虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/26(火)19:10:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)19:10:48 No.641800759

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/26(火)19:13:41 No.641801582

水から…

2 19/11/26(火)19:14:42 No.641801875

水のみで出来るなら欲しい

3 19/11/26(火)19:16:21 No.641802349

スレ画を見ただけだとゴミなのかどうかちょっと判断つかない

4 19/11/26(火)19:18:58 No.641803071

お湯をわかす手間と時間測る手間が省けるのかな 微妙に楽にはなると思うが毎日カップ麺食う人ぐらいしか最大限に恩恵受けられねえ…

5 19/11/26(火)19:19:42 No.641803260

su3456706.jpg

6 19/11/26(火)19:21:15 No.641803717

蓋は? かやくや後入れ調味料は?

7 19/11/26(火)19:21:36 No.641803808

(……ゴミでは?)

8 19/11/26(火)19:22:08 No.641803927

>スレ画を見ただけだとゴミなのかどうかちょっと判断つかない 水を入れてカップ麺セットしてスイッチオンしたら後は自動で沸かして注いで3分経ったら知らせてくれるよ 有り難いと思うかどうかはライフスタイル次第なんじゃないかな…

9 19/11/26(火)19:22:34 No.641804048

自動給湯ってことか

10 19/11/26(火)19:22:36 No.641804052

包装ごとセットしたら何もかもやってくれるレベルじゃないと…

11 19/11/26(火)19:23:10 No.641804201

自動で食べておいてくれ

12 19/11/26(火)19:23:23 No.641804285

大きさといい3分といい カップヌードル限定なのでは…

13 19/11/26(火)19:23:40 No.641804362

焼きそばの湯切りまで対応してくれればありがたがる人は出てくると思うが…

14 19/11/26(火)19:24:16 No.641804511

これを使ったら セットしたことを忘れて風呂に入ってデロデロにする自信がある 絶対にやる

15 19/11/26(火)19:24:39 No.641804623

自動給湯機能付きケトルに大層な名前付けたもんだな

16 19/11/26(火)19:25:11 No.641804766

2000円くらいならちょっと欲しい でも応用が効かないから電気ケトルでいいと思う

17 19/11/26(火)19:25:43 No.641804900

スーパーカップとかの大きさにも対応できるのかな

18 19/11/26(火)19:27:01 No.641805248

予め水計量してから入れるの面倒だし電気ケトル使った方が楽なのでは…

19 19/11/26(火)19:27:32 No.641805379

お湯の量ちゃんと調整してくれるのかなこれ

20 19/11/26(火)19:28:28 No.641805611

>でも応用が効かないから電気ケトルでいいと思う ドリップコーヒーとか自動で作れるかも

21 19/11/26(火)19:29:29 No.641805870

頭サンコーかよ

22 19/11/26(火)19:29:50 No.641805953

これか https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003439/

23 19/11/26(火)19:31:29 No.641806413

カップ麺の中の小分けの袋はどうするの?自動的に破ってくれるの?

24 19/11/26(火)19:33:47 No.641806987

サンコンさん久し振りに見た

25 19/11/26(火)19:33:47 No.641806991

>カップ麺の中の小分けの袋はどうするの?自動的に破ってくれるの? 上のアドレスの写真見たらカヤク入ったままっぽいけど良いのだろうか 蓋の隙間から緑の包装見えるんだけど

26 19/11/26(火)19:33:57 No.641807044

まずそこまでカップラーメン漬けの生活じゃないからなあ

27 19/11/26(火)19:34:56 No.641807284

>やかんを用意して、水を入れて、火にかけて待つ…。 マシンを用意して水を入れてスイッチを押して待つ…

28 19/11/26(火)19:35:25 No.641807420

5980円か…なんとも言えない値段だ

29 19/11/26(火)19:35:41 No.641807483

ゴミでは?

30 19/11/26(火)19:36:34 No.641807690

これが大活躍するような食生活はゴミだと思う

31 19/11/26(火)19:36:42 No.641807721

縦型容器なら何でもいけるのかな まあ使えても焼きそばは湯切りしないとダメだからあんまり意味ないか

32 19/11/26(火)19:36:43 No.641807730

同じ値段の電気ケトル買ったほうが色んなものに使えるわ…ってなるやつ

33 19/11/26(火)19:37:07 No.641807825

正常に機能するのであればまだゴミではないはず…

34 19/11/26(火)19:37:16 No.641807863

ちゃんと使えるだけセルフまぐまぐなんとかよりはマシそうに見える

35 19/11/26(火)19:37:55 No.641808037

>5980円か…なんとも言えない値段だ いやいや高いよ

36 19/11/26(火)19:38:04 No.641808069

夜勤の多い職場で経費で購入して休憩室に置くのがいいのだ使い方だろうか?

