虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/26(火)18:22:52 正直パ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)18:22:52 No.641788754

正直パイオニアで禁止されるかと思ってビクビクしてたけど2週連続で禁止カード無しだったので思わず買ってしまった…

1 19/11/26(火)18:23:33 No.641788894

毎週禁止からの2週無しはなんだろうこれ

2 19/11/26(火)18:23:54 No.641788966

思った程じゃないしな現状

3 19/11/26(火)18:23:56 No.641788974

パイオニアなら適正な性能かと思われる いうほど暴れてないしね

4 19/11/26(火)18:24:20 No.641789067

改定のスパンが速いだけで毎回禁止出すわけじゃないのはそりゃそうだ

5 19/11/26(火)18:25:08 No.641789223

むしろいま一番ホットなカードは思考囲いじゃね?

6 19/11/26(火)18:25:26 No.641789275

いや環境は完全に黒単と緑単だから健全ではないよ ただ二週連続禁止で国内外でこんなもんついてけるかって声がでかくなったからか高まったのを加味してだと思う

7 19/11/26(火)18:26:48 No.641789546

フェッチもデルバーも無ければこんなもんだ

8 19/11/26(火)18:26:54 No.641789578

一番高くて6%ちょいとか現環境のパイオニアは健全では? ss342011.png

9 19/11/26(火)18:27:29 No.641789689

使用率考えるならニクソスとヘリは禁止でいい ニクソスは禁止にしたくないみたいだが

10 19/11/26(火)18:27:58 No.641789798

ヘリは禁止でもいいじゃねえかなって思う

11 19/11/26(火)18:28:31 No.641789932

>一番高くて6%ちょいとか現環境のパイオニアは健全では? >ss342011.png MOチャレンジの入賞率は黒単が28%

12 19/11/26(火)18:28:58 No.641790026

組もうと思ってるデッキがヘリいないとパワー低すぎてどうしようもないからヘリの禁止だけはやめてくれ

13 19/11/26(火)18:29:18 No.641790107

俺はヘリが「」がちょくちょく「あいつは壊れじゃないけどアグロなら便利で使いやすいから多様性損なうとかで禁止される!」みたいな話きいてちょっと買うの躊躇ってたけど 今週の許されたので仕事終わりにショップで4枚買ってきたよ 1枚300円程度だったしまあ仮に禁止されてもそこまで懐痛くないかなーって

14 19/11/26(火)18:29:54 No.641790249

ヘリと包囲サイはパイオニアじゃ適正だと思うから大丈夫だよ 現にこうして禁止されてないし

15 19/11/26(火)18:30:17 No.641790345

ウィザーズが日和ってるから禁止は読めんな

16 19/11/26(火)18:30:25 No.641790375

今ヘリ300円とかいい店だな

17 19/11/26(火)18:30:37 No.641790422

っていうかスレ画パイオニアでいうほど暴れてないよね? どちらかっていうと金玉の方がレアリティの低さもあってつかってるのみる

18 19/11/26(火)18:30:44 No.641790448

>ヘリと包囲サイはパイオニアじゃ適正だと思うから大丈夫だよ >現にこうして禁止されてないし ヘリは分かるがどうしてサイ?

19 19/11/26(火)18:31:07 No.641790537

なぜいきなりサイ?

20 19/11/26(火)18:31:19 No.641790604

そもそもパイオニアは禁止にビクビクするフォーマットじゃなくて 自分から率先して禁止に仕立てていくフォーマットだとかなんとか 推しが禁止にされたら名誉と思え!

