パワー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/26(火)13:17:57 No.641737963
パワーズモデルクソデカいとは聞いたがニヒトよりデカいレゾンほぼと同じ何だな…
1 19/11/26(火)13:19:42 No.641738215
スゲーバランスだな左
2 19/11/26(火)13:22:13 No.641738572
かっこいいよね…
3 19/11/26(火)13:23:37 No.641738759
どっちも昔のスパロボオリジナルユニット感ある
4 19/11/26(火)13:25:11 No.641738967
>どっちも昔のスパロボオリジナルユニット感ある 右はゲストのユニットっぽい?
5 19/11/26(火)13:26:34 No.641739141
パワーズはグノーシスがモデル機だけど全長が3倍増えてる
6 19/11/26(火)13:26:46 No.641739170
ドミニオンズとかトローンズもなんです?
7 19/11/26(火)13:26:58 No.641739197
こうみるとレゾンかっこいいじゃん
8 19/11/26(火)13:29:17 No.641739541
>パワーズはグノーシスがモデル機だけど全長が3倍増えてる グノーシスちっこく見えたけど20メートルもあるんだよなあれ
9 19/11/26(火)13:29:40 No.641739593
パワーズ本当かっこいいな
10 19/11/26(火)13:30:28 No.641739713
レゾンファミコンとか言われてるけどこの色含めてクソかっこいいと思う
11 19/11/26(火)13:31:46 No.641739871
レゾンと似たような色のドットフェイサーはみんなかっこいいって言うのに差別だと思わないのか
12 19/11/26(火)13:32:48 No.641740028
ファフナー基本的にクソデカいよね
13 19/11/26(火)13:34:32 No.641740305
>ファフナー基本的にクソデカいよね スフィンクス型がクソでかいからその分ね… まあ逆にグレンデル型とかコアギュラ型の小ささにやられやすいけど
14 19/11/26(火)13:34:51 No.641740364
大体二体とも1ビグザムだからな
15 19/11/26(火)13:35:20 No.641740436
>大体二体とも1ビグザムだからな でかい…
16 19/11/26(火)13:35:46 No.641740499
小さすぎるとフェストゥムに組み付かれたら死ぬからな…まあデカくても基本的に死ぬが
17 19/11/26(火)13:35:54 No.641740520
ゼロファフナーって何mだっけ
18 19/11/26(火)13:36:42 No.641740651
パワーズモデルの体型はジガンスクード思い出すな
19 19/11/26(火)13:36:47 No.641740664
>ゼロファフナーって何mだっけ 100~120mくらいだな
20 19/11/26(火)13:41:20 No.641741367
大きくてジークフリートシステム搭載したTV時点のノートゥングより強いティターンモデルと言うものがあってだな
21 19/11/26(火)13:42:52 No.641741608
どうせみんな いなくなる
22 19/11/26(火)13:45:11 No.641741980
俺はトローンズモデルに乗りたい
23 19/11/26(火)13:45:46 No.641742072
レゾンってなんで同化ケーブルなくしちゃったの
24 19/11/26(火)13:46:57 No.641742246
ファフナーの輸送機を見てると頭が捻れそうになる
25 19/11/26(火)13:47:36 No.641742338
>>どっちも昔のスパロボオリジナルユニット感ある >右はゲストのユニットっぽい? ドライバーキャノンかな?
26 19/11/26(火)13:48:40 No.641742508
>ファフナーの輸送機を見てると頭が捻れそうになる 搭乗口めっちゃ小さくて作画ミスかな?って気分になる
27 19/11/26(火)14:02:50 No.641744639
ファフナーのコックピット入れる所のアームが変で気持ち悪くなる
28 19/11/26(火)14:05:09 No.641744955
ノートゥングモデルが35mあるんだっけな…
29 19/11/26(火)14:06:46 No.641745201
フェストゥムはウルトラマンの怪獣サイズが空一面覆い尽くすくらいいるわけだ 怖い
30 19/11/26(火)14:12:39 No.641746018
英雄二人でマジカルザインしてるところの町並みとザインのサイズ見比べるとデッカ!!ってなる
31 19/11/26(火)14:20:12 No.641747219
>大きくてジークフリートシステム搭載したTV時点のノートゥングより強いティターンモデルと言うものがあってだな 強くないっす 負荷マシマシなだけっす
32 19/11/26(火)14:21:23 No.641747403
お願いだからフュンフ返して…
33 19/11/26(火)14:24:54 No.641747865
>レゾンってなんで同化ケーブルなくしちゃったの 完全に戦闘特化なんで武器しか積んでない 敵を同化するよりザルヴァートルモデルのパワーゲインで敵を殲滅するのよ
34 19/11/26(火)14:25:44 No.641747973
>ファフナーのコックピット入れる所のアームが変で気持ち悪くなる 乗るとコクピットにいるはずの自分の肌に風の感触が来たりしてうわぁ気持ち悪い耐えられない…ってなるらしいな…
35 19/11/26(火)14:26:01 No.641748011
つーか人間の道生さんに同化ケーブルどつ使わせるつもりだったんだろう
36 19/11/26(火)14:27:16 No.641748191
>完全に戦闘特化なんで武器しか積んでない >敵を同化するよりザルヴァートルモデルのパワーゲインで敵を殲滅するのよ 最終回で妙に強かったのって戦闘特化+島ミール全バックアップだったからなのか てことは同化使ったマジカルザインとか敵技コピーニヒトみたいなことできなくてただただ武装使うだけしかできないのか
37 19/11/26(火)14:29:49 No.641748533
>てことは同化使ったマジカルザインとか敵技コピーニヒトみたいなことできなくてただただ武装使うだけしかできないのか 人類軍の武器を同化でパワー増幅して撃ってるから可能だと思う ただ単純にパワーゴリ押しで強いから小技使わないだけかと
38 19/11/26(火)14:34:15 No.641749094
レゾンはコアの単独再生をやってないからまだロボの範囲だと思う 第三アルヴィスとパペット達によるゴルディアス結晶でSDP発現してるけど
39 19/11/26(火)14:34:38 No.641749135
>てことは同化使ったマジカルザインとか敵技コピーニヒトみたいなことできなくてただただ武装使うだけしかできないのか ベイグラントと繋がってる間は光同化とワーム各種が使えるよ! 逆に広範囲イージスとか同化バヨネットは本人由来だからその時点でも割とおかしい領域突っ込んでるんだよね…