虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/26(火)15:57:59 夕方は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)15:57:59 No.641761845

夕方はコーヒー

1 19/11/26(火)15:59:23 No.641762053

うるさいですね…

2 19/11/26(火)16:01:26 No.641762378

チェーン店には無い良さがラビットハウスにはありますから…

3 19/11/26(火)16:02:59 No.641762614

>チェーン店には無い良さがラビットハウスにはありますから… たとえば?

4 19/11/26(火)16:03:54 No.641762763

制服が可愛い所とか…?

5 19/11/26(火)16:05:10 No.641762973

美人揃いのJCJKが接客してくれるのは破格なくらいのセールスポイント

6 19/11/26(火)16:05:33 No.641763035

わたしDトール好き

7 19/11/26(火)16:06:35 No.641763197

日によってはJSにしか見えないJC3人がバタバタ接客してくれるとか

8 19/11/26(火)16:06:39 No.641763213

ガールズバー…?

9 19/11/26(火)16:07:15 No.641763310

ラビットハウスは美味い焼き立てパンが食えるぞ

10 19/11/26(火)16:08:04 No.641763431

兎と戯れられるカフェはウチだけです…

11 19/11/26(火)16:08:49 No.641763543

個人経営の喫茶店の値段を大手チェーンと比べるはどうかと思います…

12 19/11/26(火)16:09:05 No.641763593

…店の外出たら兎だらけの街だよねあそこ

13 19/11/26(火)16:09:07 No.641763599

ショバ代です

14 19/11/26(火)16:09:24 No.641763647

マスターの声が渋い

15 19/11/26(火)16:09:33 No.641763673

あの街チェーン店とかなさそうだし…

16 19/11/26(火)16:09:45 No.641763698

ココアさんが笑顔で接客してくれるというだけで不埒な客がもっと集まっていい

17 19/11/26(火)16:09:53 No.641763718

猫カフェがセーフならウサギがいるのもセーフだろう多分

18 19/11/26(火)16:10:22 No.641763796

スタバは悪です…ラビットハウスは正義です…

19 19/11/26(火)16:10:54 No.641763880

あの世界にスタバって存在してるの?

20 19/11/26(火)16:10:57 No.641763888

>猫カフェがセーフならウサギがいるのもセーフだろう多分 ウサギカフェってあるよ お客さんが本気ならウサギも連れ帰れる

21 19/11/26(火)16:12:26 No.641764151

>あの世界にスタバって存在してるの? su3456404.jpg

22 19/11/26(火)16:12:45 No.641764202

コメダ珈琲だって一杯500円近くします…

23 19/11/26(火)16:13:39 No.641764383

むしろ安い

24 19/11/26(火)16:13:49 No.641764407

ブライトバニーというスタバモデルの店がある チノちゃんは一口飲んで完全敗北した

25 19/11/26(火)16:14:54 No.641764581

珈琲館と同じぐらいだ

26 19/11/26(火)16:14:55 No.641764584

負けたのかよ!

27 19/11/26(火)16:15:00 No.641764606

>お客さんが本気ならウサギも連れ帰れる やった…ならチノちゃんも連れ帰れる…

28 19/11/26(火)16:15:12 No.641764638

コメダとか上島とかと比べようよ

29 19/11/26(火)16:15:17 No.641764659

>美人揃いのJCJKが接客してくれるのは破格なくらいのセールスポイント (労基確認中)

30 19/11/26(火)16:15:18 No.641764665

個人店なんか所詮は個人だし企業に勝てるわけないだろう

31 19/11/26(火)16:15:19 No.641764666

気に入りませんね

32 19/11/26(火)16:15:23 No.641764675

スタバスレイヤーチノ

33 19/11/26(火)16:15:48 No.641764763

>スタバスレイヤーチノ 負けてるじゃねーか!!

34 19/11/26(火)16:16:04 No.641764811

奇抜なメニュー作ってインスタ女子呼び込もう

35 19/11/26(火)16:16:34 No.641764914

喫茶店県としてはラビットハウスのお値段は普通に思える あとはモーニングがどれだけ付くかだ

36 19/11/26(火)16:16:55 No.641764970

木組みの街は景観保護条例でチェーン店出店禁止でもされてるのかとは思う そうじゃなきゃあそこまで個人経営店がやっていけない ゲーセンすら無い

37 19/11/26(火)16:17:12 No.641765019

まあなんだソフトなJKリフレ的な要素を押し出して… …三年もしたらその良さ消えるな

38 19/11/26(火)16:17:34 No.641765085

やはり日本じゃない疑惑を再浮上させる…

39 19/11/26(火)16:17:45 No.641765114

>まあなんだソフトなJKリフレ的な要素を押し出して… >…三年もしたらその良さ消えるな その時は新しいココア君を用意するから問題ない

40 19/11/26(火)16:18:15 No.641765204

(労基確認中)

41 19/11/26(火)16:18:16 No.641765205

スタバと比較して良いのはセブンの珈琲だって珈琲スペシャリストが言ってた

42 19/11/26(火)16:18:36 No.641765286

チノちゃん視姦していいんでしょ?

