ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/26(火)17:00:46 No.641772630
凍て地追加で真の力を発揮してしまうかーな
1 19/11/26(火)17:08:26 No.641773882
うるせえ往復ビンタされてろ
2 19/11/26(火)17:09:07 No.641773990
大霊脈よこせオラッ
3 19/11/26(火)17:10:35 No.641774235
(誰も殴りにいかない)
4 19/11/26(火)17:10:44 No.641774249
どこに生えるのかな凍て地帯 珊瑚の方面だろうか
5 19/11/26(火)17:11:38 No.641774394
Uちゃんが穴を掘って通してくれるよ
6 19/11/26(火)17:11:38 No.641774396
クシャがアイスストーム使うようになるのか
7 19/11/26(火)17:12:39 No.641774580
クシャはもう2地帯にいるし来ないでしょ
8 19/11/26(火)17:12:45 No.641774600
鮫と久々に戦えるなそういや そしてベリにゃんこが今から怖い
9 19/11/26(火)17:13:10 No.641774668
知らない古龍はどこに来るんだろう まったく見覚えのないエリアなんだけど
10 19/11/26(火)17:13:31 No.641774755
次は宇宙か...
11 19/11/26(火)17:13:53 No.641774807
>まったく見覚えのないエリアなんだけど 凍て地ならナナチがいるとこの派生とか?
12 19/11/26(火)17:14:01 No.641774829
今度は宇宙だ!
13 19/11/26(火)17:15:21 No.641775041
>凍て地ならナナチがいるとこの派生とか? そう言えばあの場所思わせぶりなだけで現状何もないな…
14 19/11/26(火)17:16:10 No.641775191
知らない古龍がゼノ派生ならサイズ的に専用フィールドから出れないんじゃないかな
15 19/11/26(火)17:17:45 No.641775478
凍て地で戦っててもあの洞窟行くこと滅多にないんだよな ちょっともったいなく感じる
16 19/11/26(火)17:18:15 No.641775569
> 知らない古龍がゼノ派生ならサイズ的に専用フィールドから出れないんじゃないかな だが待ってほしい ストーリーのゼノはたまたま龍結晶の収束地で古龍のエネルギーを溜め込んだからこそ絶大な能力を得た筈 つまり…あいつ実は小さいのでは?
17 19/11/26(火)17:18:42 No.641775654
>凍て地で戦っててもあの洞窟行くこと滅多にないんだよな >ちょっともったいなく感じる 洞窟に出る代表といえばカガチ亜種!
18 19/11/26(火)17:19:15 No.641775761
でかいやつは大体討伐時間長くなって面倒なんだよなぁ
19 19/11/26(火)17:20:11 No.641775939
>凍て地追加で真の力を発揮してしまうかーな →→←
20 19/11/26(火)17:20:25 No.641775983
>洞窟に出る代表といえばカガチ亜種! 咥えて散歩するジョー
21 19/11/26(火)17:20:31 No.641775999
ロボはやめたってくれんか…
22 19/11/26(火)17:20:36 No.641776011
>洞窟に出る代表といえばカガチ亜種! ヌシ釣りしてるときこっち眺めるだけで手出してこないの可愛いよね… なんでメインのアイツあんな喧嘩腰だったんだろう…
23 19/11/26(火)17:20:54 No.641776083
あそこはおすわりナナチに見つめられながらまったり釣りをするところ
24 19/11/26(火)17:21:37 No.641776206
モンスター飛翔中の閃光耐性の話だけど 銀レウスは閃雷光虫で二回目も落ちる気がするんだけどきのせいかしら 凍てギエナはもう二回目で落ちてくれない
25 19/11/26(火)17:22:56 No.641776484
錆クシャとしてくるかもしれない まぁ無難にキリンだろうけど
26 19/11/26(火)17:23:05 No.641776512
Wのモンスターは基本的に大人しいからな… 視界に入っただけでけおるのも結構な数いるけど ハンターが視界にいないと縄張り争いすら起きないせいでたまに狭い通路で天敵のモンスター同士がカチ合ってお互い「どいてよー向こう行けないよー」してるの見るとこう 和む…
27 19/11/26(火)17:23:31 No.641776603
>ロボはやめたってくれんか… 矢衾になるカーナひどかったね
28 19/11/26(火)17:23:43 No.641776645
>モンスター飛翔中の閃光耐性の話だけど >銀レウスは閃雷光虫で二回目も落ちる気がするんだけどきのせいかしら >凍てギエナはもう二回目で落ちてくれない 閃光玉と閃雷光虫は別々の耐性を持ってたはず 虫かごはどっちかに該当したはず
29 19/11/26(火)17:23:51 No.641776672
お散歩できるモンスは良いモンス 聞いてるのかね更年期君!
