19/11/26(火)13:14:28 昼はゴリラ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/26(火)13:14:28 No.641737471
昼はゴリラ
1 19/11/26(火)13:15:20 No.641737596
小細工抜きで殴り合ってる単草初めて見た
2 19/11/26(火)13:15:34 No.641737625
このゴリラ無駄が無さすぎる
3 19/11/26(火)13:15:57 No.641737684
>このゴリラ無駄が無さすぎる ゴリラはストイックだからな…
4 19/11/26(火)13:16:50 No.641737799
ストーリーでもはっぱカッター覚えた辺りから等倍以上なら確実に相手をねじ伏せていたゴリラ
5 19/11/26(火)13:16:52 No.641737805
ルックスもイケメンだ
6 19/11/26(火)13:17:06 No.641737851
はたき落とすとドラムアタックは確定として残りの技に悩むウホ…
7 19/11/26(火)13:17:10 No.641737856
夢特性も残してる
8 19/11/26(火)13:17:20 No.641737882
どんがどんが
9 19/11/26(火)13:17:54 No.641737954
強く逞しく卑怯を嫌うイケメンという理想のゴリラ
10 19/11/26(火)13:18:08 No.641738003
おっちゃんを引っ叩く猛者
11 19/11/26(火)13:18:32 No.641738051
今の所歴代草御三家で一番上手に新緑を操ってるゴリラ
12 19/11/26(火)13:19:38 No.641738205
ド直球にカッコいいのが来てびっくりした しかもこう見えて割と速い
13 19/11/26(火)13:19:48 No.641738228
第8世代になってようやく現れたって感じがしなくもない
14 19/11/26(火)13:20:09 No.641738286
かわらわりしたりじしん起こしたりしてる
15 19/11/26(火)13:20:25 No.641738330
複合じゃないから絶妙に落とされにくい
16 19/11/26(火)13:20:54 No.641738398
>かわらわりしたりじしん起こしたりしてる でも岩雪崩は覚えない
17 19/11/26(火)13:21:28 No.641738470
su3456211.jpg
18 19/11/26(火)13:21:32 No.641738482
細かい事は語らずに背中とドラムで語るゴリラ
19 19/11/26(火)13:22:04 No.641738550
DDラリアットもたのしいぞ
20 19/11/26(火)13:22:14 No.641738574
やっぱ物理アタッカーだしいじっぱりがいいのかね
21 19/11/26(火)13:22:23 No.641738591
>ド直球にカッコいいのが来てびっくりした >しかもこう見えて割と速い なのに実況動画だと初見の反応あんまり評判良くなくて驚く
22 19/11/26(火)13:22:37 No.641738629
今でさえダイソウゲンでグラスフィールドにしてアホ火力で殴ってくるから出すだけでグラスフィールドにするグラスメーカーが楽しみすぎる…
23 19/11/26(火)13:22:39 No.641738631
同じ単草御三家としてメガニウムも草葉の陰で喜んでるよ…
24 19/11/26(火)13:22:45 No.641738644
ちょっと強い岩石封じとか使えるだけじゃないですか
25 19/11/26(火)13:23:03 No.641738682
草単で過去一番上位に食い込んでる感じがする
26 19/11/26(火)13:23:15 No.641738705
>ちょっと強い岩石封じとか使えるだけじゃないですか ちょっと強い岩石封じってもうそれ強いんだよ
27 19/11/26(火)13:23:26 No.641738733
はたきおとすで相手を機能不全に陥らせるのもテクいゴリラ
28 19/11/26(火)13:23:44 No.641738782
ゴリラ選んでEDで太鼓叩いててなんで…?と思ったら別のゴリラだった
29 19/11/26(火)13:24:27 No.641738877
正直かなりのナイスデザインだと思うゴリラ ゴリラって感じのゴリラでカッコいい
30 19/11/26(火)13:24:33 No.641738892
がんぷうはたまに外すのがな
31 19/11/26(火)13:24:36 No.641738895
環境で暴れる草って大体耐久だったり変化技だったり積んできたりで基本真っ先に殴ってきたりはしないけど コイツはそんなの知ったこっちゃねえって感じで即殴って来る
32 19/11/26(火)13:24:37 No.641738897
草単になったブルル
33 19/11/26(火)13:24:46 No.641738917
ダイマックスおっちゃんのは流石にはたき落せないとさっき聞いた
34 19/11/26(火)13:25:07 No.641738959
>強く逞しく卑怯を嫌うイケメンという理想のゴリラ ねこだましは卑怯じゃないのか
35 19/11/26(火)13:25:12 No.641738972
こいつ相手に不利対面になったときの絶望感よ
36 19/11/26(火)13:25:31 No.641739020
今作のはたきおとす本当に強いからそれ持ってるだけで評価上がる そこに強化岩石封じに無駄のない種族値
37 19/11/26(火)13:25:38 No.641739036
草御三家ってむしろ暴力多いまである
38 19/11/26(火)13:25:51 No.641739062
>コイツはそんなの知ったこっちゃねえって感じで即殴って来る そりゃまあドラムにせよはたきにせよ即殴りで実質変化技まで使えちゃうからな…
39 19/11/26(火)13:26:13 No.641739102
技の範囲も広いので何してくるか分からなくて強いゴリラ
40 19/11/26(火)13:26:18 No.641739109
その太鼓どうなってんの
41 19/11/26(火)13:26:38 No.641739149
サルノリが逞しくなって俺も鼻が高いよ…
42 19/11/26(火)13:27:11 No.641739227
ゴリラ 100-125-90-60-70-85
43 19/11/26(火)13:27:37 No.641739295
バチンキーで絶望してたけど立派なゴリラになってくれて嬉しいよ…
44 19/11/26(火)13:27:38 No.641739298
>100-125-90-60-70-85 無駄が無くてほれぼれする
45 19/11/26(火)13:27:43 No.641739314
ダブルで使ってるけど、なぜか他の御三家はよく見るのにこいつを使ってる人にまだ当たらない
46 19/11/26(火)13:28:18 No.641739386
>その太鼓どうなってんの ボールから出すとき背中から取り出してるから普段は背負ってるようだ
47 19/11/26(火)13:28:20 No.641739391
やっぱつえぇぜ…御三家!
