴殺さないと… 人間だったりするんだよな… まあ画像の裏にいるのは民族delなんだが

31 19/11/26(火)22:07:20 No.641854852

>ボクのおとうさんは桃太郎というやつに殺されたとおかあさんに聞かされて育ちました >桃太郎というやつがおとうさんでした 最近そんな話読んだな…

32 19/11/26(火)22:07:24 No.641854872

ボクのお父さんの桃太郎はお父さんに殺された鬼の息子に殺されました

33 19/11/26(火)22:07:51 No.641854990

しかしまだほんの子供だし遠方に配流くらいで許してあげたらどうかしら

34 19/11/26(火)22:08:33 5UG6aSvw No.641855237

>しかしまだほんの子供だし遠方に配流くらいで許してあげたらどうかしら 面倒の種まくな

35 19/11/26(火)22:08:40 No.641855271

>ボクのおとうさんは桃太郎というやつに殺されたとおかあさんに聞かされて育ちました >桃太郎というやつがおとうさんでした ダースベイダーかな…

36 19/11/26(火)22:08:49 No.641855324

人間でさえ平清盛が源義朝のガキに温情かけたら平家が滅亡したし…

37 19/11/26(火)22:09:03 No.641855400

>惨めに生きた末に復讐を達成させた後で労ってやりたい お前ガンダムAGE好きだろ…

38 19/11/26(火)22:09:16 No.641855473

復讐のために桃太郎に近づこうとして人間の街で働き始めるんだけど桃太郎の娘に恋しちゃうんだ…

39 19/11/26(火)22:10:02 No.641855718

ウルトラマンとかでも過去に倒した侵略宇宙人の親族が復讐に来たりするけど まあ普通にそいつも殺すよね だって街壊すし人も殺すから

40 19/11/26(火)22:10:37 No.641855881

伊豆に流罪にしよう

41 19/11/26(火)22:10:50 No.641855963

いやそもそもこいつ生き残ってたらめでたしじゃないだろ 一方的なめでたしを生まないために後付けで生き残りを作ろう!

42 19/11/26(火)22:11:07 No.641856066

お前の親父と同じだよ 仕方がなかったってヤツだ

43 19/11/26(火)22:11:17 No.641856110

>ウルトラマンとかでも過去に倒した侵略宇宙人の親族が復讐に来たりするけど >まあ普通にそいつも殺すよね >だって街壊すし人も殺すから バルタン虐殺した!ウルトラマンは悪!みたいなのいるけどその後のバルタン星人たち何してるか考えるとなあ…

44 19/11/26(火)22:11:37 No.641856207

あの男は…親父は俺自身が引導を渡してやらなきゃいけなかったんだ でもそれが出来ないからアンタを殺す

45 19/11/26(火)22:11:42 No.641856248

こういうことが無いように全滅させないと

46 19/11/26(火)22:12:17 5UG6aSvw No.641856435

目的意識を忘れたらあかん 桃はべつに人とその捕食者の平等な理想社会創設とか目指しとらん 鬼の子も桃殺したいだけでそんなもんに興味なんかない 理想論でこれに触れるやつはどっちの肩も持ってない

47 19/11/26(火)22:12:21 No.641856457

巣穴のゴブリンは皆殺しにしろって言ってた

48 19/11/26(火)22:12:23 No.641856466

対話しろ対話

49 19/11/26(火)22:12:45 No.641856599

>ボクのおとうさんは桃太郎というやつに殺されたとおかあさんに聞かされて育ちました >桃太郎というやつがおとうさんでした 鬼の姫様を哀れに思って娶った桃太郎来たな…

50 19/11/26(火)22:13:07 No.641856725

そもそも本当に殺されたのか怪しい

51 19/11/26(火)22:13:15 No.641856760

全滅させたら一方しか残らないんだから一方的じゃないよね 一方的ってのはもう片方がいて成り立つ

52 19/11/26(火)22:13:18 No.641856780

もし親父が殺されたのが事故だったとか戦争でどっちにも筋があったとかならまだしも この親父は100%の悪人だからな… 誰が見ても死刑にされる罪で親父が死刑にされたとしてその息子が国に復讐心抱いたところで…って話だ

53 19/11/26(火)22:13:31 No.641856848

せっかく生き残ったんだし復讐という名の亡霊に囚われて悲劇的な人生を歩んでほしい

54 19/11/26(火)22:13:43 5UG6aSvw No.641856908

>対話しろ対話 鬼に対話能力ないの自己証明ずみだから…

55 19/11/26(火)22:13:57 No.641856979

鬼の子たちが残党を結成したり協力者を集めたりするんでしょ 源頼朝って人授業で習ったから知ってる

56 19/11/26(火)22:14:12 No.641857063

桃太郎もこいつも利用されてるだけなんだよね…

57 19/11/26(火)22:14:21 No.641857109

討たねばならんのだ、討たれる前に!敵は滅ぼさねばならん!何でそれが判らん!?