21 19/11/26(火)18:31:23 No.641790620

金玉は10円とかで売ってるからな

22 19/11/26(火)18:32:16 No.641790829

サイなんて禁止にかすりもしてねえ

23 19/11/26(火)18:33:34 No.641791102

死儀礼も生きてるし割と墓地使うカードはバランス取れてる環境なのかな

24 19/11/26(火)18:34:07 No.641791239

この様にやってないとすぐバレるのがパイオニア

25 19/11/26(火)18:34:18 No.641791292

>推しが禁止にされたら名誉と思え! でも推しが使えなくなると悲しいよ

26 19/11/26(火)18:34:49 No.641791412

死儀礼はある意味死んでる 色合っても使われん

27 19/11/26(火)18:35:20 No.641791517

>そもそもパイオニアは禁止にビクビクするフォーマットじゃなくて >自分から率先して禁止に仕立てていくフォーマットだとかなんとか >推しが禁止にされたら名誉と思え! 正直そんなアホなこといってるの一部の人だけで結構な人が二週で4枚禁止にキレてた ぶっちゃけフェリダーも力線も暴れる前に殺された感あったしな入賞率なら今の黒単と大差なかったし

28 19/11/26(火)18:35:21 No.641791522

>死儀礼も生きてるし割と墓地使うカードはバランス取れてる環境なのかな ドレッジも物あさりも無いしリアニは釣竿が弱い

29 19/11/26(火)18:35:36 No.641791574

フェッチ禁止が英断すぎる

30 19/11/26(火)18:36:05 No.641791686

最初から禁止どんどんすると言ってるのにキレるのって…

31 19/11/26(火)18:36:46 No.641791847

名誉エルフの話かと思った

32 19/11/26(火)18:37:41 No.641792060

マジでサイがどこから出てきたか気になる

33 19/11/26(火)18:37:46 No.641792080

にしたって采配がおかしければ文句も出よう

34 19/11/26(火)18:38:07 No.641792168

キャッツも力線もありゃ無理だって分かるよ キレるもんでもない

35 19/11/26(火)18:38:33 No.641792278

3割4割越えてから禁止ならともかく予防殺しだもんな

36 19/11/26(火)18:39:01 No.641792392

>フェッチ禁止が英断すぎる 全てにおいて害悪な気がする

37 19/11/26(火)18:39:35 No.641792516

>3割4割越えてから禁止ならともかく予防殺しだもんな そんくらい越えるまで放置したってキレるでしょ?

38 19/11/26(火)18:39:50 No.641792575

なんかおかしいところあったかな…

39 19/11/26(火)18:40:16 No.641792670

最初期モダンのぼくのかんがえたさいきょうコンボが毎週出てくれば禁止されるんじゃない?

40 19/11/26(火)18:40:20 No.641792685

フェリダーは仕方ないと思う 力戦は真犯人の代わりに殺された黄泉橋パターンだと思う

41 19/11/26(火)18:40:34 No.641792724

結局プレイヤーなんて自分がつかってるデッキが死ななきゃどうだっていいのさ

42 19/11/26(火)18:40:39 No.641792740

>フェッチ禁止が英断すぎる 寓話・未開地「俺たちは今後もパイオニアで生きていけるのだろうか?」

43 19/11/26(火)18:41:29 No.641792928

いま黒単が暴れているという傾向があるらしいけど やっぱ思考囲いがその大半の強さを占めてる感じなんすか?MOとかだと

44 19/11/26(火)18:41:39 No.641792968

力線はまぁ初めて頭角表したデッキだったしキレるのも辛うじてわからなくはない キャッツはスタンで大暴れした前科があるからダメだ

45 19/11/26(火)18:42:03 No.641793073

>寓話・未開地「俺たちは今後もパイオニアで生きていけるのだろうか?」 君らは余裕でしょ

46 19/11/26(火)18:42:04 No.641793077

未開地とか見たことない

47 19/11/26(火)18:42:04 No.641793080

>>フェッチ禁止が英断すぎる >寓話・未開地「俺たちは今後もパイオニアで生きていけるのだろうか?」 パイオニアで未開地なんて1枚たりとも見たことねぇよ

48 19/11/26(火)18:42:14 No.641793117

黒単と緑単かな今ぶっちぎってるのは この二つだけ入賞率20越えてるし

49 19/11/26(火)18:42:32 No.641793199

いや生物も除去も強いから黒単が成立してる

50 19/11/26(火)18:42:34 No.641793202

寓話は所詮4枚目からじゃないとアンタップしないし… 未開地はパイオニアじゃ弱すぎる

51 19/11/26(火)18:43:13 No.641793341

思考囲いとキックがあるからとヘリ簡単に乗りこなせるやつがいっぱい居るのが黒

52 19/11/26(火)18:43:23 No.641793377

>いや生物も除去も強いから黒単が成立してる 正直な所黒の除去が色としてこんなに活躍してるのはパイオニアぐらいじゃないかと思うぐらい除去の色としていい塩梅になってるよな…