37 19/11/26(火)19:38:31 No.641808178

電気ケトル買えば大体済む問題ばかりで駄目だった 蓋とってセットってこれからの時期だとすぐぬるくなりそう

38 19/11/26(火)19:38:47 No.641808229

書き込みをした人によって削除されました

39 19/11/26(火)19:39:01 No.641808286

専用機ってモノ自体は悪い発想じゃないけど本当に用途が絞られすぎるとそれはそれで… って感じになる

40 19/11/26(火)19:39:23 No.641808382

>夜勤の多い職場で経費で購入して休憩室に置くのがいいのだ使い方だろうか? 大きさ的に大した量の水タンクに入らなさそうだしそういう用途に使うには面倒な気がする

41 19/11/26(火)19:39:38 No.641808447

6000円なら電気ケトルも大容量の買えるしカップ麺も複数作れるな・・・

42 19/11/26(火)19:39:43 No.641808464

複数人数いると順番待たなきゃいけなくなるからケトルでいいってなる

43 19/11/26(火)19:40:06 No.641808568

カップ焼きそばに対応できなくね?

44 19/11/26(火)19:40:11 No.641808584

これは邪魔になるだけだな…

45 19/11/26(火)19:40:40 No.641808727

これが重宝する人間には絶対なりたくない

46 19/11/26(火)19:40:42 No.641808740

電気ポッド買えよ

47 19/11/26(火)19:40:51 No.641808765

ちょっとしたサイズ違いとか増量キャンペーンとかメーカー違いに対応できないよね?

48 19/11/26(火)19:41:21 No.641808884

デザインは置いといて電気ケトルで良いや

49 19/11/26(火)19:41:53 No.641809022

デザイン的に重心が高いのが嫌すぎる これちょっとした拍子で大惨事にならない?

50 19/11/26(火)19:42:35 No.641809184

焼きそばの湯切りはもうそれやったら待つの挟まないから別に自動にして貰う必要はないかな… そもそも焼きそば他含めたいろんなサイズにちゃんと対応できてるのかの方が怪しいけど

51 19/11/26(火)19:42:47 No.641809231

湯量600mlまでだからカップ焼きそばは容器置けても製品によっちゃ足りないね

52 19/11/26(火)19:43:06 No.641809331

すると便利なのはコントローラーから手を離せないレベルのトップゲームプレイヤーあたりだろうか

53 19/11/26(火)19:43:13 No.641809364

俺の使ってるケトルより400Wくらい消費電力が小さいから カスみたいなブレーカー使ってる人にはいいと思う それ以外で使う理由は無いんじゃない

54 19/11/26(火)19:43:15 No.641809372

カップ麺作ることしかできねえ調理器具の分際でデカすぎる

55 19/11/26(火)19:43:26 No.641809424

カタゴミ スレ開いてゴミ

56 19/11/26(火)19:43:34 No.641809467

今思ったけどこれスープふたの上で温めのやつどうすんの?

57 19/11/26(火)19:44:14 No.641809624

>ちょっとしたサイズ違いとか増量キャンペーンとかメーカー違いに対応できないよね? こういうジョークグッズにマジレスするひときらい!

58 19/11/26(火)19:44:41 No.641809741

なにがカップ麺だよ 手抜きするなら冷食食えやうまいぞ

59 19/11/26(火)19:45:00 No.641809821

これ買うやつは このお金でカップ麺買いそう

60 19/11/26(火)19:45:02 No.641809829

>こういうジョークグッズにマジレスするひときらい! たっけぇジョークグッズだな

61 19/11/26(火)19:45:08 No.641809842

>大きさ的に大した量の水タンクに入らなさそうだしそういう用途に使うには面倒な気がする そもそも入れた水沸かして全部入れるから毎回入れないと…

62 19/11/26(火)19:45:16 No.641809871

>すると便利なのはコントローラーから手を離せないレベルのトップゲームプレイヤーあたりだろうか 飯食う時くらいゲームやめるでしょ…

63 19/11/26(火)19:45:44 No.641809997

エイプリルフールならわかるけど向こうはマジじゃないの!? ジョークじゃなくて

64 19/11/26(火)19:46:02 No.641810068

まあimgにスレ立てる時点で100%馬鹿にする目的だけどな

65 19/11/26(火)19:46:11 No.641810109

「」にいい事を教えてあげよう ティファールの電気ケトル1.5Lが3520円だ

66 19/11/26(火)19:46:30 No.641810187

>>すると便利なのはコントローラーから手を離せないレベルのトップゲームプレイヤーあたりだろうか >飯食う時くらいゲームやめるでしょ… ゲームとラーメンの相性は悪い 伸びるし溢すと大惨事になる

67 19/11/26(火)19:46:41 No.641810224

ジョークならカップヌードル専用でもいいから外装を懐かしい自販機みたいにしてほしい

68 19/11/26(火)19:47:08 No.641810347

>まあimgにスレ立てる時点で100%馬鹿にする目的だけどな 馬鹿にされないような商品を作っていただきたい…

69 19/11/26(火)19:47:31 No.641810455

>ティファールの電気ケトル1.5Lが3520円だ ブランドメーカー品は少し高いな なりに性能もいいんだろうけど

70 19/11/26(火)19:47:37 No.641810474

アルミのやかん使えよ… カップ麺1杯分の湯なんて60秒で沸くからその間にビニール破ってかやくとスープの袋開けて注いで終わりだ

71 19/11/26(火)19:48:01 No.641810591

>すると便利なのはコントローラーから手を離せないレベルのトップゲームプレイヤーあたりだろうか 水入れる手間も沸かす時間もいらないでかい電気ポット用意するんじゃないですかね…

72 19/11/26(火)19:48:18 No.641810667

「」がゴミだゴミだと騒ぐほど欲しくなる

73 19/11/26(火)19:48:49 No.641810819

>「」がゴミだゴミだと騒ぐほど欲しくなる おう購入したら撮影してスレ立ててくれよな

74 19/11/26(火)19:49:07 No.641810896

>「」がゴミだゴミだと騒ぐほど欲しくなる 欲しくなるだけでゴミだからやっぱ要らないやつ!