48 19/11/26(火)13:28:31 No.641739422
耐久も並はあるな
49 19/11/26(火)13:28:39 No.641739440
歴代と比べるとめざ氷なかったりそもそもそんなに強い特殊ポケモンが居ないからゴリラが強い
50 19/11/26(火)13:29:01 No.641739502
>ゴリラ選んでEDで太鼓叩いててなんで…?と思ったら別のゴリラだった ゴリラとストリンダー手持ちにしてたらうちの子かな…?って一瞬思っちゃうよね あのED映像ってどの御三家選んでも同じなん?
51 19/11/26(火)13:29:01 No.641739503
>ボールから出すとき背中から取り出してるから普段は背負ってるようだ キャンプすると背負ってるのがよくわかる
52 19/11/26(火)13:29:11 No.641739527
ドラムアタックは音技でいいのかな
53 19/11/26(火)13:29:35 No.641739576
カレー食べるときのアップとか見るとイケメンだなこいつ
54 19/11/26(火)13:29:47 No.641739615
ドラムアタックなんて名前で音技じゃない理性はあったらしい
55 19/11/26(火)13:29:49 No.641739619
>ダブルで使ってるけど、なぜか他の御三家はよく見るのにこいつを使ってる人にまだ当たらない 一番人気ないのがサルノリみたいな話を聞いたし持ってない人も多いのでは
56 19/11/26(火)13:29:58 No.641739641
地味に爆音波覚える奴
57 19/11/26(火)13:30:06 No.641739655
>あのED映像ってどの御三家選んでも同じなん? 灯台に行くとバンドチーム居るから同じじゃない? ただし一回聞くと中断できない
58 19/11/26(火)13:30:08 No.641739660
>100-125-90-60-70-85 お前…Bはラグラージと同じなのか…
59 19/11/26(火)13:30:11 No.641739667
>ドラムアタックは音技でいいのかな ぼうおんの無効に含まれてないからちがうね
60 19/11/26(火)13:30:31 No.641739719
木の根で相手ドラムする技だからなアレ
61 19/11/26(火)13:30:53 No.641739757
ドラムアタックは根っこに繋がってる太鼓を叩いて根っこを動かして攻撃するワザって説明に書いてあるだろ!
62 19/11/26(火)13:30:54 No.641739763
マジカルやりまくってメッソン9体くらい流れてきたけど未だにサルノリ見てねえや
63 19/11/26(火)13:30:56 No.641739767
対あくはがね用にかわらわり覚えさせたらまぁ役に立つ役に立つ
64 19/11/26(火)13:31:09 No.641739793
どの型のおっちゃんもとりあえずはたきおとせるゴリラ
65 19/11/26(火)13:31:12 No.641739801
だからこうしてサルノリ布教のためにミラクルに孵化余りを流し続ける
66 19/11/26(火)13:31:26 No.641739827
ダンデが繰り出し来たところで初めてみて なんだこいつ!?UZEEEEってなった まさかあの時売れ残ったサルの成れの果てだったとは…
67 19/11/26(火)13:31:31 No.641739840
S下げたらだいたいのやつ抜けるやろって感じのS
68 19/11/26(火)13:31:59 No.641739902
御三家ってストーリーで困らないようにか両刀できるようなステが多い印象だったけど このゴリラ思い切りいいな…
69 19/11/26(火)13:32:02 No.641739911
バトルタワーやってる感じ兎とゴリラの夢特性は手に入ったら楽しそう
70 19/11/26(火)13:32:06 No.641739923
A125もあればタイプ一致しなくてもダメージ入るわな
71 19/11/26(火)13:32:20 No.641739966
>マジカルやりまくってメッソン9体くらい流れてきたけど未だにサルノリ見てねえや 俺も孵化あまり流してるんだけどな…
72 19/11/26(火)13:32:39 No.641740005
su3456221.jpg
73 19/11/26(火)13:32:42 No.641740016
>あのED映像ってどの御三家選んでも同じなん? はい
74 19/11/26(火)13:32:45 No.641740021
前髪垂らしてるのがイケメン
75 19/11/26(火)13:32:48 No.641740030
>御三家ってストーリーで困らないようにか両刀できるようなステが多い印象だったけど >このゴリラ思い切りいいな… 次回作の御三家が割りを食うフラグだよね…
76 19/11/26(火)13:32:51 No.641740037
こいつホントにグラスメイカー貰って大丈夫か?
77 19/11/26(火)13:32:57 No.641740062
前回は物理に寄った炎特殊に寄った水の中一人両刀で貧乏くじみたいになってたからな草
78 19/11/26(火)13:33:08 No.641740094
やはり暴力…! 暴力は全てを解決する…!
79 19/11/26(火)13:33:26 No.641740133
ゴウカザルもデザ秀だしその内御三家水霊長類も出てほしい
80 19/11/26(火)13:33:32 No.641740152
カプ・ゴリラ
81 19/11/26(火)13:33:45 No.641740186
>こいつホントにグラスメイカー貰って大丈夫か? ダイマックスで似たようなこと既にやってるでしょ!
82 19/11/26(火)13:33:58 No.641740216
>前回は物理に寄った炎特殊に寄った水の中一人両刀で貧乏くじみたいになってたからな草 あの外見で足遅いのは詐欺じゃねえかな…
83 19/11/26(火)13:33:58 No.641740217
予想通りゴリラになってくれたけど 草単が強いわけないと思って旅パから外してた まさかの強さだった
84 19/11/26(火)13:34:00 No.641740225
イラストよりゲームの見た目の方が好き su3456224.jpg
85 19/11/26(火)13:34:08 No.641740241
>ダブルで使ってるけど、なぜか他の御三家はよく見るのにこいつを使ってる人にまだ当たらない ダブルだとゴリラじゃないとできないことが無いからじゃない?