53 19/11/26(火)18:43:30 No.641793399

黒単は土地も強いぞ

54 19/11/26(火)18:43:57 No.641793497

やっぱりパスとソープロはだめだな!

55 19/11/26(火)18:44:01 No.641793514

未開地は単純に遅い

56 19/11/26(火)18:44:12 No.641793550

サイは強いとは思うけど3色にすること自体がリスクだからね フェッチ無しは本当に英断だと思う

57 19/11/26(火)18:44:14 No.641793557

ニクソス禁止されるかなと思ってたけど あれ禁止しないよみたいな事言われたんだっけか?

58 19/11/26(火)18:44:25 No.641793615

パイオニア黒単ってどんなのって調べたらすげえアグロだ ほとんど1~2マナじゃん

59 19/11/26(火)18:44:33 No.641793635

パイオニアで3色って出しづらいね

60 19/11/26(火)18:45:10 No.641793780

>パイオニア黒単ってどんなのって調べたらすげえアグロだ >ほとんど1~2マナじゃん 俺はMOノータッチだけど パイオニアでコントロールは全然強くない感じっすか?

61 19/11/26(火)18:45:22 No.641793819

黒でも蛮行とかはあんま使われてないのな

62 19/11/26(火)18:45:44 No.641793910

囲いは出自が出自だしパイオニアではオーパーツだなとは思う ただ除去周りのカラーパイの在り方はパイオニアが一番適正さを感じる

63 19/11/26(火)18:45:59 No.641793975

アグロだから生物の強さがメイン 戻ってきたり土地でドローできるから息切れしない

64 19/11/26(火)18:46:06 No.641794014

>パイオニアで3色って出しづらいね フェッチないと安定性に欠けるってのはあるね 寓話と未開地があるけどまあやっぱ弱い

65 19/11/26(火)18:46:06 No.641794018

>ニクソス禁止されるかなと思ってたけど >あれ禁止しないよみたいな事言われたんだっけか? 健全な信心戦略(原文まま)を進めていきたいので力線は殺すと言ってるのでおそらくテーロス2ふくめた信心デッキをメタの一角にしたいのではないかと思われる

66 19/11/26(火)18:46:12 No.641794046

黒単はプッシュと囲いは勿論だけどヘリ勇者たかり屋の並びが相当強い気がする

67 19/11/26(火)18:46:28 No.641794110

>ニクソス禁止されるかなと思ってたけど >あれ禁止しないよみたいな事言われたんだっけか? ドブン緑信心はやばいから禁止出すけど他の信心は残したいって言ってたからよほどの支配率にならなきゃニクソスは残ると思われる

68 19/11/26(火)18:46:49 No.641794178

思考囲いがあるって事もあいまってハンデスでもいい感じの強さを見せてくれる黒単

69 19/11/26(火)18:46:51 No.641794191

スレ画はどうせ買うならアルマス版(で出る予定だった) 絵柄で買いたいなぁと思ってるけどいつ出るんだ…?