58 19/11/26(火)22:14:37 No.641857202

>桃太郎もこいつも利用されてるだけなんだよね… 最終的に手を取り合って黒幕を倒すんだ…

59 19/11/26(火)22:15:11 No.641857398

乱暴狼藉略奪殺害をしている連中にどう対話するかっていうと言葉よりも先にシバくのが正しいんだよなぁ…

60 19/11/26(火)22:15:34 5UG6aSvw No.641857512

>桃太郎もこいつも利用されてるだけなんだよね… 桃は民の願いで顕現した神使だから利用されてるといえばされてるな

61 19/11/26(火)22:16:11 No.641857705

神州無双とは麿のことじゃろう

62 19/11/26(火)22:16:19 5UG6aSvw No.641857742

>乱暴狼藉略奪殺害をしている連中にどう対話するかっていうと言葉よりも先にシバくのが正しいんだよなぁ… 一緒に酒を飲めばなんとかできるって豪語してた連中も居た

63 19/11/26(火)22:16:22 No.641857764

鬼の息子だからといって父親と同じ邪悪な鬼になるとは限りませんよ?的な問いかけだったらまだ分かるけど この息子は普通に復讐しに来てるからダメ いや親父の悪行知らなかったのかもしれんが

64 19/11/26(火)22:16:22 No.641857767

>最終的に手を取り合って黒幕を倒すんだ… 最後に桃太郎は鬼の息子を庇って瀕死の重傷を負うんだ…

65 19/11/26(火)22:16:37 No.641857840

桃太郎「というやつ」な伝聞系なんで 本当に桃太郎に成敗された鬼ヶ島の住人であったのか それすら微妙な画像

66 19/11/26(火)22:16:45 No.641857879

お前のお父さんはお供に殺されたよ そのお供は天寿を全うしたがな!

67 19/11/26(火)22:16:50 No.641857912

>>最終的に手を取り合って黒幕を倒すんだ… >最後に桃太郎は鬼の息子を庇って瀕死の重傷を負うんだ… 誰だよそんなこと出来る強い相手…

68 19/11/26(火)22:17:08 No.641857998

オレの一番の喜びってヤツを教えてやろうか? おめェみてェなリベンジ野郎を返り討ちにすることだ!!

69 19/11/26(火)22:17:35 No.641858122

明らかにこのガキに何か吹き込んだやついるよね…

70 19/11/26(火)22:17:54 No.641858215

やはり根切りは悲しみの連鎖を断つ唯一にして最善の方法…

71 19/11/26(火)22:18:09 No.641858290

消えな!こそ泥鬼の息子!

72 19/11/26(火)22:18:16 No.641858327

>>最終的に手を取り合って黒幕を倒すんだ… >最後に桃太郎は鬼の息子を庇って瀕死の重傷を負うんだ… 「これで…少しは…お前もすっきりできただろ…?」 「何言ってるんだよ桃太郎!そんなことはもういいんだ!復讐なんてどうでもいい!お前に生きてほしいんだよ!」

73 19/11/26(火)22:18:27 No.641858390

「」は情けを知らぬと見える 鬼畜生とはいえまだ物事の前後も分からないほんの童であるから流罪が適当なところだろう

74 19/11/26(火)22:18:33 5UG6aSvw No.641858422

桃はシステム的存在なのでこういうことあるとスッと死んで見せて鬼が人を困らせるようになるとまた現れて面白い面白いする

75 19/11/26(火)22:18:50 No.641858505

>一緒に酒を飲めばなんとかできるって豪語してた連中も居た …た、確かに酒で懐柔するのは伝統的な手法だ!