86 19/11/26(火)13:34:35 No.641740314
ポケモンちゅうよりゴリラやん
87 19/11/26(火)13:35:04 No.641740386
>前髪垂らしてるのがイケメン もしかしたらV系のバンドでそっちもウリなのかもしれない
88 19/11/26(火)13:35:06 No.641740395
>イラストよりゲームの見た目の方が好き エースバーンはこっちのが好きだな
89 19/11/26(火)13:35:08 No.641740401
>ゴウカザルもデザ秀だしその内御三家水霊長類も出てほしい あと残ってる猿ってなんだろう
90 19/11/26(火)13:35:11 No.641740411
サルノリかわいいと思って育ててたらイケメンマッチョになった
91 19/11/26(火)13:35:12 No.641740413
>ぼうおんの無効に含まれてないからちがうね まぁグラ的になんか植物扱ってるしこれ以上要素盛ったら強すぎるからな… ストリンダー的には音技だったら受けられる相手だったんだが…
92 19/11/26(火)13:35:42 No.641740487
>ポケモンちゅうよりゴリラやん ゴリラがゴリラしてて何が悪いのだ
93 19/11/26(火)13:35:43 No.641740490
>ダイマックスおっちゃんのは流石にはたき落せないとさっき聞いた おっちゃん無敵かよ…
94 19/11/26(火)13:35:51 No.641740515
前作のぼんの遅さは本当にどうして…ってなった
95 19/11/26(火)13:35:52 No.641740517
おっちゃんで攻略する手段見つかったゴリラ
96 19/11/26(火)13:36:02 No.641740540
>あと残ってる猿ってなんだろう ボノボ!!!
97 19/11/26(火)13:36:26 No.641740603
ゴリラゆうか…ゴリラやん!
98 19/11/26(火)13:36:40 No.641740645
イケゴすぎる…
99 19/11/26(火)13:36:47 No.641740668
タイプ草…草?
100 19/11/26(火)13:37:00 No.641740706
使ってて思うがインテはエロいな…
101 19/11/26(火)13:37:06 No.641740717
タイプワイルド
102 19/11/26(火)13:37:19 No.641740754
はたきおとそうとしたらダイマックスされたんですけおおおおお
103 19/11/26(火)13:37:28 No.641740775
ゴリラパワーは禁じられた力だからな…
104 19/11/26(火)13:37:36 No.641740798
ゴリランド開園!
105 19/11/26(火)13:37:42 No.641740815
>ボノボ!!! こいつセックス!って言うタイプすぎる…
106 19/11/26(火)13:37:47 No.641740827
邪悪なドラムアタック
107 19/11/26(火)13:37:51 No.641740840
ゴリラ好きなアメリカ人からもやっぱり人気なのかな
108 19/11/26(火)13:38:06 No.641740874
今回の御三家は途中でモチーフの動物が変わったりしないんだな 猿とゴリラは違うかもしれないけど
109 19/11/26(火)13:38:17 No.641740897
ダイマックスしたゴリラとダイマックスしたおっちゃんなら…!
110 19/11/26(火)13:38:21 No.641740912
インテレオンは太鼓を叩くにほのおのボールを蹴り出すに比べ手から水芸するだけなのがな 手からでるのお前?
111 19/11/26(火)13:39:02 No.641741001
ダイマックスの仕様で耐久が並み以上にあるやつが輝く
112 19/11/26(火)13:39:28 No.641741072
おっちゃんはビジュアルに反してマジで性能高いからな…
113 19/11/26(火)13:39:49 No.641741114
>インテレオンは太鼓を叩くにほのおのボールを蹴り出すに比べ手から水芸するだけなのがな >手からでるのお前? でもハイドロポンプはドラゴンボールのフリーザみたいでかっこいいぞ
114 19/11/26(火)13:39:56 No.641741143
その恵まれた種族値のバランスが豚にも欲しかった…
115 19/11/26(火)13:40:30 No.641741237
猫騙しといいDDといい未解禁夢特性の強さといい ガオガエンを思い出させる
116 19/11/26(火)13:40:44 No.641741279
>はたき落とすとドラムアタックは確定として残りの技に悩むウホ… ねこだましとトンボもあるウホ
117 19/11/26(火)13:41:58 No.641741459
>その恵まれた種族値のバランスが豚にも欲しかった… 猿軍鶏がいる以上この配分でも上には上がれなさそう…
118 19/11/26(火)13:42:01 No.641741469
ゴリラ3匹くらい選出して相手を困惑させたい
119 19/11/26(火)13:42:17 No.641741514
貰ったの♀のサルノリだったから 進化してアマゾネスみたいになったなお前…ってなった
120 19/11/26(火)13:42:19 No.641741519
手持ちのこいつ出すと腕がたくましくて惚れ惚れする
121 19/11/26(火)13:43:10 No.641741669
ラリアットって専用技じゃなくなったんだ…
122 19/11/26(火)13:43:14 No.641741680
>インテレオンは太鼓を叩くにほのおのボールを蹴り出すに比べ手から水芸するだけなのがな >手からでるのお前? あいつアイドルじみたバキューンの仕草で女子のハート射止めまくりだし…
123 19/11/26(火)13:43:32 No.641741725
でんどう入りごのガラルチャンピオンって二つ名がしっくり来すぎる…俺も誇らしいよ…
124 19/11/26(火)13:44:42 No.641741908
>あいつアイドルじみたバキューンの仕草で女子のハート射止めまくりだし… 個人的には対ダイマックスで見れる汎用モーションのほうが好きだ
125 19/11/26(火)13:44:55 No.641741935
インテレオンはスパイだし地味でいいんだよ
126 19/11/26(火)13:45:15 No.641741985
su3456231.jpg かっこいい
127 19/11/26(火)13:45:29 No.641742024
>あいつアイドルじみたバキューンの仕草で女子のハート射止めまくりだし… うちのインテレオンは女子なんですけお!
