虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)14:10:39 No.641745744

「」はもう組んだ?

1 19/11/26(火)14:14:32 No.641746320

なんでゴジュラスでそう何体もバリエーション出せるの…?

2 19/11/26(火)14:16:25 No.641746630

総重量5.7kgのプラモ来たな

3 19/11/26(火)14:17:29 No.641746789

なそ

4 19/11/26(火)14:18:27 No.641746948

うちの電気ストーブより重いの…

5 19/11/26(火)14:20:46 No.641747317

ゴジュラスのプラモ発売でビックリしてたのが懐かしい まさかバリエーションがここまで発売されるとは

6 19/11/26(火)14:21:50 No.641747470

>なそ ランナーとか外箱とか説明書とか込みの重さだから完成品は1kgくらい軽いのかもしれない

7 19/11/26(火)14:22:19 No.641747541

皆欲しいよな!俺は欲しい!欲しいから出すね!!の精神

8 19/11/26(火)14:23:28 No.641747690

組み立てが大変と聞いて買う踏ん切りがつかない…

9 19/11/26(火)14:24:35 No.641747832

これジオーガとどう違うの?

10 19/11/26(火)14:25:31 No.641747945

>これジオーガとどう違うの? 新共和国カラー

11 19/11/26(火)14:26:35 No.641748097

>これジオーガとどう違うの? 整形色が違うのとパーツが追加された

12 19/11/26(火)14:28:54 No.641748420

初版の無印ゴジュラスと そのブキヤ公式特典の外装と キャノンをまとめて1商品にしたもの でいいんだろうか

13 19/11/26(火)14:31:51 No.641748790

ジオーガとガナーの違いがわからない

14 19/11/26(火)14:33:14 No.641748956

>総重量5.7kgのプラモ来たな プラスチックで5キロってただ事じゃないな…

15 19/11/26(火)14:35:22 No.641749238

ゴジュラスシリーズのどれか全塗装してるような人居るんだろうか 表面処理だけで死にたくなりそう

16 19/11/26(火)14:35:41 No.641749275

でもこれ持ち上げようとしたらポロッボキッてなりしう

17 19/11/26(火)14:38:33 No.641749613

ジオーガは武装追加に加えてオーガノイドシステムを組み込んだワンオフでガナーは武装追加したいわゆるmk-2だよ

18 19/11/26(火)14:38:59 No.641749676

ブキヤで実物見たけどオエってなった 冗談でしょうこのサイズ…

19 19/11/26(火)14:40:22 No.641749876

mk2とガナーも微妙に違わなかったっけ? 腹部ミサイルポッドの有無とか

20 19/11/26(火)14:41:15 No.641749993

情報量がすごい

21 19/11/26(火)14:42:46 No.641750192

>ブキヤで実物見たけどオエってなった >冗談でしょうこのサイズ… 新生児くらいの大きさあるよね

22 19/11/26(火)14:42:54 No.641750215

このSDみたいな頭身で30000円とか…

23 19/11/26(火)14:46:33 No.641750710

LEDで目を光らせるとかはないんです?

24 19/11/26(火)14:50:58 No.641751353

>総重量5.7kgのプラモ来たな うちの犬より重い…

25 19/11/26(火)14:52:15 No.641751533

>mk2とガナーも微妙に違わなかったっけ? >腹部ミサイルポッドの有無とか mk2はしっぽのスタビライザーとか腕の盾キャノンもないよ

26 19/11/26(火)14:59:00 No.641752484

初代は俺の三が日を消滅させた

27 19/11/26(火)14:59:37 No.641752560

三が日だけで組めるとか頑張ったな…

28 19/11/26(火)15:03:29 No.641753148

>組み立てが大変と聞いて買う踏ん切りがつかない… 歴戦のブキヤ社員が朝から3人で組んで夕方過ぎても完成しなかったくらいだから大丈夫だよ

29 19/11/26(火)15:04:34 No.641753322

1000パーツちょっとらしいから そまで多くないだろ

30 19/11/26(火)15:05:07 No.641753400

うちのぬより重いんだけど…

31 19/11/26(火)15:07:13 No.641753732

もはや買って家に帰るだけで一苦労

32 19/11/26(火)15:07:37 No.641753794

デスステすら放置の俺には無理だな

33 19/11/26(火)15:08:36 No.641753938

ぶっちゃけでかいだけで困難なとこはないからな 無駄にパーツ詰まってて重くて関節弱いコングよりはある意味楽 五指作らないとだし

34 19/11/26(火)15:08:58 No.641753994

ようやく共和国カラーで手に入る… 2個目だけど買うよ…

35 19/11/26(火)15:10:03 No.641754177

>五指作らないとだし ゴジュラスも足の指は割と大変 サイズ違くて取り違える事まず無いのが救いではあるけど

36 19/11/26(火)15:10:16 No.641754210

余裕が出たら組んでみたいんだよな…

37 19/11/26(火)15:11:06 No.641754373

装飾のピストンパーツとかキャップがめどいけどブキヤゾイド共通の悩みではある

38 19/11/26(火)15:11:38 No.641754454

>余裕が出たら組んでみたいんだよな… 楽しいよ 関節にグリスくらいの手を入れるぐらいでも十分満足できる

39 19/11/26(火)15:13:20 No.641754739

脇腹パイプがない分オーガよりだいぶ楽と言える

40 19/11/26(火)15:14:49 No.641754982

しっぽだけでもモルガよりでかいサイズがいいよね…

41 19/11/26(火)15:17:49 No.641755434

作ってみたくはある… 値段…

↑Top