76 19/11/26(火)22:19:02 No.641858571

桃太郎がれいぷしてできた子供なんだよね…

77 19/11/26(火)22:19:33 No.641858746

併合された旧鬼領向けに低価格住宅を供給してる奴らが怪しいな

78 19/11/26(火)22:19:43 No.641858822

まあ桃太郎でもなきゃ鬼相手は酒で倒すのは正攻法まである

79 19/11/26(火)22:19:43 5UG6aSvw No.641858825

>桃太郎がれいぷしてできた子供なんだよね… 植物から生まれたようなのがレイプなどできるものか

80 19/11/26(火)22:19:45 No.641858831

>…た、確かに酒で懐柔するのは伝統的な手法だ! ヤマタノオロチ「それ本当に大丈夫?」 酒呑童子「なんとか出来るって別の意味じゃない?」

81 19/11/26(火)22:20:03 No.641858919

>一緒に酒を飲めばなんとかできるって豪語してた連中も居た 酒を飲ませてベロベロに酔ったところを討ち取るのは基本だもんな

82 19/11/26(火)22:20:07 No.641858940

>明らかにこのガキに何か吹き込んだやついるよね… 子供を使って世論を煽ろうとするのはよくある手法だからな…

83 19/11/26(火)22:20:30 No.641859055

>子供を使って世論を煽ろうとするのはよくある手法だからな… よくもそんな事!!

84 19/11/26(火)22:20:42 No.641859131

裏や黒幕を考えて「広げようあなたの見ている世界」という意味では間違ってない

85 19/11/26(火)22:20:55 No.641859202

>禍根残さないように一族殲滅しなきゃだめだよね >遺恨を残さないように皆殺しにする >その時に殺してやれば良かったのでは? 7秒間でほぼ同じ結論に達しててダメだった

86 19/11/26(火)22:21:11 No.641859299

黒幕ってこの絵描かせたやつじゃん

87 19/11/26(火)22:21:22 No.641859346

穏健派だった父が謀殺されて反桃太郎の旗印にされてそう

88 19/11/26(火)22:21:24 5UG6aSvw No.641859363

>まあ桃太郎でもなきゃ鬼相手は酒で倒すのは正攻法まである 三太郎なんて言葉まで出来たが基本的に次元の違う話しよね 浦島はご教訓話 金時は有名人の盛られまくった幼少エピソード 桃は神話

89 19/11/26(火)22:21:25 No.641859370

族滅なんて坂東武者じゃあるまいし…

90 19/11/26(火)22:21:50 No.641859531

頼光さんは酒で酔わしたところを闇討ちしたら鬼から恨み言言われたんだっけ そっちの話を有名にすべきだったな鬼よ

91 19/11/26(火)22:21:56 No.641859566

テーマは良いとしてなぜ子供が金棒を

92 19/11/26(火)22:22:25 5UG6aSvw No.641859716

>穏健派だった父が謀殺されて反桃太郎の旗印にされてそう 討ち漏らす理由がなくなる…

93 19/11/26(火)22:23:05 No.641859956

天狗や狐狸の連合軍に反人間の神輿として担がれるんだよね…

94 19/11/26(火)22:23:23 No.641860057

財宝は桃太郎が持っていったわけで資産は無く 負傷者と戦闘にも関われ無かった女子供しかいない地域に 生活保護的な事をしようにも財源がなあ

95 19/11/26(火)22:23:26 [黒幕] No.641860075

>穏健派だった父が謀殺されて反桃太郎の旗印にされてそう 分かるかボウズ… お前のオヤジを殺したのは「桃太郎」って奴だ よーく覚えておくんだな…!

96 19/11/26(火)22:24:48 No.641860579

お前も親父と同じところに送ってやるよ

97 19/11/26(火)22:25:41 No.641860872

大災にでもあったと思え

98 19/11/26(火)22:25:42 No.641860879

敗戦国は永遠に謝り続ける必要があるからね…

99 19/11/26(火)22:25:51 No.641860920

浦島は何の教訓話してるのか正直わからん 開けちゃいけない箱開けたからって言われても行って帰ったら故郷が様変わりしまくっててそりゃどうにでもなれって感じで開けちゃいけない箱だろうが開けるよ 亀助けた程度で女性達が舞い踊りしてくれるとか超怪しいから即逃げろってか