128 19/11/26(火)13:45:39 No.641742051
メガバナを越えたゴリラ
129 19/11/26(火)13:45:54 No.641742090
チョッキのカチカチゴリラ
130 19/11/26(火)13:46:59 No.641742257
ランダーってかっけえなって思ってたけどゴリラ+乱打か…
131 19/11/26(火)13:47:07 No.641742274
灯台のとこでバンドしてるの好きよ
132 19/11/26(火)13:47:09 No.641742281
インテレオンはもっと姿勢低くしてほしい
133 19/11/26(火)13:47:45 No.641742363
旅でも大活躍だった頼もしすぎるよ…
134 19/11/26(火)13:47:47 No.641742371
ちっちゃくて可愛いサルノリがゴリラになるの正にポケモンって感じだよね
135 19/11/26(火)13:48:04 No.641742412
チョッキカチカチゴリラではたきおとすとDDラリアットしてステータス変化絶対許さないゴリラにするのもたのしい
136 19/11/26(火)13:48:25 No.641742464
>インテレオンはもっと姿勢低くしてほしい あいつ1.9mもあるから長身が自慢なんだと思う…
137 19/11/26(火)13:49:50 No.641742682
人間の時代は終わったんだよ これからはゴリラの時代さ
138 19/11/26(火)13:49:51 No.641742684
横から見たらドラムが思ったより薄かった
139 19/11/26(火)13:50:41 No.641742819
ファンアートだか設定画だかの壁に張り付いてる体勢のトカゲかっこいいよね
140 19/11/26(火)13:51:14 No.641742910
ゴリラは2.1mだ
141 19/11/26(火)13:52:22 No.641743072
イヨォーっでおなじみ歌舞伎の太鼓かとおもってたけどドラマーなのねこの子…
142 19/11/26(火)13:52:25 No.641743077
>ランダーってかっけえなって思ってたけどゴリラ+乱打か… ハイランダーも掛かってるんじゃないかな
143 19/11/26(火)13:52:54 No.641743146
>>あいつアイドルじみたバキューンの仕草で女子のハート射止めまくりだし… >うちのインテレオンは女子なんですけお! でもあいつどう見てもジェームズ・ボンドでしょ……
144 19/11/26(火)13:53:38 No.641743253
御三家全員イケメンだな…
145 19/11/26(火)13:53:47 No.641743274
今回御三家みんな強くていいよね
146 19/11/26(火)13:53:48 No.641743277
見れば見るほどドラムアタックって意味わかんねえ性能してんな
147 19/11/26(火)13:54:01 No.641743307
>イヨォーっでおなじみ歌舞伎の太鼓かとおもってたけどドラマーなのねこの子… イギリス人が歌舞伎の心得を持ってるわけないじゃないですか
148 19/11/26(火)13:54:06 No.641743317
ラビフットのデザインがめちゃくちゃ良いと思う
149 19/11/26(火)13:54:37 No.641743388
まぁそうでもしないと単御参加なんて使わないからな… なんだこの種族値は!
150 19/11/26(火)13:54:51 No.641743426
>見れば見るほどドラムアタックって意味わかんねえ性能してんな 基本的に専用技全部強いと思う今回
151 19/11/26(火)13:55:28 No.641743522
このゴリラそんな強いの…
152 19/11/26(火)13:55:29 No.641743527
チンパンジーモチーフのやつって何かいる? だいたいの猿は既に登場してそうだけど
153 19/11/26(火)13:55:42 No.641743557
>>見れば見るほどドラムアタックって意味わかんねえ性能してんな >基本的に専用技全部強いと思う今回 狙い撃ちはダブルで使ってくださいって感じの性能だ
154 19/11/26(火)13:55:54 No.641743586
不一致弱点ぐらいなら耐えてくれそう
155 19/11/26(火)13:55:55 No.641743590
別に大したことないウホ 岩石封じの威力と命中が上がっただけウホ
156 19/11/26(火)13:56:00 No.641743604
>このゴリラそんな強いの… 逆に強くない要素どこだろう
157 19/11/26(火)13:56:28 No.641743686
>このゴリラそんな強いの… 強いというか色々器用で割りとタフだからアタッカーもサポーターも出来るって感じ
158 19/11/26(火)13:56:40 No.641743709
モルペコの専用技とか狂ってるけど本体がそれなりだから許されてる感
159 19/11/26(火)13:56:48 No.641743731
>だいたいの猿は既に登場してそうだけど オコリザルって何なんだろう…
160 19/11/26(火)13:56:51 No.641743739
>このゴリラそんな強いの… 出し得で大暴れできるほどではないけど環境メタ辺りに刺さってると思う
161 19/11/26(火)13:56:56 No.641743756
チャンピオン戦でリザの炎技受けてくれた時は泣きそうになった
162 19/11/26(火)13:57:00 No.641743764
狙い撃ちは隠し効果で急所率も高いぞ
163 19/11/26(火)13:57:05 No.641743778
見た目はともかく草単とか隠れ特性が強くない限り強くならないっしょ とか思ってたらドストレートにぶん殴りに来る強い奴が来た
164 19/11/26(火)13:57:09 No.641743789
>このゴリラそんな強いの… 絶妙な種族値配分 中々の技範囲 単タイプ故の4倍弱点無し 強力な専用技 現環境の風潮 色々噛み合ってゴリラは今日も生きている
165 19/11/26(火)13:57:10 No.641743794
>>このゴリラそんな強いの… >逆に強くない要素どこだろう グラスメーカーがまだ解禁されていない
166 19/11/26(火)13:57:19 No.641743819
>チンパンジーモチーフのやつって何かいる? >だいたいの猿は既に登場してそうだけど サルノリバチンキー
167 19/11/26(火)13:57:22 No.641743828
ゴリラは森の賢者だからな…
168 19/11/26(火)13:57:30 No.641743849
草単なのが逆に活きてるのが珍しい
169 19/11/26(火)13:57:31 No.641743850
てっきりスティックでボコボコにする技かと思った
170 19/11/26(火)13:58:02 No.641743932
何ではたき覚えるんだこいつ...