30 19/11/26(火)17:24:54 No.641776866
溶岩は大団長がぶっ壊して開通したけど凍て地はどうするんだろうな
31 19/11/26(火)17:25:28 No.641776957
>閃光玉と閃雷光虫は別々の耐性を持ってたはず >虫かごはどっちかに該当したはず しらそん じゃあ閃光玉で落とした後虫で二回落とすとかできるのか これかなり使えそう
32 19/11/26(火)17:26:33 No.641777169
ディアはサボテン食のくせに気性荒すぎる…
33 19/11/26(火)17:28:11 No.641777475
そう言えば凍て地の目玉モンスでもう一体未発表がいるんだろうか
34 19/11/26(火)17:28:21 No.641777509
Uちゃんはいいけどまたイベントムービーで受付嬢見させられんのヤダー!
35 19/11/26(火)17:28:46 No.641777602
次は導きの宇宙か導きの水底か
36 19/11/26(火)17:29:29 No.641777724
>そう言えば凍て地の目玉モンスでもう一体未発表がいるんだろうか 水武器をください…… やっぱりおっちゃんかな
37 19/11/26(火)17:29:33 No.641777733
>そう言えば凍て地の目玉モンスでもう一体未発表がいるんだろうか ラージャンも1体だけだったしごくろうだけでは
38 19/11/26(火)17:29:38 No.641777745
上位者出てきそうなエリアだな
39 19/11/26(火)17:29:42 No.641777759
イベントムービーもタイラントになるんだっけ?
40 19/11/26(火)17:29:44 No.641777767
>Uちゃんはいいけどまたイベントムービーで受付嬢見させられんのヤダー! タイラントにしとこうぜ!
41 19/11/26(火)17:29:46 No.641777775
我が師…導きの月光よ…
42 19/11/26(火)17:32:46 No.641778337
サプライズでドドブランゴ出てきたらうれし…いやそうでもないな…
43 19/11/26(火)17:33:58 No.641778570
流れ出すスチームボーイのEDっぽい曲
44 19/11/26(火)17:34:17 No.641778636
導き凍て地にはおやつ担当のモンスターいないのつらくないですか
45 19/11/26(火)17:35:39 No.641778891
氷気力棒欲しいけどUちゃんじゃ期待できないな
46 19/11/26(火)17:36:04 No.641778969
何故かアグナコトル亜種が参戦
47 19/11/26(火)17:38:22 No.641779386
> 何故かアグナコトル亜種が参戦 首長族の中でも有数の巨大は流石に無理では…
48 19/11/26(火)17:38:24 No.641779394
>導き凍て地にはおやつ担当のモンスターいないのつらくないですか サメがいるじゃない
49 19/11/26(火)17:38:36 No.641779433
あいつも重心低いから埋まりやすそうだな…
50 19/11/26(火)17:39:59 No.641779686
>流れ出すスチームボーイのEDっぽい曲 抹消された曲じゃねーか!
51 19/11/26(火)17:41:08 No.641779903
>氷気力棒欲しいけどUちゃんじゃ期待できないな 勇ちゃん棒が気力棒だけど亜種原種で特に猟虫強化が統一されてるわけでもないしな… ガロン棒は攻撃力低いから気力龍棒きたらちょっと嬉しいんだけど
52 19/11/26(火)17:43:42 No.641780394
へあないけどたてようか? いらない?
53 19/11/26(火)17:46:59 No.641781015
夕食前のへあは悲惨なことになるぞ
54 19/11/26(火)17:49:45 No.641781573
>知らない古龍はどこに来るんだろう >まったく見覚えのないエリアなんだけど 元ラスボス用の広い部屋を暗くしたような感じに見えた
55 19/11/26(火)17:49:46 No.641781580
おうちに帰り着くのはもうしばらくかかる
56 19/11/26(火)17:52:25 No.641782127
氷の気力棒ないからベリオ棒で属性特化にしたらまあまあ楽しかった
57 19/11/26(火)17:52:46 No.641782197
>サプライズでドドブランゴ出てきたらうれし…いやそうでもないな… 今回は獰猛はいないから…
58 19/11/26(火)17:53:59 No.641782444
ガムートはともかくドドブランコとか今更感しかねえ
59 19/11/26(火)17:54:19 No.641782519
>Wのモンスターは基本的に大人しいからな… テオにクラッチしてぶっ飛ばしたら壁遠かったんだけど 1回までは許すんぬ…してくれたよ
60 19/11/26(火)17:57:31 No.641783211
狩王見たら右上バグとクラッチバグ起きててだめだった
61 19/11/26(火)17:59:02 No.641783564
>1回までは許すんぬ…してくれたよ たまにははしゃぎたい時もあるんぬ…痛くなかったしいいんぬ…
62 19/11/26(火)17:59:40 No.641783730
あんた!!!ウチの旦那になにしてるんだい!!!!
63 19/11/26(火)18:00:15 No.641783871
頼むからクラッチは設定で方向入力じゃなくて上に移るか下に移るかの二択にできるようにしてくれ…
64 19/11/26(火)18:01:01 No.641784041
ておは温厚だな……それに比べて
65 19/11/26(火)18:01:03 No.641784050
>あんた!!!ウチの旦那になにしてるんだい!!!! がおー su3456520.jpg
66 19/11/26(火)18:02:53 No.641784449
>頼むからクラッチは設定で方向入力じゃなくて上に移るか下に移るかの二択にできるようにしてくれ… 頭にいきたいのに気が付いたら尻尾にしがみついてた…