100 19/11/26(火)22:26:20 No.641861060

せっかく拾った命だ 復讐など考えず慎ましく暮らして老いて死ねばいい 生きているものはほとんどがそうしている

101 19/11/26(火)22:26:31 No.641861107

童話に教訓が必ず含まれると思うな

102 19/11/26(火)22:26:46 No.641861198

浦島は異界に行く話だから教訓ではないと思う あれこそ神話っぽい

103 19/11/26(火)22:27:05 No.641861306

鬼は異常者の集まり

104 19/11/26(火)22:27:09 No.641861348

根切にしなかった桃太郎が悪い所があると思う

105 19/11/26(火)22:27:25 No.641861442

>開けちゃいけない箱開けたからって言われても行って帰ったら故郷が様変わりしまくっててそりゃどうにでもなれって感じで開けちゃいけない箱だろうが開けるよ >亀助けた程度で女性達が舞い踊りしてくれるとか超怪しいから即逃げろってか あれは教訓っていうか理想郷譚だから

106 19/11/26(火)22:27:32 No.641861496

>浦島は何の教訓話してるのか正直わからん 楽しい(若い)時間はあっという間に過ぎる&約束は守れ くらいでいいんじゃないの

107 19/11/26(火)22:27:47 No.641861582

説話と民話の区別がついていないのかな

108 19/11/26(火)22:28:03 No.641861675

生き残り残すと復讐が怖いからやるなら徹底しないとお互いに辛い思いをしてしまう

109 19/11/26(火)22:28:38 No.641861872

>>穏健派だった父が謀殺されて反桃太郎の旗印にされてそう >分かるかボウズ… >お前のオヤジを殺したのは「桃太郎」って奴だ >よーく覚えておくんだな…! 復讐に囚われて歪んだ人生を歩め

110 19/11/26(火)22:29:37 No.641862213

父を桃太郎に殺された一人の鬼は復讐を誓い桃太郎退治の旅に出る しかし道中で聞く桃太郎の人相は大人に聞かされた「父を殺した男」とは異なっていて…

111 19/11/26(火)22:30:32 No.641862512

逃げるな 「人を殺めてさらい財宝を奪い鬼ヶ島を長きに渡り不法占拠していたおとうさんは」ってちゃんと言え

112 19/11/26(火)22:30:46 No.641862589

一匹だけあえて逃がしてクソみたいな半生歩ませた後で復讐キメさせてお疲れ様って言ってあげたい

113 19/11/26(火)22:31:02 No.641862675

>一匹だけあえて逃がしてクソみたいな半生歩ませた後で復讐キメさせてお疲れ様って言ってあげたい なろうにありそう

114 19/11/26(火)22:31:39 No.641862864

>ウルトラマンとかでも過去に倒した侵略宇宙人の親族が復讐に来たりするけど >まあ普通にそいつも殺すよね >だって街壊すし人も殺すから メビウスの怪獣使いの少年のアフター話は割と好き 罪擦り付けられて親父を殺されて地球人が憎くて堪らなかった 地球人と話して地球人にもいい奴がいるって分かったけど心に根を張った憎しみを止める事は出来ない…だから自分の憎しみの発露である怪獣を止めてくれ!ってウルトラマンに頼む 表だった憎しみはなくなったけどまだ蟠りは消えないから距離置くね…いつか仲良くなれる日が来るのを祈ってるよ…

115 19/11/26(火)22:31:46 No.641862900

>「人を殺めてさらい財宝を奪い鬼ヶ島を長きに渡り不法占拠していたおとうさんは」ってちゃんと言え 【鬼ヶ島は鬼固有の領土です】の横断幕

116 19/11/26(火)22:32:30 No.641863162

普通に強くなって仇討ちに行けそれでこそ鬼だろ

117 19/11/26(火)22:32:46 No.641863251

>>…た、確かに酒で懐柔するのは伝統的な手法だ! >ヤマタノオロチ「それ本当に大丈夫?」 >酒呑童子「なんとか出来るって別の意味じゃない?」 親子揃って酒癖悪すぎる…

118 19/11/26(火)22:32:55 No.641863291

しかしこの縄文時代の古地図にも鬼ヶ島は鬼の領土として記載が…

119 19/11/26(火)22:33:55 No.641863612

桃太郎さんがママとパパに会わせてくれるからねえ

120 19/11/26(火)22:34:06 No.641863671

元ネタだと吉備の国で朝廷に反乱起こして現地で圧政敷いてたのがお前さんの父ちゃん達だな 討伐されるのは当然だろう

121 19/11/26(火)22:34:16 No.641863728

>ウルトラマンとかでも過去に倒した侵略宇宙人の親族が復讐に来たりするけど >まあ普通にそいつも殺すよね >だって街壊すし人も殺すから 今週のタイガは復讐というか逆恨みされた宇宙人だったけど怪獣にミサイルってお前殺されたって文句言えねえぞって思った

122 19/11/26(火)22:35:07 No.641864020

>こいつどう生きれば幸せになれるだろうか 今の山形県に移住して青鬼くんって友人作るんじゃないの?