171 19/11/26(火)13:58:09 No.641743956
>てっきりスティックでボコボコにする技かと思った それは多分バチンキーに進化した時に覚えるダブルアタックの方なんだろうね
172 19/11/26(火)13:58:09 No.641743957
他の単タイプだとどうなってたんだろ
173 19/11/26(火)13:58:14 No.641743968
>草単なのが逆に活きてるのが珍しい アマージョとかそこそこ評価されてたと思うけどね
174 19/11/26(火)13:58:25 No.641743994
>見た目はともかく草単とか隠れ特性が強くない限り強くならないっしょ >とか思ってたらドストレートにぶん殴りに来る強い奴が来た 種族値と技って大事なんだな…
175 19/11/26(火)13:58:38 No.641744021
>草単なのが逆に活きてるのが珍しい 今回氷四倍を狙いたい相手が居ないから流れ弾の氷が飛んでこないのも大きいかも?
176 19/11/26(火)13:58:58 No.641744073
水地面電気半減はダブルで有用な気がする
177 19/11/26(火)13:59:08 No.641744093
>何ではたき覚えるんだこいつ... 逆に今回叩き落とす覚えられるのが激減した方がおかしいと思う 人型なら大体できるはずだろう
178 19/11/26(火)13:59:13 No.641744110
氷も炎も少ないからな今の
179 19/11/26(火)13:59:14 No.641744111
>>草単なのが逆に活きてるのが珍しい >今回氷四倍を狙いたい相手が居ないから流れ弾の氷が飛んでこないのも大きいかも? めざパ廃止も追い風だな 一応不一致くらいなら耐えて返り討ちに出来そうではあるけど
180 19/11/26(火)13:59:17 No.641744114
ロン毛がドラパミミッキュに有利対面かつ無難とされてるけど 掘ればもうちょっと明確に有利なやつ居そうなんだよな
181 19/11/26(火)13:59:20 No.641744123
金銀以来久々にやるポケモンだから草とか雑魚でしょって思ってたけどいい感じなのか…
182 19/11/26(火)13:59:27 No.641744145
物理環境なのもでかい
183 19/11/26(火)13:59:31 No.641744154
草単で優秀というと先輩の夢ジャローダとか
184 19/11/26(火)13:59:38 No.641744167
一発耐えれば動けるからミミの首を折ったり後続の確定範囲広げたりダメージに繋がる行動してくれる 一発以上耐えるわこいつ
185 19/11/26(火)13:59:55 No.641744219
めざパ無いのもあって氷を前ほど気を付けなくて良くなってる気がするしゴリラで殴るのが快適
186 19/11/26(火)13:59:58 No.641744228
>金銀以来久々にやるポケモンだから草とか雑魚でしょって思ってたけどいい感じなのか… 性能的にはメガニウムを徹底的に実戦向きにした感じ
187 19/11/26(火)13:59:58 No.641744229
>何ではたき覚えるんだこいつ... 猿は覚えやすい
188 19/11/26(火)14:00:07 No.641744252
>水地面電気半減はダブルで有用な気がする 水と電気半減出来るの貴重だよね
189 19/11/26(火)14:00:09 No.641744257
コイツをパルシェンで抜くと爽快な気分になる
190 19/11/26(火)14:00:29 No.641744301
>逆に今回叩き落とす覚えられるのが激減した方がおかしいと思う >人型なら大体できるはずだろう 次回作で配られそうよね
191 19/11/26(火)14:00:29 No.641744304
>逆に今回叩き落とす覚えられるのが激減した方がおかしいと思う >人型なら大体できるはずだろう 風船とかがいくらあっても足りないからじゃないか
192 19/11/26(火)14:00:32 No.641744309
>一発耐えれば動けるからミミの首を折ったり後続の確定範囲広げたりダメージに繋がる行動してくれる >一発以上耐えるわこいつ そのおかげで割と新緑発動にも恵まれやすい
193 19/11/26(火)14:00:49 No.641744345
初ワイルドエリアを抜けたらスレ画に進化してるくらいにはいろいろ説得力がある
194 19/11/26(火)14:00:59 No.641744360
氷はまあまあいるけど炎はそろそろギャラパルドヒドに食いつくされる気がする
195 19/11/26(火)14:01:07 No.641744378
なんかゴウカザル解禁されてもグラスメイカーなら勝てるらしくて駄目だった
196 19/11/26(火)14:01:30 No.641744445
ごりむちゅうは等倍でもふっ飛ばしてくるから2倍なんてないようなもんだな!
197 19/11/26(火)14:01:41 No.641744478
ダイジェット飛んでくるけどそれでも2倍だから耐えるからな ギャラは分からん
198 19/11/26(火)14:01:51 No.641744502
これでまだ奥の手を隠し持ってるのがデキルゴリラだ
199 19/11/26(火)14:01:57 No.641744519
>初ワイルドエリアを抜けたらスレ画に進化してるくらいにはいろいろ説得力がある ワイルドエリアで道に迷ってらっしゃる…?