70 19/11/26(火)18:47:18 No.641794294

ニクソスバンはその新人デッキそのものが死ぬ・・・

71 19/11/26(火)18:47:19 No.641794299

黒いウィニーいいよね…

72 19/11/26(火)18:47:30 No.641794348

平和の象徴としてサイBANは割とありだよね

73 19/11/26(火)18:47:32 No.641794358

エルドレインの恩恵もでかいよね ランクルつえーわ

74 19/11/26(火)18:47:45 No.641794406

最初の禁止裁定も力線かニクソスどっちかで迷った感じだけど ニクソスはせめてパイオニアでぐらいなら活躍してもいいんじゃないからみたいな感じで残った

75 19/11/26(火)18:48:08 No.641794506

サイヘイトいい加減うざい パイオニアだと全く使われてねえだろ

76 19/11/26(火)18:48:29 No.641794583

単色で強いと言われる黒と緑 これが一緒になったらどうなっちまうんだ…

77 19/11/26(火)18:49:03 No.641794735

パイオニアでスレ画使おうと思ったらやっぱイゼフェニっすかね?

78 19/11/26(火)18:49:35 No.641794857

>単色で強いと言われる黒と緑 >これが一緒になったらどうなっちまうんだ… 過ぎ去った季節でほのぼのする

79 19/11/26(火)18:49:42 No.641794893

ネクサス

80 19/11/26(火)18:49:51 No.641794947

>平和の象徴としてサイBANは割とありだよね 無いわ

81 19/11/26(火)18:49:55 No.641794964

ただ綠単はテーロス2でよほど相性の悪いカードでないかぎり黒単ともども他のデッキをなぎはらい続けると思うので何かしら禁止にしなきゃダメだと思う

82 19/11/26(火)18:50:10 No.641795026

ランクル!カリタス!最強コンビが手を組んだ!

83 19/11/26(火)18:50:13 No.641795042

>パイオニアでスレ画使おうと思ったらやっぱイゼフェニっすかね? イゼフェニでもいいしネクサスでもいい

84 19/11/26(火)18:50:23 No.641795085

>平和の象徴としてサイBANは割とありだよね 面白いと思った?

85 19/11/26(火)18:50:48 No.641795207

サイは3色なのがいいバランスになってる

86 19/11/26(火)18:50:57 No.641795241

力線とニクソスがあった初期のパイオニアって2ターンで10マナのウラモグさんが出る可能性あったんだっけ?

87 19/11/26(火)18:51:10 No.641795303

サイ暴れてると思い込んだ子が引っ込みつかなくなったのかな…

88 19/11/26(火)18:51:40 No.641795460

そいつはきっと死儀礼も暴れてるとか言ってた子だ

89 19/11/26(火)18:51:51 No.641795497

>ランクル!カリタス!最強コンビが手を組んだ! ランクルはいいとしてカリタスさんめっちゃ高いんですけお…

90 19/11/26(火)18:52:10 No.641795595

カリタスの値段が絶妙すぎる… パイオニアの黒いサイド番長として2500円は適正なんだろうけど…買い直すには…

91 19/11/26(火)18:52:21 No.641795645

青と黒が手を組むと互いに足を引っ張り合ってLOになるの本当にひどいと思う

92 19/11/26(火)18:52:41 No.641795722

今カリタスそんなすんの

93 19/11/26(火)18:53:00 No.641795795

>力線とニクソスがあった初期のパイオニアって2ターンで10マナのウラモグさんが出る可能性あったんだっけ? 理論値は2ターンだけどさすがにそう滅多なことじゃ出ないよ 3ターン目には現実的な確率で出てくるし4ターン目にはほぼ確実に出てくるけど

94 19/11/26(火)18:53:09 No.641795833

>ランクルはいいとしてカリタスさんめっちゃ高いんですけお… そう言われて見に行ったら2000ちょいなら全然じゃん

95 19/11/26(火)18:53:13 No.641795847

カリタスってモダンでもちょいちょい見たからそこそこ値段キープしてた記憶が

96 19/11/26(火)18:53:17 No.641795867

パイオニアは精霊龍さんにさえ手を出さなかったら大半のカードはそこそこのお値段で済むからいいフォーマットだと思ってる

97 19/11/26(火)18:53:44 No.641795987

>今カリタスそんなすんの 晴れだと3200円だな

98 19/11/26(火)18:54:20 No.641796131

安くてそこそこ使えるファッティなクリーチャーって何かあるかなー?

