ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/26(火)20:20:59 No.641820013
こいつやっぱ封印しないと物語的にダメだわ
1 19/11/26(火)20:23:02 No.641820615
ガンバ五条悟
2 19/11/26(火)20:23:48 No.641820857
人望は持ち得ないよねこの人
3 19/11/26(火)20:25:48 No.641821455
>人望は持ち得ないよねこの人 ただ最強なだけだからな 下々せんせーもそれは分かってると言うかむしろそこから外れないように気をつけて描いてるっぽいけど
4 19/11/26(火)20:26:46 No.641821789
でもこの最強いないと虎杖上層部に暗殺されそうだし…
5 19/11/26(火)20:26:55 No.641821839
けどまあ教師として失格クラスではないとは思う 伏黒へのアドバイスとかみるに
6 19/11/26(火)20:41:12 No.641826248
夏油闇堕ちしたときは落ち込んでてようやくまともなとこ見れた
7 19/11/26(火)20:42:03 No.641826506
色々描写しておかないといけない過去編の尺をこいつのイキり散らしに使い込んで ようやく主人公のターンが来ると思ったらさらにまたイキり散らし始めるという
8 19/11/26(火)20:43:02 No.641826842
もうこの人ひとりでよくないですか?
9 19/11/26(火)20:48:51 No.641828609
こいつの戦闘つまんね...
10 19/11/26(火)20:50:33 No.641829141
はぁ?まさかアンタ・・・
11 19/11/26(火)20:58:02 No.641831403
先生というかTAって感じ
12 19/11/26(火)21:00:06 No.641832070
>夏油闇堕ちしたときは落ち込んでてようやくまともなとこ見れた めっちゃ狼狽してたのは意外と言えば意外だった てっきり飄々と訳知り顔か達観顔するものかと
13 19/11/26(火)21:01:31 No.641832530
大暴れしてから封印されて欲しい
14 19/11/26(火)21:02:08 No.641832718
悟は人間としてかなりクソなところあるけど外道ではないから…いやおっぱっぴーの件とかみるに割と外道かな…
15 19/11/26(火)21:04:04 No.641833309
過去現代と暴れ散らしてるからまぁ封印成功するよね
16 19/11/26(火)21:04:54 No.641833598
ぶっちゃけ本性は既に人間と呼んで良い限界点を踏み越えてると思う けど人間であろうと良い教師ムーブするぐらいには人間
17 19/11/26(火)21:06:36 No.641834136
これで封印失敗して夏油と特級呪霊退場とかなると宿儺に頑張って貰わないと…
18 19/11/26(火)21:07:54 No.641834604
封印できないにしても実績帝がショタ帝になるくらいの弱体化はしときたい 本当にあいつ1人でいいんじゃないかな過ぎる…
19 19/11/26(火)21:08:43 No.641834871
仮にも敵の貴重なネームド幹部枠をサクサク殺せ過ぎる…
20 19/11/26(火)21:09:49 No.641835280
コイツだけでいいんじゃない?はどっかで崩れるのが常だけど 崩れねぇなコイツ
21 19/11/26(火)21:09:55 No.641835310
漫画的にも見てて楽しい戦闘や性格のキャラじゃねえからな悟 一人だけドラゴンボールみたいな感じ
22 19/11/26(火)21:10:28 No.641835501
この頃の絵シュッとしてるな
23 19/11/26(火)21:11:17 No.641835782
堅さに定評のある雑草が壁ハメから圧殺まで4コマとかスピーディーすぎる
24 19/11/26(火)21:11:54 No.641836001
>仮にも敵の貴重なネームド幹部枠をサクサク殺せ過ぎる… 漫画的にはむしろ今まで減らさないようにしてたくらいだからそろそろ掃除させてくれ
25 19/11/26(火)21:12:19 No.641836172
>この頃の絵シュッとしてるな と言うか今がやたら荒れてるんだよ アニメ化それなりに前から決まってただろうし多分多忙が原因なんだろうけども 回想編とか何やってんのか分かんねえ所多々あったもん
26 19/11/26(火)21:12:30 No.641836225
普通にこの人の戦闘好きなんだがみんなそうでもないのか
27 19/11/26(火)21:12:39 No.641836287
>コイツだけでいいんじゃない?はどっかで崩れるのが常だけど >崩れねぇなコイツ というか悟が悟だけじゃ良くねえよって結論を出したのが過去編
28 19/11/26(火)21:13:13 No.641836503
>普通にこの人の戦闘好きなんだがみんなそうでもないのか 見ててスカッとするから好きだよ 宿儺の無双も好き
29 19/11/26(火)21:13:33 No.641836639
>普通にこの人の戦闘好きなんだがみんなそうでもないのか 虎杖たち三人の泥臭い戦い方見てるとどうしてもスカして見えちゃうのは仕方ねえよ だって悟だもん
30 19/11/26(火)21:14:22 No.641836918
ちょっとは人質が死んでる事を気にしろよ 同じ人間なんだぞ!
31 19/11/26(火)21:14:24 No.641836934
>普通にこの人の戦闘好きなんだがみんなそうでもないのか 地形変えるレベルの派手派手な戦闘とか好きだし明らかに作中でも別格なのがしつこいくらい描写されてるし好きだよ
32 19/11/26(火)21:14:27 No.641836947
嫌いじゃないけど1年3人組が好きになりすぎて出番少ないのが寂しい…
33 19/11/26(火)21:15:23 No.641837270
今更気付いたけどちゃんと一人称変えてたんだな
34 19/11/26(火)21:15:32 No.641837323
>ちょっとは人質が死んでる事を気にしろよ >同じ人間なんだぞ! 頭火山のレス
35 19/11/26(火)21:16:08 No.641837525
描いてるうちに筆が乗っちゃって好きなキャラを無双させすぎるのは創作あるあるだけど 描写はともかくキルスコア自体は恐らく既定路線なのがなんなのこいつ
36 19/11/26(火)21:18:23 No.641838357
こいつの場合むしろ無双しないとダメな立場だからな
37 19/11/26(火)21:18:31 No.641838404
>ちょっとは人質が死んでる事を気にしろよ >同じ人間なんだぞ! ぶっちゃけ人間が死んでも感情面では何も感じなくなってると思う 良心じゃなくて良識と矜持で動いてると言うか 過去編の「こいつら殺しても何も感じない」ってのも唯我独尊の文脈からして相手がクソどもだからとかじゃなくて もっとシンプルに人間ごときを殺しても何とも思わないって意味だよね