43 19/11/26(火)16:19:16 No.641765386

リゼパパがお手伝いした時のバーは混んでたし昼閉めてた方が経費削減になるんじゃないかな…

44 19/11/26(火)16:19:57 No.641765497

バーの方が繁盛店なんじゃないの?

45 19/11/26(火)16:20:02 No.641765511

>ブライトバニーというスタバモデルの店がある >チノちゃんは一口飲んで完全敗北した チノちゃんは砂糖とミルクが無いと飲めないお子様なので…

46 19/11/26(火)16:20:06 No.641765519

大人の従業員もっと増やそう

47 19/11/26(火)16:20:20 No.641765570

お店やってないとタイトルの意味が…

48 19/11/26(火)16:20:28 No.641765585

>スタバと比較して良いのはセブンの珈琲だって珈琲スペシャリストが言ってた 等しく泥水とは言わないだけオブラートに包んでるな

49 19/11/26(火)16:20:28 No.641765586

>(労基確認中) 手伝ってもらってるだけだからセーフ!

50 19/11/26(火)16:20:32 No.641765597

甘兎庵は住み分け出来る勝算あるから結構余裕ある su3456408.jpg

51 19/11/26(火)16:20:36 No.641765612

>大人の従業員もっと増やそう 突然現れる無職の青山

52 19/11/26(火)16:21:06 No.641765695

夜は単価高いバーと吹き矢で安定してるからなラビットハウス

53 19/11/26(火)16:21:11 No.641765714

>リゼパパがお手伝いした時のバーは混んでたし昼閉めてた方が経費削減になるんじゃないかな… というかマスターの肉体的負担が半端じゃない 昼ちょうどに喫茶店開けて日没に営業終了して片付けして 内装動かして深夜までジャズバーって生活は超人血清キメてるとしか思えない

54 19/11/26(火)16:21:12 No.641765722

出すか…もつ煮…!

55 19/11/26(火)16:21:28 No.641765765

大変だよチノちゃん! ラビットハウスの斜向いにスタバが!

56 19/11/26(火)16:22:38 No.641765955

焼きそば出そう

57 19/11/26(火)16:22:42 No.641765967

うるさいですね…

58 19/11/26(火)16:22:50 No.641765985

保健所へ!

59 19/11/26(火)16:22:51 No.641765994

>というかマスターの肉体的負担が半端じゃない ココアさんくるまでリゼさんにも心開けてなかった娘の為に昼も開けてお弁当も作ってとパパの愛が重い

60 19/11/26(火)16:22:53 No.641766001

>大変だよチノちゃん! >ラビットハウスの斜向いにセブンイレブンが!

61 19/11/26(火)16:23:02 No.641766034

定食屋にして住み分けるぞ!

62 19/11/26(火)16:23:46 No.641766166

ルノアールより安い!

63 19/11/26(火)16:23:52 No.641766186

シャロちゃんが定食を持ち帰りして3日に別けて食べてます!

64 19/11/26(火)16:24:11 No.641766243

フルール・ド・ラパンと甘兎庵はチェーン店来ても住み分けの点では何とかなりそう ラビットハウスは…

65 19/11/26(火)16:24:20 No.641766276

資本主義は悪!

66 19/11/26(火)16:24:53 No.641766369

>フルール・ド・ラパンと甘兎庵はチェーン店来ても住み分けの点では何とかなりそう >ラビットハウスは… どのクラスのチェーン店かによる スタバとかなら客層が違う

67 19/11/26(火)16:24:54 No.641766374

カレーが有名なカフェなんかもあるし実際にサブメニューに力を入れるのは間違ってない

68 19/11/26(火)16:24:54 No.641766377

ラビットハウスはテーブルや椅子もボロボロだからな…

69 19/11/26(火)16:25:10 No.641766424

スタバできたら真っ先におじいちゃんが殴り込みにいきそう そして >保健所へ!