123 19/11/26(火)22:35:11 No.641864042

逆に鬼側の物語って古くには創られてないのか? 判官贔屓な国民性なのに

124 19/11/26(火)22:37:15 No.641864747

>判官贔屓な国民性なのに 鬼の方がそもそも官よりなキャラでは

125 19/11/26(火)22:37:40 No.641864893

>判官贔屓な国民性なのに 少ない戦力で勝ってるから国民性に合致したんじゃないの

126 19/11/26(火)22:37:43 No.641864900

鬼は弱者側ではないからな基本的に

127 19/11/26(火)22:37:44 No.641864908

>逆に鬼側の物語って古くには創られてないのか? >判官贔屓な国民性なのに 今昔物語に坊主が鬼になったけど人間と仲良くしてたって話がある

128 19/11/26(火)22:37:50 No.641864949

いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう

129 19/11/26(火)22:37:55 No.641864973

>鬼の方がそもそも官よりなキャラでは …?

130 19/11/26(火)22:38:22 No.641865144

鬼の娘が桃太郎殺すために近付くけど惚れちゃうって続編が江戸時代にできたとか

131 19/11/26(火)22:39:05 No.641865374

>今週のタイガは復讐というか逆恨みされた宇宙人だったけど怪獣にミサイルってお前殺されたって文句言えねえぞって思った 小田さんみたいに地球に絆された元侵略者だったんじゃねぇかな

132 19/11/26(火)22:39:15 No.641865426

>…? 民の物を偉そうに奪ってって我が物顔で豪遊的な設定のキャラを 主人公が懲らしめに行く時点で偉そうなやつを倒すな作りでしょ

133 19/11/26(火)22:39:48 No.641865623

>いつまでもそんなことに拘っていないで >日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう 古い時代では仇討ちは生き残った者の義務なのだ 仇すら取ろうとしない奴には誰もついていかない

134 19/11/26(火)22:40:24 No.641865870

復讐のために生きるなんて異常者のやることだからな

135 19/11/26(火)22:40:34 No.641865920

あの…判官びいきの「判官」はこれ二文字で役職名で義経のことです…

136 19/11/26(火)22:40:49 No.641866015

こういう事言わせるなら金棒持たせない方がいいんじゃねえかな…

137 19/11/26(火)22:40:50 No.641866020

グルーデック艦長のスレじゃないのか…

138 19/11/26(火)22:40:52 No.641866038

判官贔屓の官は勝てば官軍とかの官じゃなくて 判官で九郎判官義経のことだ

139 19/11/26(火)22:41:46 No.641866340

つまり義経は鬼ってことだろ?

140 19/11/26(火)22:41:49 No.641866366

本当は復讐なんてしたくないけど父親が有力者だったからやらなきゃいけないんだ… 誰にもこの戦いを止める方法が分からないんだ…

141 19/11/26(火)22:42:30 No.641866589

>こういう事言わせるなら金棒持たせない方がいいんじゃねえかな… その辺はアイデンティティに関わるし…

142 19/11/26(火)22:42:51 No.641866697

その手に持ってる金棒を捨てろ 話はそれからだ

143 19/11/26(火)22:43:17 No.641866832

手放した瞬間に撃たれそう

144 19/11/26(火)22:43:34 No.641866941

>その辺はアイデンティティに関わるし… やはり存在そのものがヒトと相容れない

145 19/11/26(火)22:43:46 No.641867021

なんで義経とは立場の違う昔話の鬼にはそもそも半官贔屓は当てはまらない

146 19/11/26(火)22:44:54 No.641867438

そもそも義経は平家倒して頑張ったのにって前提があった上で可哀想って話だ

147 19/11/26(火)22:46:36 No.641868005

>今の山形県に移住して青鬼くんって友人作るんじゃないの? より辛い人生を歩むのか…

148 19/11/26(火)22:47:50 No.641868469

肉親の唯一の形見を捨てろというのか人間達よ!! やはり人間は悪…!滅ぼすしかないんだ…!お父さんの言っていたとおり!!

149 19/11/26(火)22:55:50 No.641871290

>お父さんの言っていたとおり!! それは本当にお父さんが言っていたのかな?

150 19/11/26(火)22:56:21 No.641871463

ガンダムAGEにこういう桃太郎いた

↑Top