75 19/11/26(火)19:49:43 No.641811059

>「」がゴミだゴミだと騒ぐほど欲しくなる レビュー頼むな

76 19/11/26(火)19:50:04 No.641811146

ヤカンから注げない小学生とか

77 19/11/26(火)19:50:43 No.641811296

これ自動マグカップよりかなりでかいからそれも困るだろうし

78 19/11/26(火)19:51:39 No.641811550

やっぱりゴミだな!

79 19/11/26(火)19:51:57 No.641811631

imgでって言うけどこれがバカにされない場所って地球上のどこだよ

80 19/11/26(火)19:52:10 No.641811685

>「」がゴミだゴミだと騒ぐほど欲しくなる 逆貼りってやつか

81 19/11/26(火)19:52:23 No.641811737

子供会のクリスマスプレゼント交換に仕込むか

82 19/11/26(火)19:52:55 No.641811892

また面白アイテム見つけてきたのか こういうのどこで探してくるんだ

83 19/11/26(火)19:53:08 No.641811955

SEIKINが笑顔でレビューしそうなやつ

84 19/11/26(火)19:53:20 No.641812012

>また面白アイテム見つけてきたのか >こういうのどこで探してくるんだ どうせヒ

85 19/11/26(火)19:54:10 No.641812241

再放送だよ

86 19/11/26(火)19:54:31 No.641812330

再放送どころか毎日見るぞ

87 19/11/26(火)19:55:15 No.641812526

>>「」がゴミだゴミだと騒ぐほど欲しくなる >逆貼りってやつか 「」に眼力が無いってことへの皮肉だろ

88 19/11/26(火)19:56:06 No.641812727

お湯沸いたの確認してお湯入れて手を洗ってまた待つの面倒だからわりと欲しい

89 19/11/26(火)19:56:29 No.641812821

1000円くらいならネタとして面白そう 面白そうってだけでゴミになるからいらないけど

90 19/11/26(火)19:56:31 No.641812835

>「」に眼力が無いってことへの皮肉だろ つまり良いもんだと思ってるの…?

91 19/11/26(火)19:56:49 No.641812929

再放送とか言われても四六時中img見てるわけじゃないんで

92 19/11/26(火)19:58:15 No.641813310

サンコーって一見役に立ちそうなゴミとあまり役に立たなそうなゴミしかないイメージ

93 19/11/26(火)19:58:23 No.641813344

逆再生だよ

94 19/11/26(火)19:59:49 No.641813713

これはグリスをまぜまぜしないからゴミじゃないよ

95 19/11/26(火)19:59:59 No.641813756

su3456793.jpg そこまで言うなら中の小袋自動で破って入れてくれるくらいしてくれよ働けよ職人…

96 19/11/26(火)20:00:14 No.641813820

これを見てケトルの方が楽だとか そんな当たり前の事をわざわざレスする様な人間にはなりたくない

97 19/11/26(火)20:00:38 No.641813934

水をカップ麺にするんじゃないのか…

98 19/11/26(火)20:00:57 No.641814013

>「」に眼力が無いってことへの皮肉だろ そこにどんな意味が…?

99 19/11/26(火)20:01:35 No.641814205

ビジネスホテルに置いといてほしい

100 19/11/26(火)20:01:42 No.641814227

>これを見てケトルの方が楽だとか >そんな当たり前の事をわざわざレスする様な人間にはなりたくない そうか こんな掲示板に二度とくるんじゃないぞ

101 19/11/26(火)20:02:06 No.641814335

>https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003439/ 最低でも50件?の注文は入ってんだ…

102 19/11/26(火)20:03:21 No.641814682

買わないけどあったら便利だし使う

103 19/11/26(火)20:03:34 No.641814752

使用できる範囲が狭すぎるのが一番問題

104 19/11/26(火)20:04:20 No.641814968

高齢者とか体が不自由な人ならいいのかな

105 19/11/26(火)20:04:27 No.641815002

職場の給湯室にあったら誰か使うかな…ってレベル

106 19/11/26(火)20:04:49 No.641815102

>最低でも50件?の注文は入ってんだ… そのうちの何割がユーチューバーだろう…って考えちゃう

107 19/11/26(火)20:05:28 No.641815299

あっても使わなくなる系では

108 19/11/26(火)20:07:31 No.641815911

給湯室ならポットで常時お湯あるしいらなさそう

↑Top