99 19/11/26(火)18:55:02 No.641796297

歩行バリスタ欲しいです…安西先生…

100 19/11/26(火)18:55:17 No.641796362

パイオニアプールの中でクリーチャー限定non-foilで一番高いやつって……まぁウラモグ?次が厚かましい借り手か探索する獣ってとこ?

101 19/11/26(火)18:55:28 No.641796413

>安くてそこそこ使えるファッティなクリーチャーって何かあるかなー? ガルタ

102 19/11/26(火)18:55:35 No.641796437

>青と黒が手を組むと互いに足を引っ張り合ってLOになるの本当にひどいと思う パイオニアだと思考囲いじゃなくて思考消去だとつかうには微妙っすかね?

103 19/11/26(火)18:55:45 No.641796475

>安くてそこそこ使えるファッティなクリーチャーって何かあるかなー? ギシャス

104 19/11/26(火)18:56:00 No.641796534

昔引いたカリタスフォイルとまた一緒に戦えることが出来て本当に嬉しいよ

105 19/11/26(火)18:56:16 No.641796610

>安くてそこそこ使えるファッティなクリーチャーって何かあるかなー? パワー分コストが減るイクサランのガルタとかいいと思うぞ 多分300円から400円ぐらいで手に入る

106 19/11/26(火)18:56:29 No.641796666

>パイオニアだと思考囲いじゃなくて思考消去だとつかうには微妙っすかね? 2マナハンデスは重い

107 19/11/26(火)18:56:45 No.641796754

>安くてそこそこ使えるファッティなクリーチャーって何かあるかなー? スタン時代に比べたら安くなった殺戮の暴君とかどうだろう?

108 19/11/26(火)18:56:49 No.641796767

ペラッカのワームいいよね…いい…

109 19/11/26(火)18:56:51 No.641796776

ガルタはスーラクやロナスと言う良いパートナーもいるからな…

110 19/11/26(火)18:56:56 No.641796794

スレにファートリいそう

111 19/11/26(火)18:57:37 No.641796975

追加のハンデスならまあいいけど囲いの代わりは無理だな

112 19/11/26(火)18:57:44 No.641797017

>安くてそこそこ使えるファッティなクリーチャーって何かあるかなー? ザカマ オススメです

113 19/11/26(火)18:58:09 No.641797136

>ガルタはスーラクやロナスと言う良いパートナーもいるからな… ロナスいいよね… こいつこんなに強かったんだってなる

114 19/11/26(火)18:58:19 No.641797180

スレ画金玉が死んだらもうモダンでええわってなるし…

115 19/11/26(火)18:58:20 No.641797182

剥ぎ取りとか入れたゴルガリアグロおすすめ 簡単にガルタ出るよ

116 19/11/26(火)18:58:20 No.641797183

>ギシャス >ガルタ >ザカマ なんで「」はそんなに恐竜推しなの?

117 19/11/26(火)18:58:41 No.641797268

>青と黒が手を組むと互いに足を引っ張り合ってLOになるの本当にひどいと思う 互いの共通項を伸ばしたらまず壊れるの見えてるから無理やりゴミ押し付けられてるのは不憫ではある

118 19/11/26(火)18:58:50 No.641797318

パイオニアならガルタって2マナぐらいで呼び出せそうだな!