70 19/11/26(火)16:25:26 No.641766459

安くない?

71 19/11/26(火)16:25:31 No.641766470

ココアさんがラビットハウスの素朴なコーヒーの味って言ってるのが全てだと思う

72 19/11/26(火)16:25:40 No.641766505

パンの美味しい珈琲店ってのもアリだと思う

73 19/11/26(火)16:25:56 No.641766552

語尾をぴょんにしたらお客増えると思うよ

74 19/11/26(火)16:25:57 No.641766554

あの世界は謎が多い

75 19/11/26(火)16:25:58 No.641766559

やっぱり店員さんの生ブロマイド売りに出すしか…

76 19/11/26(火)16:25:58 No.641766564

>ラビットハウスはテーブルや椅子もボロボロだからな… ブルーマウンテンが座っただけで破壊される椅子はひどい

77 19/11/26(火)16:26:08 No.641766600

チノちゃんの入れるコーヒーがそもそもそんなにすごい美味しいわけじゃないのでは

78 19/11/26(火)16:26:17 No.641766623

>パンの美味しい珈琲店ってのもアリだと思う よしチノ!サンドイッチを極めるぞ!

79 19/11/26(火)16:26:41 No.641766685

>>…三年もしたらその良さ消えるな >その時は新しいココア君を用意するから問題ない お前がココア君になるんだよ…

80 19/11/26(火)16:26:50 No.641766709

ココアさんのパンは皆が美味しい!って言ってくれるからパン屋にしよう

81 19/11/26(火)16:27:06 No.641766769

>やっぱり店員さんの生ブロマイド売りに出すしか… 金髪のお嬢様が定期的に買っていく…

82 19/11/26(火)16:27:29 No.641766825

パパ的には娘も明るくなって友達も出来たし昼閉めてもいいんじゃねえかな…

83 19/11/26(火)16:27:41 No.641766863

コーヒーも出してるパン屋か

84 19/11/26(火)16:27:45 No.641766880

夜ははやみんボイスの店主のバーとか流行るわ…

85 19/11/26(火)16:28:00 No.641766927

もっと漫画雑誌充実させよう

86 19/11/26(火)16:28:01 No.641766928

スク水デーとかビキニデーとか導入すればいいんじゃない?

87 19/11/26(火)16:28:02 No.641766934

>語尾をぴょんにしたらお客増えると思ウサ

88 19/11/26(火)16:28:39 No.641767048

甘味屋とコラボしよう

89 19/11/26(火)16:28:53 No.641767100

>コーヒーも出してるパン屋か そういう店あるわ…大体コーヒーいれるのバイトだからみんなパンだけ買っていく

90 19/11/26(火)16:28:57 No.641767113

>パンの美味しい珈琲店ってのもアリだと思う そういうお店は単価高く設定してあるから軌道にのればちゃんと儲けられるはず…

91 19/11/26(火)16:29:38 No.641767232

>甘味屋とコラボしよう トートバッグとかいいよね

92 19/11/26(火)16:30:04 No.641767301

繁盛店になったら常連の作家先生が追い出されてしまう

93 19/11/26(火)16:30:09 No.641767312

su3456411.jpg 結構コーヒーの種類あるんだよなラビットハウス パン自家製にしてるからかサンドイッチ高いけど

94 19/11/26(火)16:30:13 No.641767323

☕の味ってよくわからないから もっとわかりやすさがほしい

95 19/11/26(火)16:30:21 No.641767347

個人店のコーヒーで自家焙煎なら安いぐらいだなぁ440円

96 19/11/26(火)16:30:37 No.641767385

モーニングのゆで卵が完熟か温玉かでケンカしそうだな…

97 19/11/26(火)16:31:15 No.641767493

コメダより開店時間を早くしよう

98 19/11/26(火)16:31:16 No.641767494

>☕の味ってよくわからないから >もっとわかりやすさがほしい 酸味強めだったり苦味強めだったりでわかりやすいだろう? 紅茶みたいな多様なフレーバー要素はあんま無いが

99 19/11/26(火)16:31:44 No.641767578

>su3456411.jpg ブルーマウンテンが500円だなんて青山さんの煮汁じゃねぇかな

100 19/11/26(火)16:31:48 No.641767593

>コメダより開店時間を早くしよう マスターが脳卒中で死んじゃうよお!

101 19/11/26(火)16:32:43 No.641767741

すいませんナポリタンください

102 19/11/26(火)16:32:53 No.641767777

あの世界の通貨って円でいいんだっけ

103 19/11/26(火)16:33:17 No.641767834

カレーないの?