200 19/11/26(火)14:02:32 No.641744598
最速調整でゴウカザル相手に太鼓叩くと素早さ逆転でじゅうまんばりきで殺せるんだっけ
201 19/11/26(火)14:02:32 No.641744600
今作めざパないのは4倍弱点持ちに追い風って感じだ
202 19/11/26(火)14:02:41 No.641744618
ずっと言われてるけど耐久面では下手な複合より4倍の無い単タイプの方が安定することは多いからな
203 19/11/26(火)14:02:46 No.641744630
耐久無振りでも不一致の冷凍ビームじゃまず即死しないくらいには耐えるぞ
204 19/11/26(火)14:03:13 No.641744700
今回の御三家ダサいのいないし
205 19/11/26(火)14:03:45 No.641744772
草は複合4倍多すぎる…
206 19/11/26(火)14:03:54 No.641744791
耐久に振っても火力に振っても素早さに振ってもそれぞれやることがあってつよいゴリラ
207 19/11/26(火)14:04:12 No.641744838
エースバーンは物足りないデザインには見える こう足とかから火噴き出してくれよ
208 19/11/26(火)14:04:18 No.641744851
>今作めざパないのは4倍弱点持ちに追い風って感じだ その分ダイマックスでサブが強化されて馬鹿みたいに刺さるからぶっちゃけとんとんだと思う ダイマ切らせたとかめざパの不意打ちで死ぬとかが無いとか状況自体はかなり変わったけど
209 19/11/26(火)14:04:40 No.641744889
岩技覚えないのが惜しい
210 19/11/26(火)14:05:21 No.641744978
御三家に地方ならではのモチーフを取り込むようになったのいいよね…
211 19/11/26(火)14:05:22 No.641744982
ゴリラで相手にダイマ使わせたら勝ちだと思ってる
212 19/11/26(火)14:05:35 No.641745021
ウサギはもう一段進化しそうってくらいには垢抜けないデザインな気はする 乙女ゲーの低身長枠だと思えばいいのかな
213 19/11/26(火)14:05:37 No.641745026
>エースバーンは物足りないデザインには見える >こう足とかから火噴き出してくれよ かえんサッカーかっこいいからいいんだ…
214 19/11/26(火)14:05:45 No.641745042
発売前に「草単体の御三家ゴリラが発売直後の環境に食い込んでるぞ!」って言っても誰も信じなかったと思う
215 19/11/26(火)14:06:13 No.641745105
こいつ猫騙しできるじゃん ダイマックスは怯まないからダブルでの強さは落ちる気がするけど
216 19/11/26(火)14:06:18 No.641745115
草タイプは草特有のいやらしい補助技をからつつ複合タイプの長所で戦う奴が多かったのにゴリラは違うな…
217 19/11/26(火)14:06:39 No.641745182
エースバーンは手が気になる
218 19/11/26(火)14:07:02 No.641745240
もっと信じられないリスがいるしガラルはタフな世界すぎる
219 19/11/26(火)14:07:05 No.641745253
良くも悪くもストレートな性能と外見してるから ヘイト買いにくいポケモンでもあると思うこのゴリラ
220 19/11/26(火)14:07:13 No.641745267
グラスメイカー来たらドヒドイデと組んでやどまもするんだ
221 19/11/26(火)14:07:15 No.641745269
おっちゃんと相性抜群なのがウケる
222 19/11/26(火)14:07:24 No.641745286
>こいつ猫騙しできるじゃん >ダイマックスは怯まないからダブルでの強さは落ちる気がするけど エースバーンも覚えるぞ!
223 19/11/26(火)14:07:28 No.641745302
>こう足とかから火噴き出してくれよ 個人的には腕は寂しいかな サッカーモチーフだからしょうがないのかも知れないけど
224 19/11/26(火)14:07:44 No.641745330
エースバーンは専用技のモーションが妙にかっこよくてそれでいいね…ってなっちゃった
225 19/11/26(火)14:07:54 No.641745345
>ずっと言われてるけど耐久面では下手な複合より4倍の無い単タイプの方が安定することは多いからな 技タイプの範囲が広いやつが増えまくったからね
226 19/11/26(火)14:08:00 No.641745355
メインウェポンのドラムアタックが非接触なのも地味にえらい
227 19/11/26(火)14:08:22 No.641745402
>発売前に「草単体の御三家ゴリラが発売直後の環境に食い込んでるぞ!」って言っても誰も信じなかったと思う しかも小細工なしに殴って強いからな いや素早さ下げには来るんだけどそれも普通に痛い一致技のおまけとしてくっついてくるから
228 19/11/26(火)14:08:38 No.641745439
>メインウェポンのドラムアタックが非接触なのも地味にえらい 接触で起きる面倒な特性増えたからな今回…
229 19/11/26(火)14:08:43 No.641745452
>ウサギはもう一段進化しそうってくらいには垢抜けないデザインな気はする >乙女ゲーの低身長枠だと思えばいいのかな ゴリラ!長身トカゲ!ちびっ子♀ウサギ!
230 19/11/26(火)14:09:08 No.641745515
デバフアタッカーとか頼れるゴリラすぎる
231 19/11/26(火)14:09:29 No.641745572
>草タイプは草特有のいやらしい補助技をからつつ複合タイプの長所で戦う奴が多かったのにゴリラは違うな… 草単は宿り木なきゃ論外みたいなイメージ
232 19/11/26(火)14:09:32 No.641745581
>なんかゴウカザル解禁されてもグラスメイカーなら勝てるらしくて駄目だった ねこだま+フレドラでゴウカザルには勝てなくない? そこまで堅くできるのか
233 19/11/26(火)14:09:41 No.641745605
>メインウェポンのドラムアタックが非接触なのも地味にえらい ドラム叩いて木の根が刺しに行くってちょっとずるくない?
234 19/11/26(火)14:10:39 No.641745743
なんとこのゴリラはやどりぎも覚えるのだ
235 19/11/26(火)14:10:47 No.641745764
エースバーンは足が完全に人間なのがちょっとな 着ぐるみにはしやすそう
236 19/11/26(火)14:11:13 No.641745816
単タイプ弱点見ていくといわってこんなに弱点多かったのか…とか驚くことがある
237 19/11/26(火)14:12:03 No.641745936
>単タイプ弱点見ていくといわってこんなに弱点多かったのか…とか驚くことがある 岩は攻撃面は強いのに防御面弱すぎる…
238 19/11/26(火)14:12:07 No.641745945
俺が真面目にポケモンやり始めたのダイパだったけど ドタイトスめっちゃ弱かった気がする
239 19/11/26(火)14:12:11 No.641745962
インテレオンはイベントに着ぐるみで出てきても太いって言われそうだ
240 19/11/26(火)14:12:24 No.641745986
見た目に反してそこそこ早いのが偉い
241 19/11/26(火)14:12:46 No.641746037
>俺が真面目にポケモンやり始めたのダイパだったけど >ドタイトスめっちゃ弱かった気がする ドダいさんは地面受けだし…水に弱いのは仕方ないし…
242 19/11/26(火)14:12:53 No.641746058
>俺が真面目にポケモンやり始めたのダイパだったけど >ドタイトスめっちゃ弱かった気がする 氷で即死するのでめっちゃ印象悪いけど 攻撃面は未だに草タイプで最強レベルじゃねえかなアイツ
243 19/11/26(火)14:13:06 No.641746087
4倍入らない草岩の奇跡の組み合わせは好き
244 19/11/26(火)14:13:07 No.641746092
>ねこだま+フレドラでゴウカザルには勝てなくない? グラスメイカーの回復でねこだましのダメージはなかったことになるはず
245 19/11/26(火)14:13:11 No.641746104
岩は特殊技強くしてくだち…使いこなせるポケモンも少ないけどさ…
246 19/11/26(火)14:13:28 No.641746153
ひょっとして御三家って弱い方が少ない?