119 19/11/26(火)18:59:40 No.641797541

>スレ画金玉が死んだらもうモダンでええわってなるし… そっちはそっちでトロンとウルザどうにかしろ

120 19/11/26(火)18:59:53 No.641797591

逆毛ハイドラめっちゃ強いと思ってたらそれ以上のサイズの歩行バリスタ出されてたまげた

121 19/11/26(火)19:00:03 No.641797636

イゼフェニは弱いの?安く組めるから作っちゃったよ 黒単隆盛するなら安全の領域をえいっ(笑)するだけでおおよそ勝てるだろうからエンチャントレスに鞍替えしようかな

122 19/11/26(火)19:00:05 No.641797653

>スレ画金玉が死んだらもうモダンでええわってなるし… 流石に打ち消しも除去も基準が違いすぎる

123 19/11/26(火)19:00:11 No.641797692

ザカマはなにげに唱えたら全部土地が立つって能力がなんかやばそうではある…

124 19/11/26(火)19:00:14 No.641797699

>>一番高くて6%ちょいとか現環境のパイオニアは健全では? >>ss342011.png >MOチャレンジの入賞率は黒単が28% Oは70だったか

125 19/11/26(火)19:00:23 No.641797744

フェッチあったらマジで劣化モダンだから禁止したのはすごくいい

126 19/11/26(火)19:00:40 No.641797810

パイオニアにはピッチカウンターが存在しないからな

127 19/11/26(火)19:01:36 No.641798069

>イゼフェニは弱いの?安く組めるから作っちゃったよ 自分で使い込んで判断しろよ 氷の中の存在のおかげでアグロ相手にかなりやれる

128 19/11/26(火)19:01:42 No.641798102

ピッチしないと死ぬようなおぞましいコンボないしな

129 19/11/26(火)19:02:11 No.641798231

>フェッチあったらマジで劣化モダンだから禁止したのはすごくいい 紙だとカットとシャッフルで時間とられない

130 19/11/26(火)19:02:13 No.641798239

>フェッチあったらマジで劣化モダンだから禁止したのはすごくいい 紙でやってるとサーチしてその後にカットorシャッフルで時間取られる事がないっていうのは試合進行もあきらかにモダン以下より短縮できて これは…ありがたい

131 19/11/26(火)19:02:14 No.641798244

モダンでもそんな頻繁にピッチは撃たれないけどな

132 19/11/26(火)19:02:27 No.641798303

クソメガネとパスが無いのがいいなパイオニア

133 19/11/26(火)19:02:45 No.641798389

>パイオニアにはピッチカウンターが存在しないからな そういやモダンに今ピッチカウンターできちゃったんだっけか?

134 19/11/26(火)19:03:15 No.641798522

モダンで意思の否定はどんなもんなのか? will程ではない?

135 19/11/26(火)19:03:39 No.641798624

オーコで麻痺してるけど1つのデッキの支配率が2割越えたらそれは健全な環境じゃないからな

136 19/11/26(火)19:03:56 No.641798715

>氷の中の存在 パイオニアでもあいつわりとホラーに変身できるんです?

137 19/11/26(火)19:04:28 No.641798883

緑ピッチも使われてたような

138 19/11/26(火)19:05:31 No.641799164

正直もう一つ大きな大会でメタゲームの傾向みたいな 一つで環境定義するのは早急かなーって でも金魚で散らばり方みるに全色それなりに仕事してるのは案外いい感じなのかもね

139 19/11/26(火)19:05:53 No.641799266

実はモダンも最初からピッチカウンターはあるんだ 最初に暴れたのは同じサイクルの赤のやつだけど

140 19/11/26(火)19:06:21 No.641799409

>オーコで麻痺してるけど1つのデッキの支配率が2割越えたらそれは健全な環境じゃないからな でも20%ぐらいならってもう思う程度に麻痺してしまったよ 5回に1回当たるかどうかじゃん

141 19/11/26(火)19:06:32 No.641799468

テキストを確認したい

142 19/11/26(火)19:06:43 No.641799524

>モダンで意思の否定はどんなもんなのか? >will程ではない? 否定の力?そりゃもちろん 結構な割合でてフェリーとか通そうとする奴にカウンターしたらピッチで撃とうとしてきて説明した

143 19/11/26(火)19:07:26 No.641799750

>クソメガネとパスが無いのがいいなパイオニア あと1からデッキ構築するにもよほど高いカード選ばない限りそんな組み上げるのに金かからないのはいいね スタンはずっとおっかけないといけないから… こういうフォーマットを望んでた

144 19/11/26(火)19:08:09 No.641799976

1つのデッキが20%ってことは少なくとも5以上のデッキがいるわけだから適正よ

145 19/11/26(火)19:08:21 No.641800043

モダンのピッチカウンターは自分のターンだと打てない そしてクリーチャーには使えないっていうのが絶妙な塩梅だと思う

146 19/11/26(火)19:09:03 No.641800256

スタンがラヴニカからわりと多色環境だったから パイオニアは単色が強めっていうのはなんか新鮮だわ 特に黒単が強いっていつぐらいぶりだ?