104 19/11/26(火)16:33:30 No.641767882

ドトールよりスタバの方が多いことに衝撃を受けておるよ

105 19/11/26(火)16:33:46 No.641767935

>酸味強めだったり苦味強めだったりでわかりやすいだろう? それくらいはわかるけどこれが美味いのかどうかはわからぬ…

106 19/11/26(火)16:34:24 No.641768019

酸味と苦みの違いは分かるが コクがよく分からない

107 19/11/26(火)16:34:31 No.641768042

所詮は新興チェーン店です… 伝統格式全てラビットハウスの圧勝ですね…

108 19/11/26(火)16:35:14 No.641768172

店員がチマメ隊の時はコーヒー1000円にしても文句でないと思うよ

109 19/11/26(火)16:35:39 No.641768245

あとコーヒーの楽しみの半分は香りだ 焙煎したて挽きたてはやっぱ香りが凄い

110 19/11/26(火)16:36:29 No.641768393

JSJCの薫りを楽しみたいからコーヒーいらないです

111 19/11/26(火)16:36:48 No.641768454

>店員がチマメ隊の時はコーヒー1000円にしても文句でないと思うよ 児童労働…

112 19/11/26(火)16:37:06 No.641768522

>コクがよく分からない 苦みから酸味に移る過程的なものだと思ってた 品種もだけど焙煎でだいぶ違う

113 19/11/26(火)16:37:12 No.641768538

個人経営だと店の中に犬や猫がいる店舗とかたまにあるしそんな問題じゃないような いや頭の上に乗っけてるのは駄目か

114 19/11/26(火)16:38:01 No.641768690

うさぎって時期にもよるけど抜け毛凄いよね

115 19/11/26(火)16:38:35 No.641768787

>>su3456411.jpg >ブルーマウンテンが500円だなんて青山さんの煮汁じゃねぇかな 全体的に安すぎる…ありがてえ

116 19/11/26(火)16:38:45 No.641768821

「」ッピーの抜け毛でミニ「」ッピーできたよ!

117 19/11/26(火)16:39:17 No.641768888

夜のお店の扱い

118 19/11/26(火)16:39:46 No.641768989

家と併設してる上家族経営だからまぁ…

119 19/11/26(火)16:39:54 No.641769012

アニメ1期直後のコラボは喫茶店よりラーメン屋だったんだぜ ラビットハウス

120 19/11/26(火)16:40:09 No.641769055

チマメ隊も高校に行ったら豆苗隊になる事が示唆されてるしココアさんも卒業したら街の国際バリスタだしでラビットハウスのピンチが目の前にある

121 19/11/26(火)16:41:26 No.641769256

チノちゃんが将来ココアロスになるのは約束されたが 現在進行形のモカはどうなる

122 19/11/26(火)16:41:45 No.641769317

チノちゃん!フーターズバーって知ってる?

123 19/11/26(火)16:42:21 No.641769400

店員さんにお触りが可能なんだろ!?

