虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/26(火)20:38:38 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)20:38:38 No.641825447

https://hannylaboratory.blogspot.com/2019/11/blog-post_17.html

1 19/11/26(火)20:40:13 No.641825944

バグ報告してる気配りの達人がいるから 多分全部直してくれるなこれ

2 19/11/26(火)20:40:14 No.641825947

ありがたい…

3 19/11/26(火)20:43:41 No.641827048

マルグリッド迷宮のBGMも変わってるのか

4 19/11/26(火)20:44:24 No.641827274

フットワーク軽いな…

5 19/11/26(火)20:44:29 No.641827298

フットワーク軽いな無職のおじさん…

6 19/11/26(火)20:44:31 No.641827306

なんていい個人株主さんなんだ…

7 19/11/26(火)20:47:19 No.641828091

>フットワーク軽いな無職のおじさん… 今はバイトしてるぽいから無職ではないみたいだぞ

8 19/11/26(火)20:55:23 No.641830617

>>フットワーク軽いな無職のおじさん… >今はバイトしてるぽいから無職ではないみたいだぞ 埴輪でも生活苦なのか…

9 19/11/26(火)20:57:48 No.641831328

統合版パッチも明言してくれてるのが嬉しい

10 19/11/26(火)20:58:29 No.641831536

バイトとはいえアーリーリタイアして悠々自適そう

11 19/11/26(火)21:04:11 No.641833355

セールでちょうど買ったところなんだけどこれ最初から経験値2倍で遊んでもいいのだろうか

12 19/11/26(火)21:05:55 No.641833925

セールのだと使えません

13 19/11/26(火)21:06:54 No.641834242

仕事しなくなると生活リズムとか社会との繋がりがなくなるから…

14 19/11/26(火)21:06:55 No.641834255

待ってれば10も新しいパッチ出そうだな!

15 19/11/26(火)21:07:52 No.641834595

>セールのだと使えません あ本当だ下の方に書いてあったわ… もうちょい待って見るか

16 19/11/26(火)21:09:08 No.641835030

今使えないだけで多分使えるようになるよ TADAさんはただの元副社長だからきっと 今の内に01か6か知らんが片付けようぜ

17 19/11/26(火)21:10:01 No.641835346

6が一番パッチ欲しい

18 19/11/26(火)21:10:53 No.641835651

>セールでちょうど買ったところなんだけどこれ最初から経験値2倍で遊んでもいいのだろうか 埴輪が書いてるような延々稼ぎがやりたいってのでもない限りむしろ推奨では めっちゃダルいからな 経験値に関しちゃランクエより9もどうにかしてほしい

19 19/11/26(火)21:11:25 No.641835832

>埴輪でも生活苦なのか… ヒとか日記を見るに まだやりたいことがあるので一応社会と接点は持っておきたい見たいね

20 19/11/26(火)21:12:31 No.641836235

DL版もレジストリだか弄れば行けるらしいけどまあ待った方がいいだろうな

21 19/11/26(火)21:12:58 No.641836391

>今使えないだけで多分使えるようになるよ >TADAさんはただの元副社長だからきっと >今の内に01か6か知らんが片付けようぜ いくらTADAさんでも利益を生まない工数貸してくれるのかなあ

22 19/11/26(火)21:13:06 No.641836439

生活苦というか充電期間なんで 今まで30年エッチなゲームを作ることしかしてないから 色んなことして人生経験を得たいとかそういうやつ 家族の時間を作りたいとかかもしれない