147 19/11/26(火)19:09:13 No.641800306

信用できるのは否定の契約だけだよ

148 19/11/26(火)19:09:14 No.641800311

ヘリ禁止されたらどうなるんだろう

149 19/11/26(火)19:10:19 No.641800613

真意号に乗る

150 19/11/26(火)19:10:35 No.641800702

もしパイオニアで許されるピッチカウンターって何があるだろうか?

151 19/11/26(火)19:10:40 No.641800725

FoNは攻めに使えないのが絶妙に弱くてタイタンが元気に着地するのがとても弱い いいカードだと思う

152 19/11/26(火)19:10:42 No.641800740

あまりにも弱すぎて無かったことにされる撹乱する群れ…

153 19/11/26(火)19:10:58 No.641800807

Force of willでしょう

154 19/11/26(火)19:11:04 No.641800830

>もしパイオニアで許されるピッチカウンターって何があるだろうか? 撃退

155 19/11/26(火)19:11:05 No.641800839

>もしパイオニアで許されるピッチカウンターって何があるだろうか? 撃退

156 19/11/26(火)19:11:13 No.641800869

>特に黒単が強いっていつぐらいぶりだ? アモンケット

157 19/11/26(火)19:11:28 No.641800943

>もしパイオニアで許されるピッチカウンターって何があるだろうか? スタンダードに来るってことだから基本許されない

158 19/11/26(火)19:11:30 No.641800956

>もしパイオニアで許されるピッチカウンターって何があるだろうか? 撃退あたり

159 19/11/26(火)19:11:32 No.641800966

>もしパイオニアで許されるピッチカウンターって何があるだろうか? 島と青のカード2枚追放させる撃退とか?

160 19/11/26(火)19:12:01 No.641801118

>スタンダードに来るってことだから基本許されない わかりました パイオニアホライゾン作ります

161 19/11/26(火)19:12:03 No.641801124

ストームすんなや!

162 19/11/26(火)19:12:07 No.641801145

撃退すぎる…

163 19/11/26(火)19:12:07 No.641801154

>結構な割合でてフェリーとか通そうとする奴にカウンターしたらピッチで撃とうとしてきて説明した それはお疲れ様 やっぱり勘違いする人いるよね

164 19/11/26(火)19:12:14 No.641801180

撃退4積み来たな…

165 19/11/26(火)19:12:35 No.641801278

撃退は弱いぞー ピッチしたくても島が無い時とか悶絶する した

166 19/11/26(火)19:12:36 No.641801282

妨害はは駄目?

167 19/11/26(火)19:13:04 No.641801409

あれ?撃退って土地と別のカードじゃなかったっけ?

168 19/11/26(火)19:13:06 No.641801425

撃退と妨害4積みしてた奴

169 19/11/26(火)19:13:43 No.641801601

>わかりました >パイオニアホライゾン作ります ウィザーズならそういうの本当にやりそうだから怖い… しかもスタンのパックより値段釣り上げて

170 19/11/26(火)19:14:04 No.641801698

>あれ?撃退って土地と別のカードじゃなかったっけ? あなたは、この呪文のマナ・コストを支払うのではなく、島(Island)カード1枚と別のカード1枚を捨てることを選んでもよい です

171 19/11/26(火)19:14:08 No.641801719

>あれ?撃退って土地と別のカードじゃなかったっけ? 島だよ 青黒リアニがこのために湿った墓入れたりもする

172 19/11/26(火)19:14:24 No.641801799

妨害したい

173 19/11/26(火)19:14:57 No.641801952

撃退は後にコモンに格下げされた事を考えればそんなもんだと思う それはそれとしてパイオニアでも土地がフルタップしてる時にカウンターされる恐怖は欲しくないのでやめてほしい!

