ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/26(火)13:54:12 No.641743334
こんにちは 第2期モビルスーツです
1 19/11/26(火)13:54:40 No.641743394
バロック格好良いよね
2 19/11/26(火)13:56:36 No.641743700
ファントムの改造機なのに全然似てないの好き
3 19/11/26(火)13:58:08 No.641743954
頭が無いようだが?
4 19/11/26(火)13:59:36 No.641744164
勘で操縦します
5 19/11/26(火)13:59:49 No.641744198
首が無いから頭長高はファントムとあんまり変わってない
6 19/11/26(火)14:00:19 No.641744280
ゲームで使ってみたい
7 19/11/26(火)14:01:58 No.641744526
ガラハドの手の次は足にニードルヴェスバーかな?
8 19/11/26(火)14:05:18 No.641744974
木星の行動が結果的にいい方に行ったり悪い方に行ったりしすぎている…
9 19/11/26(火)14:14:31 No.641746316
そういえばこいつどこにミノドラ載っけてるんだろ
10 19/11/26(火)14:14:49 No.641746368
首元の紋章ってなにか機能あるんだろうか
11 19/11/26(火)14:15:46 No.641746517
センサーなんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!
12 19/11/26(火)14:19:36 No.641747121
ガンダリウム合金の棒で殴るだけのシンプルな攻撃です
13 19/11/26(火)14:23:12 No.641747648
>そういえばこいつどこにミノドラ載っけてるんだろ 本体背中の推進部と剣の切っ先に
14 19/11/26(火)14:24:48 No.641747852
ミノドラ積むために仕方なく乗っけたIフィールドがなんやかんやあってファントムライトという副産物として機能したのにそれを基本設計に落とし込む時点で頭おかしい
15 19/11/26(火)14:24:52 No.641747860
長谷川デザインの機体は有機的過ぎて気持ち悪いから嫌い
16 19/11/26(火)14:24:54 No.641747866
>センサーなんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのです! 頭おかしい人の理屈すぎる…
17 19/11/26(火)14:27:15 No.641748189
>長谷川デザインの機体は有機的過ぎて気持ち悪いから嫌い バタラ系は一応協議して設定決めたんだがな…
18 19/11/26(火)14:30:56 No.641748678
センサーいらないからその分冷却剤つめた!ミノドラの稼働時間伸びた!
19 19/11/26(火)14:48:38 No.641750986
たかがメインカメラなんてNTには必要ないからね
20 19/11/26(火)14:53:27 No.641751691
>長谷川デザインの機体は有機的過ぎて気持ち悪いから好き
21 19/11/26(火)14:56:34 No.641752163
いいんですかそんな方向性でどんどん進めちゃっても
22 19/11/26(火)14:57:27 No.641752281
これファントムなの…?
23 19/11/26(火)15:02:36 No.641753009
>これファントムなの…? ファントムでは性能的に突き詰められなかったから全体的に大型化して冷却性能底上げしたらなんか上手くいって時間制限なくなった 頭とセンサーが無いのと右手がバカでかいの以外はファントムと同じ
24 19/11/26(火)15:05:17 No.641753430
バタラは純カトキデザインだったよね? バリエーションはわからんが
25 19/11/26(火)15:05:28 No.641753464
見開きカラーの絵が怪物感あって好き
26 19/11/26(火)15:06:45 No.641753659
ただのルナチタニウム合金がここまで脅威になるとは思わなかった
27 19/11/26(火)15:07:21 No.641753747
曲線多いよね木星モビルスーツ ペズバタラはいったい何があったんだ先生
28 19/11/26(火)15:09:04 No.641754014
コルニグスは木星なのにまっとうにカッコいいのが来た!ってびっくりした
29 19/11/26(火)15:10:34 No.641754261
団長の息子再登場すると思ったのにジオング(ラストシューティング)みたいになってた…