23 19/11/26(火)21:13:55 No.641836766

まだエロ心もゲーム制作意欲もあって趣味のゲームつくりたいいうてるから 楽しみにしておこう 多分ブルマとメガネとドイツ軍しか出ないゲームだ

24 19/11/26(火)21:14:40 No.641837009

それよりブログに垂れ流してる二部のADV版企画採用して

25 19/11/26(火)21:14:53 No.641837085

あの腹パンゲロ魚ですらお父さんと呼び慕うほどの人だから 人望がカンストしてるとは思う

26 19/11/26(火)21:15:23 No.641837273

電コミの記事みるとランクエと大帝国がうまくいかなかった時に 肉体も精神も大ダメージ食らったみたいだからのう

27 19/11/26(火)21:15:27 No.641837293

>埴輪でも生活苦なのか… チャンピオンソフトの株いっぱい持ってるはずだから 充電期間も兼ねて社会経験してるとかじゃないかな

28 19/11/26(火)21:16:53 No.641837795

ブログにもお金は普通にあるいうてたしね マンションの管理組合に出てみたりしてるらしい

29 19/11/26(火)21:17:32 No.641838014

仮にも副社長まで務めてたんだぞ生活苦はあるまい

30 19/11/26(火)21:18:10 No.641838261

2000年代で荒稼ぎはしてるだろうしねえ

31 19/11/26(火)21:18:50 No.641838520

昭和からランス10まで作ってるマジモンのレジェンドだしなハニワ

32 19/11/26(火)21:19:56 No.641838914

電コミの記事みると自分では最高に面白いと思った ランクエと大帝国が受けなくて自分のセンスが遅れてると気づいたらしいね

33 19/11/26(火)21:20:56 No.641839254

Steamでもテニスプレイヤーが世界規模で増殖中で 翻訳が終わり次第それ以降も投入予定 完結したけど海外ファンの急激な増加でまだまだ盛り上がるとは思う

34 19/11/26(火)21:21:16 No.641839385

ランス面白いんだけどレベリングとモブ敵戦がだるいんだよな…

35 19/11/26(火)21:21:20 No.641839419

ランクエはかなりやったからそこまで嫌いじゃないけどな 帝国はまあうん・・・ かなり突貫で最初から作り直したっぽいからしょうがないだろうけど

36 19/11/26(火)21:21:49 No.641839594

外人が読んで面白いノリなのかよくわからん

37 19/11/26(火)21:22:35 No.641839840

経験値2倍ありがたい…前に途中で積んだけど最初から再挑戦してみるか

38 19/11/26(火)21:22:38 No.641839856

>外人が読んで面白いノリなのかよくわからん そもそもランスのノリがどこの人に向けたものとかあるのか不明だ

39 19/11/26(火)21:22:45 No.641839902

写真見たけどイメージと大分違った もっとハニワっぽい体格なのかと…

40 19/11/26(火)21:22:52 No.641839944

帝国はなんというか制圧シミュに詰将棋は求めてないすぎる

41 19/11/26(火)21:23:13 No.641840066

>ランクエと大帝国が受けなくて自分のセンスが遅れてると気づいたらしいね 大帝国はそもそもやりたいことがうまくできなくてDに放り投げてしまったって センス云々って話ではなかったような

42 19/11/26(火)21:23:22 No.641840110

>帝国はなんというか制圧シミュに詰将棋は求めてないすぎる それはシリーズ通してずっとそんなでは…

43 19/11/26(火)21:23:43 No.641840228

>ランス面白いんだけどレベリングとモブ敵戦がだるいんだよな… 難易度も下げてほしい

44 19/11/26(火)21:24:12 No.641840393

テニス海外に出してたのか… アリスソフトしばらくは大丈夫そうだな

45 19/11/26(火)21:24:24 No.641840461

大帝国は初期PVだとRTSみたいな感じじゃなかったっけ

46 19/11/26(火)21:25:14 No.641840762

>大帝国は初期PVだとRTSみたいな感じじゃなかったっけ それが形にできなくてちろくに投げたらちろくがめちゃくちゃ叩かれて責任感じてたはず

47 19/11/26(火)21:25:36 No.641840913

>それはシリーズ通してずっとそんなでは… 詰将棋方向に振り過ぎだよ!

48 19/11/26(火)21:25:50 No.641841004

よくいえば準備をすれば絶対勝てるが準備足りないと負け確定だからなあ 何かここでキャラのスキル使って~みたいなこともないし 時限イベントの娘バリアーと陸軍突撃くらいか

49 19/11/26(火)21:26:22 No.641841197

>もっとハニワっぽい体格なのかと… それ人間なの…

50 19/11/26(火)21:26:34 No.641841261

>写真見たけどイメージと大分違った >もっとハニワっぽい体格なのかと… ギャルズーかなんかにあったアイテム「ぶちょ玉」だと デブメガネオタみたいな顔だったけど年や苦労でお痩せになったんだろね

