虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/26(火)18:52:32 これお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)18:52:32 No.641795697

これおいしいよね

1 19/11/26(火)18:54:14 No.641796105

肛門で遊んだ後に食べてはいけません

2 19/11/26(火)18:54:55 No.641796274

おいしいからいいんだ

3 19/11/26(火)18:54:57 No.641796280

ひき肉と玉ねぎ炒めたの合わせるとバランスがいい

4 19/11/26(火)18:56:46 No.641796756

ホアジャオは半分でいいかな…

5 19/11/26(火)18:59:36 No.641797519

卵も入れような

6 19/11/26(火)19:02:52 No.641798422

今から食べる所なんだけど付属のスパイスが消えた どこ行ったマジで

7 19/11/26(火)19:03:38 No.641798621

ごめんなさい見つかりました 冷凍庫のコロッケの下にありました

8 19/11/26(火)19:04:51 No.641798977

レンチン時間覚えるからって袋外して冷凍してるなオメー

9 19/11/26(火)19:07:02 No.641799620

そこまでの辛さじゃないのに肛門がやられる

10 19/11/26(火)19:07:55 No.641799904

何も考えずに粉全部かけてから量調整するものだと気づいちゃったやつじゃないか

11 19/11/26(火)19:11:50 No.641801057

2袋常備してる

12 19/11/26(火)19:14:32 No.641801822

週1で食べてるなぁ 体調によって花椒の投入量を調節するよ

13 19/11/26(火)19:16:09 No.641802300

美味しいけど辛味がうすあじすぎる 自分で花椒ドバドバドバしないと物足りない

14 19/11/26(火)19:16:34 No.641802392

>卵も入れような スパイス全部入れるとつらかったけど卵入れたらそうしても問題なくなったな 他に手間かかんなくておいしい食べ方ないかな

15 19/11/26(火)19:18:40 No.641802989

>他に手間かかんなくておいしい食べ方ないかな マヨネーズ!!

16 19/11/26(火)19:29:39 No.641805908

粉チーズ!

17 19/11/26(火)19:31:13 No.641806340

>美味しいけど辛味がうすあじすぎる >自分で花椒ドバドバドバしないと物足りない 辛さ足すなら花椒じゃなくて唐辛子では

18 19/11/26(火)19:33:26 No.641806900

ちょうど今日食ったわ なかなかうまい量が多い

19 19/11/26(火)19:34:36 No.641807214

>>マヨネーズ!! >粉チーズ! 粉チーズは聞き覚えあるな今度やってみるよ マヨは気が向いたら…

20 19/11/26(火)19:35:39 No.641807473

辛さレベル3 痺れレベル3 って書いてあるけどレベル1とか5の商品もあるんだろうか

21 19/11/26(火)19:37:22 No.641807892

一食で二つくらい食べて満腹になりたいけどカロリー見て尻込みする

22 19/11/26(火)19:37:27 No.641807919

平打ち麺がパスタのようでうまい

23 19/11/26(火)19:38:37 No.641808199

小袋のかけなくても山椒みが強すぎて…

24 19/11/26(火)19:38:44 No.641808221

俺はお酢掛けて中和したな…

25 19/11/26(火)19:39:00 No.641808282

ファミマのやつも日清だっけ?

26 19/11/26(火)19:39:53 No.641808506

辛さは少し物足りなさがあるけど些細な問題すぎる…大好き 引っ越したら近所のスーパーが安くても230円くらいでつらい

27 19/11/26(火)19:40:13 No.641808597

買い置きがいつの間にかなくなっている… 追加しておかないと…

28 19/11/26(火)19:40:14 No.641808601

カルディとか業務スーパーで売ってる担々麺の素を使って うどんを簡単に調理したものでも結構おいしい もしかしたら練りごまと丸美屋のマーボー豆腐の素でも同じかもしれん

29 19/11/26(火)19:40:26 No.641808659

こいつに花椒をぶっかける ついでにタバスコもぶっかける うまい

30 19/11/26(火)19:40:50 No.641808760

これと具多の担々麺は常備しときたい

31 19/11/26(火)19:41:10 No.641808849

ここの冷凍のは汁ありも汁なしもどっちもうまい…

32 19/11/26(火)19:41:39 No.641808964

卵黄とネギとごま油かけちゃう

33 19/11/26(火)19:42:06 No.641809072

この時期だと青梗菜でなく春菊でも美味しい

34 19/11/26(火)19:42:13 No.641809098

>こいつに花椒をぶっかける >ついでにタバスコもぶっかける >うまい タバスコは成分考えると普通に合うんだよな…

35 19/11/26(火)19:43:05 No.641809330

ウナギ食わなくなってからもっぱら山椒粉の使い道がこいつになった

36 19/11/26(火)19:43:20 No.641809395

タバスコの発想は無かった 良いこと聞いたかもしれん

37 19/11/26(火)19:44:28 No.641809671

>ファミマのやつも日清だっけ? ガワ違うだけで中身同じだよ

38 19/11/26(火)19:44:52 No.641809788

こいつの良いところは値段以上の旨さと量だな… 気軽にシビレキメれるのもいい…

39 19/11/26(火)19:45:27 No.641809921

>こいつの良いところは値段以上の旨さと量だな… >気軽にシビレキメれるのもいい… 冷凍食品って今こんなに安くて美味いの…ってなるよね

40 19/11/26(火)19:45:59 No.641810060

特に意識して食ってなかったけどこうも評判がいいといいものを食ってる気になってきた

41 19/11/26(火)19:46:04 No.641810076

そこそこの味の店なんていらない時代が来ている気がする

42 19/11/26(火)19:46:05 No.641810087

近所のドラッグストアだと180円で常設だな 安売りはされないけどいつでも売ってるから重宝してる

43 19/11/26(火)19:46:50 No.641810265

セブンの例のやつ食べた後にこれ食ったらすごく甘く感じた

44 19/11/26(火)19:47:19 No.641810407

これの麻婆のほうが好きなんだけど近所には置いてない

45 19/11/26(火)19:47:25 No.641810426

卵黄とごま油入れると美味い

46 19/11/26(火)19:48:34 No.641810752

でもやっぱり休日にはお店のものを食べちゃう コミケ後豊洲駅前のラーメン屋で担々麺食うのも恒例になった

47 19/11/26(火)19:49:52 No.641811104

>コミケ後豊洲駅前のラーメン屋で担々麺食うのも恒例になった 酒場混ぜそば? あそこめっちゃおいしいよね

↑Top