124 19/11/26(火)16:42:49 No.641769499

リゼさんも大学生だしで新規加入のフユちゃんに多大な期待がかかる

125 19/11/26(火)16:42:56 No.641769517

基本的に学校のあいだは営業できないってのが致命的じゃないですか

126 19/11/26(火)16:43:02 No.641769537

フルール×甘兎とかやってそう https://twitter.com/Trg_AKT/status/1199065009055137792

127 19/11/26(火)16:43:19 No.641769583

昼の定食を…

128 19/11/26(火)16:44:02 No.641769702

コーヒー1杯でティッピーもふれるなら行きたいな…

129 19/11/26(火)16:44:23 No.641769779

そもそも店立ち上げたジジイが客が来なさすぎて兎になりてえ~とかほざく環境をよく持ち直したよ息子は…

130 19/11/26(火)16:44:31 No.641769811

ブラジルサントスならわかるけどサンストは知らないな あとキリマンジャロがジェロになってるの洒落かなんかなのかな

131 19/11/26(火)16:45:42 No.641770055

>そもそも店立ち上げたジジイが客が来なさすぎて兎になりてえ~とかほざく環境をよく持ち直したよ息子は… 多分数年持たないんじゃねえかな…肉体的に

132 19/11/26(火)16:46:23 No.641770173

>ジェロになってるの洒落かなんかなのかな 演歌歌手だよ 苦いやつ

133 19/11/26(火)16:46:46 No.641770248

モツ煮出すのが限りなく正解に近いのが…

134 19/11/26(火)16:46:48 No.641770255

>結構コーヒーの種類あるんだよなラビットハウス >パン自家製にしてるからかサンドイッチ高いけど ピルスコーヒーって読んでしまった… ヒルスコーヒーも知らないけど

135 19/11/26(火)16:47:07 No.641770324

勇者ボイスのパパの声聞きたいからBARの方にいく

136 19/11/26(火)16:47:14 No.641770342

街の喫茶店とチェーン店は比較して比べるようなもんじゃないと思うの

137 19/11/26(火)16:47:33 No.641770400

コクに関してはやすーーい豆を焙煎度高めに煎って紙バッグで二ヶ月くらい放ったらかしてから入れると あーこれがコクのないコーヒーかぁってなるよ やな苦味以外すっからかんでなんもわんじねぇって思ったら 喉にイガイガとエグみだけが残る最高にクソッタレなコーヒーになるよ

138 19/11/26(火)16:47:51 No.641770461

定年退職したジジイが始めた喫茶店なら近所にある 兎はいなかった!

139 19/11/26(火)16:48:13 No.641770522

チノ!寿司だ!寿司を出すぞ!

140 19/11/26(火)16:48:56 No.641770644

>チノ!寿司だ!寿司を出すぞ! 炎上しちゃう!

141 19/11/26(火)16:49:05 No.641770674

ファンタジーで済ませばいいのにスタバに敗北するチノちゃん書くのはkoi先生ドSなのか

142 19/11/26(火)16:49:38 No.641770775

チマメが寿司を握るのは駄目ですか?

143 19/11/26(火)16:49:44 No.641770793

チノちゃんが お寿司を握るのは ダメですか

144 19/11/26(火)16:49:48 No.641770801

>koi先生ドSなのか 左様 土下座OLとか大好きなお方ですので

145 19/11/26(火)16:49:59 No.641770831

うるさいですね…

146 19/11/26(火)16:49:59 No.641770833

>アニメ1期直後のコラボは喫茶店よりラーメン屋だったんだぜ >ラビットハウス あったなーココア麺のつけ麺 改めて考えると意味不明なコラボだな…

147 19/11/26(火)16:50:27 No.641770914

>まあなんだソフトなJKリフレ的な要素を押し出して… >…三年もしたらその良さ消えるな あの世界だと30くらいでも需要ありそうというかママでもいける人多そうというか

148 19/11/26(火)16:51:21 No.641771067

>あったなーココア麺のつけ麺 >改めて考えると意味不明なコラボだな… アニメ好きのラーメン屋がコラボに絡んでなくて悔しがってた ぞいの時はガッツリ絡みに行ってた

149 19/11/26(火)16:51:32 No.641771098

でも木組みの街で空気を楽しみながらコーヒー飲むならラビットハウスは限りなく正解だとは思う 逆に言えばあの環境以外では許されないお店だ

150 19/11/26(火)16:52:56 No.641771349

>うるさいですね… https://twitter.com/i/status/1188998889090633728 水瀬いのりに言わせててだめだった

151 19/11/26(火)16:53:37 No.641771464

>アニメ好きのラーメン屋がコラボに絡んでなくて悔しがってた >ぞいの時はガッツリ絡みに行ってた 絡めてよかったな…

152 19/11/26(火)16:57:06 No.641772047

SFYだとチノちゃんにフェラ言わせてる所がハイライトだと思う

153 19/11/26(火)17:01:18 No.641772716

>アニメ1期直後のコラボは喫茶店よりラーメン屋だったんだぜ 一店だけ行ったわ… ポストカードもらった

154 19/11/26(火)17:02:45 No.641772969

今では毎年森永のココアとコラボですからね やはりココアにはココアです

155 19/11/26(火)17:02:51 No.641772990

アニメ3期は旅行までは行かないだろうからスタバに負けるチノちゃんは見れないのか

156 19/11/26(火)17:03:30 No.641773099

4期が濃厚だよ…

157 19/11/26(火)17:04:37 No.641773285

ドル箱アニメなのにラビットハウスは貧乏なままなのか

158 19/11/26(火)17:05:13 No.641773397

成金ハウスとかなんか嫌じゃん

159 19/11/26(火)17:07:05 No.641773687

ココアさんのお財布がどっかんしちゃったもんね

160 19/11/26(火)17:07:10 No.641773704

でもスレ画の中で煙草吸えるのラビットハウスだけだろうし… 珈琲だけ飲みたい時はまぁコンビニかな…

↑Top