51 19/11/26(火)21:26:56 No.641841410

帝国はキャラとかは嫌いじゃないんだが 潜水艦と空母ゲーなのがちょっと…

52 19/11/26(火)21:26:56 No.641841413

RTSとかせめて大戦略みたいなの想像してたらなんじゃありゃで

53 19/11/26(火)21:26:59 No.641841428

なんでもかんでもすぐダメージ上限いくのがだるい仕様だったなあ

54 19/11/26(火)21:27:02 No.641841442

>外人が読んで面白いノリなのかよくわからん ランスの海外ファン結構多いぞ

55 19/11/26(火)21:27:10 No.641841488

ルートがある程度定まってる中でそれでも自由がある悪司が好まれてる通りというか 悪司の後継はテニスの方って言われる通りというかさ

56 19/11/26(火)21:27:29 No.641841601

>詰将棋方向に振り過ぎだよ! どうせ今までの大○もユーザーはカス当たりかターン目標失敗したらリロードしてたじゃろ?って感じの考えで調整してたと思う

57 19/11/26(火)21:27:33 No.641841631

翻訳大変そうなんだよな特にランスくんはくだけた言い方が多いからどう訳すか困るって見た事ある

58 19/11/26(火)21:27:53 No.641841755

http://mangagamer.org/rance/10/index.html 英語でやってみたいけどなぁ…日本からは購入できないの 10のPVも英訳されてるだけでもなんかいい感じに見えない? この販売元も日本からのアクセスははじいてるし

59 19/11/26(火)21:28:05 No.641841831

>外人が読んで面白いノリなのかよくわからん 意外と古くからのファン多いよ どうやって遊んでたかはうn

60 19/11/26(火)21:28:07 No.641841836

鬼畜王から大悪司くらいまでは何やってもホームラン打つすごい時代だったなあ それで終わらずにテニスからまだとホームラン打ち始めるんだけどさ

61 19/11/26(火)21:28:43 No.641842088

>鬼畜王から大悪司くらいまでは何やってもホームラン打つすごい時代だったなあ ナイスジョーク

62 19/11/26(火)21:28:44 No.641842097

ファンタジー+バイオレンス+不条理ギャグは海外の方がメジャージャンルかもしれない

63 19/11/26(火)21:28:49 No.641842125

ゲーム性に関しては本当合わないなって思いながらずっとプレイしてる

64 19/11/26(火)21:29:18 No.641842289

悪司にそんな自由度あったっけ…

65 19/11/26(火)21:29:20 No.641842295

大悪司が結構奇跡的なバランス感というか 大悪司をもっと自由にやりたいのに詰めSLG方向に流れたのナンデというか

66 19/11/26(火)21:29:28 No.641842337

むしろ鬼畜王の後大悪事までパッとしなかったような…

67 19/11/26(火)21:29:32 No.641842358

なんとなくアジア系が多いんだろうか

68 19/11/26(火)21:29:49 No.641842455

鬼畜王から大悪司の間って微妙に迷走してたあたりだよね それでもしっかりヒット作抱えてたけど

69 19/11/26(火)21:30:04 No.641842538

ぱすちゃとペルシオンが好きな俺に大ダメージ!

70 19/11/26(火)21:30:06 No.641842548

日本だと弾かれるゲーム買う方法なんかなかったっけ まあアングラだろうけど

71 19/11/26(火)21:30:17 No.641842615

鬼畜王から大悪司って暗黒期とか言われてなかったっけ?

72 19/11/26(火)21:30:26 No.641842669

>悪司にそんな自由度あったっけ… 一番ない 自由っぽい雰囲気を感じるだけで自由度はない 雰囲気の方が大事かもしれない

73 19/11/26(火)21:30:29 No.641842681

>悪司にそんな自由度あったっけ… 陣営の攻略順はほぼ固定だけどその中での立ち回りは割と自由だよ

74 19/11/26(火)21:30:33 No.641842696

>鬼畜王から大悪司くらいまでは何やってもホームラン打つすごい時代だったなあ えっ!?うそだろ?同じ時代生きてる人とは思えない

75 19/11/26(火)21:30:34 No.641842702

番長だっていいものだろ!?

76 19/11/26(火)21:30:57 No.641842854

テニスってなんぞ?