247 19/11/26(火)14:13:37 No.641746171
>4倍入らない草岩の奇跡の組み合わせは好き でも耐性2つしかない…
248 19/11/26(火)14:13:41 No.641746190
>>草タイプは草特有のいやらしい補助技をからつつ複合タイプの長所で戦う奴が多かったのにゴリラは違うな… >草単は宿り木なきゃ論外みたいなイメージ コイツ宿り木が遺伝技にあるんですよ…
249 19/11/26(火)14:13:42 No.641746193
>氷は攻撃面は強いのに防御面弱すぎる…
250 19/11/26(火)14:13:57 No.641746223
>氷で即死するのでめっちゃ印象悪いけど >攻撃面は未だに草タイプで最強レベルじゃねえかなアイツ 鈍足で活躍する前に落ちるイメージある
251 19/11/26(火)14:13:59 No.641746230
>ひょっとして御三家って弱い方が少ない? 壊滅的なのはジョウト御三家くらいで他はどこもそれなりに強いの混じってる気がする
252 19/11/26(火)14:14:08 No.641746250
珠ドダイは暴れる時は暴れたんだ そんな甘え許されないよねうんってだけで
253 19/11/26(火)14:14:08 No.641746252
イワークに苔生えたりして草タイプつかないかな
254 19/11/26(火)14:14:21 No.641746283
フシギバナの次に好きなゴリラ
255 19/11/26(火)14:14:29 No.641746314
>ひょっとして御三家って弱い方が少ない? うん あとは環境次第だ…3匹ともあんないい種族値で弱いって言ったら贅沢すぎる
256 19/11/26(火)14:14:34 No.641746323
現環境だとミミッキュドラパの次くらいにこいつが出そう おっちゃんの暗躍の結果
257 19/11/26(火)14:14:39 No.641746338
>>単タイプ弱点見ていくといわってこんなに弱点多かったのか…とか驚くことがある >岩は攻撃面は強いのに防御面弱すぎる… でも岩と草が合わさると打ち消しあって等倍が増えるという
258 19/11/26(火)14:14:43 No.641746354
>イワークに苔生えたりして草タイプつかないかな 腐ったポッポじゃん!
259 19/11/26(火)14:15:11 No.641746421
岩と草は弱点多い筆頭だけど両者が合わさると弱点がめっちゃ減る
260 19/11/26(火)14:15:14 No.641746428
草に氷を足してタイプ弱者を気取りながら当時の環境に食い込んだユキノオーにワシは心底しびれたよ
261 19/11/26(火)14:15:19 No.641746450
可能性感じるのにやっぱ氷はクソっすねってなるバリコオル
262 19/11/26(火)14:15:29 No.641746484
ジョウト御三家はこう…うn 少なくとも今回のガラルは色々と反省を生かした作りになってるのは確かだ
263 19/11/26(火)14:15:33 No.641746494
>鈍足で活躍する前に落ちるイメージある だからこうしてスカーフを巻く
264 19/11/26(火)14:16:06 No.641746572
>草に氷を足してタイプ弱者を気取りながら当時の環境に食い込んだユキノオーにワシは心底しびれたよ 実質0T行動してる特性で弱いわけないんやな…
265 19/11/26(火)14:16:09 No.641746584
>あとは環境次第だ…3匹ともあんないい種族値で弱いって言ったら贅沢すぎる 基本的に中堅にはいるって感じだよね 配分と技が良いと上位って感じになる
266 19/11/26(火)14:16:21 No.641746616
旅パで等倍くらいならガンガン落としていって頼れる…
267 19/11/26(火)14:16:30 No.641746640
ジョウトとイッシュ炎水だけはなんとかしてやってくれんか… まぁオーダイルは弱くないけど…
268 19/11/26(火)14:16:46 No.641746676
>草に氷を足してタイプ弱者を気取りながら当時の環境に食い込んだユキノオーにワシは心底しびれたよ 種族値合計も振りも良くないから割と途中からだましだましになってて第七世代だと流石にもう限界来たかなって思ったけど 結果的に命拾いしたね
269 19/11/26(火)14:17:39 No.641746816
>草に氷を足してタイプ弱者を気取りながら当時の環境に食い込んだユキノオーにワシは心底しびれたよ 地味に水のサブウエポンを等倍以下に抑えているから当時流行ってた水に強く出れたのは大きい
270 19/11/26(火)14:17:40 No.641746820
固さと火力と技範囲があるのにファイアローばっかりで全然出せなかったブリガロンさんは怒っていいよ
271 19/11/26(火)14:17:46 No.641746836
必中吹雪と一致ウッドハンマーで絶対零度もあるユキノオーが弱いわけなかったんだ インフレに置いてかれたイメージあるけど
272 19/11/26(火)14:17:59 No.641746867
エースバーンくんはギャラナットまとめて片付けてくれるから頼りになる
273 19/11/26(火)14:18:08 No.641746895
今の環境にドダイ出すなら前よかマシに動ける気はする
274 19/11/26(火)14:18:31 No.641746958
ドダいさんはストーリーで草地岩悪のフルアタがかなり頼もしかったからいいんだ… このゴリラと似てるな…
275 19/11/26(火)14:18:31 No.641746960
>固さと火力と技範囲があるのにファイアローばっかりで全然出せなかったブリガロンさんは怒っていいよ 今ならやれそう
276 19/11/26(火)14:18:41 No.641746987
>今の環境にドダイ出すなら前よかマシに動ける気はする 上でも言われてるけど格段に氷飛んでこなくなってるからね今
277 19/11/26(火)14:19:13 No.641747055
氷がマジでいないからな今…
278 19/11/26(火)14:19:16 No.641747065
ジョウト御三家はその…みんなデビュー当時から対戦面ではあんまり… 金銀時代にガラガラ受けでメガニウムが目立ったくらいじゃないか
279 19/11/26(火)14:19:26 No.641747085