174 19/11/26(火)19:15:35 No.641802134

MMもスタンは適正だったしいけるんじゃないかな

175 19/11/26(火)19:15:38 No.641802150

>青黒リアニがこのために湿った墓入れたりもする あの島って別に基本地形の島じゃなくて島属性入った非基本地形でもいいんすか?

176 19/11/26(火)19:15:40 No.641802158

こんだけ機体入ってるアグロが流行ればそもそもカウンターが弱い

177 19/11/26(火)19:15:59 No.641802256

撃退はpauperで噴出と一緒に使えた時は強かった 噴出が壊れてるだけかもしれない

178 19/11/26(火)19:16:15 No.641802322

パイオニアはカウンターカード本当に弱いよね 呪文貫きぐらいかな いいと思えるの

179 19/11/26(火)19:16:46 No.641802448

パイオニアは逆にクリーチャーのみカウンターできるピッチ作ろうぜ!

180 19/11/26(火)19:16:56 No.641802502

>こんだけ機体入ってるアグロが流行ればそもそもカウンターが弱い 別にそんなのなくてもカウンターが弱い パイオニア範囲の純正コントロールってマジでスタンレベルだし オーコはいったボードコントロールは除く

181 19/11/26(火)19:17:10 No.641802574

>こんだけ機体入ってるアグロが流行ればそもそもカウンターが弱い 対抗呪文「俺が使われても許される?」

182 19/11/26(火)19:17:44 No.641802737

黒単とか打ち消しても帰ってくるしな

183 19/11/26(火)19:17:52 No.641802778

>>こんだけ機体入ってるアグロが流行ればそもそもカウンターが弱い >対抗呪文「俺が使われても許される?」 モダンでも許されないわ!

184 19/11/26(火)19:17:53 No.641802785

>>こんだけ機体入ってるアグロが流行ればそもそもカウンターが弱い >対抗呪文「俺が使われても許される?」 んな訳ない

185 19/11/26(火)19:18:12 No.641802865

>>こんだけ機体入ってるアグロが流行ればそもそもカウンターが弱い >対抗呪文「俺が使われても許される?」 ない ない ありません

186 19/11/26(火)19:18:19 No.641802914

>あの島って別に基本地形の島じゃなくて島属性入った非基本地形でもいいんすか? はい アンシーでもボルカでもツンドラでもトロピでもいいです

187 19/11/26(火)19:18:38 No.641802982

パイオニアでカンスペ許したらモダンでも使えるって事じゃん そんなん駄目だよ

188 19/11/26(火)19:18:55 No.641803055

ヤソはドラゴンカウンターはカンスペ上位互換って言ってたし…

189 19/11/26(火)19:19:21 No.641803181

スネアが欲しい

190 19/11/26(火)19:19:27 No.641803202

でもパイオニアだとウィザードクリーチャーいたら対抗呪文になるカードあるじゃん それ使えよ 名前ど忘れした

191 19/11/26(火)19:19:30 No.641803211

低マナの質が良い下環境なら出来事のカウンターの奴もカンスペと呼んでいいのではないだろうか

192 19/11/26(火)19:20:09 No.641803400

>ヤソはドラゴンカウンターはカンスペ上位互換って言ってたし… (相手が1マナケアして動いてくれてる時だけ)上位互換

193 19/11/26(火)19:20:14 No.641803425

魔術師の反駁

194 19/11/26(火)19:20:18 No.641803444

>でもパイオニアだとウィザードクリーチャーいたら対抗呪文になるカードあるじゃん >それ使えよ >名前ど忘れした 魔術師の反駁?

195 19/11/26(火)19:21:13 No.641803712

おうそれだそれだ! サンキュー「」!

196 19/11/26(火)19:21:54 No.641803875

打ち消したいならウィザードとバラル使って青ゴミみたいなの組めばギリやれる方

197 19/11/26(火)19:22:00 No.641803904

さすが「」だ スっと名前が出る

↑Top