77 19/11/26(火)21:31:04 No.641842897

パスちゃとかデアボリカとか面白いとは思うんだけど 何も考えずに人にはおすすめしづらいというか…

78 19/11/26(火)21:31:09 No.641842925

むしろ悪司以降が超高打率期ってイメージあるな

79 19/11/26(火)21:31:18 No.641842976

男臭い9が好きだけどエロゲーな訳だし女少ないのはあまり求められて無いんだろうな

80 19/11/26(火)21:31:22 No.641842992

>テニスってなんぞ? 戦国テニス

81 19/11/26(火)21:31:32 No.641843055

>翻訳大変そうなんだよな特にランスくんはくだけた言い方が多いからどう訳すか困るって見た事ある GAHAHAHAHA!!! DOPYUUU

82 19/11/26(火)21:31:38 No.641843079

なんぞって言われてもテニスって書いてあるんだもん 本当だもん

83 19/11/26(火)21:31:48 No.641843125

>一番ない >自由っぽい雰囲気を感じるだけで自由度はない 帝国よりは自由じゃね?

84 19/11/26(火)21:32:00 No.641843185

昔のタイトルをリファインしてくれないかな

85 19/11/26(火)21:32:34 No.641843378

>昔のタイトルをリファインしてくれないかな 初代のぱすてるチャイムを…って思うがあれはあれでKarenの絵柄がベストなんだよなあ…

86 19/11/26(火)21:32:45 No.641843443

帝国はむしろ自由過ぎた 遅刻ペンギンすらないからな

87 19/11/26(火)21:32:47 No.641843455

ランス6今やると苦行というか当時から苦行だったよ 面白いけど

88 19/11/26(火)21:33:03 No.641843559

悪司からテニスまでの間がすごかった気がする

89 19/11/26(火)21:33:09 No.641843599

クラウドファンディングしないかしらこのおじさん

90 19/11/26(火)21:33:43 No.641843796

自由度高いって程でも無いのに大悪司は周回するのが苦痛じゃないんだよな 周回する度に自分のプレイが効率化されていくのが楽しいしやっぱ難易度調整が良いのかな

91 19/11/26(火)21:33:52 No.641843851

玉システムオブラートに包んで言えば苦行

92 19/11/26(火)21:33:56 No.641843890

>帝国はむしろ自由過ぎた >遅刻ペンギンすらないからな この場合の自由ってだらだら攻めていいって意味でとる人と 侵攻ルートがある程度変えれるって意味の人といるんだなと今気づいた

93 19/11/26(火)21:34:02 No.641843919

>初代のぱすてるチャイムを…って思うがあれはあれでKarenの絵柄がベストなんだよなあ… アリス出てからのkaren何やってんの全然見ない…

94 19/11/26(火)21:34:39 No.641844143

>クラウドファンディングしないかしらこのおじさん なに作ってもらう気か分からないけど それやったところで結局他のスタッフが必要ってのは変わらんだろうし なんかやるならアリスでやるんじゃない? 二部の企画考えてるくらいだし

95 19/11/26(火)21:34:59 No.641844257

>この場合の自由ってだらだら攻めていいって意味でとる人と >侵攻ルートがある程度変えれるって意味の人といるんだなと今気づいた その2点だとどっちも一応満たしてるよ… 悪司はない面白いけど

96 19/11/26(火)21:35:12 No.641844334

ランス6は好きだよ 女の子がいっぱい酷い目にあうから

97 19/11/26(火)21:35:31 No.641844460

苦労したからこそ一時期のロープライス戦略だったのでは…

98 19/11/26(火)21:35:44 No.641844536

>アリス出てからのkaren何やってんの全然見ない… なんかこう見なかったことにしたくなるブログ書いたり もう絵が描けないと思いきや実はまだ全然ちゃんと描けてたり

99 19/11/26(火)21:35:51 No.641844589

>なに作ってもらう気か分からないけど >それやったところで結局他のスタッフが必要ってのは変わらんだろうし いわれてみればそうである

100 19/11/26(火)21:35:59 No.641844636

番長のキャライベフラグが大変だったから帝国は1周で見れるようにしたらプレイヤーはダラダラターンを伸ばしてテンポが悪いと文句をつけた

101 19/11/26(火)21:36:07 No.641844678

ランクエはエンカウントがすごいつらかったから エンカウントボタンがほしかった

102 19/11/26(火)21:36:17 No.641844744

教団がほっといたらじんわり侵略してくるからわかめの後に行かざるを得ないんだよな

103 19/11/26(火)21:36:57 No.641844979

>番長のキャライベフラグが大変だったから帝国は1周で見れるようにしたらプレイヤーはダラダラターンを伸ばしてテンポが悪いと文句をつけた 魅力のないキャラのイベントが詰まりまくる

↑Top