めざパって4倍不意打ちってクソだったんだな…
280 19/11/26(火)14:19:28 No.641747093
>ドダいさんはストーリーで草地岩悪のフルアタがかなり頼もしかったからいいんだ… リメイク出たら鋼の耐性変更でキツかったドーミラー共を駆逐できるのが楽しみだよ…
281 19/11/26(火)14:19:31 No.641747105
氷は弱点4つばつぐん4つでトントンだからそこまで悪くないんだよな…複合すると4倍になりやすいのがネックだけど
282 19/11/26(火)14:19:47 No.641747157
岩と氷は耐性弱いけど攻撃面優秀ってタイプだったけど最近はその攻撃面も陰りが見えつつある
283 19/11/26(火)14:20:02 No.641747193
氷は耐性が貧弱で
284 19/11/26(火)14:20:05 No.641747202
ワニならゴリラ並みのA種族値あってもいいよなオーダイル
285 19/11/26(火)14:20:34 No.641747279
ジョウトの噴火マシーンはどう強化すればいいんだろうか…
286 19/11/26(火)14:21:05 No.641747362
氷も普通に環境上位いるしな…
287 19/11/26(火)14:22:15 No.641747532
氷と水の相性は逆だって常々思ってる
288 19/11/26(火)14:22:51 No.641747609
>ジョウトの噴火マシーンはどう強化すればいいんだろうか… 噴火以外でどうにか出来るようにするかな 炎って意外と相手を選ぶタイプなんだよ…
289 19/11/26(火)14:23:12 No.641747647
>ジョウトの噴火マシーンはどう強化すればいいんだろうか… S操作と晴れが容易な環境になればなるほど噴火マシーン強化になると思う
290 19/11/26(火)14:23:25 No.641747677
御三家のAC片方に寄せるのは中々思い切ってるな
291 19/11/26(火)14:23:47 No.641747735
むしろ一芸持ってるだけジョウト御三家の中じゃマシじゃねえかなバクフーン
292 19/11/26(火)14:24:16 No.641747791
からやぶバトン噴火!チクショウダイマックスされた
293 19/11/26(火)14:24:17 No.641747796
>氷と水の相性は逆だって常々思ってる だからフリーズドライをだした
294 19/11/26(火)14:24:35 No.641747830
>御三家のAC片方に寄せるのは中々思い切ってるな これからもどんどんやって欲しい…
295 19/11/26(火)14:24:36 No.641747834
>御三家のAC片方に寄せるのは中々思い切ってるな 最近はこのくらい潔いのも多いぞ
296 19/11/26(火)14:25:32 No.641747949
>むしろ一芸持ってるだけジョウト御三家の中じゃマシじゃねえかなバクフーン オーダイルだって技や特性は十二分に揃ってるよ
297 19/11/26(火)14:26:35 No.641748093
そんなメガニウムがなんの一芸もないみたいな
298 19/11/26(火)14:26:52 No.641748135
>そんなメガニウムがなんの一芸もないみたいな ないじゃん!
299 19/11/26(火)14:27:38 No.641748234
今作って素早さが変化したらその時点で順番変わるって聞いたけど ダブルだとゴリラ敵味方の順番の時にドラムで素早さ下げたらゴリラ味方敵の順になるのかな?
300 19/11/26(火)14:27:39 No.641748238
>>御三家のAC片方に寄せるのは中々思い切ってるな >最近はこのくらい潔いのも多いぞ マフォA69 アシレA74だしここまでではないな
301 19/11/26(火)14:28:13 No.641748315
オーダイルはバトレボ時代は竜舞してた
302 19/11/26(火)14:28:19 No.641748331
物理環境すぎないか今回
303 19/11/26(火)14:28:50 No.641748409
そこでこのサザンドラ
304 19/11/26(火)14:29:00 No.641748434
エメラルドのバトルファクトリーにいたやどみがメガニウムのおかげで草タイプ好きになったけど現地に更にあれなガッサがいた…
305 19/11/26(火)14:29:25 No.641748482
メガニウムのこと考えるとジャローダの影がちらつくのがつれえわ…
306 19/11/26(火)14:30:09 No.641748571
>エメラルドのバトルファクトリーにいたやどみがメガニウムのおかげで草タイプ好きになったけど現地に更にあれなガッサがいた… エメラルドの頃のガッサってそこまで目立ってなかった気がする
307 19/11/26(火)14:30:42 No.641748648
>エメラルドの頃のガッサってそこまで目立ってなかった気がする いやいやいや
308 19/11/26(火)14:30:55 No.641748676
天邪鬼は活きそうだよな今回 やたら下げる技多いし
309 19/11/26(火)14:31:26 No.641748734
バクフーンの噴火を一芸と言うのはちょっと過大評価じゃないかな… それ以外何も出来なくてその噴火も今じゃ大して強くないんだから
310 19/11/26(火)14:32:34 No.641748873
>今作って素早さが変化したらその時点で順番変わるって聞いたけど >ダブルだとゴリラ敵味方の順番の時にドラムで素早さ下げたらゴリラ味方敵の順になるのかな? うn
311 19/11/26(火)14:33:01 No.641748929
ヒードランとかコータスとか遅くて向いてなさそうな噴火は脅威なのにどうして…
312 19/11/26(火)14:35:02 No.641749194
>うn 鈍足の味方と組むとゴリラが頼もしいな…
313 19/11/26(火)14:35:44 No.641749286
ダブルのゴリラは味方を縛るゴリラより遅い相手をドラムアタック→縛られてる味方の追撃で排除できる森の賢者というわけだね
314 19/11/26(火)14:36:19 No.641749352
ゴリラは頼れるな…
315 19/11/26(火)14:36:35 No.641749376
バクフーンを見て噴火だなって分かるのが一芸 本当に何もないと出されても何こいつってなる